JP4111745B2 - コイルの製造装置およびコイルの製造方法 - Google Patents

コイルの製造装置およびコイルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4111745B2
JP4111745B2 JP2002139398A JP2002139398A JP4111745B2 JP 4111745 B2 JP4111745 B2 JP 4111745B2 JP 2002139398 A JP2002139398 A JP 2002139398A JP 2002139398 A JP2002139398 A JP 2002139398A JP 4111745 B2 JP4111745 B2 JP 4111745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
hts tape
hts
binder
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002139398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003037970A5 (ja
JP2003037970A (ja
Inventor
エバンゲロス・トリフォン・ラスカリス
ジェームズ・ペレグリノ・アレクサンダー
リチャード・アンドリュー・ランゼ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2003037970A publication Critical patent/JP2003037970A/ja
Publication of JP2003037970A5 publication Critical patent/JP2003037970A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4111745B2 publication Critical patent/JP4111745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • H02K15/0435Wound windings
    • H02K15/0442Loop windings
    • H02K15/045Form wound coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/04Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings, prior to mounting into machines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K55/00Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures
    • H02K55/02Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K55/00Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures
    • H02K55/02Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type
    • H02K55/04Dynamo-electric machines having windings operating at cryogenic temperatures of the synchronous type with rotating field windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49014Superconductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Superconductive Dynamoelectric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的に同期回転機械における超伝導性コイルに関する。より具体的には、本発明は、同期機械のロータにおける超伝導界磁巻線を製造するための装置と方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
界磁コイル巻線を有する同期電気機械には、それに限定するわけではないが、回転発電機、回転電動機、及びリニアモータが含まれる。これらの機械は、一般的に電磁的に結合されたステータとロータとを含む。ロータは、多極ロータコアと、ロータコア上に取り付けられたコイル巻線とを含む。ロータコアは、鉄芯ロータのような、透磁性固体材料を含む。
【0003】
同期電気機械のロータには、通常従来の銅巻線が使用される。しかしながら、銅巻線の電気抵抗は、(従来の方法手段により低くされてはいるが、)ロータを相当に加熱させて、機械の電力効率を低下させる程度の大きさを持つ。最近ロータ用に、電気抵抗が殆どなく、ロータコイル巻線として非常に有利な超伝導コイル巻線が開発された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
電気機械のロータ界磁巻線として使用される高温超伝導コイルは、装填中にコイルに大きな歪みを招いてコイルを損傷させるおそれのある過度の空隙なしに、構造支持体がコイルに適合できるように、精密な寸法公差を有する剛性構造体として設計されなくてはならない。レーストラック形コイル型枠の直線部分上にテープ導体が巻かれる場合に起るテープ導体のスプリングバックにより、円形部分に巻かれる場合に比べて、パッキング率の低下が生じ、巻線複合体の強度が低下する。
【0005】
典型的な超伝導ロータ巻線は、構造支持体としての円筒シェルの周りに組み立てられた鞍形コイルから作られる。これらの鞍形コイルは巻線構造が複雑であるから、小さい曲げ直径に起因して巻線動作により高温超伝導(HTS)テープ導体に過度な歪みを生じ、またリード線のねじれを生じ、また冷却運転中に支持構造体に対する巻線の温度差による歪みを招く可能性がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の例示的な実施形態において、高温超伝導(HTS)コイルを製造するための装置は、向かい合わせに配置された2枚の側板と、結合材を間に介在させてHTSテープの層を受ける、側板の間に配置された、好ましくはレーストラック形状のボビンと、側板の外端縁に近接して組み立てられた複数のブロックとを含む。これらのブロックは、HTSテープ層をボビンに押圧するために、ボビンに向かって移動可能である。複数のブロックは、ボルトにより側板の外端縁上に組み立てられることができる。この場合、ボルトは、HTSテープの層を段階的に押圧できる寸法に作られている。これとは別に、複数のブロックは、HTSテープの層の数に応じて選択的に押圧するために、厚さの異なるブロックを含むことができる。更に、複数のブロックは、超伝導コイルの所望の外部寸法に応じた形状にされた複数の仕上げブロックを含むことができる。結合材は任意の適当な材料とすることができるが、プレプレグ材フィラメントプライ層間絶縁材又は熱可塑性材料を含むのが好ましい。
【0007】
本発明の別の例示的な実施形態において、高温超伝導(HTS)コイルを製造するための方法は、本発明の装置を使用して実施される。この方法は、(a)HTSテープをボビン上に巻く段階と、(b)巻かれたHTSテープに結合材を取り付ける段階と、(c)複数のブロックを用いて、HTSテープと結合材とをボビンに押圧する段階と、(d)押圧されたHTSテープと結合材とを加熱して、結合材を硬化させる段階とを含む。段階(a)、(b)、及び(c)は、HTSテープの各層毎に実施される。これとは別に、段階(b)及び(c)は、HTSテープの複数の層を巻いた後に実施されてもよい。この場合、段階(b)は、巻かれたHTSテープの複数層を、真空含浸処理法でエポキシ樹脂含浸することによって実施されることができる。更に、この場合の段階(a)は、プレプレグ材被覆を有するHTSテープを使用して実施されることができる。
【0008】
本発明の方法は、段階(a)に先立って、コイルの始端リード線を2枚の側板のうちの一方の側板上のリード端子に固定する段階と、ボビンに結合材層を取り付ける段階とを更に含むことができる。この場合、本方法は、段階(d)に先立って、コイルの終端リード線を2枚の側板のうちの他方の側板上のリード端子に固定する段階と、矩形状の冷却用熱交換チューブをコイルに接合させた状態で、コイルに銅箔の層を取り付ける段階と、加熱下で段階(c)を反復する段階とを更に含むことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1及び図2は、高温超伝導(HTS)コイルを製造するために使用される精密コイル型枠10を示す。HTSコイルは典型的には、HTSテープを引っ張りながらコイル型枠上に層状に巻き付け、エポキシ樹脂を含浸させ、厳密な寸法公差を達成すべく押圧又は圧縮される。幾つかのタイプのHTSテープが知られており、本発明のHTSコイルの製造においては、任意の適当なHTSテープを使用することができる。
【0010】
コイル型枠10は、図に示すようにほぼ直線状の側辺を有するレーストラック形状のボビン12と、このボビン12を囲んで向かい合わせに配置された2枚の側板14とを含む。HTSテープ巻線の押圧後に、これをエポキシ樹脂で含浸できるように、側板14に含浸孔(図示せず)を設けることができる。一連のブロック16が、ボルト又はそれに類した手段により、側板14の外端縁上に組み立てられ、ボビン12に対して近づいたり遠ざかったりするように移動可能である。図1において、HTSテープ巻線は符号18で表してある。
【0011】
HTSコイルを製造する場合には、コイルの中心軸線付近において一方の側板14に固定された銅リード端子又はこれに類するもののようなリード端子に、コイルの始端リード線がハンダ付けされる。プレプレグ(Pre-Preg)材フィラメントプライ又はポリエステルなどの熱可塑性材料のような結合材の層がボビン12上に施され、次いでHTSテープの第1層が巻かれる。テープの第1層の直線部分をボビン12に押圧して、テープの第1層とプレプレグ材層とボビン12との全て一体に接着させるために、ブロック16、特に少なくとも直線状ブロックが、側板14にボルト止めされる。第1のテープ層の上に、結合材(プレプレグ材フィラメントプライ)の第2層が置かれ、次いでHTSテープの第2層目が巻かれる。巻線18をボビン12に押圧して全ての層を一体に接着させるために、同じ一連の直線状ブロック16が使用される。最後の奇数番目の層の巻き付けが完了するまで、かかる層巻付け工程を続行し、コイルの中心軸線付近において他方の側板14に固定された銅リード端子に終端リード線がハンダ付けされる。
【0012】
次に、プレプレグ材フィラメントプライの層が、完成した巻線の外表面上に取り付けられ、次いで矩形の冷却用熱交換チューブが外表面に接合された状態で銅箔の層が取り付けられる。適度な熱を加えながら完成したコイルを圧縮してコイル外表面を精密な形状にするために、一連の直線状ブロック及びコーナブロック16(図1に示すような)が、側板によって銅箔の外表面に組み立てられる。組み立てを完了したコイル型枠と巻線とのアセンブリは、均一な温度に加熱され、プレプレグ材を硬化させる。この加熱温度は、使用される材料の硬化温度に応じて変わる。得られたコイル構造は、厳密な許容交差寸法に作られた、強度のある巻線複合体である。
【0013】
製造工程において、ブロック16を側板14に固定するボルトは、HTSテープの層を段階的に押圧をできる寸法に作られることができる。このようにして、ボルトは、層が形成されるにつれてHTSテープの段階的押圧を可能にするから、製造には唯1組のブロック16が必要とされるに過ぎない。これとは別に、HTSテープの層の数に応じて選択的に押圧を行うために、複数のブロックは、厚さの異なるブロックを含むこともできる。更に、ブロックは、超伝導コイルの所望の外径に応じた形状とされた複数の最終ブロックを含み、(図2に示すように)精密な寸法のコイル形状を得ることができる。
【0014】
別の巻線製造工程においては、HTSテープ絶縁のためにプレプレグ材被膜が使用され、それによって層間プレプレグ材フィラメントプライが省略される。かかる工程から得られるコイル構造は、HTSテープのパッキング率が一層高く、その結果より高い巻線電流密度が得られる。更に別の工程においては、各層を別々の位置で前に巻かれた層に接合させかつ押圧するために、迅速硬化接着剤と共にガラス絶縁されたHTSテープを使用することができる。その後、巻線全体は、真空含浸処理法でエポキシ樹脂を含浸される。真空含浸処理法は周知であるから、その詳細については述べない。
【0015】
本発明の構造と方法によって、巻かれたHTSテープの各層は、その前に巻かれたHTSテープ層に接合され押圧できるから、少なくとも直線部分におけるテープのスプリングバックは排除され、従って巻線複合体のパッキング率と、電流密度と、強度特性の低下が防止される。本発明の装置と方法で製造されたHTSコイルは、その形状が精密であるから、その装填時にコイルに対する大きな歪みと、損傷の可能性を防止することができる。
【0016】
本発明を、現時点で最も実用的で好ましいと考えられる実施形態に関連して説明してきたが、本発明は開示した実施形態に限定されるものではなく、逆に、添付の特許請求の範囲の技術思想と技術的範囲に含まれる様々な変更形態及び等価な構成を含むことを意図していることを理解されたい。特許請求の範囲に記載された符号は、理解容易のためであってなんら発明の技術的範囲を実施例に限縮するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のHTSレーストラック形コイルを製造するための装置と方法を示す組み立て図。
【図2】 装置の斜視図。
【符号の説明】
10 コイル型枠
12 ボビン
14 側板
16 ブロック
18 HTSテープ巻線

Claims (7)

  1. 向かい合わせに配置された2枚の側板(14)と、該側板の間に配置されたボビン(12)と、前記側板の外端縁に近接して組み立てられた複数のブロック(16)とを含み、該ブロックが前記ボビンに対して近づいたり遠ざかったりするように移動可能である装置を使用して、高温超伝導(HTS)コイルを製造するための方法であって、
    (a)HTSテープ(18)を前記ボビン(12)上に巻く段階と、
    (b)前記巻かれたHTSテープ(18)に結合材を施す段階と、
    (c)前記ブロック(16)を前記側板(14)に固定するボルトによって、前記複数のブロック(16)を段階的に移動させ該ブロックで前記HTSテープと前記結合材とを前記ボビン(12)に押圧する段階と、
    (d)前記押圧されたHTSテープと前記結合材とを加熱して、前記結合材を硬化させる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記段階(a)、(b)、及び(c)は、前記HTSテープ(18)の各層毎に実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記段階(b)及び(c)は、前記HTSテープ(18)の複数の層を巻いた後に実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記段階(b)は、前記巻かれたHTSテープ(18)の複数層を、真空含浸処理法でエポキシ樹脂含浸することによって実施されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記段階(a)は、プレプレグ材被覆を有するHTSテープ(18)を使用して実施されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  6. 前記ボビン(12)が、ほぼ直線状の側辺を有するレーストラック形状であり、前記段階(c)が、前記HTSテープ(18)と前記結合材とを前記ボビンの直線状の側辺に押圧することによって実施されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 向かい合わせに配置された2枚の側板(14)と、該側板の間に配置されたボビン(12)と、前記側板の外端縁に近接して組み立てられた複数のブロック(16)とを含み、
    該ブロックが前記ボビンに対して近づいたり遠ざかったりするように移動可能である装置を使用して、高温超伝導(HTS)コイルを製造するための方法であって、
    (a)HTSテープ(18)を前記ボビン(12)上に巻く段階と、
    (b)前記巻かれたHTSテープ(18)に結合材を施す段階と、
    (c)前記ブロック(16)を前記側板(14)に固定するボルトによって、前記複数のブロック(16)を段階的に移動させ、該ブロックで前記HTSテープと前記結合材とを前記ボビン(12)に押圧して圧縮する段階と、
    (d)次の層を形成するHTSテープを前記ボビンに巻く段階と、
    (e)前記段階(b)、(c)及び(d)を、所定のHTSテープの層が前記ボビンに巻回されるまで繰り返す段階と、
    (f)前記圧縮したHTSテープと前記結合材とを加熱して、結合材を硬化させる段階
    と、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2002139398A 2001-05-15 2002-05-15 コイルの製造装置およびコイルの製造方法 Expired - Fee Related JP4111745B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/854,464 US6922885B2 (en) 2001-05-15 2001-05-15 High temperature superconducting racetrack coil
US09/854464 2001-05-15

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003037970A JP2003037970A (ja) 2003-02-07
JP2003037970A5 JP2003037970A5 (ja) 2005-08-25
JP4111745B2 true JP4111745B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=25318765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002139398A Expired - Fee Related JP4111745B2 (ja) 2001-05-15 2002-05-15 コイルの製造装置およびコイルの製造方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6922885B2 (ja)
EP (1) EP1261112A3 (ja)
JP (1) JP4111745B2 (ja)
KR (1) KR100897651B1 (ja)
CN (1) CN1311617C (ja)
BR (1) BR0201804B1 (ja)
CA (1) CA2384593C (ja)
CZ (1) CZ20021669A3 (ja)
MX (1) MXPA02004839A (ja)
NO (1) NO331254B1 (ja)
PL (1) PL199881B1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6759781B1 (en) * 2003-02-14 2004-07-06 American Superconductor Corporation Rotor assembly
US7547999B2 (en) 2003-04-28 2009-06-16 General Electric Company Superconducting multi-pole electrical machine
DE102004043988B3 (de) * 2004-09-11 2006-05-11 Bruker Biospin Gmbh Supraleitfähige Magnetspulenanrordnung
KR100723236B1 (ko) * 2006-02-13 2007-05-29 두산중공업 주식회사 개선된 냉각성능을 가지는 초전도 코일 조립체
JP2009177103A (ja) * 2008-01-28 2009-08-06 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導コイルの巻枠
CN101692367B (zh) * 2009-09-28 2011-07-27 西部超导材料科技有限公司 提高抗断裂性能的Nb3Sn超导磁体的制备方法
CN102412640B (zh) * 2011-12-05 2014-04-02 中国东方电气集团有限公司 海上型超导风力发电机
KR101445034B1 (ko) * 2013-05-02 2014-10-30 두산엔진주식회사 초전도 발전 시스템
KR101501478B1 (ko) * 2013-05-14 2015-03-18 두산중공업 주식회사 초전도 코일 조립체, 그것의 제조 방법 및 그것을 가지는 초전도 회전기기의 회전자
CN103295719B (zh) * 2013-06-26 2016-06-15 南京梅山冶金发展有限公司 一种强磁机激磁线圈及其制作方法
KR101649291B1 (ko) 2014-10-20 2016-08-18 고려대학교 산학협력단 부분 절연 권선을 이용한 초전도 코일 및 초전도 코일의 제조 방법
KR101681414B1 (ko) 2015-04-24 2016-11-30 두산중공업 주식회사 초전도 코일 권취 방법 및 장치
GB201515978D0 (en) 2015-09-09 2015-10-21 Tokamak Energy Ltd HTS magnet sections
RU2632474C2 (ru) * 2016-03-24 2017-10-05 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" Способ изготовления рейстрековой обмотки из токопроводящей ленты
RU169041U1 (ru) * 2016-09-09 2017-03-02 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Московский авиационный институт (национальный исследовательский университет)" Сверхпроводниковая синхронная электрическая машина
CN108461248B (zh) * 2018-02-08 2022-10-25 中国电力科学研究院有限公司 一种复合超导体线圈
CN113257515B (zh) * 2021-07-12 2021-09-28 四川大学 一种高温超导双饼线圈及其绕制固定方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3665595A (en) * 1968-10-31 1972-05-30 Tohoku University The Method of manufacturing superconductive materials
US3713211A (en) * 1971-05-03 1973-01-30 Union Carbide Corp Method of fabricating a superconducting magnet
US4279944A (en) 1978-12-26 1981-07-21 General Electric Company Epoxy impregnated ventilated winding
US5102483A (en) * 1989-02-27 1992-04-07 Jgc Corporation Method for production of elongated ceramic sheets
US5187859A (en) * 1990-08-23 1993-02-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method of preloading superconducting coils by using materials with different thermal expansion coefficients
US5173678A (en) * 1990-09-10 1992-12-22 Gte Laboratories Incorporated Formed-to-shape superconducting coil
JP2749739B2 (ja) 1992-04-01 1998-05-13 三菱電機株式会社 超電導コイル装置の組立方法
US5293524A (en) * 1992-10-15 1994-03-08 The United States Of America As Represented By The Department Of Energy Uniformly wound superconducting coil and method of making same
EP0631331B1 (en) * 1993-05-10 1998-03-11 Sumitomo Electric Industries, Limited Method of preparing high-temperature superconducting wire
US5434129A (en) * 1993-09-23 1995-07-18 Advanced Superconductors, Inc. Method for manufacturing high tc superconductor coils
US5504984A (en) * 1993-12-13 1996-04-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Methods of manufacturing Nb3 Al superconducting wire and coil
US5531015A (en) 1994-01-28 1996-07-02 American Superconductor Corporation Method of making superconducting wind-and-react coils
US5548168A (en) 1994-06-29 1996-08-20 General Electric Company Superconducting rotor for an electrical machine
US5625548A (en) 1994-08-10 1997-04-29 American Superconductor Corporation Control circuit for cryogenically-cooled power electronics employed in power conversion systems
US5532663A (en) 1995-03-13 1996-07-02 General Electric Company Support structure for a superconducting coil
US5672921A (en) 1995-03-13 1997-09-30 General Electric Company Superconducting field winding assemblage for an electrical machine
US5758405A (en) * 1995-04-28 1998-06-02 American Superconductor Corporation Consumable mandrel for superconducting magnetic coils
JP3658844B2 (ja) * 1996-03-26 2005-06-08 住友電気工業株式会社 酸化物超電導線材およびその製造方法ならびにそれを用いた酸化物超電導撚線および導体
US5777420A (en) 1996-07-16 1998-07-07 American Superconductor Corporation Superconducting synchronous motor construction
US6173577B1 (en) 1996-08-16 2001-01-16 American Superconductor Corporation Methods and apparatus for cooling systems for cryogenic power conversion electronics
US5774032A (en) 1996-08-23 1998-06-30 General Electric Company Cooling arrangement for a superconducting coil
US6397454B1 (en) * 1996-09-26 2002-06-04 American Superconductor Corp. Decoupling of superconducting elements in high temperature superconducting composites
KR100276003B1 (ko) * 1998-09-30 2000-12-15 윤덕용 띠형 기판 상의 박막 형성장치 및 박막 형성방법
US6066906A (en) 1999-02-17 2000-05-23 American Superconductor Corporation Rotating machine having superconducting windings
US6140719A (en) 1999-02-17 2000-10-31 American Superconductor Corporation High temperature superconducting rotor for a synchronous machine
US6509819B2 (en) * 1999-07-23 2003-01-21 American Superconductor Corporation Rotor assembly including superconducting magnetic coil
US6444917B1 (en) * 1999-07-23 2002-09-03 American Superconductor Corporation Encapsulated ceramic superconductors
DE19943783A1 (de) 1999-09-13 2001-03-29 Siemens Ag Supraleitungseinrichtung mit einer mehrpoligen Wicklungsanordnung
US6169353B1 (en) 1999-09-28 2001-01-02 Reliance Electric Technologies, Llc Method for manufacturing a rotor having superconducting coils
US6420842B1 (en) 2000-01-11 2002-07-16 American Superconductor Corporation Exciter and electronic regulator for rotating machinery

Also Published As

Publication number Publication date
CZ20021669A3 (cs) 2003-02-12
BR0201804A (pt) 2003-03-11
US20020170166A1 (en) 2002-11-21
CN1311617C (zh) 2007-04-18
MXPA02004839A (es) 2004-12-13
PL199881B1 (pl) 2008-11-28
BR0201804B1 (pt) 2013-02-19
CA2384593A1 (en) 2002-11-15
CN1385951A (zh) 2002-12-18
KR20020090861A (ko) 2002-12-05
JP2003037970A (ja) 2003-02-07
US6922885B2 (en) 2005-08-02
EP1261112A2 (en) 2002-11-27
EP1261112A3 (en) 2004-03-03
PL353914A1 (en) 2002-11-18
CA2384593C (en) 2011-12-13
NO331254B1 (no) 2011-11-07
NO20022299D0 (no) 2002-05-14
KR100897651B1 (ko) 2009-05-14
NO20022299L (no) 2002-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4111745B2 (ja) コイルの製造装置およびコイルの製造方法
JP4484296B2 (ja) 現場で発電機のステータを組立てる方法
US4392072A (en) Dynamoelectric machine stator having articulated amorphous metal components
US20100181860A1 (en) Method for making electrical windings for electrical machines and winding obtained by said method
US4038741A (en) Method of making electrical coils for dynamo-electric machines having band-formed insulation material
JP2003037970A5 (ja)
US6912773B2 (en) Method of forming a winding disc for an axial field electrical machine
WO2011040982A1 (en) "brushless motor-generator"
JP6758791B2 (ja) 回転子コイルの製造方法
JP3441734B2 (ja) コイル巻線、及びそれを用いた変圧器、並びにコイル巻線の製作方法
EP1544985A2 (en) Coils for electrical machines
JP2603979B2 (ja) モールドコイルの製造方法
CN112421897A (zh) 一种无轭分块电枢轴向磁通电机定子铁心的制造方法
JPH08504558A (ja) 非突出式電極を使用した多相機械の製造工程
JPH08163838A (ja) 高圧回転電機の固定子コイルの製造方法
US20230387742A1 (en) Slotless rotating electric machine
JP3612575B2 (ja) スピーカ用ボイスコイルの製造方法
JPH0723003Y2 (ja) コイル
JPH01147813A (ja) 超電導コイルの製造方法
JP3320217B2 (ja) スロットレスモータ用固定子の製造方法
JPH08163839A (ja) 高圧回転電機絶縁コイルの製造方法
JPS6022594Y2 (ja) 電磁コイルの多連巻枠
JPH02241344A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPH0591685A (ja) 固定子絶縁線輪
JP2000023404A (ja) 固定子巻線の直列接続部の絶縁構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4111745

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees