JP4119266B2 - 電子部品の特性測定治具の接触子 - Google Patents

電子部品の特性測定治具の接触子 Download PDF

Info

Publication number
JP4119266B2
JP4119266B2 JP2003003984A JP2003003984A JP4119266B2 JP 4119266 B2 JP4119266 B2 JP 4119266B2 JP 2003003984 A JP2003003984 A JP 2003003984A JP 2003003984 A JP2003003984 A JP 2003003984A JP 4119266 B2 JP4119266 B2 JP 4119266B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
electronic component
measuring
silver paste
contactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003003984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004219127A (ja
Inventor
昇 浅見
達也 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP2003003984A priority Critical patent/JP4119266B2/ja
Publication of JP2004219127A publication Critical patent/JP2004219127A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4119266B2 publication Critical patent/JP4119266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は電子部品の電気的特性を測定する治具における接触子に係り、特に高周波チップ型電子部品の特性測定に適した接触子の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
使用周波数が数GHzを超えるような高周波用の電子部品では、電気的特性の測定時にこの電子部品の特性に影響を与えないように、測定治具に設けられる接触子を極力小型にする必要がある。このため、小さな金属片からなる接触子をチップ型電子部品の電極形状に合わせて基板上に取付けた接触子が従来用いられている。このような従来の接触子としては、例えば特許文献1に開示されたものがある。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−133500号公報(図6、図10〜12)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
使用周波数の高い電子部品ほど、電極の表面に形成される酸化膜の影響を受けやすくなる。このため、従来の単なる金属の接触子では、電子部品の電極に形成された酸化膜のために接触不良が発生し、インサーションロスやアイソレーション特性が悪化するなどの問題があった。この問題を解決するには、電極表面の酸化膜を取り除く機構を接触子側に設ければよい。しかしながら、2mm×1mm以下の超小型サイズのチップ型電子部品の測定に使用される接触子に、スペースをとる酸化膜剥離機構を組み込んだのでは、ストレー容量等のために精度のよい測定を行うことが出来なくなる別の問題が発生する。
本発明は、電極表面の酸化膜を除去する機能を有し、高周波帯の測定においても大きな測定誤差を生じることがない接触子を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、電子部品の特性測定時に電子部品の電極に接触させる測定治具の接触子において、粒径の異なるタングステンカーバイト粉とアルミナ粉の二種の硬質粉末を銀ペーストに混合して硬化させて形成した接点部材20を、プリント基板の導体パターン12等の導電部材の表面上に設けて接触子とした構成を特徴とする。
【0006】
【実施例】
図1は本発明の特性測定治具における接触子の一実施例を示すもので、10は上面に導体パターン12が形成されたプリント基板である。導体パターン12の一部には導電性の接点部材20が付着してある。この接点部材20に電子部品の電極を接触させることによって電子部品の電気的特性の測定が行われる。
【0007】
接点部材20は、導電性ペーストの一つである、銀粉をバインダ樹脂に混入した銀ペーストを主成分とし、これに硬質粉末を添加して作られている。すなわち、銀ペーストに硬質粉末を加えて攪拌して得た複合ペーストを導体パターン12上に付着した後、加熱して乾燥、硬化させて接点部材20が形成される。なお、接点部材20は、導体パターン12上に限らず金属板などの他の導電部材上に設けるようにしてもよい。
【0008】
硬質粉末としては、直径が10μm〜50μm程度の硬い金属粒子が適している。特に粒子の平均直径が10μm前後のタングステンカーバイト粉と、粒子の平均直径が50μm程度のアルミナ粉の二種の硬質粉末を同時に銀ペーストに混入して使用するのが好ましい。
【0009】
銀ペーストにタングステンカーバイト粉とアルミナ粉の二種の硬質粉末を混合した場合について、配合比を変えた数種の接触子を試作し、その接触抵抗値を測定してみた。その結果、銀ペースト及びタングステンカーバイト粉、アルミナ粉の配合比を重量比でそれぞれ10:1〜1.5:1〜1.5としたときが最も接触抵抗が少なく良い結果が得られた。
【0010】
図2は、測定治具の接触子の要部と電子部品の電極を模式的に示す拡大断面図である。プリント基板10の導体パターン12の表面に設けられた接点部材20は、硬化後の銀ペースト21の中にタングステンカーバイトの粒子22とアルミナの粒子23が分散して混入した状態となっている。図中の電極30は、表面に酸化膜31が形成された状態のものを示してある。
【0011】
この電極30を上方から接触子に押し付けると、硬いタングステンカーバイトの粒子22及びアルミナの粒子23は、酸化膜31を突き破るように作用する。そして電子部品をさらに強く押し下げると、タングステンカーバイトの粒子22とアルミナの粒子23は比較的軟らかい銀ペースト21の中に埋没する。このため、大部分の酸化膜31を取り除かれた電極30が接点部材20の上面全体に密着することになり、良好な接触状態が得られる。
【0012】
【発明の効果】
本発明によれば、電子部品の電極の表面が酸化した場合でも大小二種の硬質粉末粒子による研磨作用で安定した接触状態が得られる。長時間使用して接点部材20の表面が磨耗しても新たな硬質の粒子が表面に現れるので耐久性があり、高周波帯における電気的特性の測定に適した信頼性の高い接触子を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の接触子の一実施例を示す斜視図
【図2】 同接触子の要部を模式的に示す拡大断面図
【符号の説明】
10 プリント基板
20 接点部材

Claims (2)

  1. 電子部品の特性測定時に該電子部品の電極に接触させる測定治具の接触子において、粒径の異なるタングステンカーバイト粉とアルミナ粉の二種の硬質粉末を銀ペーストに混合して硬化させて形成した接点部材を導電部材の表面上に設けて接触子としたことを特徴とする電子部品の特性測定治具の接触子。
  2. 銀ペーストとタングステンカーバイト粉とアルミナ粉の配合比を、重量比でそれぞれ10:1〜1.5:1〜1.5の範囲の値とした請求項1の電子部品の特性測定治具の接触子。
JP2003003984A 2003-01-10 2003-01-10 電子部品の特性測定治具の接触子 Expired - Fee Related JP4119266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003984A JP4119266B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 電子部品の特性測定治具の接触子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003003984A JP4119266B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 電子部品の特性測定治具の接触子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004219127A JP2004219127A (ja) 2004-08-05
JP4119266B2 true JP4119266B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=32895088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003003984A Expired - Fee Related JP4119266B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 電子部品の特性測定治具の接触子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4119266B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7304563B2 (ja) 2021-08-24 2023-07-07 国立大学法人徳島大学 信号切替装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7304563B2 (ja) 2021-08-24 2023-07-07 国立大学法人徳島大学 信号切替装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004219127A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101580411B1 (ko) 칩 전자부품 및 칩 전자부품의 실장 기판
US9659704B2 (en) Chip electronic component
US9754705B2 (en) Resistor, method of manufacturing the same, and board having the same
US7283032B2 (en) Static electricity countermeasure component
KR100678533B1 (ko) 도전성 분말 및 그 제조 방법
JP6464785B2 (ja) コイル装置
EP0923085A1 (en) Resistance wiring board and method for manufacturing the same
US3567844A (en) Terminal pad for perforated circuit boards and substrates
KR101398706B1 (ko) 도전성 페이스트
JPH0387091A (ja) アルミナ多層配線基板及びその製造方法
JP2004150874A (ja) プローブ
JP4119266B2 (ja) 電子部品の特性測定治具の接触子
JP2002222701A (ja) チップ状電子部品およびチップ抵抗器
JP3656932B2 (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH07176847A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP5202412B2 (ja) プローブカード用配線基板およびこれを用いたプローブカード
JP5265256B2 (ja) セラミック配線基板
JP2010239136A (ja) 配線基板
JP3872303B2 (ja) チップ抵抗器の製造方法
JP2003303720A (ja) フェライトコア及びこれを用いたチップインダクタ
GB1574438A (en) Printed circuits
JPH03269908A (ja) 厚膜組成物及びそれを用いた厚膜ハイブリッドic
JPH113618A (ja) 導電性銅ペースト組成物
JPH07312302A (ja) チップ状電子部品
JP3752359B2 (ja) 配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150502

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees