JP4084752B2 - 流体注入用のスライドカセット - Google Patents

流体注入用のスライドカセット Download PDF

Info

Publication number
JP4084752B2
JP4084752B2 JP2003560557A JP2003560557A JP4084752B2 JP 4084752 B2 JP4084752 B2 JP 4084752B2 JP 2003560557 A JP2003560557 A JP 2003560557A JP 2003560557 A JP2003560557 A JP 2003560557A JP 4084752 B2 JP4084752 B2 JP 4084752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
housing
lid
cassette
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003560557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005515439A (ja
Inventor
エドワード・エイチ・ソーネ
ジョージ・グルブナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caliper Liff Sciences Inc
Original Assignee
Caliper Liff Sciences Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caliper Liff Sciences Inc filed Critical Caliper Liff Sciences Inc
Publication of JP2005515439A publication Critical patent/JP2005515439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4084752B2 publication Critical patent/JP4084752B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L9/00Supporting devices; Holding devices
    • B01L9/52Supports specially adapted for flat sample carriers, e.g. for plates, slides, chips
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/34Microscope slides, e.g. mounting specimens on microscope slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0654Lenses; Optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0822Slides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0877Flow chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1838Means for temperature control using fluid heat transfer medium
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00079Evaporation covers for slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00089Magazines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N2035/00099Characterised by type of test elements
    • G01N2035/00138Slides
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44756Apparatus specially adapted therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/112499Automated chemical analysis with sample on test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

発明の分野
この発明は、アッセイを行うべき試料を支えるスライドを保持して該スライドに試薬を与えるための改良カセット、及びこのカセットの使用方法に関する。
発明の概要
本発明の実施態様の一つは、スライドを保持するためのシステムに関する。このシステムは、側壁と蓋とを有するハウジングを備える。この蓋は、外側リムにより囲まれた凹部を備える。このシステムはまた、凹部に通じた入口ポートと、スライドを受け入れることができ且つスライドをハウジングの蓋に向けて持ち上げてスライドを外側リムにはめ込んで分析キャビティを形成するための持ち上げ機構とを備える。同時に、これらの要素が、アッセイを行うことができる分析キャビティを形成する。
背景
ガラススライド上の生体試料の処理には長い歴史がある。従前の相対的に単純な染料や着色剤に比べて、多くの新しい分析技術は相当複雑であり、試薬はかなり高価である。イムノアッセイ、ハイブリダイゼーション・アッセイ、及び現場での核酸増幅アッセイは、試薬の費用の観点から正確なタイミングの必要性、及び厳格な温度制御の必要性を特に要求している。これらは、試薬は正確に制御された厚みにて与えられるべきであるので、特に要求されている。さらに、これらのアッセイのいくつかは、スライドと試薬の加熱を行い酵素反応を起こさせることを伴うけれども、手順中、試薬は蒸発してはならない。加えて、コストを節約し且つ信頼性と正確性を高めるために、アッセイは可能な限り自動的に行なわせるのが望ましい。
図面の説明
本発明を明確に理解し容易に実施できるように、以下の図面と共に本発明を説明する。
図1は、本発明の実施態様によるカセットを示す分解図である。
図2は、本発明の実施態様によるカセットの平面図である。
図3は、本発明の実施態様によるカセットの断面図である。
図4は、本発明の実施態様による逆止め弁の分解図である。
図5は、本発明の実施態様によるアレイの真下のスライドを加熱又は冷却するための昇降プレートの等角投影図である。
図6は、本発明の実施態様による試薬を混合するのに用いることができる装置の概略図である。
図7は、本発明の実施態様による傾斜位置にある図6の装置を示す。
図8は、本発明に従ってカセットを使用する典型的な方法を示すフローチャートである。
発明の詳細な説明
本発明の実施態様の一つは、アッセイを行うべき試料を支える顕微鏡用スライドを保持し試薬を与えるための改良カセットに関する。一般に、頂壁、側壁及び端壁並びに開口を有した小さい箱状のハウジングとしてカセットを構成することができ、調査すべき標本を支持しているスライドがその開口に挿入される。ここで用いられている「分析キャビティ」なる用語は、頂壁、側壁及び端壁の間に形成された浅い密封空間をいう。「アッセイ」なる用語は、標本の要素を捕らえるか又はそれと反応するスポット又はゾーン中の分析試薬を支持し得るスライドに加えられるアッセイ試薬又は流体のどちらかをいう。例えば、核酸のスポットアレイは、プローブ又はプローブの組合わせによりアッセイが行なわれる個別の試料であり得る。別の例として、キャビティ中の溶液において特定の配列の存在を検出するのにアレイを用いることができるので、この溶液は試料である。どちらの種類のアッセイも、本発明のカセットにより利用しやすい。最後に、「検体(analyte)」は分析を受ける任意の物質をいい、例えば核酸、ペプチドを含んだタンパク質、炭水化物、脂質又は代謝産物又は他の小さな生体分子又は細胞小器官、細胞又は組織などの生体構造が挙げられる。
カセットは、例えばスライド上の標本に一連の液体溶液を付与すること及び吸引することを容易にするために、スライド表面上を密封した浅い分析キャビティを作るようにスライドを保持すべく構成し得る。この点において、このカセットは、例えばDNAマイクロアレイハイブリダイゼーション、免疫組織化学染色、又は流体の薄膜と薄層との相互作用を伴う任意の技術若しくは手順を含む用途に適応し得る。このカセットはまた、化学、臨床、生化学若しくは分子生物学的な分析中での試料の自動化された取扱及び処理において有効であり、又は例えば電気泳動用のゲルを含めて分析構造の調製において有効である。
図1は、本発明の実施態様によるカセット5の基本的な構成要素を示した分解図である。図示されているように、カセット5は、主に直角に配置された側壁14と端壁16とを備えた小さい箱状のハウジング12、スライド10、透明な頂壁18(「レンズ18」ともいう)、長方形のガスケット24、昇降プレート30、概して32で示された持ち上げ機構、入力ポート42、及び出力ポート44を備える。端壁16の一つは開口20を備えることができ、この開口20を通して標本を支持しているスライド10を挿入できる。反対側の端壁16も同様の開口39を備えることができ、この開口39を通してスライド10を操作することができる。作動中、持ち上げ機構32が、ハウジング12の頂壁18に向けて上方にスライドを上昇させて周辺ガスケット24と密封係合させ、それにより頂壁18とスライド10の間に密封された浅い分析キャビティ29(図3に図示)を形成する。この分析キャビティ29は約0.001〜0.002インチの深さとし得る。チェンバー内の液体が一様な厚さに維持されること、及びもし化学反応の副生成物として意図していないならば気泡が形成しないことを確実に実現するように、分析キャビティの浅い深さを設計することができる。
レンズ18は、製造中又はその後に永久的な接着剤又は他の取付け手段、例えば糊付け、溶接、超音波溶接、スタンピング、クリンピング、プレス嵌め、溶剤結合、ろう付け、留め具による添付、スナップフィッティング、若しくは当該技術において既知の同様の方法によってハウジング12に取付けることができる。別の実施態様によると、このレンズは、その製造中にフレームの一部として形成することができる。
レンズ18は、キャビティ内で実施されるアッセイに適合可能な任意の物質、例えばプラスチック、金属、セラミック、繊維複合材、又はそれらの任意の組合わせからなる。レンズ18は、下にある物質からアッセイを保護するために被覆され得る。キャビティを平面状に形成するレンズの表面を維持するために、レンズ18は、レンズ物質中の残留ひずみ又は応力を最小にする方法、例えば逐次圧縮射出成型などによって形成できる。
持ち上げ機構32は、実質的に正弦波形状のリーフスプリング34とスライドリリース36(「スライディングスプリングロック36」ともいう)とを備える。スプリング34は圧力プレート30とスライドリリース36の間に配置される。スライドリリース36は、リーフスプリング34の上面に相補的な上面を有する。スライドリリース36は、ハウジング12の端壁16の開口39を通ってハウジング12中に移動させること及びハウジング12から移動させることができる。スライドリリース36を外に引っ張ると、スライドリリース36とスプリング34の間には整合境界面が存在することにより、スプリング34と昇降プレート30がスライドリリース36の実質的に正弦波形状内の下方位置に降りてスライド10を開放することができるように、リーフスプリング34とスライドリリース36の輪郭が形成される。この下方位置にて、カセット5は、開口20を介したスライド10の挿入又は除去を可能にする。スライドリリース36がハウジング12内に押し戻されると、スライドリリース36とスプリング34の間には非整合境界面が存在するので、昇降プレート30は、上方に移動させられてガスケット24とレンズ18の周囲に形成された出っ張り又はリム28(図3に図示)とに対してスライド10を押し付ける。スライドリリース36は楔形のフィンガー38を備え、このフィンガー38は、圧力プレート30から下方に延びたU形あぶみ40の開口に係合できる。あぶみ40は、スプリング34のスロット43を通って延びる。スライドリリース36が引き出されるとき、フィンガー38があぶみ40に係合して昇降プレート30を下方に引っ張り、昇降プレートが固着してしまう可能性を回避する。
一実施態様によると、カセットを開放することなくアッセイを観測、読取又は制御することができるように、レンズ18は、少なくとも1つの波長帯域若しくはスペクトルの領域においてかなりの透過率を有し得るか、さもなければ所望の方法によりカセット若しくは検体の特性測定に適合可能である。別の実施態様によると、カセットは、ハウジング12を通るか又はスプリング34、昇降プレート30及びスライドリリース36を通るか又はこれら総てを通るのぞき穴を組み込むことができ、これによりスライド10の観測が可能になる。分析上有効などんな観測手段でも、潜在的にはカセットと共に使用できる。赤外、可視及び紫外光(ただしこれらに限定されない)を含めて任意の波長の電磁放射が、このような観測に使用できる。
別の実施態様によると、カセット5は例えばスプリング34と昇降プレート30を通るプローブ窓(図示せず)を組み込むことができ、これにより、プローブにより直接的に、又は赤外線センサー若しくは同様の装置若しくはアッセイの特性を測定するか推測する別の手段により間接的にスライド10の温度を測定することができる。分析キャビティ29及び/又はスライド10の他のプローブとしては、限定するものではないが、超音波及び他の圧力波の技術、例えば蛍光、蛍光偏光、燐光、熱ルミネセンス、電離放射線の放出又は吸収、伝導率、磁気効果、静電効果、及び分析キャビティ29を調べる他の適当な方法などが挙げられる。
レンズ18に固定し得るバルブ付き入口及び出口ポート42及び44により、カセット5が培養期間中などのように加熱されているときでさえ、液体の蒸発を最小にしつつ選択された流体を分析キャビティ29に入れたり吸い出したりすることができる。少なくとも1つのポートが、一方向弁又は逆止め弁を備え、試薬の交換中に気泡を閉じ込めてしまうのを防止できる。特に、入力ポート42は、弾性外側シール46を備え、液体をカセット5に注入するのに用いられるカニューレ又は同様の装置との気密な係合を形成する。カセット5はレンズ18上にポート42及び44を備えているけれども、当業者ならば、分析キャビティ29の内部に通じた好都合などんな場所にでもポート42及び44を配置できることが分かるであろう。ポート42及び44については、後に図4に関連してさらに詳細に説明する。
多くの点でスライドリリース36に類似したスライドリリースの別の実施態様では、スライドリリースがハウジング12から引き出されるとき、スライドリリースが昇降プレート30の底部に接触して昇降プレート30を下方に引っ張ることができるようなランプ(ramp)のような特徴を備える。スライドリリースをハウジング12に押し込む場合には、このプロセスが反対になり、再び昇降プレート30が上方に押され、もしスライド10が存在しているならば、分析キャビティ29を密封する。
カセット5はスプリング34を備えているけれども、当業者ならば、楔、クランプ、カム、レバー、又はピストン(又は水圧若しくは圧空力又は電気により駆動される同様の装置)を含めて適当な他の持ち上げ手段があることが分かるであろう。また、当業者ならば、圧縮力は1つの持ち上げ手段により与えられ、他のもの、例えば接着性のストリップやピン型インターロックなどによって維持され得ることが分かるであろう。
ガスケット24は、約−20〜約100℃の範囲と一般に外気より約1バール高い圧力より小でありうるアッセイの温度及び圧力にて所望の程度の弾性を維持する任意の適当な物質から作ることができる。実施態様の一つによると、インサート成型によるレンズ18の初期成型中に溝26が形成される(図2参照)。レンズ18を通って溝26の底まで続く出口穴は、成型中は出口通路として働き、ガスケット物質が冷却された後にはガスケット24のリテイナーとして働く。図1は、レンズ18の周囲にあるこれらの穴を示す。
カセット5は、例えばプラスチック、金属又はそれらの組合わせを含めて任意の適当な物質から構成できる。例えば、熱を伝導させる場合には金属を使用できる。部品を作るためには、切断、スタンピング、鋳造、機械加工、プレス成型、及び射出成型を含めて任意の標準的な製造技術を用いることができる。
図2は、本発明の実施態様によるレンズ18の裏面を示す。図示されているように、レンズ18の裏面は、わずかに凹んだ領域22(「内面22」ともいう)、凹んだ領域22の縁に形成された溝26、入力チャンネル58、出力ダム(dam)60、及び出力チャンネル62を備える。入力ポート42は、図2においては左に配置される。溝26は、ガスケット24の下端が出っ張り28を越えて下方に突出するように、永久的又は着脱自在に長方形の弾性ガスケット24を受け入れるように構成される(図3参照)。スライド10がレンズ18に向けて上方に追いやられたときに、スライド10の上面の周縁部が出っ張り28に係合し、その際にガスケット24と係合して圧縮させることによってスライド10とガスケット24の間に密封を作るように、本装置は構成し得る。スライド10と出っ張り28との係合は、スライド10の上面とレンズ18の裏面との間隔を正確に定め、よって分析キャビティ29の深さを正確に定める。レンズ18の裏面は、流体の注入中に気泡の発生を抑えるように構成される。
入力チャンネル58は、分析キャビティ29への液体の流れを制御するために、レンズ18の内面中に切削又は成型され得る。液体は入力ポート42を通ってキャビティに入る。これはまずチャンネル58を満たす。さらに液体が入るにつれて、液体は一様な波面として分析キャビティ29の反対端に向かって流れ始める。波面は、出力ダム60、すなわちレンズ18の内面22からわずかに突き出た狭い湾曲リッジに当たるまで、キャビティを通って進む。ダム60は、キャビティの側面と角に向けて液体の流れを強制する。別な方法でもキャビティの角に追い込むことができる気泡が、出力チャンネル62に運び去られる。出力チャンネル62は、液体と気泡が出力ポート44に移動しやすくなるように、角がテーパーになっている。
図3は、本発明の実施態様によるカセット5の縦断面図である。昇降プレート30は下方位置と上昇位置の間で移動させることができる。この下方位置では、スライド10が挿入開口20を介して挿入された場合には昇降プレートの上面にスライドを設置することができ、上昇位置では、スライド10が上方に押されて出っ張り28と係合してガスケット24と密封関係になる。昇降プレート30は、持ち上げ機構32によって上げ下げされる。
図4は、各ポート42及び44に結合し得る、本発明の実施態様による典型的な弁アセンブリ48の構成要素を示す。弁48は、入力部分50、出力部分52、及び弾性隔壁54を備える。入力部分50と出力部分52は、装置において用いられる中程度の力にて弾性のほとんどない硬い物質から作られる。隔壁は弾性物質から製造される。隔壁54は、入力部分50と出力部分52の間にてその周縁の周りにて捕らえられて密封され、組み立て中に入力部分50の凸面上に引き伸ばされる。出力部分52の内面は、入口通路53を閉鎖解除するのに十分なだけ隔壁を曲げることを可能にし、かつ隔壁54の周辺の複数の穴51と出力部分52の出口通路55を通る流れを可能にするために、凹んでいる。(蒸発を防ぐため)液体又は気体の逆流は、固有の弾性により入口通路53に対して偏した隔壁54の中心部によって遮断される。隔壁54の中心が曲がって入口通路53から離れるだけ十分な圧力差が弁48間に作られると、弁48を通る前方への流れが始まる。この圧力差は、弁48の入口側に放たれている流体の正圧、又は出口側に加えられる吸引力から生じ得る。厚みと隔壁54が引き伸ばされる程度だけでなく、隔壁54の物質の弾性特性も、弁48のクラッキング圧力を決める。
圧力差は、例えば2〜5psiとし得る。所望の上限圧力は、圧力下又は真空下にてスライド10が曲がる程度によって決められる。より高い背圧は培養中の試薬の損失を減らすことができるので、下限は密封の質をある程度は示す。
無駄な体積を最小にし、よって試薬の浪費を最小にするために、弁48をレンズ18に直接固定することができる。実施態様の一つによると、出力部分52を隔壁54に非常に近接して配置すると、無駄な体積を最小にできる。加えて、閉塞を防ぐために、出力部分52の内面は、隔壁54の穴から出口穴に流体を運ぶ、出口穴から放射状に延びた浅い溝を備えることができる。初期の又は交換の試薬が分析キャビティ29を通過するときに、かなりの混合が起こらないように、分析キャビティ29を通って入口から出口に液体が流れ得るべく弁48を方向付けることができる。
実施態様の一つによると、液体がキャビティに注入されるのを妨害する連続的な背圧を防止するために、カセット5の出口ポート44は、入口ポート42のクラッキング圧力よりも大きなクラッキング圧力を要するように配置し得る。背圧は、レンズ18の内面22の密に間隔を置いた面とスライド10の上面から生じる毛細管エネルギーを補う。もし液体の注入工程中に分析ギャップを通って液体を引き出す毛細管作用が可能であるならば、気泡が液体層内に現れるであろう。出口ポート44のクラッキング圧力の増加は、隔壁の厚さ又は物質の選択の結果であり得るか、又は出力ポート44を外部の流れ制限装置に連結することにより実現され得る。
実施態様の一つによると、弁48に管を連結して液体を供給したり受け入れたりできる。例えば、管取り付けニップルが、製造中に弁48の入口又は出口側に備え得る(図示せず)。別法として、ロボットコネクターが弁48の露出面に係合し、入口ポート42又は出口ポート44に対するコネクターのわずかな力により密封された単純な連結を形成できるように、弁48の露出面を構成できる。
図5は、本発明の実施態様によるアレイの真下のスライドを加熱又は冷却するための昇降プレート500の等角投影図である。昇降プレート500は、昇降プレート30と多くの点で同じであるが、昇降プレート500が、気体注入ポート502、気体排出ポート504、及びスライド10の挿入を容易にできる傾斜エッジ506を備える点で異なる。作動中、昇降プレート500は、周辺のガスケット24とリム28に対してハウジング12の頂壁18に向かってスライド10を上方に上昇させるが、スライド10と昇降プレート500の上面522の間のギャップは約0.010インチのままにする。気体がスライド10の下に流れて強制的又は自然の対流により加熱又は冷却できるように、気体注入ポート502と気体排出ポート504がこのギャップに通じている。別の実施態様によると、スライド10と昇降プレート500の間のギャップは、種々の温度の液体を収容するように設計し得る。
分析キャビティ29の高さの変動は、液体をこのキャビティに導入する工程中の望ましくない流量特性を生じ得る。このキャビティ内の化学反応は、しばしば限定された拡散となり、キャビティの高さの局所的な変動が重要となり得る。一様な深さの分析キャビティは、キャビティを通る一様な流量特性に寄与し得る。
培養中、直接的な赤外線放射により、又はスライド10の真下にて昇降機32の頂部に鉄金属プレートを置いて誘導加熱を用いることにより、カセット5を加熱できる。別法として、気体排出ポート504を通って出ていく気体の温度を監視しつつ、気体注入ポート502を介してキャビティを通って暖かい気体を注入することにより、スライド10を加熱できる。別の実施態様によると、例えば長い培養や一晩中のハイブリダイゼーションでは、オーブン又は他の温度制御された空間にアセンブリ全体を置くことにより、スライド10を加熱できる。加えて、分析キャビティ29中の液体は、機械的手段、超音波手段、又は反応の質を改善する他の混合手段により混合又は撹拌し得る。
図6は、本発明の実施態様による、試薬555を混合するのに使用できる装置550の概略図である。装置550は、回転自在なディスク552に摩擦接触しているカセット551を備える。回転自在なディスク552は、垂直軸559を中心としてディスク552を回転させるための回転モジュール554と、水平面558に対して回転ディスク552を傾斜させるための傾斜モジュール589とに連結される。カセット551は、試薬555と気泡557を含んだ分析キャビティ553を備える。カセット551は、分析キャビティ553が0.001〜0.002インチの深さではなく、約0.01〜0.04インチの深さである点以外はカセット5と同じである。
同様に、図7は、カセット551と回転自在なディスクとを備えた装置550を示し、このディスクは、例えば傾斜モジュール589などにより傾斜させられて水平面558と角度556を形成している。この実施態様によると、図6の装置550などによりカセット551を傾斜させ回転させる場合に気泡557が分析キャビティ553全体に移動して試薬555を混合することができるように、気泡557などの空気又は非凝縮性の気体を分析キャビティ553に導入することによって混合を行うことができる。
例えば、気泡が分析キャビティ553の周辺まで行き渡るように、カセット551を操作できる。カセット551が毎秒約0.2回転にて回転し、角度556が約10〜20°である場合に、十分な混合が達成できる。しかしながら、当業者ならば、角度556とカセット551の回転速度は分析キャビティ553の内側の毛細管力及び分析キャビティ553内の液体の粘性に依存して変わり得ることが分かるであろう。さらに具体的には、角度556は、毛細管力が小さくなると小さくなり得る。
多くのアッセイでは、液体がカセットに導入され、培養され、取り除かれ、そして場合によってはすすがれなければならない。これを再現可能に遂行するために、カセットは液体がスライドの表面に一様に与えられるのを可能にしなければならない。特に、液体を与える段階では気泡が形成しないように液体を与えるべきである。しかしながら、気泡の形成は、試料と試薬の間での化学反応の副産物であり得る。カセットは、スライド表面から液体を取り除き、上記要件に反することなく同じ液体又は異なる液体をさらに加えることを可能にしなければならない。カセットからの液体の除去は、真空源を用いることにより、又はカセットの入口側に圧力を加えることにより実施できる。実施態様の一つによると、カセットは、例えば食塩水のような不活性な液体で第1の液体を流すことにより、第2の液体のための準備がされ得る。
液体を分析キャビティ29に加えたり、液体を取り除いたりするために、任意の適当な方法を使用できる。例えば、液体又は気体がカセット5の入口ポート42に注入されるとき、この流体が隔壁54を押してその形状を歪める。この工程が、弁48を通って液体又は気体が流れるように経路を開放する。真空を出口ポート44に適用しても同じ結果が得られる。上述したように、隔壁物質の弾性特性と隔壁54の厚さが、弁48の全体的な背圧を決める。同様の考察が、一体型の「ダックビル(duckbill)」などの他の一方向弁や他の形態に当てはまる。例えば、「ポペット・アンド・スプリング(poppit and spring)」型逆止め弁のバネの強さを調整することにより、又はダックビル型弁におけるスリットの長さ若しくはプラスチックの厚みを変えることにより、開放力を調整することができる。
本発明のカセット5は、任意の適当な方法、例えばスライドリリース36とスプリング34をハウジング12内に配置した後に昇降プレート30を配置することにより組み立てることができる。独立して、ガスケット24は溝26内に形成することができ、弁42及び44は永久的にレンズに連結し得る。次に、レンズ18は、ハウジング12の蓋内に配置して永久的にそれに固着させることができる。最後に、カセット5は、所望ならばパッケージにして消毒することができる。
図8は、本発明によりカセット5を使用するための典型的な方法600を示す。検査するDNAを含んだスポットアレイ(ステップ602)が、ガラススライド上にプリントされ(ステップ604)、乾燥され、確実に固着するのに十分なだけ長くベーキングされる。実施態様の一つによると、DNAはスライドの表面上に配置された物質に拘束され得る。ステップ606にて、スライドが本発明のカセットに挿入され、ステップ608にてカセットが閉じられる。次に、カセットはワークステーションに運ばれ、処理のために整列して置かれる。処理ステーションでは、注入器と排気管路が、ステップ610及び612においてカセットの入口及び出口ポートに対して押し付けられる。
ステップ614では、プレートがまず一連の気泡で洗われて試料を水和し部分的に変性させる。排出器がキャビティを5秒間排気し、次に注入器が第1洗浄溶液を十分に注入してキャビティを満たす。このステップが2回繰り返され、事前設定された時間だけ洗浄流体でカセットが培養される。同じ手順が第2のバッファに適用され、次にハイブリダイゼーション・バッファによる第3の洗浄に適用され、各々は洗浄溶液の供給源に連結された異なる注入器により注入される。
次に、ステップ616において、カセットを排気し、ラベル付きプローブを含んだハイブリダイゼーション・バッファをカセットに注入してキャビティを十分に満たす。カセットは、42℃(又は特定のハイブリダイゼーション及び所望の厳重さの程度によも依るが異なる温度)にて12〜16時間湿った培養器の中に置かれる。加湿により、蒸発を進める力が弱められる。
ハイブリダイゼーションの完了後、3回洗浄バッファを変えて、すなわち排気の後にさらにバッファを満たすことにより、カセットをすすいでプローブがないようにする。次に、カセットを冷却し、同様に他のバッファですすいで排気する。カセットは、スライドを乾燥させるのに十分な長さであると分かっている時間だけ、好都合な速度、例えば約100マイクロリットル/秒にて暖かい乾燥した窒素ガスを分析キャビティに通すことによって乾燥させられる。背圧保持弁により窒素を保持しているカセット全体は、後の分析が実行されるまで暗い場所に置かれる。このような手順において一般に用いられる蛍光プローブを保存するためには、酸素と光が存在しないことが重要となり得る。
一般に、ステップ618にてカセットからスライドを取り除き、標準的な蛍光読取器内に直接配置する。この蛍光読取器は、特定アッセイにおいて使用される特定のスポットサイズとアレイサイズを読み取ることができる。ステップ622においてプロセス600を終了する前に、別のアッセイと交差汚染する可能性を無くすために、ステップ620においてカセットを清浄にするか又は廃棄することができる。
イムノアッセイ又はタンパク質若しくは炭水化物や細胞、組織及び細胞小器官を含めた他の生体物質を伴う他のアッセイのために、及び必ずしも生物医学ではなく任意の種類の結合アッセイのために、同様の手順を考案できる。密封したままでいるカセットの能力により、嫌気性アッセイを容易に実施することができる。さらに、試薬溶液を迅速に取り換える能力は、反応速度分析を含めて多くの状況において有利である。例えば、上述した3重(three-fold)交換すすぎは、適当な機械により実質的に1秒未満にて実行できる。
これらのカセットに固有の厚み及び湿度制御の精度もまた、サポートを必要とする関連のアッセイにおいて有益であり得る。例えば、25ミクロンの厚みは、薄い層の電気泳動にとっては適している。この薄い層の電気泳動は、これらのカセットにおいて、複数の試料注入ポートを設け、又はスライドに固定された多孔性物質中に試料を与え、それからゲル化又は非ゲル化型の電気泳動分離媒体中に流すことによって実施し得る。特にこの目的のために、電極がレンズ中に備えられる。次に、電気泳動分離のために、これらの電極に電圧が印加される。
一般に、厚みは同じ一般的な範囲内に入るようにできるので、結果とプロセスは「毛細管」電気泳動で得られる結果と同じになる。厚さが約250ミクロン(0.25mm)未満の薄い電気泳動層は、コーティングするのが難しいことがある。一般に、ここで現在使用されている毛細管は、約40〜約100ミクロンの範囲にある。よって、電気泳動において適切なキャビティ厚の範囲は、約10〜約250ミクロンの範囲にある。
上述の説明は、本発明の二三の特定の実施態様に限定されている。しかしながら、本発明のいくつかの利点又はすべての利点を得つつ、本発明に変更及び改変を行うもとができることが理解されるであろう。よって、特許請求の範囲の目的は、本発明の真の思想及び範囲内にとどまりつつ、このような変更及び改変のすべてを保護することにある。
本発明の実施態様によるカセットを示す分解図である。 本発明の実施態様によるカセットの平面図である。 本発明の実施態様によるカセットの断面図である。 本発明の実施態様による逆止め弁の分解図である。 本発明の実施態様によるアレイの真下のスライドを加熱又は冷却するための昇降プレートの等角投影図である。 本発明の実施態様による試薬を混合するのに用いることができる装置の概略図である。 本発明の実施態様による傾斜位置にある図6の装置を示す。 本発明に従ってカセットを使用する典型的な方法を示すフローチャートである。
符号の説明
5 カセット
10 スライド
12 ハウジング
14 側壁
16 端壁
18 頂壁(蓋)
20 開口
24 ガスケット
30 昇降プレート
32 持ち上げ機構
34 リーフスプリング
36 スライドリリース
38 楔形フィンガー
39 開口
40 U形あぶみ
42 入力ポート
44 出力ポート
46 弾性外側シール


Claims (33)

  1. 側壁(14)と、端壁(16)と、外側リム(28)により囲まれた凹部(22)を有する蓋(18)とを有するハウジング(12)、
    スライド(10)を受け入れ、ハウジング(12)の前記蓋(18)に向けてスライド(10)を持ち上げ該スライド(10)を前記外側リム(28)に係合させて周囲環境から密封された分析キャビティ(29)を形成することができる持ち上げ機構(32)であって、前記持ち上げ機構(32)が、ハウジング(12)内部に配置された昇降プレート(30)、第1の実質的に正弦波形状のリーフスプリング(34)、及び第1の実質的に正弦波形状に対して相補的な第2の実質的に正弦波形状のスライドリリース(36)を備え、該スライドリリース(36)は、スライドしてリーフスプリング(34)と整列関係になったり、整列関係から外れたりできることにより、昇降プレート(30)を前記ハウジング(12)の蓋(18)に向けて又はそれから離れるように移動させることができる、前記持ち上げ機構(32)、
    前記凹部(22)に通じる入口ポート(42)であって、流体が前記入口ポート(42)を通して分析キャビティ(29)に導入される前記入口ポート(42)、及び
    分析キャビティ(29)から前記流体を吸引するための前記凹部(22)に通じた出口ポート(44)、
    を備えるスライド保持装置であって、前記昇降プレート(30)があぶみ(40)を備え、該あぶみ(40)は、前記スライドリリース(36)が引き出されるとき、スライドリリース(36)があぶみ(40)に係合して昇降プレート(30)を前記ハウジング(12)の蓋(18)から引き離すように、前記リーフスプリング(34)のスロット(43)を通って延びる、前記スライド保持装置
  2. スライド(10)と前記外側リム(28)の間に設けられたガスケット(24)をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  3. 前記外側リム(28)が前記ハウジング(12)の蓋(18)に向かうスライド(10)の上方向の移動を制限する、請求項1に記載の装置。
  4. スライド(10)が前記ハウジング(12)の蓋(18)に向けて移動する際にスライド(10)が前記外側リム(28)に係合する前にガスケット(24)に係合するように、ガスケット(24)が該外側リム(28)を越えて下方に突き出る、請求項3に記載の装置。
  5. 前記ハウジング(12)の蓋(18)がガスケット(24)を受け入れるための周辺溝(26)を備える、請求項2に記載の装置。
  6. 前記ハウジング(12)の蓋(18)を取り付けるための手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  7. 前記ハウジング(12)の蓋(18)が、前記入口ポート(42)から前記出口ポート(44)への前記流体の流れを円滑にする出口チャンネル(62)を備える、請求項1に記載の装置。
  8. 前記ハウジング(12)の蓋(18)が、分析キャビティ(29)への前記流体の流入を制御することができる入力チャンネル(58)を備える、請求項1に記載の装置。
  9. 前記ハウジング(12)の蓋(18)が、分析キャビティ(29)における前記流体の流れの方向を変えることができるダム(60)を備える、請求項1に記載の装置。
  10. 前記入口ポート(42)が弁(48)を備える請求項1に記載の装置。
  11. 前記弁(48)が逆止め弁である請求項10に記載の装置。
  12. 前記弁(48)が入力部分(50)、出力部分(52)及び弾性隔壁(54)を備える請求項10に記載の装置。
  13. 前記入力部分(50)が凸面を備え、その上に前記弾性隔壁(54)を引き伸ばすことができる、請求項12に記載の装置。
  14. 前記持ち上げ機構(32)が、スライド(10)を持ち上げて前記ガスケット(24)と密封係合させるための手段を備える、請求項2に記載の装置。
  15. 前記持ち上げ機構(32)が、昇降プレート(30)とスライドリリース(36)を備え、該スライドリリース(36)は、スライドリリース(36)がハウジング(12)に挿入されるときに、昇降プレート(30)を前記ハウジング(12)の蓋(18)に向けて押すように傾斜している、請求項1に記載の装置。
  16. 前記ハウジング(12)の蓋(18)がレンズ(18)を備える請求項1に記載の装置。
  17. 前記レンズ(18)が実質的に透明である請求項16に記載の装置。
  18. 前記蓋(18)がプラスチック、金属、セラミック又は繊維複合材のうちの少なくとも1つから構成される、請求項1に記載の装置。
  19. アッセイを観測することができるのぞき穴をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  20. アッセイの特性を測定するためのプローブをさらに備える、請求項1に記載の装置。
  21. アッセイの特定を測定するための測定手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  22. 前記昇降プレート(30)が気体注入ポート(502)と気体排出ポート(504)とを備える、請求項1に記載の装置。
  23. スライド(10)の下に流体が通ることができるように、前記気体注入ポート(502)と前記気体排出ポート(504)が構成される、請求項22に記載の装置。
  24. 前記昇降プレート(30)が、スライド(10)の挿入を容易にするために傾斜エッジ(506)を備える、請求項1に記載の装置。
  25. 分析キャビティ(29)に含まれる流体を混合するための混合手段をさらに備える、請求項1に記載の装置。
  26. 前記混合手段が、ハウジング(12)に加えられる変動圧力を含む、請求項25に記載の装置。
  27. 前記混合手段が、前記持ち上げ機構(32)に加えられる変動圧力を含む、請求項25に記載の装置。
  28. 前記ハウジング(12)が底壁を備え、前記装置が、
    前記ハウジング(12)の底壁と摩擦接触している回転可能なディスク(552)、及び
    前記回転可能なディスク(552)を回転させるために該回転可能なディスク(552)に連結された回転モジュール(554)
    をさらに備えた請求項1に記載の装置。
  29. ハウジング(12)を傾斜させるために前記回転可能なディスク(552)に連結された傾斜モジュール(589)
    をさらに備えた請求項28に記載の装置。
  30. 下方位置にある昇降プレート(30)上にスライド(10)を置くことを含み、該昇降プレート(30)はハウジング(12)の内側に配置され、該ハウジング(12)は側壁(14)と、端壁(16)と、外側リム(28)により囲まれた凹部(22)を有する蓋(18)とを備え、さらに
    スライド(10)が押されて前記外側リム(28)と係合しスライド(10)と該外側リム(28)の間に入れられたガスケット(24)と密封関係になって周囲環境から密封された分析キャビティ(29)を形成するように、昇降プレート(30)を上昇位置に持ち上げることを含み、前記昇降プレート(30)はハウジング(12)の蓋(18)に向かって又はこれから離れるように移動すると共に、前記昇降プレート(30)があぶみ(40)を備え、該あぶみ(40)は、前記スライドリリース(36)が引き出されるとき、スライドリリース(36)があぶみ(40)に係合して昇降プレート(30)を前記ハウジング(12)の蓋(18)から引き離すように、前記リーフスプリング(34)のス ロット(43)を通って延びる、
    顕微鏡スライド上にアッセイを保持するための方法。
  31. 流体を分析キャビティ(29)に注入することをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  32. スライド(10)を水平軸に対して傾斜させることをさらに含む、請求項30に記載の方法。
  33. スライド(10)が水平軸と約10〜20°の角度を形成する、請求項32に記載の方法。
JP2003560557A 2002-01-09 2003-01-08 流体注入用のスライドカセット Expired - Lifetime JP4084752B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US34704002P 2002-01-09 2002-01-09
US38119602P 2002-05-17 2002-05-17
US10/308,552 US6773677B2 (en) 2002-01-09 2002-12-03 Slide cassette for fluidic injection
PCT/US2003/000547 WO2003060512A1 (en) 2002-01-09 2003-01-08 Slide cassette for fluidic injection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005515439A JP2005515439A (ja) 2005-05-26
JP4084752B2 true JP4084752B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=27405323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003560557A Expired - Lifetime JP4084752B2 (ja) 2002-01-09 2003-01-08 流体注入用のスライドカセット

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6773677B2 (ja)
EP (1) EP1463940B1 (ja)
JP (1) JP4084752B2 (ja)
CN (1) CN1308681C (ja)
AU (1) AU2003212791B2 (ja)
CA (1) CA2473235A1 (ja)
WO (1) WO2003060512A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10117772C2 (de) * 2001-04-09 2003-04-03 Advalytix Ag Mischvorrichtung und Mischverfahren für die Durchmischung kleiner Flüssigkeitsmengen
US7297311B2 (en) * 2001-06-29 2007-11-20 Sysmex Corporation Automatic smear preparing apparatus and automatic sample analysis system having the same
SE0400403D0 (sv) * 2004-02-20 2004-02-20 Karl Andersson Method and device for the characterization of interactions between different species
CN1313812C (zh) * 2005-09-07 2007-05-02 杭州电子科技大学 一种切片装夹与恒温装置
US7763453B2 (en) 2005-11-30 2010-07-27 Micronics, Inc. Microfluidic mixing and analytic apparatus
US9056291B2 (en) 2005-11-30 2015-06-16 Micronics, Inc. Microfluidic reactor system
US20080180793A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Cellomics, Inc. High content screening system with live cell chamber
US8098956B2 (en) 2007-03-23 2012-01-17 Vantana Medical Systems, Inc. Digital microscope slide scanning system and methods
EP2167233B1 (en) * 2007-06-26 2013-01-23 Micronit Microfluidics B.V. Device and method for fluidic coupling of fluidic conduits to a microfluidic chip, and uncoupling thereof
US8016260B2 (en) 2007-07-19 2011-09-13 Formulatrix, Inc. Metering assembly and method of dispensing fluid
US20090286692A1 (en) * 2008-04-15 2009-11-19 Wainwright Norman R Cartridge and Method for Sample Analysis
CA2727445A1 (en) * 2008-06-09 2009-12-17 Biomicro, Inc. System and method for hybridization slide processing
MX2011000580A (es) * 2008-07-17 2011-03-02 Procter & Gamble Metodo para usar un aparato de celulas de flujo para visualizar la deposicion aditiva en un sustrato.
US8100293B2 (en) 2009-01-23 2012-01-24 Formulatrix, Inc. Microfluidic dispensing assembly
US8717674B2 (en) * 2009-07-10 2014-05-06 Ikonisys, Inc. Custom filtration slide and filtration apparatus and method
AT508703B1 (de) * 2009-07-15 2011-06-15 Ait Austrian Inst Technology Probenträger
CA2786569C (en) 2010-01-29 2019-04-09 Micronics, Inc. Sample-to-answer microfluidic cartridge
FR2956821B1 (fr) * 2010-02-26 2012-04-27 Millipore Corp Dispositif pour separer une membrane d'un support
WO2011142045A1 (ja) * 2010-05-11 2011-11-17 武藤化学株式会社 Lbc用細胞保存容器及びこれを用いるlbc標本作成方法
US20120028298A1 (en) * 2010-07-28 2012-02-02 Glenn Takayama System and method for automated tissue slide processing and data management
US9128046B2 (en) * 2011-10-31 2015-09-08 Cellomics, Inc. Slide holder assembly for comet assay
CN104136123B (zh) * 2012-01-09 2017-03-01 精密公司 微流体反应器系统
KR20150097764A (ko) 2012-12-21 2015-08-26 마이크로닉스 인코포레이티드. 휴대형 형광 검출 시스템 및 미량분석 카트리지
EP3549674B1 (en) 2012-12-21 2020-08-12 PerkinElmer Health Sciences, Inc. Low elasticity films for microfluidic use
JP6498125B2 (ja) 2012-12-21 2019-04-10 マイクロニクス, インコーポレイテッド 流体回路および関連する製造方法
CA2911308C (en) 2013-05-07 2021-10-19 Micronics, Inc. Device for preparation and analysis of nucleic acids
US10386377B2 (en) 2013-05-07 2019-08-20 Micronics, Inc. Microfluidic devices and methods for performing serum separation and blood cross-matching
EP2994532B1 (en) 2013-05-07 2017-11-15 Micronics, Inc. Methods for preparation of nucleic acid-containing samples using clay minerals and alkaline solutions
WO2016016814A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Diapath S.P.A. Device and method for handling a plurality of cassettes or slides for specimens of biological material
CN104568557A (zh) * 2014-12-22 2015-04-29 珠海迪尔生物工程有限公司 一种用于固定玻片的夹具
US9878329B2 (en) 2015-03-23 2018-01-30 SYFR, Inc. Self-contained slide receptacle for patient specimens
US10596574B2 (en) 2015-04-24 2020-03-24 Euroimmun Medizinische Labordiagnostika Ag Incubation tray
EP3306297A4 (en) * 2015-05-26 2019-01-30 Olympus Corporation SAMPLE COLORING DEVICE AND SAMPLE COLORING METHOD
CN108700527B (zh) * 2016-02-08 2021-05-18 普森斯精密传感有限公司 传感器装置
EP3401665A1 (en) * 2017-05-12 2018-11-14 University College Dublin National University Of Ireland, Dublin A system and device for analysis of specific matter in liquid samples by optical microscopy
CN112485081A (zh) * 2020-11-17 2021-03-12 福州艾迪康医学检验所有限公司 载玻片封片装置和载玻片的封片方法
WO2023115135A1 (en) * 2021-12-23 2023-06-29 Leica Biosystems Melbourne Pty Ltd Sample processing assembly for treatment of a sample on a substrate

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3928142A (en) 1973-07-24 1975-12-23 Dennis B Smith Culture chamber for the study of biological systems and method of fabrication thereof
JPS5119237A (en) 1974-08-07 1976-02-16 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Nainenkikanno nenryokyokyusochi
CA1092846A (en) 1977-10-05 1981-01-06 William D. Lount Foamed plastic concrete form and connectors therefor
US4847208A (en) 1987-07-29 1989-07-11 Bogen Steven A Apparatus for immunohistochemical staining and method of rinsing a plurality of slides
GB8919145D0 (en) 1989-08-23 1989-10-04 Royal Postgrad Med School Apparatus for the in situ hybridisation of slide-mounted cell samples
US5192503A (en) 1990-05-23 1993-03-09 Mcgrath Charles M Probe clip in situ assay apparatus
US5100626A (en) 1990-05-24 1992-03-31 Levin Andrew E Binding assay device with removable cassette and manifold
US5273905A (en) * 1991-02-22 1993-12-28 Amoco Corporation Processing of slide mounted material
ATE165917T1 (de) * 1993-02-03 1998-05-15 Histaggen Inc Automatisiertes histo-zytochemisches gerät und einkapselungssystem zum behandeln von biologischem material
US5965454A (en) * 1993-02-03 1999-10-12 Histaggen Incorporated Automated histo-cytochemistry apparatus and encapsulation system for processing biological materials
US5620860A (en) 1995-02-24 1997-04-15 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics Method for washing immunoassay elements
EP0729021A1 (de) * 1995-02-25 1996-08-28 Roche Diagnostics GmbH Vorrichtung zur Bearbeitung von Proben auf Objektträgern
GB9506312D0 (en) * 1995-03-28 1995-05-17 Medical Res Council Improvements in or relating to sample processing
US6022689A (en) 1995-04-07 2000-02-08 University Of New Mexico Situ hybridization slide processes
GB9620278D0 (en) * 1996-09-28 1996-11-13 Central Research Lab Ltd Apparatus for chemical analysis
WO1999034190A1 (en) * 1997-12-23 1999-07-08 Dako A/S Cartridge device for processing a sample mounted on a surface of a support member
FR2780317B1 (fr) * 1998-06-30 2000-08-11 Vedalab Dispositif de determination d'un analyte dans un echantillon liquide
ES2316362T3 (es) * 1999-04-20 2009-04-16 Dako Denmark A/S Intercambio de fluidos en una camara sobre un portaobjetos de microscopio.
US6673620B1 (en) * 1999-04-20 2004-01-06 Cytologix Corporation Fluid exchange in a chamber on a microscope slide
US6225109B1 (en) 1999-05-27 2001-05-01 Orchid Biosciences, Inc. Genetic analysis device
US6258593B1 (en) 1999-06-30 2001-07-10 Agilent Technologies Inc. Apparatus for conducting chemical or biochemical reactions on a solid surface within an enclosed chamber
WO2001004634A1 (en) * 1999-07-08 2001-01-18 Lee Angros Antigen recovery and/or staining apparatus and method
US6818435B2 (en) * 2000-05-15 2004-11-16 Tecan Trading Ag Microfluidics devices and methods for performing cell based assays

Also Published As

Publication number Publication date
US7867773B2 (en) 2011-01-11
CN1633597A (zh) 2005-06-29
CN1308681C (zh) 2007-04-04
US20040077095A1 (en) 2004-04-22
EP1463940A4 (en) 2009-10-21
US20040076552A1 (en) 2004-04-22
US6773677B2 (en) 2004-08-10
JP2005515439A (ja) 2005-05-26
WO2003060512A1 (en) 2003-07-24
AU2003212791A1 (en) 2003-07-30
US20030129756A1 (en) 2003-07-10
CA2473235A1 (en) 2003-07-24
EP1463940A1 (en) 2004-10-06
EP1463940B1 (en) 2015-06-03
AU2003212791B2 (en) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4084752B2 (ja) 流体注入用のスライドカセット
US7318913B2 (en) Fluid exchange in a chamber on a microscope slide
US8697452B2 (en) Thermal cycling assay apparatus and method
CN110075935B (zh) 多指标检测微流控卡盒及应用方法
JP5513487B2 (ja) 検体処理のための方法および装置
JP4755346B2 (ja) 細胞培養の分析を実施する装置
CN107815408B (zh) 采用等温扩增方式的核酸分析装置
EP1171761B8 (en) Fluid exchange in a chamber on a microscope slide
CN107513495B (zh) 用于核酸检测的多通道微滴检测芯片
US20060094108A1 (en) Thermal cycler for microfluidic array assays
JP2006246777A (ja) 生化学反応用カートリッジおよび生化学反応カートリッジ内での溶液の移動方法
JP2006518449A (ja) 破ることができるシールを伴う微小流体バイオチップ
GB2349349A (en) Variable volume vessel for assay purposes
JPH08261896A (ja) 顕微鏡のスライド上でサンプルを処理するための装置
KR20180011273A (ko) 지정된 반응을 수행하기 위한 샘플 캐리어 및 검정 시스템
US20070148759A1 (en) Biological sample discrimination device, biological sample discriminating method, and biological sample discriminating plate
KR20190069302A (ko) 중합효소 연쇄반응 시스템
WO2023040477A1 (zh) 体外诊断分析装置及试剂卡盒
JP3883815B2 (ja) ハイブリダイゼーション反応法及びハイブリダイゼーション器具
TWI390201B (zh) Fluid manipulation gene array analysis wafers

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4084752

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term