JP4106427B2 - 携帯用電子機器の充電台 - Google Patents

携帯用電子機器の充電台 Download PDF

Info

Publication number
JP4106427B2
JP4106427B2 JP2005093676A JP2005093676A JP4106427B2 JP 4106427 B2 JP4106427 B2 JP 4106427B2 JP 2005093676 A JP2005093676 A JP 2005093676A JP 2005093676 A JP2005093676 A JP 2005093676A JP 4106427 B2 JP4106427 B2 JP 4106427B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
portable electronic
charging stand
portable
hold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005093676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006280067A (ja
Inventor
森林  健
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2005093676A priority Critical patent/JP4106427B2/ja
Publication of JP2006280067A publication Critical patent/JP2006280067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4106427B2 publication Critical patent/JP4106427B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

この発明は携帯用電子機器に係わり、特に、その充電台に関する。
従来の携帯用電子機器を携帯用MDプレーヤを例として図3により説明する。図3に示す携帯用MDプレーヤ3はその側面に再生、停止等の操作をするための操作つまみ3c、3c…が設けられている。図示していない挿入口から挿入されたMD(ミニディスク)は操作つまみ3cを操作することにより再生状態となり、図示していないイヤホンまたはスピーカにより使用者が再生音を聞くことができる。
この携帯用MDプレーヤ3を使用者がポケットや鞄に入れて持ち運ぶときに操作つまみ、3c、3c…が誤って押されて誤動作することを防止するためにホールドスイッチが設けられている。
そのホールドスイッチを操作するためのホールドスイッチつまみ3bが携帯用MDプレーヤ3のケースの溝3a内で摺動するように設けられており、ホールドスイッチつまみ3bをHOLD ON位置とすると、ホールドスイッチがホールド・オン状態となり、操作つまみ3c、3c…がホールドされて操作つまみ3cを押しても動作しない。ホールドスイッチつまみ3bをHOLD OFF位置とすると、ホールドスイッチがホールド・オフ状態となり、操作つまみ3c、3c…が動作可能となる。
また、この携帯用MDプレーヤ3は内部にバッテリを備えており、携帯用MDプレーヤ3を図4に示すように充電台4に装着することによりバッテリを充電できる。すなわち、携帯用MDプレーヤ3の底面には図3に示すように電源端子3d、3dおよび音声信号等を充電台4に接続する接続端子3e、3e…が露出しており、これらの端子は携帯用MDプレーヤ3を充電台4に装着したときに図示していない充電台4の端子に接続される。
充電台4には携帯用MDプレーヤ3からの再生音を発音するスピーカ4bおよび音声オン・オフ、スピーカ音量調整等の操作をするための操作つまみ4a、4a…が設けられており、電源コード6およびACアダプター5を介して家庭用電源に接続される。
上記した従来の携帯用MDプレーヤおよびその充電台は使用者がホールドスイッチをホールド・オン状態としたことを忘れて充電台4に装着された携帯用MDプレーヤ4を再生してスピーカ4bから音を聞こうとして携帯用MDプレーヤの操作つまみ3c、3c…を操作しても動作しない。この場合使用者が故障と勘違いすることがあった。
使用者が故障と勘違いすると、携帯用MDプレーヤをサービス部門に持ち込み無駄な検査をすることになるという問題があった。
そこで、ホールドスイッチをホールド・オン状態とした状態で充電台に装着した場合でも充電台および携帯型再生装置の操作ボタンを使用できる再生装置が特開2004−139661号公報に提案されている。
特開2004−139661号公報、段落0024〜段落0028、図6
上記した特開2004−139661号公報に提案された再生装置の充電台によると、再生装置が充電台に装着されているときと装着されていないときの制御手段への入力電圧を監視し、充電台に装着されているときにホールドスイッチのホールド状態をソフトウエアにより解除している。
すなわち、ホールドスイッチおよびその回路の他にホールドスイッチのホールド状態を解除するソフトウエアが必要となり、構成が複雑となり製造コストが高くなるという問題があった。
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、携帯用電子機器を充電台に装着すると、自動的にホールドスイッチつまみを操作してホールドスイッチのホールド状態を解除する携帯用電子機器の充電台を提供することにある。
この発明の携帯用電子機器の充電台は、携帯用電子機器を装着することにより前記携帯用電子機器のバッテリを充電する充電台において、携帯用電子機器の操作部をホールド状態とするホールドスイッチを操作する作動子を備え、前記携帯用電子機器を前記充電台に装着するときに前記作動子が前記ホールドスイッチを操作するように構成したものである。
また、前記携帯用電子機器の充電台において、前記携帯用電子機器を前記充電台に装着するときに前記作動子が前記ホールドスイッチを動作させて前記操作部のホールド状態を解除するように構成したものである。
また、前記各携帯用電子機器の充電台において、前記作動子が作動する状態と作動しない状態とを任意に設定可能としたものである。
また、前記各携帯用電子機器の充電台において、携帯用電子機器からの音声信号により発音するスピーカを備えたものである。
この発明の携帯用電子機器の充電台によれば、ホールドスイッチをオフとさせるように作動子を設定しておけば、使用者が携帯用電子機器を充電台に装着するだけでホールドスイッチが自動的にホールド・オフ状態となるので、使用者が間違ってホールド・オン状態で携帯用電子機器を充電台に装着してしまっても、わざわざ携帯用電子機器を取り出してホールド・オン状態を解除する必要がない。
使用者がホールド・オン状態で携帯用電子機器を充電台に装着して操作つまみが動作しないときに故障と勘違いして携帯用電子機器をサービス部門に持ち込んで無駄な検査をすることがなくなる。
さらに、携帯用電子機器を充電台に装着するだけでホールドスイッチが自動的にホールド・オフ状態となるようにすると、携帯用電子機器の操作つまみを携帯用電子機器を充電台に装着した状態で操作しやすい位置に配置しておけば、携帯用電子機器の操作つまみのみで操作を行えるので、充電台に操作つまみを設けなくてすむ。
以下この発明を実施するための最良の形態を実施例に即して説明する。図1はこの発明の実施例である携帯用MDプレーヤとその充電台を示す斜視図、図2は同携帯用MDプレーヤ用が充電台に装着された状態を示す部分断面図である。
図1に示す携帯用MDプレーヤ1はその上面に再生、停止等の操作をするための操作つまみ1c、1c…が設けられている。図示していない挿入口から挿入されたMD(ミニディスク)は操作つまみ1cを操作することにより再生状態となり、図示していないイヤホンまたはスピーカにより使用者が再生音を聞くことができる。
この携帯用MDプレーヤ1の操作つまみ1c、1c…をホールド・オンまたはホールド・オフ状態とするためのホールドスイッチつまみ1bは携帯用MDプレーヤ1のケースの溝1a内で摺動するように設けられている。溝1aはケースの下面に達するまで延びている。
携帯用MDプレーヤ1を図1に示す充電台2に矢印で示す方向に差し込んで装着することによりバッテリを充電できる。すなわち、従来で示したものと同様に携帯用MDプレーヤ1の底面には電源端子および音声信号等を充電台2に接続する接続端子が露出しており、これらの端子は携帯用MDプレーヤ1を充電台2に装着したときに充電台の端子に接続される。
そして、図示していないが、充電台2には携帯用MDプレーヤ3からの再生音を発音するスピーカおよび音声オン・オフ、スピーカ音量調整等の操作をするための操作つまみが設けられており、電源コード6およびACアダプター5を介して家庭用電源に接続される。
図2に示す作動子2aは軸2bを介して摩擦力を受けながら矢印方向に回動可能に充電台2に取り付けられている。図2は作動子2aが時計方向に回動されている状態を示しており、このときは携帯用MDプレーヤ1が充電台2に装着されたときに作動子2aがホールドスイッチつまみ1bを作動させて操作つまみ1c、1c…をホールド・オフ状態とする。
作動子2aが反時計方向に回動されている状態では、携帯用MDプレーヤ1を充電台2に装着するときに作動子2aはホールドスイッチつまみ1bを作動させない。作動子2aの回動位置は使用者により選択的に設定される。充電台2の側面に作動子を設け、リンク機構等を介して作動子2aを操作し回動位置を設定するようにしてもよい。
実施例は以上のように構成されているが発明はこれに限られず、例えば、この発明を携帯用MDプレーヤの代わりに携帯用CDプレーヤ等の他の携帯用電子機器に適用することも可能である。
また、作動子2aを充電台2に固定して携帯用MDプレーヤ1を充電台2に装着するときは常にホールドオフ状態とするようにしてもこの発明の効果を得ることができる。
この発明の実施例である携帯用MDプレーヤとその充電台を示す斜視図である。 同携帯用MDプレーヤ用が充電台に装着された状態を示す部分断面図である。 従来の携帯用MDプレーヤの例を示す斜視図である。 同携帯用MDプレーヤ用が充電台に装着された状態を示す部分斜視図である。
符号の説明
1 携帯用MDプレーヤ、1a 溝、1b ホールドスイッチつまみ
1c 操作つまみ
2 充電台、2a 作動子、2b 軸
3 携帯用MDプレーヤ、3a 溝、3b ホールドスイッチつまみ
3c 操作つまみ、3d 電源端子、3e 接続端子
4 充電台、4a 操作つまみ、4b スピーカ
5 ACアダプター
6 電源コード

Claims (4)

  1. 携帯用電子機器を装着することにより前記携帯用電子機器のバッテリを充電する充電台において、携帯用電子機器の操作部をホールド状態とするホールドスイッチを操作する作動子を備え、前記携帯用電子機器を前記充電台に装着するときに前記作動子が前記ホールドスイッチを操作するように構成した携帯用電子機器の充電台。
  2. 前記携帯用電子機器を前記充電台に装着するときに前記作動子が前記ホールドスイッチを動作させて前記操作部のホールド状態を解除するように構成した請求項1の携帯用電子機器の充電台。
  3. 前記作動子が作動する状態と作動しない状態とを任意に設定可能とした請求項1または2の携帯用電子機器の充電台。
  4. 携帯用電子機器からの音声信号により発音するスピーカを備えた請求項1から3のいずれかに記載した携帯用電子機器の充電台。
JP2005093676A 2005-03-29 2005-03-29 携帯用電子機器の充電台 Active JP4106427B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093676A JP4106427B2 (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯用電子機器の充電台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005093676A JP4106427B2 (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯用電子機器の充電台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006280067A JP2006280067A (ja) 2006-10-12
JP4106427B2 true JP4106427B2 (ja) 2008-06-25

Family

ID=37214208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005093676A Active JP4106427B2 (ja) 2005-03-29 2005-03-29 携帯用電子機器の充電台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4106427B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7088532B2 (ja) 2017-03-07 2022-06-21 関西オートメイション株式会社 レベル検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7088532B2 (ja) 2017-03-07 2022-06-21 関西オートメイション株式会社 レベル検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006280067A (ja) 2006-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009514129A (ja) ソケット組立体
JP4106427B2 (ja) 携帯用電子機器の充電台
KR100822020B1 (ko) 보이스 레코더 펜
US4303807A (en) Ultra-small portable sound reproducing apparatus
JP4304614B2 (ja) 電子機器、音量レベル制御方法及び電子機器システム
JP2009027568A (ja) ヘッドホンシステム
JP2009010525A (ja) オーディオ処理装置
JP2006279384A (ja) 携帯型再生装置
US20070236868A1 (en) Audio reproduction device assembly adapted for use with a portable rechargable audio playback device
JP4983706B2 (ja) 車載用音響及び/又は映像機器
JP4513693B2 (ja) 音響再生装置
JP4056240B2 (ja) スイッチ機構
TWM578489U (zh) Wireless headphone speaker set
JP2005108725A (ja) 携帯型音声記録再生装置
JP6616141B2 (ja) 音質変換装置、電子回路モジュール、および音響機器
JP2008085645A (ja) 音響装置
KR20090005885A (ko) 전자기기
JP2006085828A (ja) 記録再生装置
JP2002023793A (ja) 音声記録再生装置
JP4270643B2 (ja) 音声記録再生装置
KR200324866Y1 (ko) 오디오 재생 장치
JP2007073386A (ja) スイッチ操作ボタンおよびスイッチ機構
JPH11283474A (ja) 情報再生装置
KR200304588Y1 (ko) 휴대형 카세트 플레이어
JP2006004710A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4106427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 6