JP4095030B2 - 特に袋用の密閉されたドッキング構成、環境から隔絶した状態で容器に充填及び容器を空にする方法 - Google Patents
特に袋用の密閉されたドッキング構成、環境から隔絶した状態で容器に充填及び容器を空にする方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4095030B2 JP4095030B2 JP2003540017A JP2003540017A JP4095030B2 JP 4095030 B2 JP4095030 B2 JP 4095030B2 JP 2003540017 A JP2003540017 A JP 2003540017A JP 2003540017 A JP2003540017 A JP 2003540017A JP 4095030 B2 JP4095030 B2 JP 4095030B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connecting element
- container
- docking
- slit
- upper side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 title claims abstract description 91
- 238000011049 filling Methods 0.000 title claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000002955 isolation Methods 0.000 title claims description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 35
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 39
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 18
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 13
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 12
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 11
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 7
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 claims description 3
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 claims description 3
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 2
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 2
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 2
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
- 239000013067 intermediate product Substances 0.000 claims 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 4
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229920000426 Microplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000010410 dusting Methods 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 1
- 239000012450 pharmaceutical intermediate Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21F—PROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
- G21F7/00—Shielded cells or rooms
- G21F7/04—Shielded glove-boxes
- G21F7/047—Shielded passages; Closing or transferring means between glove-boxes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D33/00—Details of, or accessories for, sacks or bags
- B65D33/16—End- or aperture-closing arrangements or devices
- B65D33/30—Deformable or resilient metal or like strips or bands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Packages (AREA)
- Bag Frames (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
Description
2 側面
3 溝部
4,4’、4’’ 下側
5,5’、5’’ 上側
6 延出部
7,7’ 前面
8,8’ 背面
9,9’,9’’,9’’’ スリット
10,10’ 袋
11 内側面
12 密閉クリップ
13,13’ 基板部
14,14’ 壁部
15,15’ 縁部
16,16’ 切欠部
17’,17’’,17’’’ 第2の連結部材
18’ ストッパ
20,20’ ドッキングデバイス
22 第1のドッキングデバイスの周端部、軸方向の突出部
24 第2のドッキングデバイスの周端部、軸方向の突出部
26 ガイドレール
28 ガイドレール
30 周縁部
32 周縁部
34 固定要素
36 固定要素
38 スリット9’’の枠部
40 スリット9’’’の枠部
L 縦方向長さ
h 高さ
t 深さ
b 幅
D 圧力
Claims (46)
- ほぼ環境から隔絶された2つの容器(10,10’)の間の密閉されたドッキング構成であって、それぞれの容器(10,10’)は少なくとも部分的に実質的な可撓性を備え、特に袋状であり、並びに連結要素(1,17’)と結合可能であるか又は結合されていて、前記の連結要素(1,17’)が相互に向かい合って気密に取り付けられているとき、気密に密閉可能であるか又は密閉されていてかつ開放可能である形式のものであって、それぞれの連結要素(1,17’)が開放又は密閉のために弾性変形可能であることを特徴とする、密閉されたドッキング構成。
- それぞれの連結要素(1,17’)は少なくとも1つのスリット(9,9’)を有し、前記のスリットは基本の状態で、特に少なくとも1つの密閉要素によって気密に閉じられていて、対応する容器(10,10’)への充填及び/又は対応する容器(10,10’)からの取り出しのために圧力を印加することにより好ましくは制御されかつ/又は調節されて開放可能であることを特徴とする、請求項1記載のドッキング構成。
- 第1の連結要素(1)は圧力を印加することにより開放可能であり、かつ他の第2の連結要素(17’)に気密に取り付けた状態で第2の連結要素(17’)の開放を行う場合に、第1の連結要素(1)が圧力印加装置と結合可能であるか又は圧力印加装置を備えていることを特徴とする、請求項1又は2記載のドッキング構成。
- 他の連結要素(17’)に取り付けられていない連結要素(1)を確実に保持するために少なくとも1つの密閉装置(12)を備えていて、その際、好ましくはこの密閉装置(12)は、圧力が印加されるとき第1の連結要素(1)のスリット(9)の開放を抑制することを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 少なくとも1つの案内装置(3,6,15,15’,16,16’,18’)を備え、好ましくは例えば隆起部、平らな棒状、遮断壁及び/又はそれと同等のものの形態の停止部(18’)、及び/又は少なくとも1つの連結要素(1,17’)及び/又は少なくとも1つの密閉装置(12)とかみ合うための、一方で少なくとも1つの溝部(3)又は切欠部(16,16’)及び/又は他方で少なくとも1つの延出部(6)又は突出部(15,15’)を有し、その際、前記の案内装置(3,6,15,15’,16,16’,18’)は特に相互に向かい合って取り付ける連結要素(1,17’)のスリット(9,9’)の整列を確実にすることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 相互に向かい合う2つの連結要素(1,17’)の気密な取り付け又は連結要素(1)とそれに所属する密閉装置(12)に対する気密な取り付けが外れるのを防止するために少なくとも1つの安全装置(3,15,15’)を有し、その際、好ましくは前記の安全装置(3,15,15’)が案内装置(3,6,15,15’,16,16’,18’)により取り囲まれていることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 案内装置(3,6)及び/又は安全装置(3)は、圧力を印加するための装置を備えた第1の連結要素(1)により取り囲まれていることを特徴とする、請求項5又は6記載のドッキング構成。
- 連結要素(1,1’,17’,17’’,17’’’)の上側(5,5’,5’’)は横方向又は軸方向に結合可能であることを特徴とする、請求項1から7までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 連結すべき連結要素(1,1’,17’,17’’,17’’’)の少なくとも1つの上側(5,5’,5’’)は、少なくとも1つの連続して周設された軸方向の突出部(22)を有し、この突出部は全体の周端部を介して第2の連結要素の特に上側に特に気密に取り付け可能であることを特徴とする、請求項8記載のドッキング構成。
- 連結要素の上側(5’)上の少なくとも周設された軸方向の突出部(22)及び開放可能な通路又はスリット(9’’)の枠部又は境界部(38)が、第2のドッキングすべき連結要素(17’’’)の上側(5’’)と特に気密に取り付け可能であり、その際、特に第1の連結要素(1’)の上側の少なくとも周設された軸方向の突出部(22)が第2の連結要素(17’’’)の上側の周設された軸方向の突出部(24)との気密な取り付けが可能であり、かつ第1の連結要素(1’)の上側(5’)の開放可能な通路又はスリット(9’’)の枠部又は境界部(38)は第2の連結要素(17’’’)の上側(5’’)の開放可能な通路又はスリット(9’’’)の枠部又は境界部(40)との気密な取り付けが可能であることを特徴とする、請求項9記載のドッキング構成。
- 一方の連結要素は、少なくとも1つの軸方向の案内装置(26,28)を、特に、ほぼ周設する連続的又は不連続的な軸方向の端部延出部を、ドッキングすることを予定する上側に有していて、その際、この案内装置、特に端部延出部は、ドッキングすべき第2の連結要素とほぼ気密で、固定されたかつ/又は固定可能な閉鎖を生じるように寸法決めされていることを特徴とする、請求項8から10までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 少なくとも1つの連結要素の少なくとも1つの側、特にドッキングすることを予定する側は、少なくとも部分的に1つの付着層及び/又は接着層を有することを特徴とする、請求項1から11までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 連結要素が、ほぼ環境から隔絶して、少なくとも1つの、特に半透明又は透明の、可撓性を有する容器と結合しているか又は結合可能であり、少なくとも1つの取り出し装置を、特にスプーン、スパチュラ又は、特に試料の取り出しのための特に密閉可能な容器の形態で有していることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 取り出し装置が部分的に、特にその後方端部又は下方端部で、可撓性を有する容器と結合可能であるか又は結合していることを特徴とする、請求項13記載のドッキング構成。
- それぞれの容器(10,10’)は対応する連結要素(1,17’)に、好ましくはそのスリット(9,9’)の範囲内に取り付けられていて、特に溶接されていることを特徴とする、請求項1から14までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- それぞれの容器(10,10’)は対応する連結要素(1,17’)のスリット(9,9’)の内側面に取り付けられていることを特徴とする、請求項15記載のドッキング構成。
- スリット(9,9’)が線分状又は十字状に形成されていることを特徴とする、請求項1から16までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 少なくとも一方の、特にそれぞれの連結要素(1,17’)が被覆を有し、前記被覆が、食品に接するのに適切なプラスチック例えばEPDM及び/又はシリコーンからなる、又は、少なくとも一方の、特にそれぞれの連結要素が散荷の材料を含有する、又は、散荷の材料としてのポリエチレン又はポリプロピレンからなる、又は、少なくとも部分的に、特に散荷と接触する箇所に、実質的に散荷の材料を含有するか又は実質的に散荷の材料としてのポリエチレン又はポリプロピレンからなる、ことを特徴とする、請求項1から17までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- それぞれの連結要素(1,17’)は少なくとも1つの、金属からなるバネ要素を有することを特徴とする、請求項1から18までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 容器(10,10’)、連結要素(1,17’)及び/又は密閉装置(12)は共に再利用可能であり、特に同一種類であることを特徴とする、請求項1から19までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 取り出すべき容器が、充填ユニット又は生産ユニットの一部であり、かつ充填すべき容器が袋又はコンテナ容器を有するか、又は取り出すべき容器が袋又はコンテナ容器であり、かつ充填すべき容器が生産ユニットの一部を有することを特徴とする、請求項1から20までのいずれか1項記載のドッキング構成。
- 環境から隔絶した状態で容器に充填及び/又は容器を空にするための連結要素であって、前記の連結要素は固定又は取り外し可能でかつ実質的に環境から隔絶されて、第1の側、特に下側で、少なくとも1つの少なくとも部分的に実質的な可撓性を有する容器と結合しているか又は結合可能である形式のものにおいて、この連結要素(1,1’)は少なくとも部分的に弾性変形可能であり、かつ第2の側、特に表側を有し、この表側は、第2の連結要素(17’,17’’,17’’’)の第2の側、特に表側とほぼ気密にかつ特に可逆的にドッキング可能であり、その際、前記の連結要素は基本の状態で閉鎖していて、弾性変形下に、特に少なくとも1つのスリット(9,9’,9’’,9’’’)を介して可逆的に開放可能であり、その結果、連結要素の第1の側から第2の側への通路が生じることを特徴とする、環境から隔絶して容器に充填及び/又は容器を空にするための連結要素。
- 連結要素の上側は、少なくとも1つの連続して周設される軸方向の突出部を有し、この軸方向の突出部は全体の周囲にわたって、第2の連結要素との特に気密な取り付けが可能であることを特徴とする、請求項22記載の連結要素。
- 連結要素の上側(5’)上の少なくとも周設された軸方向の突出部(22)及び開放可能な通路又はスリット(9’’)の枠部又は境界部(38)は、第2のドッキングすべき連結要素の上側(5’’)と特に気密に取り付け可能であり、その際、特に第1の連結要素(1’)の上側(5’)の少なくとも周設された軸方向の突出部(22)は、第2の連結要素(17’’’)の上側の周設された軸方向の突出部(24)との気密に取り付け可能であり、かつ第1の連結要素(1’)の上側(5’)の開放可能な通路又はスリット(9’’)の枠部又は境界部(38)は、第2の連結要素(17’’’)の上側(5’’)の開放可能な通路又はスリット(9’’’)の枠部又は境界部(40)と気密に取り付け可能であることを特徴とする、請求項23記載の連結要素。
- ほぼ軸方向の案内装置(26,28)、特に連続して周設された又は不連続的な軸方向の端部延出部が、連結要素の上側に、特に周設された軸方向の突出部に、ドッキング可能な第2の連結要素との気密で、固定されたかつ/又は固定可能な閉鎖を形成するために存在することを特徴とする、請求項22から24までのいずれか1項記載の連結要素。
- 少なくとも1つの案内装置(3,6,15,15’,16,16’,18’)が、少なくとも1つの溝部(3)又は切欠部(16,16’)又は少なくとも1つの延出部(6)又は延出部(15,15’)を、特に上側又は下側と結合する少なくとも1つの側面の領域内で、第2の連結要素及び/又は密閉装置(12)とのかみ合いのために有している、請求項22記載の連結要素。
- 連結要素の少なくとも一方の側が、特に第2の連結要素との環境から隔絶されたドッキングのために予定された第2の側が、少なくとも部分的に付着剤及び/又は接着剤、特に付着層及び/又は接着層を有することを特徴とする、請求項22から26までのいずれか1項記載の連結要素。
- 可撓性を有する容器の収容開口部の周辺の縁部領域は、連結要素の第1の側(4,4’,4’’)で、通路(9,9’,9’’)の周縁部、特に第1の側に少なくとも隣接する、基本の状態で相互に気密に当接する壁部と、第1の側の面と、又は第1の側及び第2の側とを結合する側と、締め部ベルト又は締め部ゴムを用いて又は用いずに、気密に結合しているか又は結合可能であることを特徴とする、請求項22から27までのいずれか1項記載の連結要素。
- 少なくとも1つの、環境から隔絶して結合した、特に半透明又は透明の、可撓性を有する容器を有し、その容器内に少なくとも1つの取り出し装置が、特にスプーン、スパチュラの形態で又は特に密閉可能な容器の形態で存在することを特徴とする、請求項22から28までのいずれか1項記載の連結要素。
- 取り出し装置が部分的に、特にその後方端部又は下方端部で、可撓性を有する容器と結合可能であるか又は結合していることを特徴とする、請求項29記載の連結要素。
- 食品と接するのに適切なプラスチック、例えばEPDM、及び/又はシリコーンを有するか、又は連結要素が散荷を有するか又は実質的に散荷の材料、特にポリエチレン又はポリプロピレンからなるか又は、連結要素が少なくとも部分的に、特に散荷と接触可能な箇所に、散荷を有するか又は実質的に散荷、特にポリエチレン又はポリプロピレンからなる被覆を有することを特徴とする、請求項22から30までのいずれか1項記載の連結要素。
- それぞれの容器は少なくとも部分的に、特に連結要素の付近で、実質的な可撓性を備え、特に袋状であり、その際、
a) 第1の容器の開口部は第1の連結要素と、第2の容器の開口部は第2の連結要素と、持続的に又は可逆的に結合し、前記の連結要素は開放又は閉鎖のために弾性変形可能であり、
b) 第1の連結要素と第2の連結要素とは、気密に密閉可能又は密閉されていて、かつドッキング構成を作るときに、特に請求項1から21までのいずれか1項記載のドッキング構成を作るときに開放可能に、特に横方向又は軸方向に結合し、
c) 第1の連結要素及び/又は第2の連結要素は、第1の連結要素及び第2の連結要素中に通路を形成させながら弾性変形し、かつ
d) この共通の通路を通して、第1の容器の内容物を第2の容器中へ、又はその逆で、部分的に又は完全に移し替える
ことを特徴とする、特に環境から隔絶して、容器に充填する方法及び/又は容器を空にする方法。 - 第1の連結要素及び/又は第2の連結要素を、ドッキング構成を作る前に、少なくとも1つの密閉装置で気密に密閉することを特徴とする、請求項32記載の方法。
- それぞれの連結要素が少なくとも1つのスリットを有し、その際、第1の連結要素に開口部を形成させながら圧力を印加し、それにより、第1の容器から第2の容器への通路を形成させながら、第1の連結要素に気密に取り付けられている第2の連結要素の開放を行うことを特徴とする、請求項32又は33記載のいずれか1項記載の方法。
- それぞれの連結要素が少なくとも1つのスリットを有し、その際、第1の連結要素に開口部を形成させながら圧力を印加し、かつ第1の連結要素に気密に取り付けられている第2の連結要素に開口部を形成させながら圧力を印加し、それにより第1の容器から第2の容器への通路を形成させることを特徴とする、請求項32又は33のいずれか1項記載の方法。
- 取り出すべき容器に、取り出し工程の間に短時間で数回圧力を印加することを特徴とする、請求項32から35までのいずれか1項記載の方法。
- 第1の容器が固定されていて、第2の容器が運搬可能であることを特徴とする、請求項32から36までのいずれか1項記載の方法。
- 第2の容器が第2の連結要素の範囲内でだけ可撓性を備えるように構成されていることを特徴とする、請求項32から37までのいずれか1項記載の方法。
- 第2の容器が充填装置又は生産装置の構成部材であるか、又は生産装置と結合していて、かつ第1の容器は充填装置又は生産装置を介して充填されるか、又は生産装置を第1の容器を介して充填することを特徴とする、請求項32から38までのいずれか1項記載の方法。
- 第2の連結要素の上側を気密に、特に横方向に第1の連結要素の上側を介してずらし、その際、特に第2の連結要素の縁部の形の、特に長手方向縁部の形の、特に対向している第2の案内装置を、特に第1の連結要素の溝部の形の、特に対向する側にある対応する第1の案内装置とかみ合わせることを特徴とする、請求項32から39までのいずれか1項記載の方法。
- 第1の連結要素を気密に密閉する密閉装置、特に密閉締め部は、第2の連結要素の縁部を第1の連結要素の溝部中へ押し込む場合に下へ滑動させることを特徴とする、請求項40記載の方法。
- 第2の連結要素は前面に停止部を有し、その際、第1の連結要素をこの停止部に当接するまで第2の連結要素に押し込むことを特徴とする、請求項40又は41記載の方法。
- 連結要素の上側を軸方向に連結し、かつ特に少なくとも1つの軸方向の案内装置を介して固定することを特徴とする、請求項32から39までのいずれか1項記載の方法。
- 可撓性を有する容器からの、特に充填装置又は生産装置からの充填のための、特に環境から隔絶した状態での充填のための、請求項1から21のいずれか1項記載のドッキング構成又は請求項22から31までのいずれか1項記載の連結要素の使用。
- 生産装置、特に調製装置、押出機、射出成形機又はブロー成形機からの、特に環境から隔絶した充填のための、請求項1から21のいずれか1項記載のドッキング構成又は請求項22から31までのいずれか1項記載の連結要素の使用。
- 薬学的出発物質、中間生成物又は最終生成物の、特に環境から隔絶した状態での充填及び/又は取り出しのための、請求項1から21のいずれか1項記載のドッキング構成又は請求項22から31までのいずれか1項記載の連結要素の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE20117669U DE20117669U1 (de) | 2001-10-29 | 2001-10-29 | Abgedichtete Andockeinrichtung insbesondere für Säcke |
PCT/EP2002/012010 WO2003037717A1 (de) | 2001-10-29 | 2002-10-28 | Abgedichtete andockeinrichtung insbesondere für säcke sowie ein verfahren zum umweltisolierten befüllen und entleeren von behältnissen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005536403A JP2005536403A (ja) | 2005-12-02 |
JP4095030B2 true JP4095030B2 (ja) | 2008-06-04 |
Family
ID=7963386
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003540017A Expired - Lifetime JP4095030B2 (ja) | 2001-10-29 | 2002-10-28 | 特に袋用の密閉されたドッキング構成、環境から隔絶した状態で容器に充填及び容器を空にする方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7398804B2 (ja) |
EP (1) | EP1441953B1 (ja) |
JP (1) | JP4095030B2 (ja) |
CN (1) | CN1281458C (ja) |
AT (1) | ATE313484T1 (ja) |
DE (2) | DE20117669U1 (ja) |
DK (1) | DK1441953T3 (ja) |
ES (1) | ES2255628T3 (ja) |
HR (1) | HRP20040306B1 (ja) |
WO (1) | WO2003037717A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10321814B4 (de) * | 2003-05-15 | 2007-03-01 | Gea Niro Gmbh | Kopplungselement sowie Andockeinrichtung enthaltend ein Kopplungselement |
DE10362131A1 (de) * | 2003-08-01 | 2006-06-14 | Gea Buck Valve Gmbh | Kupplungsverschlüsse sowie Andockeinrichtungen enthaltend diese Kupplungsverschlüsse |
DE102004003511B4 (de) * | 2004-01-23 | 2007-04-26 | Gea Niro Gmbh | Wiederverschließbarer Andockverschluss sowie Andocksystem, Mehrfachkupplungsverschluss, Mehrfachandocksystem, Fördermittel und Behältnis, enthaltend diesen Andockverschluss, und Verfahren zum Befüllen, Umfüllen und/oder Entleeren von solchen Behältnissen und/oder Fördermitteln |
DE102006013341B3 (de) * | 2006-03-23 | 2007-10-18 | J & M Analytische Mess- Und Regeltechnik Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Analyse, insbesondere fotometrischen oder spektralfotometrischen Analyse |
DE502006003268D1 (de) * | 2006-07-11 | 2009-05-07 | Gea Niro Gmbh | Kupplungsverschluss für ein flexibles Gebinde, eine Andockeinrichtung für flexible Gebinde, ein Verfahren zum Entleeren, Be- und/oder Umfüllen von Schüttgut aus flexiblen Gebinden und zwei umweltdicht gekoppelte flexible Gebinde |
US20100012225A1 (en) * | 2006-12-24 | 2010-01-21 | Viktor Schnyder | Device And Method For Decanting Powders And Solid Substances While Avoiding Contamination And Novel Use Of A Weldable And Peelable Tubular Film |
AU2007100119B4 (en) * | 2007-02-13 | 2008-05-22 | Ambient Lounge | Beanbag Funnelweb System |
DE202007013676U1 (de) * | 2007-09-28 | 2008-02-28 | Gea Niro Gmbh | Andockeinrichtung aus zwei Kupplungsverschlüssen zum umweltdichten Transfer von Schüttgut, enthaltend mindestens eine Verriegelungseinheit |
DE202008007187U1 (de) | 2008-05-28 | 2008-08-07 | Wegen Gmbh | Vorrichtung zum Verbinden und Verschließen von rieselfähige Schüttgüter enthaltenden Behältern |
EP2130769A1 (de) * | 2008-06-06 | 2009-12-09 | GEA Niro GmbH | Aufnahmebehältnis für flexible Schüttgutgebinde sowie Verfahren zum Befüllen solcher Gebinden. |
FR2933778B1 (fr) * | 2008-07-10 | 2012-09-28 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de mesure de grandeurs physiques de matieres nucleaires et procede de mise en oeuvre d'un tel dispositif. |
US8978719B2 (en) * | 2009-03-09 | 2015-03-17 | Shlomo Nevo | Bag's fitting and a bag with said fitting |
DE102009017545B9 (de) * | 2009-04-17 | 2017-07-20 | Flecotec Ag | Verfahren zum umweltdichten Verbinden zweier mindestens teilweise flexibler Gebinde |
DE202009018082U1 (de) * | 2009-04-24 | 2011-02-17 | Andocksysteme G. Untch Gmbh | Verschluss mit zwei Profilleisten für ein mindestens teilweise flexibles Gebilde, Schieber für einen derartigen Verschluss |
FR2988205B1 (fr) * | 2012-03-13 | 2014-05-09 | Getinge La Calhene | Dispositif de montage etanche d'un organe interchangeable sur une enceinte de confinement a securite renforcee |
DE102013000011A1 (de) | 2013-01-02 | 2014-07-03 | Flecotec Ag | Kontaminationsfreies, flexibles Verschlusssystem zur Verwendung an mindestens teilweise flexiblen Gebinden |
FR3031226B1 (fr) * | 2014-12-29 | 2017-02-10 | Agence Nat Pour La Gestion Des Dechets Radioactifs | Systeme de transfert etanche a portes coulissantes entre une enceinte et un conteneur |
DE102015015856A1 (de) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | Flecotec Ag | Kupplungssystem |
DE102018105676B4 (de) * | 2018-03-12 | 2021-11-11 | Andocksysteme G. Untch Gmbh | Andockverschluss und Andockverfahren zum kontaminationsfreien Verbinden einer ersten flexiblen Umhüllung mit einer zweiten flexiblen Umhüllung, erste und zweite flexible Umhüllung, welche mit einem derartigen Andockverschluss miteinander kontaminationsfrei verbindbar sind, sowie Verwendung eines solchen Andockverschlusses zum sicheren Handhaben von toxisch wirkenden, staubförmigen Feststoffen |
US11319115B2 (en) | 2020-03-31 | 2022-05-03 | Universal Trim Supply Co., Ltd. | Sealing bag and related sealing system |
EP4265534A1 (en) * | 2022-03-04 | 2023-10-25 | Containment Service Providers Company Limited | A liner crimp device |
DE102022002382A1 (de) | 2022-06-30 | 2024-01-04 | Flecotec Ag | Kupplungsvorrichtung |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2653744A (en) * | 1948-09-01 | 1953-09-29 | Philip W Behr | Feather dispensing unit |
US4105142A (en) * | 1976-10-07 | 1978-08-08 | Morris Jr Harold K | Dispensing device for fluid substances |
US4305242A (en) * | 1978-12-05 | 1981-12-15 | Generale D'entreprise De Conditionnement | Vacuum bagging device with a flexible spout and programming system |
US5295507A (en) | 1992-01-29 | 1994-03-22 | Eli Lilly And Company | Containment valve that allows contamination free transfer |
US5150735A (en) | 1992-01-29 | 1992-09-29 | Eli Lilly And Company | Containment valve that allows contamination free transfer |
FR2721289B1 (fr) | 1994-06-17 | 1996-08-30 | Idc Isolateur Denominateur | Dispositif de jonction étanche entre deux enceintes isolées d'un milieu extérieur. |
FR2741267B1 (fr) * | 1995-11-22 | 1998-02-27 | Lataix Gilbert | Transfert sterile de produits ou de composants pre-sterilises |
US6253804B1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-07-03 | Minimed Inc. | Needle safe transfer guard |
US6678923B2 (en) * | 2001-07-11 | 2004-01-20 | Bisadora, Llc. | Bag closure system |
DE10321814B4 (de) * | 2003-05-15 | 2007-03-01 | Gea Niro Gmbh | Kopplungselement sowie Andockeinrichtung enthaltend ein Kopplungselement |
-
2001
- 2001-10-29 DE DE20117669U patent/DE20117669U1/de not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-10-28 DE DE50205387T patent/DE50205387D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 JP JP2003540017A patent/JP4095030B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 CN CNB028209737A patent/CN1281458C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 ES ES02785323T patent/ES2255628T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 EP EP02785323A patent/EP1441953B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 US US10/494,187 patent/US7398804B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-10-28 DK DK02785323T patent/DK1441953T3/da active
- 2002-10-28 WO PCT/EP2002/012010 patent/WO2003037717A1/de active IP Right Grant
- 2002-10-28 AT AT02785323T patent/ATE313484T1/de active
-
2004
- 2004-03-31 HR HR20040306A patent/HRP20040306B1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DK1441953T3 (da) | 2006-04-10 |
JP2005536403A (ja) | 2005-12-02 |
ES2255628T3 (es) | 2006-07-01 |
EP1441953B1 (de) | 2005-12-21 |
WO2003037717A1 (de) | 2003-05-08 |
DE50205387D1 (de) | 2006-01-26 |
US7398804B2 (en) | 2008-07-15 |
CN1575241A (zh) | 2005-02-02 |
ATE313484T1 (de) | 2006-01-15 |
CN1281458C (zh) | 2006-10-25 |
HRP20040306A2 (en) | 2004-08-31 |
HRP20040306B1 (en) | 2011-10-31 |
DE20117669U1 (de) | 2002-03-14 |
EP1441953A1 (de) | 2004-08-04 |
US20050084181A1 (en) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4095030B2 (ja) | 特に袋用の密閉されたドッキング構成、環境から隔絶した状態で容器に充填及び容器を空にする方法 | |
US9028146B2 (en) | Connection assembly | |
WO2007086969A3 (en) | Containers for powdered products | |
US8060992B2 (en) | Resealable seals and docking systems containing these seals | |
US7770936B2 (en) | Multiple coupling locks and multiple docking devices containing said multiple coupling locks | |
EP0366891A3 (en) | Bag-filling device | |
US8376172B2 (en) | Container lid gasket protective strip for double door transfer system | |
CN100507338C (zh) | 以防止污染的密封方式互连细长元件端部的方法和装置 | |
US20210053782A1 (en) | Docking Seal and Docking Method for the Contamination-Free Connection of a First Flexible Casing With a Second Flexible Casing, First and Second Flexible Casings Connectable Contamination-Free Using Such Docking Seal as Well as Use of Such Docking Seal for the Safe Handling of Toxic Powdery Particulate Substances | |
US9079726B2 (en) | Contained transfer of materials | |
US8485231B2 (en) | Method and apparatus for dispensing liquid medicine | |
EP0289255A2 (en) | Improved closure for a port and closure assembly | |
US10124931B2 (en) | Contamination-free, flexible closure system for use on at least partially flexible containers | |
US5271516A (en) | Isolation structure for contamination sensitive items | |
CN211811085U (zh) | 容器盖及容器 | |
EP1332976B1 (en) | Apparatus for stocking and handling an airtight container | |
TWI498257B (zh) | 防塵薄膜組件之氣密袋的密閉式封閉方法 | |
KR200352997Y1 (ko) | 위험성 폐기물용 밀폐용기 | |
CN201338779Y (zh) | 一种改进的包装袋 | |
CN110921091A (zh) | 容器盖及容器 | |
AU5395200A (en) | Method and device for opening containers that have been sealed with a sealing film | |
KR200354355Y1 (ko) | 위험성 폐기물용 밀폐용기 | |
KR20050096271A (ko) | 위험성 폐기물용 밀폐용기 | |
JP2006315690A (ja) | 閉止部材とこれを使用した搬送容器 | |
SE454267B (sv) | Anordning vid en forpackning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080306 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4095030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |