JP4108002B2 - ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法 - Google Patents

ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4108002B2
JP4108002B2 JP2003146955A JP2003146955A JP4108002B2 JP 4108002 B2 JP4108002 B2 JP 4108002B2 JP 2003146955 A JP2003146955 A JP 2003146955A JP 2003146955 A JP2003146955 A JP 2003146955A JP 4108002 B2 JP4108002 B2 JP 4108002B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biomass
gas
oil
burner
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003146955A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004347271A (ja
Inventor
計二 武野
利光 一ノ瀬
章泰 岡元
英明 太田
由則 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2003146955A priority Critical patent/JP4108002B2/ja
Publication of JP2004347271A publication Critical patent/JP2004347271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4108002B2 publication Critical patent/JP4108002B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Solid-Fuel Combustion (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス又は油焚き燃焼設備等において、石炭代替燃料廉価燃料であるバイオマス及び/又は有機性廃棄物を効率よく燃焼させることができるガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
石炭とバイオマス等の混焼は、産業用ボイラ、事業用ボイラ更には各種タービンにおいて、廉価燃料使用による燃料費削減、更には化石燃料起源のCO2発生量の抑制、ひいてはCO2排出権取引に活用可能であるために、近年その利用促進が叫ばれており、米国では再生可能利用政策に加えて規制緩和を実施している。
【0003】
図2に重油等の液体燃料燃焼させる油焚き燃焼設備の一例を示す。
図2に示すように、ボイラの炉本体201には燃料供給手段250から重油251を供給して燃焼させるバーナ202が配設されており、炉内203には加熱器、蒸発器、節炭器等に当たる伝熱管群204が設置されている。そして、炉内203での重油の燃焼により発生する燃焼排ガス205は該伝熱管群204を加熱して煙道206へと送られる。前記煙道206の途中には空気加熱器(AH)207が配置され、煙道206内の燃焼排ガス205は誘引通風機(IDF)208で引かれて空気加熱器(AH)207、灰捕集装置209を経て煙突210から大気に放出される(特許文献1)。
【0004】
【特許文献1】
特開平11−10423号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した油焚き燃料設備を用い、バイオマス等を単に供給して炉内203で燃焼させようとすると、バイオマス等の粒径は数mm程度と大きいので、着火性が悪いという問題がある。
この結果、未燃焼分が多くなると共に、不完全燃焼によりCO,NOxの発生が多くなるという問題がある。
【0006】
バイオマス等の粒径を細かくできないのは、バイマス等が石炭のように脆性材料でないために、粉砕手段により粉砕しても効率よい粉砕ができないことによる。このため、炉底部内に浮遊できない大粒径のバイオマス等が落下し、スラグの原因となる、という問題がある。
【0007】
このため、バイオマス等の炉内での着火性を向上した技術の出現が切望されている。
【0008】
本発明は、前記問題に鑑み、バイオマス等をガス又は油焚き燃焼設備にて効率よく燃焼させることができるガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法を提供することを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
前述した課題を解決する第1の発明は、ガス又は油を炉内に供給して燃焼させるバーナを備えた燃焼装置であって、ガス又は油焚きバーナの炉底部側に、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉内に供給するバイオマスバーナと、前記炉底部に設けた火格子とを具備すると共に、ガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの距離が1.5m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置にある。
【0010】
第2の発明は、第1の発明において、前記火格子からガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの中間点までの距離が3m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置にある。
【0011】
第3の発明は、第1又は2の発明において、前記炉底部に火格子と最下段側のバーナとの間に、炉内に熱空気を供給する熱空気供給口を設けたことを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置にある。
【0012】
第4の発明は、ガス又は油を炉内に供給して燃焼させるバーナを備えた燃焼方法であって、ガス又は油焚きバーナの炉底部側において、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉内で燃焼させると共に、前記落下したバイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉底部に設けた火格子で燃焼させる際、ガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの距離が1.5m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼方法にある。
【0013】
第5の発明は、第4の発明において、前記火格子からガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの中間点までの距離が3m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼方法にある。
【0014】
本発明において、バイオマスとは生物資源のことをいう。バイオマスとしては、例えば農業生産物又は副産物、木材、植物等が例示される。バイオマスの変換目的などにもよるが、燃料・原料の供給面という観点から、大量入手が容易なものや、生育・成長速度が速いものなど、燃料・原料としての供給が安定しているものが好ましい。草本類・木本類の植物性バイオマスの一例を示すと、トウモロコシ類、イネ類、スイートソルガムなどのサトウキビ類、ネピアグラスなどの牧草類、木材類などが例示される。また、本発明においてはバイオマスの代替原料として使用可能な有機性廃棄物を用いてもよい。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の形態を以下に説明するが、本発明はこれらの実施の形態に限定されるものではない。
【0016】
ここで、図1を参照して本実施の形態にかかる燃焼装置について説明する。
図1に示すように、本実施の形態にかかる燃焼装置は、ガス又は油21を炉内22に供給して燃焼させるバーナ23を備えた燃焼装置24であって、ガス又は油焚きバーナ23の炉底部側に、バイオマス及び/又は有機性廃棄物11を炉本体20内に供給して燃焼させるバイオマスバーナ12と、前記炉底部に設けた火格子25とを設けたものである。
なお、油炊きバーナ23及びバイオマスバーナ12には各々熱空気26が供給され、燃焼の促進を図っている。
【0017】
バイオマス及び/又は有機性廃棄物は灰分が少ないので、ガス又は油焚き燃焼設備のような大規模な灰処理設備を備えていないものにおいても、燃焼させることができる。
【0018】
この際、バイオマスバーナは、ガス又は油焚きのバーナ23の炉の底部側に設置することにより、炉底部に落下するバイオマス及び/又は有機性廃棄物11の粒子11aを炉底部に設けた熱空気26を導入してなる火格子25により燃焼させることにより、完全燃焼を図ることができる。
【0019】
また、火格子26の代わりに、移動床燃焼手段を用いて燃焼させるようにしてもよい。
【0020】
また、導入されたバイオマス11のうち、粒子の小さいバイオマス及び/又は有機性廃棄物は炉の上部に上昇しその間にガス又は油の火炎27に巻き込まれて燃え切ることになり、完全燃焼を図ることができる。
【0021】
また、粒子の大きなバイオマス及び/又は有機性廃棄物はバーナから噴出した際には、沈降するが、該沈降の途中においても他のバイオマス及び/又は有機性廃棄物の燃焼火炎や輻射熱により熱分解や燃焼を始め、比重が軽くなる結果、上昇して、上述したように、ガス又は油の火炎27に巻き込まれて燃え切ることになり、完全燃焼を図ることができる。また、バイオマス及び/又は有機性廃棄物が炉の底部まで落下しても火格子25により燃焼させることができる。
【0022】
また、ガス又は油焚きバーナ23とバイオマスバーナ12との距離Lは、好ましくは1.5m以上、より好ましくは2m以上離れていることが好ましい。これは、燃焼性が良好なガス又は油燃料とバイオマスとを混合して燃焼させる場合に、あまりに近接すると、バイオマス燃焼用に供給した空気がガス又は油焚きバーナ23で消費され、燃え難いバイオマス及び/又は有機性廃棄物に新鮮な空気が供給され難いことになるからである。
【0023】
また、炉の底部にあたる火格子25からガス又は油焚きバーナ23とバイオマスバーナ12との中間点までの距離(λ)は、バイオマス及び/又は有機性廃棄物に新鮮な空気が供給されるように十分な距離を取り、バイオマス及び/又は有機性廃棄物の燃焼に十分な空間を確保することが好ましい。好ましくは、λは3〜10m程度である。
【0024】
よって、ガス又は油焚きバーナ23のガス又は油の火炎27とバイオマス火炎13とが融合しないようにすることが好ましい。
【0025】
【発明の効果】
本発明によれば、ガス又は油を炉内に供給して燃焼させるバーナを備えた燃焼装置であって、ガス又は油焚きバーナの炉底部側に、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉内に供給するバイオマスバーナと、前記炉底部に設けた火格子とを具備するので、ガス又は油の燃焼に影響を与えることなく、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を効率的に燃焼することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態にかかる燃焼装置の概略図である。
【図2】油焚き燃焼設備の概略図である。
【符号の説明】
11 バイオマス及び/又は有機性廃棄物
12 バイオマスバーナ
21 ガス又は油
22 炉内
23 バーナ
24 燃焼装置

Claims (5)

  1. ガス又は油を炉内に供給して燃焼させるバーナを備えた燃焼装置であって、
    ガス又は油焚きバーナの炉底部側に、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉内に供給するバイオマスバーナと、
    前記炉底部に設けた火格子とを具備すると共に、
    ガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの距離が1.5m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置。
  2. 請求項1において、
    前記火格子からガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの中間点までの距離が3m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置。
  3. 請求項1又は2において、
    前記炉底部に火格子と最下段側のバーナとの間に、炉内に熱空気を供給する熱空気供給口を設けたことを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼装置。
  4. ガス又は油を炉内に供給して燃焼させるバーナを備えた燃焼方法であって、
    ガス又は油焚きバーナの炉底部側において、バイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉内で燃焼させると共に、
    前記落下したバイオマス及び/又は有機性廃棄物を炉底部に設けた火格子で燃焼させる際、
    ガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの距離が1.5m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼方法。
  5. 請求項4において、
    前記火格子からガス又は油焚きバーナとバイオマスバーナとの中間点までの距離が3m以上であることを特徴とするガス又は油焚きバイオマス燃焼方法。
JP2003146955A 2003-05-23 2003-05-23 ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法 Expired - Lifetime JP4108002B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146955A JP4108002B2 (ja) 2003-05-23 2003-05-23 ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003146955A JP4108002B2 (ja) 2003-05-23 2003-05-23 ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004347271A JP2004347271A (ja) 2004-12-09
JP4108002B2 true JP4108002B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=33533662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003146955A Expired - Lifetime JP4108002B2 (ja) 2003-05-23 2003-05-23 ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4108002B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007101135A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Ube Ind Ltd 微粉炭とバイオマスの混焼方法
WO2009024100A2 (en) * 2007-08-17 2009-02-26 Milan Ptacek Fuel and method of obtaining thermal energy from biomass with low ash- melting temperature, in particular from stillage from bioethanol processing, and apparatuses for the implementation thereof
JP5051721B2 (ja) * 2008-05-16 2012-10-17 川崎重工業株式会社 バイオマス混焼微粉炭焚きボイラ
CN103225803B (zh) * 2013-05-02 2015-09-09 尹宏文 生物质燃料与天然气混合燃烧系统
CN103292307A (zh) * 2013-05-11 2013-09-11 王民发 气固双燃环保工业锅炉
CN106016226B (zh) * 2016-07-14 2018-10-16 无锡华光锅炉股份有限公司 一种燃气锅炉
CN113623864A (zh) * 2021-07-09 2021-11-09 杨映礼 一种农产品烘干的混燃型热风炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004347271A (ja) 2004-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sami et al. Co-firing of coal and biomass fuel blends
CN106247342A (zh) 煤和生活垃圾耦合燃烧系统
CN201688552U (zh) 一种燃生物质组装水管锅炉
CN103912866B (zh) 一种生物质颗粒燃料稳定高效燃烧装置及方法
CN102022716A (zh) 立式垃圾焚烧锅炉
CN201875725U (zh) 生活、医疗垃圾衍生燃料rdf气化燃烧炉
CN2879022Y (zh) 生物质汽化锅炉
CN206112947U (zh) 一种煤和生活垃圾耦合燃烧系统
CN102878569B (zh) 一种适用于低热值混合垃圾的高温空气强化燃烧装置及方法
CN201339949Y (zh) 生物质锅炉
JP4108002B2 (ja) ガス又は油焚きバイオマス燃焼装置及び方法
JP3891958B2 (ja) 燃焼装置及び方法
CN113203104B (zh) 一种霄燃料家用取暖烹饪联用炉及其使用方法
CN207880848U (zh) 一种两级气固分离装置先后布置的垃圾焚烧cfb锅炉
CN206944167U (zh) 降低垃圾焚烧炉氮氧化物排放的系统
CN101354129A (zh) 生物质、燃煤复合燃料锅炉
CN200955777Y (zh) 一种生物质能炊事取暖炉
CN202647776U (zh) 一种立式垃圾焚烧锅炉
JP3891961B2 (ja) 燃焼装置及び方法
CN206143139U (zh) 一种生物质气化焚烧一体炉
CN202757256U (zh) 一种生物质燃料脉动燃烧式热风加热装置
CN113280369B (zh) 一种霄家用取暖炉及使用方法
CN204141568U (zh) 一种生物质颗粒燃料稳定高效燃烧装置
CN208089360U (zh) 燃煤耦合生物质、垃圾、污泥气化燃烧热电联产装置
CN102563668A (zh) 污泥与生活垃圾混合燃烧的炉排型锅炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080401

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4108002

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250