JP4113259B2 - ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置 - Google Patents

ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4113259B2
JP4113259B2 JP50295098A JP50295098A JP4113259B2 JP 4113259 B2 JP4113259 B2 JP 4113259B2 JP 50295098 A JP50295098 A JP 50295098A JP 50295098 A JP50295098 A JP 50295098A JP 4113259 B2 JP4113259 B2 JP 4113259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
key
television receiver
selected program
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP50295098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512824A (ja
Inventor
チュエン―チィエン リー
肇 井上
晃一 後藤
Original Assignee
ソニー エレクトロニクス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー エレクトロニクス インク filed Critical ソニー エレクトロニクス インク
Publication of JP2000512824A publication Critical patent/JP2000512824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113259B2 publication Critical patent/JP4113259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2541Rights Management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/4147PVR [Personal Video Recorder]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4627Rights management associated to the content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8355Generation of protective data, e.g. certificates involving usage data, e.g. number of copies or viewings allowed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91321Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy protection control signal, e.g. a record inhibit signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/7824Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads
    • H04N5/7826Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape
    • H04N5/78263Television signal recording using magnetic recording on tape with rotating magnetic heads involving helical scanning of the magnetic tape for recording on tracks inclined relative to the direction of movement of the tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、ディジタルビデオデータとして受信される番組のうちの視聴が許可されていない番組の記録を、テレビジョン受信装置によって選択的に禁止することに関する。
従来、視聴者が、許可されていないテレビジョン番組の記録及び/又は再生を防止することを、テレビジョン受信装置によって選択的に可能及び不可能にすることができる技術が提案されている。ディジタルケーブルテレビジョン(CATV)システム等のディジタル画像通信システムの導入によって、従来のテレビジョン放送システムやCATVシステムにはなかった多くのサービスを提供することができるようになっている。ディジタルCATVシステムは、従来のテレビジョン画像を提供するだけでなく、電子メールや電子バンキング等のサービスを提供することもできる。
ディジタル画像通信システムにおいては、例えば画像ストレージ装置が従来のテレビジョン受像機に組み込まれている。これにより、視聴者は、あるチャンネルのテレビジョン番組を見ながら、同時に、他のチャンネルで放送されているテレビジョン番組を、画像ストレージ装置に記録することができる。記録した番組は、視聴者が後で再生することができる。
ディジタルビデオテープレコーダ(以下ディジタルVTRと称する)は、高能率符号化されたビデオ信号に、パリティコード付加、ECC、フォーマッティング、変調等の処理を施す。その後、ディジタルビデオテープレコーダの1つ以上の回転ヘッドが、ディジタルビデオ信号を磁気テープに記録する。また、ディジタルビデオテープレコーダは、磁気テープから再生された信号に、復調、フォーマット解除、誤り訂正等の再生処理を施して、ディジタルビデオ信号を再生する。
ディジタルビデオテープレコーダは、従来のテレビジョン受像機、又はケーブルテレビジョンシステムや直接型衛星放送システムにおいて一般的に用いられている種類のデコーダに組み込むことができる。このようなデコーダ又はコンバータは、セットトップコンバータとして知られており、業界での呼び方に従い、ここではそのように呼ぶこととする。
さらに、ディジタルCATVシステムでは、複数の番組のデータが時分割多重化されて伝送される。通常、テレビジョン受信装置によって、ある番組のチャンネルが選択され、その選択されたチャンネルの番組が表示又は記録される。しかし、選択されたチャンネルと同時に他のチャンネルで放送されている番組は、そのテレビジョン受信装置では、視聴したり、後で視聴するために記録したりすることができない。そこで、それらの番組を記録して、加入者が後で視聴することができるようにすることが望ましい。
また、例えば深夜などの閑散時にソースから伝送されてきた映画、特別番組、ペイパービュー等の番組を記録し、加入者が、適正な許可を得てから、それらの番組を視聴することができるようにすることが望ましい。
発明の目的
したがって、本発明の目的は、ディジタルビデオデータとして受信される番組のうちの視聴が許可されていない番組の記録を、テレビジョン受信装置によって選択的に禁止する技術を提供することである。
また、本発明の目的は、ディジタルビデオデータとして記録した番組のうちの再生が許可されていない番組の再生を、テレビジョン受信装置によって選択的に禁止する技術を提供することである。
さらに、本発明の目的は、上述のような技術であって、記録されたビデオデータを記録媒体から再生する前に、さらにデコードする技術を提供することである。
また、本発明の目的は、加入者が、自分のテレビジョン受信装置を用いて、ビデオをレンタル又は購入することができる技術を提供することである。
本発明の他の種々の目的、利点、特徴については、後述の詳細な説明から容易に明らかにされる。また、新規な特徴については、添付の請求の範囲において特に指摘される。
発明の開示
本発明によれば、視聴が許可されていないテレビジョン番組の記録を、テレビジョン受信装置によって選択的に禁止する。番組のタイトルを示すタイトルデータ、番組の内容を示すレーティングデータ、番組の記録及び/又は再生が許可されているか否かを示す許可データ等のテレビジョン受信装置によって受信可能なテレビジョン番組に関連する番組情報は、テレビジョン受信装置に記憶される。ディジタルビデオデータがテレビジョン受信装置によって受信されると、その受信されたディジタルビデオデータに対応するテレビジョン番組に関連した許可データが、メモリから読み出され、受信されたテレビジョン番組の記録が許可されているか否かが判定される。記録が許可されていないとき、テレビジョン受信装置は、その許可されていないテレビジョン番組に対応する受信ビデオデータの記録が禁止される。本明細書において説明するように、番組は、有料テレビジョン放送/配信システムのプロバイダによって予め記録が許可(例えば、ペイパービューにおける特定番組の許可)されていなければ、記録することができない。
好ましい実施例において、受信されるディジタルビデオデータはエンコードされており、テレビジョン受信装置は、受信されたディジタルビデオデータをデコードするためのスクランブリングキーを必要とする。そして、デコードされたディジタルデータは、記録媒体に記録される。本発明の特徴として、例えばスクランブリングキーは、エンコードされた状態でソースからテレビジョン受信装置に伝送されてくる。
また、本発明によれば、視聴が許可されていないテレビジョン番組の再生を、テレビジョン受信装置によって選択的に禁止する。記録媒体に記録された番組が、加入者によって再生のために選択されると、記録されたディジタルビデオデータに対応する選択されたテレビジョン番組に関連する許可データが、メモリから読み出され、選択されたテレビジョン番組の再生が許可されているか否かが判定される。再生が許可されていないとき、テレビジョン受信装置は、その許可されていないテレビジョン番組に対応する記録ビデオデータの再生が禁止される。本明細書において説明するように、番組は、有料テレビジョン放送/配信システムのプロバイダによって予め再生が許可されていなければ、再生することができない。
本発明の特徴として、例えば、記録媒体にはエンコードされたディジタルビデオデータが記録されており、選択された番組に対応するエンコードされたディジタルビデオデータは、加入者が視聴する前に、デコードされなければならない。テレビジョン受信装置は、エンコードされたディジタルビデオデータをデコードするためのスクランブリングキーを必要とする。なお、スクランブリングキーもエンコードされている。
また、本発明によれば、記録媒体は、ディジタルビデオテープである。ビデオテープ上の番組に関連する許可情報も、このビデオテープに記録されている。テレビジョン受信装置は、対応する許可データがメモリにないときには、選択された番組に関連する許可データをビデオテープから読み出す。これにより、他のテレビジョン受信装置は、選択された番組に関連する許可データがそのテレビジョン受信装置自体のメモリにないときでも、許可された番組を再生することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
以下、本発明を、添付の図面を用い、具体例を挙げて詳細に説明するが、この具体例は、本発明を限定するものではない。
図1は、本発明を適用したディジタルCATVシステムの構成を示すブロック図である。
図2は、本発明を適用したテレビジョン受信装置の構成を示すブロック図である。
図3は、例えば、ケーブル配信システム又は直接型衛星放送システムにおいて、テレビジョン番組が、ヘッドエンドコントローラによってエンコードされ、テレビジョン受信装置によってデコードされる動作を示すブロック図である。
図4は、例えば、ケーブル配信システム又は直接型衛星放送システムにおいて、テレビジョン番組が、ヘッドエンドコントローラによってエンコードされ、テレビジョン受信装置によってデコードされる動作の他の例を示すブロック図である。
好ましい実施例の詳細な説明
本発明は、現在入手可能なテレビジョン受信装置及び電子機器において容易に実施することができる。本発明は、地上波放送システム、有線ケーブル伝送システム、直接型衛星放送システムを含む略全ての有料テレビジョン放送/配信システムにおいて、応用することができる。従来と同様、ケーブルテレビジョンシステム又は直接型衛星放送システムによって伝送されるテレビジョン番組を受信及びデコードするのに、セットトップコンバータが一般的に用いられる。通常、地上波放送システムによって伝送されてくるテレビジョン番組をデコードするには、このようなセットトップコンバータは必要とされない。セットトップコンバータは、他のテレビジョン受像機と同様に、(アナログ又はディジタルの)チューナ回路を備え、このチューナ回路は、異なる放送チャンネルのうちの受信するチャンネルを選局する。例えば、異なる25チャンネルのテレビジョン番組を伝送するケーブル伝送システムにおいて用いられるセットトップコンバータでは、セットトップコンバータに設けられたチューナ回路は、その25チャンネルのうちのいずれか1つを選局するように構成されている。同様に、異なる150放送チャンネルのテレビジョン番組を受信する直接型衛星放送システムにおいて用いられるセットトップコンバータでは、セットトップコンバータに設けられたチューナ回路は、その異なる150チャンネルのうちのいずれか1つを選局するように構成されている。従来の地上波テレビジョン受像機におけるチューナ回路は、勿論、通常伝送されてくる地上波のチャンネルのうちのいずれか1つを選局するようになされている。
本発明は、現在利用可能な種類の番組情報データの伝送を意図している。一般的には、そのような番組情報データは、テレビジョン番組が伝送される放送チャンネルとは別の所定の放送チャンネルを介して伝送されてくる。なお、番組情報データは、テレビジョン番組と多重化されて伝送されてくる場合もある。前者の番組情報データの伝送は、帯域外伝送として知られている。ここで、地上波放送システム、ケーブル配信システム、直接型衛星放送システムにおけるこのような帯域外伝送について説明する。一具体例として、番組情報データは、伝送される各テレビジョン番組についての以下に示す情報を含んでいる。すなわち、そのテレビジョン番組が伝送されるチャンネル(すなわち、チャンネル番号)、テレビジョン番組名、テレビジョン番組の内容を示すレーティングデータを含んでいる。
また、本発明は、番組情報データに含まれる上述の情報に加えて、テレビジョン受信装置がそのテレビジョン番組の記録及び/又は再生が許可されているか否か示す、テレビジョン受信装置のメモリに記憶される許可データを含むことを特徴とする。例えば、許可データは、テレビジョン受信装置が特定の番組を再生するための限定的許可を有しているのか、又は完全許可を有しているのかを示す許可状態情報を含む。さらに、許可データは、限定的許可を有するテレビジョン受信装置がその番組を再生することができる最終日を示す期限日データ、テレビジョン受信装置の限定的許可状態を完全許可状態に変更するのに必要な追加の料金を示す価格データを含む。
図1は、本発明を適用したディジタルCATVシステムの構成を示すブロック図である。放送局1は、放送信号を静止衛星2(例えば、放送衛星又は通信衛星)に送信する。これらの放送信号は、各サービス域に配置されたヘッドエンド3に再送信される。各ヘッドエンド3は、放送信号を受信するためのアンテナと、受信増幅器と、画像ソース入力部(必要な場合)と、受信した放送信号を変調する変調器と、伝送路に出力する前に変調器の出力を多重化する多重化器とを備える。
各ホーム4、すなわちディジタルCATVシステムの加入者は、ケーブル5によってヘッドエンド3に接続されている。ケーブル5は、例えば同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、又はその組合せからなる。ケーブル5は、ツリー形又は星形に接続されている。ディジタルCATVシステムの加入者(ホーム4)には、テレビジョン受信装置6が設けられ、このテレビジョン受信装置6は、所望の放送チャンネルを選局するためのチューナ10と、番組を記録又は再生するためのディジタルVTR7とを備えている。記録媒体から再生された番組を構成する再生ディジタルビデオデータは、表示装置8に供給され、視聴者に対して表示される。表示装置8は、例えば、テレビジョン画像(及びそれに伴うオーディオ情報)を視聴者に対して表示できるように、テレビジョン受像機に通常設けられているビデオ処理回路を備えている。
本発明に係るディジタルCATVシステムは、図1に示すディジタルCATVシステムに限定されるものではない。例えば、複数の番組プロバイダが、番組を静止衛星2に送信することができる。CATV局は、静止衛星2とヘッドエンド3との間に配置され、衛星2からの放送信号を受信するとともに、それらの信号を光ファイバーケーブルを介してヘッドエンド3に中継する。各ヘッドエンド3は、光ファイバーケーブル又は同軸ケーブルによって多数のホームに接続されている。また、本発明を、ディジタルCATVシステム以外に、ディジタル画像通信システム(例えば、テレビ会議システム)に適用するようにしてもよい。
ヘッドエンド3で生成されるディジタル放送信号は、例えば動き補償フレーム間予測符号化技術を用いてエンコードされた複数の放送チャンネルを含んでいる。ヘッドエンド3では、ISO(国際標準化機構)によって採用されたMPEG(Moving Picture Experts Group)方式に準拠した高能率符号化器が用いられている(図示せず)。そして、エンコードされた放送信号は、パケット化されるとともに時分割多重化され、例えばPSK変調技術を用いてディジタル変調される。
各パケットは、IDコードとして4バイトが確保された188バイトで構成されている。IDコードは、例えば時分割多重化されたデータの各パケットの開始部分に配置され、番組情報データを含んでいる。
各放送チャンネルは、ディジタルCATVシステムの許可を受けた加入者しか受信することができないようにエンコードされた複数の番組を含んでいる。エンコード方法は、通常、各放送チャンネルによって異なる。
図2は、本発明を適用したテレビジョン受信装置6の構成を示すブロック図である。図2に示すテレビジョン受信装置6は、セットトップコンバータ、テレビジョン受像機、ビデオテープレコーダ、テレビジョン画像を受信して表示させるのに一般的に用いられている他の従来装置等の中に組み込まれるようにしてもよい。遠隔のレシーバ(図示せず)で受信される、又はテレビジョン受信装置6に直接設けられたチャンネルセレクタ(図示せず)等の制御回路からの制御信号が、マイクロプロセッサ(図示せず)に供給され、マイクロプロセッサは、受信するテレビジョンチャンネルを選局するようにチューナ10の動作を制御する。
詳細な説明は省略するが、マイクロプロセッサは、例えば、比較的安価で小型の8ビットコントローラ等の従来のマイクロプロセッサ、又はインテル社製の「486」型のマイクロプロセッサやペンティアムマイクロプロセッサ等の強力な高速マイクロプロセッサからなる。
選択されたチャンネルの信号は、復調器11によって復調される。この復調された信号が、通信路に起因した誤りを含んでいるときは、これらの誤りは、順方向誤り訂正回路12によって訂正される。その結果得られた信号は、条件付アクセス回路13に供給され、テレビジョン受信装置6が、その信号から構成される番組の記録を許可されているか否かが判定される。条件付アクセス回路13は、メモリ(図示せず)から番組に関連する許可データを読み出して、テレビジョン受信装置6がその番組の記録を許可されているか否かを判定する。番組に関連する許可データがメモリにないとき、条件付アクセス回路13は、ディジタルVTR7の動作を禁止するとともに/又は、LED(図示せず)を点灯する等の表示を加入者に対して行い、テレビジョン受信装置6が受信した番組の記録を許可されていないことを示す。このような表示は、加入者に、番組の記録に必要な許可を得るためにケーブル配信システムの許可センターにアクセスするように通知するためのものである。また、ディジタルVTR7の動作を禁止して、ディジタルVTR7への、すなわち記録されている番組への許可がないアクセスを防止することにより、より高い保護が得られる。また、加入者は、許可センターに電話して、さらに他の放送チャンネルやペイパービュー番組に対する申込み、ビデオを視聴する毎に視聴者が料金を支払うペイパービューに基づくビデオの視聴等のサービスを追加して購入することができる。
本発明の一実施例として、加入者には、クレジットカードや銀行カード等と同様の「カード」形の解読デバイスが提供される。この解読デバイスには、許可表示と共に解読データが記録されている。このような解読データ及び許可表示は、例えば磁気ストライプに記録されており、したがって、時々変更又は更新することができる。なお、この情報の光記録や固体メモリへの記憶等、他の記録形態を用いてもよい。ここで、上述の加入者の解読デバイスを、便宜上、「スマートカード」と呼ぶことにする。スマートカードに記録される許可表示は、例えば番組の記録及び/又は再生に必要な料金を支払う(あるいは、ケーブル配信システムから他のサービスを追加して購入する)のに足りる限度金額を示している。加入者は、単に、テレビジョン受信装置6に設けられた必要料金を差し引くためのスマートカード収容部15に、スマートカードを入れるだけよく、許可センターに電話をかける必要がなくなる。
選択されたチャンネルの受信信号がエンコード(スクランブル)されている場合、その信号がテレビジョン受信装置6によって記録が許可されているときには、復調信号がデスクランブルされる。デスクランブルされた信号は、ディジタルVTR7に供給され、磁気テープに記憶される。また、テレビジョン受信装置6が再生を許可されているか否かを示す許可データが、ディジタルVTR7に供給され、磁気テープの許可情報領域に記録される。許可データは、例えば、信頼性を確保するために、磁気テープの異なるトラックに複数回記録される。具体的には、例えば、許可データを、磁気テープの2つの異なるトラックに2回記録しておき、これらのトラックのうちの1つが損傷を受けた場合でも、常に許可データが磁気テープに存在して、確実にアクセスできるようにする。許可データは、例えば磁気テープの開始部分に記録される。
ディジタルVTR7は、トランスポートレイヤ処理回路20と、トリックプレイ処理回路21と、誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22と、チャンネルエンコーダ/デコーダ23と、テープヘッド機構(又は記録部)24とを備えている。トランスポートレイヤ処理回路20は、それぞれ例えば188バイトで構成される各データパケットをデコードし、各パケットのID部から番組情報データを得る。トランスポートレイヤ処理回路20から出力されるデータは、バッファメモリ(図示せず)に書き込まれる。
トリックプレイ処理回路21は、バッファメモリからデータを読み出し、高速再生や低速再生等の特殊効果が生じるように記録するために、圧縮画像データ(MPEG方式に準拠した)を生成する処理を行う。例えば、高速再生を行うとき、トリックプレイ処理回路21は、回転ヘッドによって走査される記録媒体のトラックに、イントラフレームのデータを記録する。MPEG方式では、イントラフレームのデータは、所定数のフレーム毎に存在する。
トリックプレイ処理回路21からの出力信号は、誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22に供給される。この誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22の符号化部は、パリティデータの付加等の誤り訂正符号化処理を行う。誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22からの出力は、チャンネルエンコーダ/デコーダ23に供給される。このチャンネルエンコーダ/デコーダ23の符号化部では、誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22の出力信号を、記録のために変調する。チャンネルエンコーダ/デコーダ23からの出力は、記録データであり、テープヘッド機構部24に供給され、回転ヘッドによって磁気テープに記録される。テープヘッド機構部24は、テープガイドドラムと、テープ搬送部と、サーボ回路とを備える。磁気テープは、テープガイドドラムの周辺部に巻き付けられ、所定の経路に沿って搬送される。なお、ディジタルVTR7と共に、又はディジタルVTR7の代わりに、ハードディスク装置、ビデオディスク装置、磁気ディスク装置等のデータストレージ装置を用いるようにしてもよい。
ディジタルVTR7にディジタルビデオテープを装着すると、条件付アクセス回路13は、テレビジョン受信装置6がそのビデオテープに記録されている番組の再生を許可されているか否かを判定する。条件付アクセス回路13は、番組に関連する許可データをメモリ(図示せず)から読み出して、テレビジョン受信装置6がその番組の再生を許可されているか否かを判定する。その番組に関連する許可データがメモリに記憶されていないときには、条件付アクセス回路13は、ディジタルVTR7内のビデオテープの許可情報領域から許可データを読み出し、例えば、C1コード及び/又はC2コード等の誤り訂正符号に基づいて誤り訂正を行う。許可情報領域は、例えばビデオテープの開始部分に位置している。
条件付アクセス回路13は、許可データがメモリ及びディジタルVTR7内のビデオテープのいずれにも存在しないときには、LED(図示せず)を点灯する等の表示を加入者に対して行い、テレビジョン受信装置6が選択された番組の再生を許可されていないことを示す。
このような表示は、加入者に、選択された番組の再生に必要な許可を得るためにケーブル配信システムの許可センター32(図3)にアクセスするように通知するためのものである。スマートカードを利用しない場合、加入者は、選択された番組の再生に必要な許可を得るために許可センター32に電話しなければならない。所定の限度金額で初期化されたスマートカードを利用する場合、加入者は、単に、テレビジョン受信装置6に設けられた番組再生の必要料金を差し引くためのスマートカード収容部15にスマートカードを入れるだけでよく、許可センター32に電話をかける必要はない。
条件付アクセス回路13が、テレビジョン受信装置6はディジタルVTR7内のビデオテープに記録された番組の再生が許可されていると判定すると、テープヘッド機構部24は、許可された番組を構成するビデオデータを磁気テープから再生する。このビデオデータは、チャンネルエンコーダ/デコーダ23の復号化部によってデコード及び復調される。デコードされたデータは、誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22に供給され、この誤り訂正符号エンコーダ/デコーダ22の復号化部は、例えばC1コード及び/又はC2コード等の誤り訂正符号に基づいて誤り訂正を行う。
デコードされたデータは、トリックプレイ処理回路21を介してトランスポートレイヤ処理回路20に供給され、デコードされたデータのフォーマットが受信放送信号のフォーマットに変換され、これにより、MPEGデコーダ14は、デコードされたデータの読出及びデコードを行うことができる。MPEGデコーダ14は、元のビデオデータを復元して、表示装置8に供給する。
受信された番組が条件付アクセス回路13によって記録が許可されていると識別されるときの動作を、図3を参照して説明する。加入者は、あるチャンネルの申込みを決めた場合、ケーブル配信システムの許可センター32に電話をかけ、加入者のテレビジョン受信装置6がそのチャンネルの番組を記録するための許可を要求する。許可センター32からの許可データは、テレビジョン番組が伝送される放送チャンネルとは別の所定の放送チャンネルで伝送されてくるか、又はテレビジョン番組に多重化されて伝送されてくる。あるいは、初期化されたスマートカードを用いて、加入者が、単にスマートカードをスマートカード収容部15(図2)に挿入し、条件付アクセス回路13のマイクロプロセッサ33又はCPU33が、スマートカードに記録された残高から適切な加入金を差し引いた後、加入者のテレビジョン受信装置6に適切な許可データを伝送してもらうように、モデム34及び電話回線29を介して、許可センター32に要求を送信する。このようにすれば、加入者が新たなチャンネルを申し込もうとする度に許可センター32に電話をかける必要がなくなる。
スマートカードは、テレビジョン受信装置6の操作盤上のスマートカード初期化ボタン(図示せず)の操作に応じて、$100等の所定金額で初期化される。そのとき、マイクロプロセッサ33は、スマートカード初期化要求信号を、モデム34及び電話回線29を介して許可センター32に送信する。そして、許可センター32から適切な許可コードが、マイクロプロセッサ33に伝送されてくる。マイクロプロセッサ33は、所定金額をスマートカードに記録する。
一実施例として、テレビジョン受信装置6に番組データを伝送する前に、番組データ(ビデオデータ)は、放送局1において、スクランブラ30によりスクランブリングキーKsを用いてエンコード(スクランブル)される。例えば、各放送チャンネルは、そのチャンネルの番組をスクランブルするためのそれぞれ異なるスクランブリングキーKsを有している。テレビジョン受信装置6は、適切なスクランブリングキーKsがないと、スクランブルされた番組データをデスクランブルできないので、特定の放送チャンネルに対応するスクランブリングキーKsを、その特定チャンネルの番組の受信を許可された全てのテレビジョン受信装置6に伝送する必要がある。テレビジョン受信装置6は、受信したスクランブリングキーKsを、そのメモリ(図示せず)に記憶する。
番組を構成するスクランブルされた信号が、放送局1からテレビジョン受信装置6に供給されると、条件付アクセス回路13は、それらの信号が、テレビジョン受信装置6による記録が許可された番組を構成するか否かを判定する。条件付アクセス回路13が、テレビジョン受信装置6はその番組の記録を許可されていると判定したとき、条件付アクセス回路13のデスクランブラ35は、従来のデスクランブリング技術を用いて、記憶したスクランブリングキーKsによって受信番組データをデスクランブルする。そして、デスクランブルされた番組データは、ディジタルVTR7に供給され、ビデオテープに記録される。
ところが、スクランブリングキーKsを元のまま形で送ると、許可のない加入者によって容易に傍受されうるため、危険性がある。この場合、許可のない加入者は、許可センター32から事前に許可を受けずに、番組を受信(記録)することができてしまう。すなわち、「海賊」は、必要な加入金を支払わずに番組を視聴することができる。そこで、本発明の他の実施例として、スクランブリングキーKsを許可された加入者に伝送する前に、スクランブリングキーKsの暗号化(エンコード又はスクランブル)を行う。
番組データをテレビジョン受信装置6に伝送する前に、番組データは、放送局1にてスクランブラ30により、その番組データを伝送するチャンネル独自のスクランブリングキーKsを用いてスクランブルされる。スクランブリングキーKs自体は、放送局1にて暗号化器36によりワーキングキーKwを用いて暗号化される。例えば、各スクランブリングキーKsは、それぞれ異なるワーキングキーKwにより暗号化される。テレビジョン受信装置6は、暗号化されたスクランブリングキーKsでは、スクランブルされた番組データをデスクランブルすることはできない。したがって、ワーキングキーKwとスクランブリングキーKsを伝送して、テレビジョン受信装置6がスクランブルされた番組データをデスクランブルできるようにしている。テレビジョン受信装置6は、受信したスクランブリングキーKs及びワーキングキーKwを、そのメモリ(図示せず)に記憶する。
番組を構成するスクランブルされた信号が、テレビジョン受信装置6に供給されると、条件付アクセス回路13は、それらの信号が、テレビジョン受信装置6による記録が許可された番組を構成するか否かを判定する。条件付アクセス回路13が、テレビジョン受信装置6はその番組の記録を許可されていると判定したとき、条件付アクセス回路13の解読器39は、記憶した適切なワーキングキーKwを用いて、受信したスクランブリングキーKsをデコード(解読)し、解読したスクランブリングキーKsを条件付アクセス回路13のデスクランブラ35に供給する。このスクランブリングキーKsのデコード(解読)は、記憶したワーキングキーKwを用いて従来の解読技術により行われる。そして、デスクランブラ35は、従来のデスクランブリング技術を用いて、解読したスクランブリングキーKsによって受信番組データをデスクランブルし、デスクランブルされた番組データをディジタルVTR7に供給し、ビデオテープに記録する。
スクランブリングキーKsと同様、ワーキングキーKwを元のまま形又は暗号化されていない形で送信するのは危険である。したがって、本発明のさらに他の実施例にとして、ワーキングキーKwも、許可された加入者に伝送する前にエンコードするようにしている。
番組データをテレビジョン受信装置6に伝送する前に、番組データは、放送局1にてスクランブラ30により、その番組データを伝送するチャンネル独自のスクランブリングキーKsを用いてスクランブルされる。スクランブリングキーKs自体は、放送局1にて暗号化器36によりワーキングキーKwを用いて暗号化される。例えば、各スクランブリングキーKsは、それぞれ異なるワーキングキーKwにより暗号化される。さらに、ワーキングキーKw自体も、放送局1にて暗号化器37によりパーソナルキーKpを用いてエンコード(暗号化)される。パーソナルキーKpは、各テレビジョン受信装置6独自のものである。テレビジョン受信装置6は、暗号化されたスクランブリングキーKsでは、スクランブルされた番組データをデスクランブルすることはできない。したがって、ワーキングキーKwとスクランブリングキーKsが、許可されたチャンネル毎に加入者に伝送され、メモリ(図示せず)に記憶される。
番組を構成するスクランブルされた信号が、テレビジョン受信装置6に供給されると、条件付アクセス回路13は、それらの信号が、テレビジョン受信装置6による記録が許可された番組を構成するか否かを判定する。条件付アクセス回路13が、テレビジョン受信装置6はその番組の記録を許可されていると判定したとき、条件付アクセス回路13の解読器38は、従来のデコード(解読)技術を用いて、先に記憶したパーソナルキーKpにより、受信したワーキングキーKwをデコードし、デコードしたワーキングキーKwを条件付アクセス回路13の解読器39に供給する。そして、受信したスクランブリングキーKsは、同様に、(ワーキングキーKwの解読と同じ又は異なる)従来技術により、デコードされたワーキングキーKwを用いて、条件付アクセス回路13の解読器39によりデコードされ、デコードされたスクランブリングキーKsが、条件付アクセス回路13のデスクランブラ35に供給される。そして、デスクランブラ35は、デコードされたスクランブリングキーKsを用いて受信番組データをデスクランブルし、デスクランブルされた番組データをディジタルVTR7に供給して、ビデオテープに記録する。
スクランブリングキーKs及びワーキングキーKwは、テレビジョン受信装置6によって受信可能な1つ以上又は全てのチャンネルの番組データに多重化されて、あるいは別個のチャンネルで伝送されてくる。エンコード/暗号化/スクランブリングの3レイヤにより、高いレベルの安全性を確保し、伝送されてくる番組の許可されていない記録を防止することができる。
上述した各実施例においては、番組データは、磁気テープに記録される前にスクランブルを解除されるので、許可されていない視聴者が、デスクランブラ35の出力を「タッピング(傍受)」して、番組がヘッドエンド3(図1)からダウンロードされる際にその番組を視聴するのを防止することができない。例えば、チャンネルの許可された加入者が、そのチャンネルの特別番組(ペイパービュー)の受信(再生)を許可されないことがある。また、他の例としては、許可された加入者が、ペイパービューに基づいて、磁気テープ又はビデオテープに記録された映画の視聴(再生)を望むことがある。しかし、上述のように、本発明に係るテレビジョン受信装置は、番組の記録を許可されるかもしれないが、必ずしもその番組の再生を許可されるわけではないことがある。
テレビジョン受信装置6が、ある番組の記録を許可されていても、その番組の再生を防止されているときの動作を、図4を用いて説明する。説明を簡略化するために、図3に示す回路に対応する図4の回路には、同じ参照番号を付して、その説明を省略する。
採用する方法によって異なるが、ヘッドエンド3(図1)は、番組データが伝送される放送チャンネルとは別の所定の放送チャンネルで、適切な許可データを伝送するか、又は各放送チャンネルで加入者に伝送される番組データに許可データを多重化して伝送する。図3において説明したように番組データをエンコードする前に、番組データをエンコード(スクランブル)することによって、許可された視聴者が、番組がヘッドエンド3からダウンロードされる際に、デスクランブラ35の出力を「タッピング」することで、その番組を視聴するのを防止するようにしている。すなわち、本発明のさらなる他の実施例として、図3において説明したような番組データをエンコードする前に、スクランブラ41(図4)により変調キーKmを用いて番組データをエンコード(スクランブル)する。テレビジョン受信装置6は、適切な変調キーKmなしでは、スクランブルされた番組データをデスクランブルすることができないので、ある番組の再生を許可された全てのテレビジョン受信装置6に、その番組に関連する変調キーKmを伝送するようにする。各変調キーKmは、電話回線29を介して、又はテレビジョン番組が伝送される放送チャンネルとは別の所定の放送チャンネルで伝送される。あるいは、テレビジョン番組に多重化されて伝送される。テレビジョン受信装置6は、受信した変調キーKmを、そのメモリ(図示せず)に記憶及び/又はビデオテープあるいは磁気テープの許可情報領域に記録し、又は対応する番組が記録されるストレージ装置に記録する。受信した変調キーKmを許可情報領域に記録する前に、テレビジョン受信装置6は、パリティデータ付加等の誤り訂正符号化処理を行う。
ある番組が、例えば、ディジタルVTR7内のビデオテープ、ハードディスク、ビデオディスク、磁気ディスク等のローカルストレージ装置45から選択されると、条件付アクセス回路13は、テレビジョン受信装置6がその選択された番組の再生を許可されているか否かを判定する。条件付アクセス回路13は、選択された番組に関連する許可データをメモり(図示せず)から読み出して、テレビジョン受信装置6がその選択された番組の再生を許可されているか否かを判定する。その番組に関連する許可データがメモリにないときには、条件付アクセス回路13は、ローカルストレージ装置45の許可情報領域から許可データを読み出し、例えばC1コード及び/又はC2コード等の誤り訂正符号に基づいて誤り訂正を行う。
選択された番組に関連する許可データが、メモリ又はローカルストレージ装置45の許可情報領域のいずれかにあるとき、条件付アクセス回路13のデスクランブラ44が、従来のデスクランブリング技術を用いて、記憶した変調キーKmにより、選択された番組をデスクランブルする。デスクランブルされた番組データは、MPEGデコーダ14に供給される。MPEGデコーダ14は、元のビデオデータを復元し、そのビデオデータを表示装置8に供給する。表示装置8は、ビデオデータを視聴者に対して表示する。
上述したように、変調キーKmや番組データを、元のままの形又は暗号化されていない形で伝送するのには危険性がある。そこで、本発明のさらに他の実施例では、変調キーKmを、許可された加入者に伝送する前に、パーソナルキーKpによって暗号化するようにしている。
図3において説明したように番組データを伝送する前に、番組データは、放送局1にて、各番組データ独自の変調キーKmを用いて、スクランブラ41によりスクランブルされる。変調キーKm自体は、放送局1にて、各テレビジョン受信装置6独自のパーソナルキーKpを用いて、暗号化部42により暗号化される。テレビジョン受信装置6は、暗号化された変調キーKmでは、スクランブルされた番組データをデスクランブルすることはできない。したがって、変調キーKmが、許可された番組毎に加入者に伝送され、メモリ(図示せず)に記憶及び/又はローカルストレージ装置45の許可情報領域に記録される。
ある番組がローカルストレージ装置45から選択されると、条件付アクセス回路13は、テレビジョン受信装置6がその選択された番組の再生を許可されているか否かを判定する。条件付アクセス回路13は、選択された番組に関連する許可データをメモり(図示せず)から読み出して、テレビジョン受信装置6がその選択された番組の再生を許可されているか否かを判定する。その番組に関連する許可データがメモリにないときには、条件付アクセス回路13は、ローカルストレージ装置45の許可情報領域から許可データを読み出し、例えばC1コード及び/又はC2コード等の誤り訂正符号に基づいて誤り訂正を行う。
選択された番組に関連する許可データが、メモリ又はローカルストレージ装置45の許可情報領域のいずれかにあるとき、条件付アクセス回路13の解読部43が、先に記憶したパーソナルキーKpを用いて、受信した変調キーKmをデコード(解読)し、解読した変調キーKmを条件付アクセス回路13のデスクランブラ44に供給する。変調キーKmのデコード(解読)は、先に記憶したパーソナルキーKpを用いて従来の解読技術により行われる。そして、デスクランブラ44が、従来のデスクランブリング技術を用いて、解読した変調キーKmにより、選択された番組をデスクランブルし、デスクランブルされた番組データをMPEGデコーダ14に供給する。MPEGデコーダ14は、元のビデオデータを復元し、そのビデオデータを表示装置8に供給する。表示装置8は、ビデオデータを視聴者に対して表示する。
条件付アクセス回路13は、ディジタルVTR7の動作を禁止するとともに/又は、LED(図示せず)を点灯する等の表示を加入者に対して行い、選択された番組データに関連する許可データがメモり及びローカルストレージ装置45の許可情報領域のいずれにも存在しないとき、テレビジョン受信装置6が選択された番組の再生を許可されていないことを示す。ディジタルVTR7の動作を禁止して、ディジタルVTR7への、すなわち記録された番組への許可がないアクセスを防止することにより、より高い保護が得られる。LEDの表示は、加入者に、選択された番組の再生に必要な許可を得るためにケーブル配信システムの許可センター32にアクセスするように通知するためのものである。スマートカードを利用しない場合、加入者は、選択された番組の再生に必要な許可を得るために許可センター32に電話しなければならない。所定の限度金額で初期化されたスマートカードを利用する場合、加入者は、単に、テレビジョン受信装置6に設けられた番組再生の必要料金を差し引くためのスマートカード収容部15にスマートカードを入れるだけでよく、許可センター32に電話をかける必要はない。
本発明は、既存のケーブル配信システムにおいて、加入者が、ケーブルサービスプロバイダから直接ビデオをレンタル又は購入することができるサービスの提供も意図している。閑散時(例えば、深夜や加入者が指定した他の時間帯)に、ケーブルサービスプロバイダが、ケーブル配信システムの1又は複数の放送局を利用して、現在入手可能な全ての映画(あるいは外国映画や、G、PG、PG−13、Rのレーティングの映画等、事前に指定された加入者の好みの映画のみ)を、対応する許可データと共に、加入者のテレビジョン受信装置6に定期的に伝送する。テレビジョン受信装置6は、加入者が後で視聴できるように、選択された時間間隔のうちに、受信した映画(番組)をディジタルビデオテープに記録する。これら受信した映画を記録した後、テレビジョン受信装置6は、許可情報領域までテープを巻き戻し、対応する許可データを記録する。選択された時間間隔は、1日、数日、1週間、1ヶ月、又はもっと長い時間間隔であってもよい。例えば、時間間隔は1週間であり、テレビジョン受信装置6は、前週にリリースされた映画を記録させる。
加入者は、視聴したい映画が記録された磁気テープを選択することにより(あるいは適切なビデオテープをディジタルVTR7に挿入することにより)、その映画(番組)を選択する。選択された番組に関連する許可データが、メモリ又は選択されたビデオテープあるいは磁気テープの許可情報領域のいずれかに存在するとき、条件付アクセス回路13は、テレビジョン受信装置6が選択された番組を再生するための限定的許可を有しているのか、又は完全許可を有しているのかを判定する。このような選択された番組に対する許可状態データが完全許可であるとき、テレビジョン受信装置6は、選択された番組を無制限に再生することができる。具体的には、選択された番組に関連する完全許可状態により、他のテレビジョン受信装置6は、それ自体のメモリに選択された番組に関連する許可データがなくても、その選択された番組を再生することができる。許可データをビデオテープに記録することは、視聴者が互いにビデオテープを共用できるという、更なる利点がある。
選択された番組の許可状態データが限定的許可であるとき、条件付アクセス回路13は、その選択された番組を有するビデオテープのレンタル期限が満了したか否かを判定する。条件付アクセス回路13は、選択された番組に関連する期限日データをメモり(図示せず)から読み出して、レンタル期限が満了したか否かを判定する。選択された番組に関連する期限日データがメモリにないとき、条件付アクセス回路13は、ディジタルVTR7内の選択されたビデオテープ又は磁気テープの許可情報領域から読み出す。選択された番組が記録されたビデオテープのレンタル期限が満了していないとき、テレビジョン受信装置6は、レンタル期限が満了するまで、その選択された番組を再生することができる。
条件付アクセス回路13のマイクロプロセッサ33は、クロックデータ(図示せず)を読み出して、現在の日付データを得る。そして、マイクロプロセッサ33は、現在の日付データと選択された番組の期限日データとを比較することにより、レンタル期限が満了したか否かを判定する。選択された番組の期限日が現在の日付より前であるとき、テレビジョン受信装置6は、その選択された番組の再生許可がない状態となる。
レンタル期限が満了すると、テレビジョン受信装置6は、レンタル期限を延長するか、又は選択された番組の許可状態を完全許可に変更しない限り、その選択された番組を再生することはできない。加入者は、ケーブル配信システムの許可センター33にアクセスして変更を許可してもらうことにより、レンタル期限を延長したり、又は選択された番組に関連する状態を完全許可に変更することができる。加入者が適切な支払を行うと、許可センター33は、電話回線29を介して、又はデレビジョン番組が伝送される放送チャンネルとは別の所定放送チャンネルを介して、選択された番組に関連する新たな許可データを加入者のテレビジョン受信装置6に伝送する。あるいは、テレビジョン番組に多重化されて伝送されてくる。スマートカード利用する場合、加入者は、単にスマートカードをスマートカード収容部15(図2)に挿入し、条件付アクセス回路13のマイクロプロセッサ33が、スマートカードに記録された残高から適切な料金を差し引き、レンタル期限を延長するか、又は選択された番組の状態を完全許可に変更するように、モデム34及び電話回線29を介して許可センター32に要求を送る。これにより、加入者がレンタル期限の延長又は選択された番組の状態の変更をしようとする度に許可センター32に電話をかける必要がなくなる。
本発明を、好ましい実施例を参照して説明したが、本発明の主旨を逸脱することなく、種々の変更を行うことができることはいうまでもない。例えば、番組情報データを、テレビジョン受信装置6によって受信可能な1以上又は全てのチャンネルに多重化する必要はなく、別のチャンネルで伝送するようにしてもよい。また、例えば、上述した実施例では、テレビジョン受信装置6は、ケーブルテレビジョンシステム又は直接型衛星放送システム用のセットトップコンバータ内に設けられているものとして説明しており、また、テレビジョン受像装置又はディジタルVTR7内に設けてもよいとしたが、テレビジョン受信装置6をこれらの装置とは別の装置としてもよい。
添付の請求の範囲は、図面を参照して上述した実施例や、上述の種々の代替手段や、それに相当する全てを含むものと解釈される。

Claims (33)

  1. テレビジョン受信装置がビデオデータとして受信される記録が許可されていない番組を記録することを選択的に禁止する装置において
    ソース番組からエンコードされた番組のビデオデータ、受信した番組に関連するエンコードされた第1のキー、及びエンコードされた第2のキーとを受信する受信手段と、
    上記第1のキー、上記第2のキー、上記テレビジョン受信装置独自の予め記憶された第3のキー、及び当該装置により記録可能な番組に関連する番組情報であって、当該装置のユーザが該装置が上記番組を記録することができるようにする所定の料金が支払い済みであるか又は支払い義務があるかを示す料金支払いデータを含む番組情報を記憶するメモリと、
    上記第1のキー、上記第2のキー、上記予め記憶された第3のキー、及び上記受信した番組に関連する料金支払いデータを上記メモリから読み出して、当該装置が上記受信した番組の記録を許可されているか否かを判定する判定手段と、
    上記所定の料金が支払い済みではないと判定されたときには、当該装置による上記受信した番組の記録を禁止する禁止手段と、
    上記第3のキーによって上記第2のキーをデコードし、該第2のキーによって上記第1のキーをデコードし、上記デコードされた第1のキーによって上記受信した番組をデコードするデコード手段と、
    上記所定の料金が支払い済みであると判定されたときには、上記デコード手段でデコードした番組を記録媒体に記録する記録手段とを備える装置。
  2. 上記メモリは、ソースから伝送されくる上記番組情報を記憶することを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 上記記録手段は、上記番組情報を上記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 上記記録媒体はビデオテープであり、上記番組情報は、上記ビデオテープを独自に識別するためのテープ識別データをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 上記禁止手段は、当該装置による上記記録媒体へのアクセスを防止することを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. テレビジョン受信装置が再生が許可されていないビデオ番組の記録媒体から再生することを選択的に禁止する装置において
    当該装置により再生可能な番組に関連する番組情報であって、当該装置のユーザが該装置が上記番組を再生することができるようにする所定の料金が支払い済みであるか又は支払い義務があるかを示す料金支払いデータを含む番組情報を、上記テレビジョン受信装置独自の予め記憶された第2のキーを記憶するメモリから読み出す読出手段と、
    上記記録媒体から再生されるエンコードされた番組を選択する選択手段と、
    ソースから伝送されてくる上記選択された番組に関連するエンコードされた第1のキーを受信し、該第1のキーを上記メモリに記憶する手段と、
    上記選択された番組に関連するエンコードされた第1のキー、上記予め記憶された第2のキー、及び上記選択された番組に関連する料金支払いデータを上記メモリから読み出すように上記読出手段を制御し、当該装置が上記選択された番組の再生を許可されているか否かを判定する判定手段と、
    上記所定の料金が支払い済みではないと判定されたときには、当該装置による上記選択された番組の再生を禁止する禁止手段と、
    上記所定の料金が支払い済みであると判定されたときには、上記選択された番組を上記記録媒体から再生する再生手段と
    上記予め記憶された第2のキーによって上記第1のキーをデコードし、該デコードされた第1のキーによって上記選択された番組のエンコードされたデータをデコードする手段とを備える装置。
  7. 上記料金支払いデータは、当該装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有しているのか完全許可を有しているのかを示すとともに、必要料金を示す状態情報と、上記限定的許可状態を有する当該装置が上記選択された番組の再生を許可された最終日を示す期限日データと、上記限定的許可状態を有する当該装置の許可状態を上記完全許可状態に変更するのに必要な追加料金を示す価格データとを含むことを特徴とする請求項6記載の装置。
  8. 上記判定手段は、上記選択された番組に関連する状態情報を読み出して、当該装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有しているのか完全許可を有しているのかを判定し、上記再生手段は、当該装置が上記選択された番組の再生の完全許可を有していると判定されたときには、上記選択された番組を上記記録媒体から再生し、上記読出手段は、当該装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有していると判定されたときには、上記選択された番組に関連する期限日データを読み出すことを特徴とする請求項7記載の装置。
  9. 現在の日付データを発生する手段と、
    上記現在の日付データを上記選択された番組に関連する上記期限日データと比較して、当該装置が上記選択された番組の再生を許可されなくなったか否かを判定する手段とをさらに備え、
    上記禁止手段は、当該装置が上記選択された番組の再生を許可されなくなったと判定されたときには、当該装置による上記選択された番組の再生を禁止することを特徴とする請求項8記載の装置。
  10. 上記禁止手段は、当該装置による上記記録媒体へのアクセスを防止することを特徴とする請求項9記載の装置。
  11. 上記許可状態情報をソースから伝送されてくる状態変更コマンドに応じて変更する手段をさらに備える請求項7記載の装置。
  12. 上記読出手段は、上記選択された番組に関連する料金支払いデータが上記メモリに存在しないと判定されたときには、上記料金支払いデータを上記記録媒体から読み出すことを特徴とする請求項6記載の装置。
  13. 上記記録媒体はディジタルビデオテープであり、上記番組情報は、上記ディジタルビデオテープを独自に識別するためのテープ識別データをさらに含むことを特徴とする請求項6記載の装置。
  14. 上記記録媒体は、上記第1のキーを記録し、上記読出手段は、上記選択された番組に関連する上記第1のキーが上記メモリに存在しないと判定されたときには、上記第1のキーを上記記録媒体から読み出すことを特徴とする請求項6記載の装置。
  15. 上記ディジタルビデオテープは、上記ディジタルビデオテープに記録された番組に関連する上記番組情報を記録することを特徴とする請求項13記載の装置。
  16. 各番組が記録されたディジタルビデオテープを識別する各テープ識別データに関連する上記所定の料金が支払い済みである番組及び上記テープ識別データのリストを生成する手段と、
    上記ディジタルビデオテープのテープ識別データを上記生成したリストのテープ識別データと比較して、上記選択された番組に関連する料金支払いデータが上記メモリに存在するか否かを判定する手段とをさらに備え、
    上記読出手段は、上記選択された番組に関連する料金支払いデータが上記メモリに存在しないと判定されたときには、上記選択された番組に関連する料金支払いデータを上記ディジタルビデオテープから読み出すことを特徴とする請求項15記載の装置。
  17. 上記禁止手段は、当該装置による上記記録媒体へのアクセスを防止することを特徴とする請求項6記載の装置。
  18. テレビジョン受信装置がビデオデータとして受信される記録が許可されていない番組を記録することを選択的に禁止するテレビジョン受信装置の記録禁止方法において
    ソース番組からエンコードされたビデオデータ、受信した番組に関連するエンコードされた第1のキー、及びエンコードされた第2のキーとを受信するステップと、
    上記第1のキー、上記第2のキー、上記テレビジョン受信装置独自の予め記憶された第3のキー、及び上記テレビジョン受信装置により記録可能な番組に関連する番組情報であって、該テレビジョン受信装置のユーザが該テレビジョン受信装置が上記番組を記録することができるようにする所定の料金が支払い済みであるか又は支払い義務があるかを示す料金支払いデータを含む番組情報をメモリに記憶するステップと、
    上記第1のキー、上記第2のキー、上記予め記憶された第3のキー、及び上記受信した番組に関連する料金支払いデータを上記メモリから読み出して、上記テレビジョン受信装置が上記受信した番組の記録を許可されているか否かを判定するステップと、
    上記所定の料金が支払い済みではないと判定されたときには、上記テレビジョン受信装置による上記受信した番組の記録を禁止する禁止ステップと、
    上記第3のキーによって上記第2のキーをデコードし、該第2のキーによって上記第1のキーをデコードし、該デコードされた第1のキーによって上記受信した番組をデコードし、上記所定の料金が支払い済みであると判定されたときには、上記デコードした番組を記録媒体に記録する記録ステップとを有することを特徴とするテレビジョン受信装置の記録禁止方法。
  19. 上記記憶された番組情報は、ソースから受信されることを特徴とする請求項18記載のテレビジョン受信装置の記録禁止方法。
  20. 上記記憶された番組情報は、さらに、上記記録媒体に記録されることを特徴とする請求項18記載のテレビジョン受信装置の記録禁止方法。
  21. 上記記録媒体はビデオテープであり、上記番組情報は、上記ビデオテープを独自に識別するためのテープ識別データをさらに含むことを特徴とする請求項18記載のテレビジョン受信装置の記録禁止方法。
  22. 上記禁止ステップは、上記テレビジョン受信装置による上記記録媒体へのアクセスを防止するステップを有することを特徴とする請求項18記載のテレビジョン受信装置の記録禁止方法。
  23. テレビジョン受信装置が再生が許可されていないビデオ番組の記録媒体から再生することを選択的に禁止するテレビジョン受信装置の再生禁止方法において
    上記テレビジョン受信装置により再生可能な番組に関連する番組情報であって、上記テレビジョン受信装置のユーザが該テレビジョン受信装置が上記番組を再生することができるようにする所定の料金が支払い済みであるか又は支払い義務があるかを示す料金支払いデータを含む番組情報を、上記テレビジョン受信装置独自の予め記憶された第2のキーをメモリから読み出すステップと、
    上記記録媒体から再生されるエンコードされた番組を選択するステップと、
    ソースから伝送されてくる上記選択された番組に関連する第1のエンコードされたキーを受信し、該第1のキーを上記メモリに記憶するステップと、
    上記選択された番組に関連する上記第1のキー、上記予め記憶された第2のキー、及び上記選択された番組に関連する料金支払いデータを上記メモリから読み出して、上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生を許可されているか否かを判定するステップと、
    上記所定の料金が支払い済みではないと判定されたときには、上記テレビジョン受信装置による上記選択された番組の再生を禁止する禁止ステップと、
    上記所定の料金が支払い済みであると判定されたときには、上記選択された番組を上記記録媒体から再生するステップと
    上記予め記憶された第2のキーによって上記第1のキーをデコードし、該デコードされた第1のキーによって上記選択された番組のエンコードされたデータをデコードするステップとを有することを特徴とするテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  24. 上記料金支払いデータは、上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有しているのか完全許可を有しているのかを示すとともに、必要料金を示す状態情報と、上記限定的許可状態を有する上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生を許可された最終日を示す期限日データと、上記限定的許可状態を有する上記テレビジョン受信装置の許可状態を上記完全許可状態に変更するのに必要な追加料金を示す価格データとを含むことを特徴とする請求項23記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  25. 上記選択された番組に関連する状態情報を読み出して、上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有しているのか完全許可を有しているのかを判定するステップと、
    上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生の完全許可を有していると判定されたときには、上記選択された番組を上記記録媒体から再生するステップと、
    上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生の限定的許可を有していると判定されたときには、上記選択された番組に関連する期限日データを読み出すステップとをさらに有する請求項24記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  26. 現在の日付データを発生するステップと、
    現在の日付データを上記選択された番組に関連する上記期限日データと比較して、上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生を許可されなくなったか否かを判定するステップと、
    上記テレビジョン受信装置が上記選択された番組の再生を許可されなくなったと判定されたときには、上記テレビジョン受信装置による上記選択された番組の再生を禁止するステップとをさらに有する請求項25記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  27. 上記禁止ステップは、上記テレビジョン受信装置による上記記録媒体へのアクセスを防止することを特徴とする請求項26記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  28. 上記許可状態情報をソースから伝送されてくる状態変更コマンドに応じて変更するステップをさらに有する請求項24記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  29. 上記選択された番組に関連する料金支払いデータが上記メモリに存在しないと判定されたときには、上記料金支払いデータを上記記録媒体から読み出すステップをさらに有する請求項23記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  30. 上記記録媒体はビデオテープであり、上記番組情報は、上記ビデオテープを独自に識別するためのテープ識別データをさらに含むことを特徴とする請求項23記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  31. 上記ビデオテープに記録された番組に関連する上記番組情報を、上記ビデオテープに記録するステップをさらに有する請求項30記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  32. 各番組が記録されたビデオテープを識別する各テープ識別データに関連する上記所定の料金が支払い済みである番組及び上記テープ識別データのリストを生成するステップと、
    上記ビデオテープのテープ識別データを上記生成したリストのテープ識別データと比較して、上記選択された番組に関連する料金支払いデータが上記メモリに存在するか否かを判定するステップと、
    上記選択された番組に関連する上記料金支払いデータが上記メモリに存在しないと判定されたときには、上記選択された番組に関連する料金支払いデータを上記ビデオテープから読み出すステップとをさらに有する請求項31記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
  33. 上記禁止ステップは、上記テレビジョン受信装置による上記記録媒体へのアクセスを防止することを特徴とする請求項23記載のテレビジョン受信装置の再生禁止方法。
JP50295098A 1996-06-19 1997-05-13 ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置 Expired - Fee Related JP4113259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/665,893 1996-06-19
US08/665,893 US5862299A (en) 1996-06-19 1996-06-19 Conditional access system for local storage device
PCT/US1997/007981 WO1997049238A1 (en) 1996-06-19 1997-05-13 Conditional access system for local storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000512824A JP2000512824A (ja) 2000-09-26
JP4113259B2 true JP4113259B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=24671988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50295098A Expired - Fee Related JP4113259B2 (ja) 1996-06-19 1997-05-13 ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5862299A (ja)
EP (4) EP1732319A3 (ja)
JP (1) JP4113259B2 (ja)
AT (1) ATE333754T1 (ja)
AU (1) AU3003597A (ja)
DE (1) DE69736353T2 (ja)
HK (1) HK1017551A1 (ja)
WO (1) WO1997049238A1 (ja)

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6405369B1 (en) * 1996-03-18 2002-06-11 News Datacom Limited Smart card chaining in pay television systems
US5862299A (en) * 1996-06-19 1999-01-19 Sony Corporation Conditional access system for local storage device
JPH10149622A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Sony Corp 情報複製防止方法および情報複製防止装置
TW412734B (en) * 1996-12-26 2000-11-21 Toshiba Corp Storage medium for recording data, regeneration device for regenerating data recorded in the storage medium, and regeneration system for regenerating data recorded in the storage medium via network
EP0936774A1 (en) * 1998-02-13 1999-08-18 CANAL+ Société Anonyme Recording of scrambled digital data
US7257132B1 (en) * 1998-02-26 2007-08-14 Hitachi, Ltd. Receiver set, information apparatus and receiving system
FR2778045B1 (fr) * 1998-04-28 2000-06-09 Dassault Automatismes Dispositif de communication a peage,en particulier de television,avec dissuasion de copie
US6799277B2 (en) * 1998-06-04 2004-09-28 Z4 Technologies, Inc. System and method for monitoring software
US6986063B2 (en) * 1998-06-04 2006-01-10 Z4 Technologies, Inc. Method for monitoring software using encryption including digital signatures/certificates
US20040117644A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-17 Z4 Technologies, Inc. Method for reducing unauthorized use of software/digital content including self-activating/self-authenticating software/digital content
US20040225894A1 (en) * 1998-06-04 2004-11-11 Z4 Technologies, Inc. Hardware based method for digital rights management including self activating/self authentication software
US20040117628A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-17 Z4 Technologies, Inc. Computer readable storage medium for enhancing license compliance of software/digital content including self-activating/self-authenticating software/digital content
US20040117631A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-17 Z4 Technologies, Inc. Method for digital rights management including user/publisher connectivity interface
US20040117664A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-17 Z4 Technologies, Inc. Apparatus for establishing a connectivity platform for digital rights management
US20040117663A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-17 Z4 Technologies, Inc. Method for authentication of digital content used or accessed with secondary devices to reduce unauthorized use or distribution
US6044471A (en) 1998-06-04 2000-03-28 Z4 Technologies, Inc. Method and apparatus for securing software to reduce unauthorized use
US20040107368A1 (en) * 1998-06-04 2004-06-03 Z4 Technologies, Inc. Method for digital rights management including self activating/self authentication software
BR9912282A (pt) * 1998-07-20 2001-05-08 Canal Plus Sa Sistema de navegação para um sistema de televisão digital multicanal
US7202915B2 (en) * 1998-10-30 2007-04-10 Sony Corporation Systems, methods, and apparatus for simultaneous viewing of differing video program sources
US6735776B1 (en) * 1999-02-01 2004-05-11 Kim R. Legate Motion picture editing and distribution
US7124938B1 (en) * 1999-03-24 2006-10-24 Microsoft Corporation Enhancing smart card usage for associating media content with households
US7071995B1 (en) 1999-05-28 2006-07-04 Thomson Licensing Adaptive video image information processing system
EP1089273A3 (en) * 1999-09-30 2002-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium for recording a scrambled part of content information, and method and apparatus for reproducing information recorded therein
US7809849B2 (en) * 1999-10-13 2010-10-05 Starz Entertainment, Llc Pre-storing multiple programs with user control of playback
US7984463B2 (en) * 2002-03-29 2011-07-19 Starz Entertainment, Llc Instant video on demand playback
US8020186B1 (en) 1999-10-13 2011-09-13 Starz Entertainment, Llc Methods and systems for distributing on-demand programming
US8806549B1 (en) 1999-10-13 2014-08-12 Starz Entertainment, Llc Pre-storing a portion of a program to allow user control of playback
US20010013121A1 (en) * 1999-11-12 2001-08-09 Kimball Bridget D. Authorization conditioned object message download
KR100887339B1 (ko) * 1999-12-03 2009-03-06 톰슨 라이센싱 비디오 이미지 정보를 디스플레이하기 위한 포맷을 선택하는 방법
US6701528B1 (en) 2000-01-26 2004-03-02 Hughes Electronics Corporation Virtual video on demand using multiple encrypted video segments
US6974076B1 (en) 2000-02-14 2005-12-13 Sony Corporation Portable music player with pay per play usage and method for purchase of credits for usage
JP3474510B2 (ja) * 2000-02-29 2003-12-08 株式会社東芝 ディジタル放送送信装置、その受信方法および受信装置
AU2001241972A1 (en) 2000-03-02 2001-09-12 Tivo, Inc. Conditional access system and method for prevention of replay attacks
JP4519389B2 (ja) * 2000-03-08 2010-08-04 ゼネラル インスツルメント コーポレーション パーソナル多機能レコーダ、並びにそれを実装及び使用する方法
EP1990990A3 (en) * 2000-04-04 2009-11-04 Sony Corporation Transmitter, signal transfer method, data distribution system and method of same, data receiver, data provider and method of same, and data transferer
US6633725B2 (en) * 2000-05-05 2003-10-14 Microsoft Corporation Layered coding of image data using separate data storage tracks on a storage medium
AR028459A1 (es) * 2000-05-18 2003-05-07 Nagravision Sa Metodo de gestion de bases de datos distribuidas
US8082572B1 (en) 2000-06-08 2011-12-20 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for transmitting, receiving, and utilizing audio/visual signals and other information
US6853728B1 (en) * 2000-07-21 2005-02-08 The Directv Group, Inc. Video on demand pay per view services with unmodified conditional access functionality
US7457414B1 (en) 2000-07-21 2008-11-25 The Directv Group, Inc. Super encrypted storage and retrieval of media programs with smartcard generated keys
US7203314B1 (en) 2000-07-21 2007-04-10 The Directv Group, Inc. Super encrypted storage and retrieval of media programs with modified conditional access functionality
US8140859B1 (en) 2000-07-21 2012-03-20 The Directv Group, Inc. Secure storage and replay of media programs using a hard-paired receiver and storage device
EP1182874A1 (en) * 2000-08-24 2002-02-27 Canal+ Technologies Société Anonyme Digital content protection system
WO2002030118A1 (en) * 2000-09-30 2002-04-11 Keen Personal Media, Inc. System and method for recording and viewing conditionally accessible video programs
US20020090202A1 (en) * 2000-11-28 2002-07-11 Lee Mark Christopher Digital video recorder (with internet transfer/storage)
US8707357B1 (en) 2001-04-23 2014-04-22 Starz Entertainment, Llc Thematic VOD navigation
US20030001978A1 (en) * 2001-06-12 2003-01-02 Xsides Corporation Method and system for enhancing display functionality in a set-top box environment
US7039955B2 (en) 2001-09-14 2006-05-02 The Directv Group, Inc. Embedded blacklisting for digital broadcast system security
JP4659357B2 (ja) 2001-09-21 2011-03-30 ザ・ディレクティービー・グループ・インコーポレイテッド 条件付アクセスモジュールと、集積受信機およびデコーダの対動作を制御する方法および装置
US7409562B2 (en) * 2001-09-21 2008-08-05 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for encrypting media programs for later purchase and viewing
FR2835387B1 (fr) * 2002-01-30 2006-08-11 Lecomte Daniel Dispositif securise pour la diffusion, l'acces, la copie, l'enregistrement, la visualisation a la demande et la gestion des droits des oeuvres audiovisuelles de haute qualite
FR2835386B1 (fr) * 2002-01-31 2004-05-28 Daniel Lecomte Dispositif pour la diffusion securisee, l'acces conditionnel, la visualisation controlee, la copie privee et la gestion des droits de contenus audiovisuels de type mpeg-4
US8756628B2 (en) * 2002-03-28 2014-06-17 Agere Systems Llc Video representation delivery system and service and a method of operation thereof
US20040268410A1 (en) * 2003-06-11 2004-12-30 Starz Encore Group Llc Subscription video on demand delivery
ATE393452T1 (de) * 2002-07-08 2008-05-15 Koninkl Philips Electronics Nv Datenschutz von integrierter schaltung auf einem aufzeichnungsträger
US7225458B2 (en) * 2002-11-21 2007-05-29 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for ensuring reception of conditional access information in multi-tuner receivers
US7000241B2 (en) * 2002-11-21 2006-02-14 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for minimizing conditional access information overhead while ensuring conditional access information reception in multi-tuner receivers
JP4201589B2 (ja) * 2002-12-18 2008-12-24 京セラ株式会社 テレビジョン受像機能を有する携帯電話機
JP4023404B2 (ja) * 2003-07-04 2007-12-19 株式会社日立製作所 再生装置、プログラムおよび記録媒体
KR100556828B1 (ko) * 2003-12-27 2006-03-10 한국전자통신연구원 디지털 케이블방송 시스템에서 공개키 암호 알고리즘을이용한 서비스 신청 및 암호화 키 분배 방법
US7599494B2 (en) * 2004-01-16 2009-10-06 The Directv Group, Inc. Distribution of video content using a trusted network key for sharing content
US7580523B2 (en) * 2004-01-16 2009-08-25 The Directv Group, Inc. Distribution of video content using client to host pairing of integrated receivers/decoders
US7548624B2 (en) * 2004-01-16 2009-06-16 The Directv Group, Inc. Distribution of broadcast content for remote decryption and viewing
US7801303B2 (en) 2004-03-01 2010-09-21 The Directv Group, Inc. Video on demand in a broadcast network
US7590243B2 (en) * 2004-05-04 2009-09-15 The Directv Group, Inc. Digital media conditional access system for handling digital media content
US7543317B2 (en) * 2004-08-17 2009-06-02 The Directv Group, Inc. Service activation of set-top box functionality using broadcast conditional access system
US7613383B2 (en) 2004-12-02 2009-11-03 Hitachi, Ltd. Editing method and recording and reproducing device
KR100595034B1 (ko) * 2004-12-14 2006-06-30 삼성전자주식회사 방송수신장치 및 방송수신장치의 화면전환 제어방법
JP4720195B2 (ja) * 2005-01-28 2011-07-13 日本電気株式会社 コンテンツアクセス制御端末、コンテンツアクセス制御プログラム、およびコンテンツアクセス制御方法
WO2007000987A1 (ja) * 2005-06-27 2007-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 記録媒体、再生装置、メッセージ取得方法、メッセージ取得プログラム、集積回路
US9325944B2 (en) 2005-08-11 2016-04-26 The Directv Group, Inc. Secure delivery of program content via a removable storage medium
JP4765485B2 (ja) * 2005-08-26 2011-09-07 ソニー株式会社 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8046837B2 (en) * 2005-08-26 2011-10-25 Sony Corporation Information processing device, information recording medium, information processing method, and computer program
US8095466B2 (en) 2006-05-15 2012-01-10 The Directv Group, Inc. Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at content servers in pay delivery systems
US8996421B2 (en) 2006-05-15 2015-03-31 The Directv Group, Inc. Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at broadcast headends in pay delivery systems
US7992175B2 (en) 2006-05-15 2011-08-02 The Directv Group, Inc. Methods and apparatus to provide content on demand in content broadcast systems
US8775319B2 (en) 2006-05-15 2014-07-08 The Directv Group, Inc. Secure content transfer systems and methods to operate the same
US8001565B2 (en) 2006-05-15 2011-08-16 The Directv Group, Inc. Methods and apparatus to conditionally authorize content delivery at receivers in pay delivery systems
CN101098445B (zh) * 2006-06-30 2010-05-12 株式会社日立制作所 电视节目接收设备及其接收和播放电视节目的方法
US9178693B2 (en) 2006-08-04 2015-11-03 The Directv Group, Inc. Distributed media-protection systems and methods to operate the same
US9225761B2 (en) 2006-08-04 2015-12-29 The Directv Group, Inc. Distributed media-aggregation systems and methods to operate the same
CN101193106B (zh) * 2006-11-17 2011-09-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 调制解调器及其凭证选择方法
US11783925B2 (en) 2006-12-29 2023-10-10 Kip Prod P1 Lp Multi-services application gateway and system employing the same
US9602880B2 (en) * 2006-12-29 2017-03-21 Kip Prod P1 Lp Display inserts, overlays, and graphical user interfaces for multimedia systems
US20170344703A1 (en) 2006-12-29 2017-11-30 Kip Prod P1 Lp Multi-services application gateway and system employing the same
US9569587B2 (en) 2006-12-29 2017-02-14 Kip Prod Pi Lp Multi-services application gateway and system employing the same
WO2008085205A2 (en) 2006-12-29 2008-07-17 Prodea Systems, Inc. System and method for providing network support services and premises gateway support infrastructure
JP4586833B2 (ja) * 2007-08-13 2010-11-24 ソニー株式会社 受信装置および受信方法
US8498518B2 (en) * 2008-08-22 2013-07-30 Panasonic Corporation Recording/reproducing device
US10827066B2 (en) * 2008-08-28 2020-11-03 The Directv Group, Inc. Method and system for ordering content using a voice menu system
GB0823685D0 (en) * 2008-12-31 2009-02-04 Campbell Roy L Apparatus for reception of media content
US9467285B2 (en) * 2010-09-07 2016-10-11 Nokia Technologies Oy Security of a multimedia stream
CN105791776B (zh) * 2010-10-16 2018-12-11 佳能株式会社 服务器设备及视频数据的发送方法
KR101892634B1 (ko) * 2011-12-22 2018-08-29 삼성전자주식회사 전자 장치, cas 시스템 및 그 제어 방법
JP5811004B2 (ja) * 2012-03-29 2015-11-11 セイコーエプソン株式会社 画像表示装置、画像表示システム、および画像表示装置の制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4520404A (en) * 1982-08-23 1985-05-28 Kohorn H Von System, apparatus and method for recording and editing broadcast transmissions
US5907443A (en) * 1990-05-30 1999-05-25 Canon Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus adapted to selectively control the number of copies made
US5434678A (en) * 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
JPH0644755A (ja) * 1992-07-24 1994-02-18 Sony Corp ビデオ信号の伝送方法及び記録装置
JP3217137B2 (ja) * 1992-07-28 2001-10-09 株式会社日立製作所 映像信号記録装置、再生装置及び伝送装置
JP3010930B2 (ja) * 1992-09-24 2000-02-21 松下電器産業株式会社 記録再生装置
JPH06282965A (ja) * 1993-03-26 1994-10-07 Sony Corp ビデオ編集装置
JP3250333B2 (ja) * 1993-04-02 2002-01-28 ソニー株式会社 映像信号処理方法、映像信号記録方法、映像信号再生方法、映像信号処理装置、映像信号記録装置及び映像信号再生装置
JP3321972B2 (ja) * 1994-02-15 2002-09-09 ソニー株式会社 ディジタル信号記録装置
JPH07231424A (ja) * 1994-02-18 1995-08-29 Hitachi Ltd 記録再生方式およびその装置
KR100332743B1 (ko) * 1994-11-26 2002-11-07 엘지전자주식회사 디지탈영상시스템의불법시청및복사방지방법및장치
US5862299A (en) * 1996-06-19 1999-01-19 Sony Corporation Conditional access system for local storage device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0906693A1 (en) 1999-04-07
US6266481B1 (en) 2001-07-24
EP2081380A2 (en) 2009-07-22
DE69736353T2 (de) 2007-07-12
US5862299A (en) 1999-01-19
EP1732319A2 (en) 2006-12-13
EP2081380A3 (en) 2010-09-08
DE69736353D1 (de) 2006-08-31
AU3003597A (en) 1998-01-07
US6104860A (en) 2000-08-15
HK1017551A1 (en) 1999-11-19
ATE333754T1 (de) 2006-08-15
EP1732319A3 (en) 2008-08-20
WO1997049238A1 (en) 1997-12-24
EP2068562A2 (en) 2009-06-10
JP2000512824A (ja) 2000-09-26
EP0906693B1 (en) 2006-07-19
EP0906693A4 (en) 2000-12-13
EP2068562A3 (en) 2010-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113259B2 (ja) ローカルストレージ装置の条件付アクセス装置
JP4110588B2 (ja) データ受信装置および受信方法
EP1332621B1 (en) Transmitting and processing protected content in a conditional access system
KR100607576B1 (ko) 스크램블된 디지털 데이터의 기록
JP4491069B2 (ja) 時間シフト限定アクセス
JP4780138B2 (ja) 伝送装置及び受信装置
US6363149B1 (en) Method and apparatus for accessing stored digital programs
EP1176826B1 (en) Super encrypted storage and retrieval of media programs in a hard-paired receiver and storage device
US5774548A (en) Digital broadcast transmitting and receiving system and transmitting and receiving apparatus thereof
JP5457280B2 (ja) 記録されたデジタルプログラムにアクセスするための方法及び装置
US20030206631A1 (en) Method and apparatus for scrambling program data for furture viewing
KR0179106B1 (ko) 유료시청방송의 한정수신시스템
JP2003110980A (ja) 受信装置及び課金システム
JPH10341425A (ja) データ受信装置
JPH07231440A (ja) 視聴料金課金システム
JP3928502B2 (ja) 再生制御方法及び送受信方法
JP3928504B2 (ja) 再生制御方法、アクセス制御方法
JP3928503B2 (ja) 伝送方法、受信方法、アクセス制御方法
JP2003163659A (ja) 受信装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees