JP4075782B2 - 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム - Google Patents
離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4075782B2 JP4075782B2 JP2003398022A JP2003398022A JP4075782B2 JP 4075782 B2 JP4075782 B2 JP 4075782B2 JP 2003398022 A JP2003398022 A JP 2003398022A JP 2003398022 A JP2003398022 A JP 2003398022A JP 4075782 B2 JP4075782 B2 JP 4075782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- depth
- pseudo
- image generation
- dimensional image
- integrated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Image Generation (AREA)
Description
[第1の実施形態]
図1は、第1の実施形態に係る擬似的3次元画像生成装置の構成を示す図である。図1を参照して、第1の実施形態に係る擬似的3次元画像生成装置100の概略を説明する。
特徴量(円形度) e=4π×(面積)÷(周囲長)
で定義される。但し、πは円周率である。円形度は、円の場合に最大値1となる。正方形の場合、円形度は0.79となる。
[第2の実施形態]
第2の実施形態を説明する。第2の実施形態に係る擬似的3次元画像生成装置の構成は、図1に示した第1の実施形態に係る擬似的3次元画像生成装置の構成と基本的に同じである。相違点は、第2の実施形態に係る擬似的3次元画像生成装置の奥行き付け方法決定部130が、各オブジェクトの基準方向を決定し、決定した基準方向の平行線分を描くことである。
[第3の実施形態]
第3の実施形態に係る擬似3次元画像生成システムについて説明する。
11、12、13 オブジェクト
14、15、16 オブジェクト
17 オブジェクト
18 背景
21、22、23 放射線分
62 平行線分
32、33、34 奥行き関数
72、73 奥行き関数
50 オブジェクト形状例
51 交点
52 中点
100 擬似的3次元画像生成装置
110 入力部
120 オブジェクト生成部
130 奥行き付け方法決定部
140 擬似奥行き演算部
150 出力部
200 擬似的3次元画像生成システム
210 撮像部
220 画像記憶部
230 離散的奥行き画像生成部
240 擬似的奥行き画像生成部
250 表示部
260 照明部
Claims (26)
- 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置であって、
前記離散的奥行きを有する画像に含まれる画素であって離散的奥行きが等しくかつ隣接する画素を接続することによりオブジェクトを生成し、前記オブジェクトであって隣接するものがある場合にはこれを統合することにより統合オブジェクトを生成し、隣接するものがない場合には前記オブジェクトをそのまま統合オブジェクトとするオブジェクト生成手段と、
前記統合オブジェクトの特徴量に基づき中心の種類を選択し、前記統合オブジェクトの中心を求め、前記中心を始点とし前記統合オブジェクトの輪郭線を終点とする放射線分を密に描く奥行き付与方法決定手段と、
前記線分上で奥行き関数を定義することにより、前記線分上の画素に連続的かつ滑らかな奥行きを付与する擬似奥行き演算手段と
が設けられた擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
さらに前記離散的奥行きを有する画像を取得し解像度を低下させる解像度低下手段が設けられた擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1又は2記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記中心は統合オブジェクトの画像中心、垂直分割線の中点、及び重心のいずれか一つであることを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1乃至3いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記オブジェクト生成手段は、離散的奥行きが所定の奥行きより遠い画素を背景とすることを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1乃至4いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記擬似奥行き演算手段は、前記線分が前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域を通過するとき、通過する領域の一部または全てにおいて領域内に通過点を設定し、前記通過点を通る滑らかな連続関数を奥行き関数とすることを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項5記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記擬似奥行き演算手段は、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域の一部または全てにおいて領域の中点を前記通過点として設定し、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの輪郭線上にある画素に最も遠い奥行きを付与することを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1乃至6いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記擬似奥行き演算手段は、前記統合オブジェクトの中心領域の画素に最も近い奥行きを付与することを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 請求項1乃至7いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成装置であって、
前記擬似奥行き演算手段は、ローパスフィルタを用いて、付与した奥行きデータを平滑化することを特徴とする擬似的3次元画像生成装置。 - 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成方法であって、
オブジェクト生成手段が、前記離散的奥行きを有する画像に含まれる画素であって離散的奥行きが等しくかつ隣接する画素を接続することによりオブジェクトを生成し、前記オブジェクトであって隣接するものがある場合にはこれを統合することにより統合オブジェクトを生成し、隣接するものがない場合には前記オブジェクトをそのまま統合オブジェクトとするオブジェクト生成過程と、
奥行き付与方法決定手段が、前記統合オブジェクトの特徴量に基づき中心の種類を選択し、前記統合オブジェクトの中心を求め、前記中心を始点とし前記統合オブジェクトの輪郭線を終点とする放射線分を密に描く奥行き付与方法決定過程と、
擬似奥行き演算手段が、前記線分上で奥行き関数を定義することにより、前記線分上の画素に連続的かつ滑らかな奥行きを付与する擬似奥行き演算過程と
を有する擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
さらに、解像度低下手段が、前記離散的奥行きを有する画像を取得し解像度を低下させる解像度低下過程を有する擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9又は10記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記中心は統合オブジェクトの画像中心、垂直分割線の中点、及び重心のいずれか一つであることを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9乃至11いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記オブジェクト生成過程はさらに、離散的奥行きが所定の奥行きより遠い画素を背景とする過程を含むことを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9乃至12いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記擬似奥行き演算過程はさらに、前記線分が前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域を通過するとき、通過する領域の一部または全てにおいて領域内に通過点を設定する過程と、前記通過点を通る滑らかな連続関数を奥行き関数とする過程を含むことを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項13記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記擬似奥行き演算過程は、さらに、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域の一部または全てにおいて領域の中点を前記通過点として設定する過程を含み、さらに、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの輪郭線上にある画素に最も遠い奥行きを付与する過程を含むことを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9乃至14いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記擬似奥行き演算過程は、さらに、前記統合オブジェクトの中心領域の画素に最も近い奥行きを付与する過程を含むことを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 請求項9乃至15いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成方法であって、
前記擬似奥行き演算過程は、さらに、ローパスフィルタを用いて、付与した奥行きデータを平滑化する過程を含むことを特徴とする擬似的3次元画像生成方法。 - 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成プログラムであって、コンピュータを、
前記離散的奥行きを有する画像に含まれる画素であって離散的奥行きが等しくかつ隣接する画素を接続することによりオブジェクトを生成し、前記オブジェクトであって隣接するものがある場合にはこれを統合することにより統合オブジェクトを生成し、隣接するものがない場合には前記オブジェクトをそのまま統合オブジェクトとするオブジェクト生成手段と、
前記統合オブジェクトの特徴量に基づき中心の種類を選択し、前記統合オブジェクトの中心を求め、前記中心を始点とし前記統合オブジェクトの輪郭線を終点とする放射線分を密に描く奥行き付与方法決定手段と、
前記線分上で奥行き関数を定義することにより、前記線分上の画素に連続的かつ滑らかな奥行きを付与する擬似奥行き演算手段と
して機能させることを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、コンピュータをさらに前記離散的奥行きを有する画像の解像度を低下させる解像度低下手段として機能させることを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。
- 請求項17又は18記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記中心は統合オブジェクトの画像中心、垂直分割線の中点、及び重心のいずれか一つであることを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17乃至19いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記オブジェクト生成手段としてのコンピュータは、離散的奥行きが所定の奥行きより遠い画素を背景とすることを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17乃至20いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記擬似奥行き演算手段としてのコンピュータは、前記線分が前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域を通過するとき、通過する領域の一部または全てにおいて領域内に通過点を設定し、前記通過点を通る滑らかな連続関数を奥行き関数とすることを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項21記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記擬似奥行き演算手段としてのコンピュータは、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの離散的奥行きが異なる領域の一部または全てにおいて領域の中点を前記通過点として設定し、前記線分が通過する前記統合オブジェクトの輪郭線上にある画素に最も遠い奥行きを付与することを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17乃至22いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記擬似奥行き演算手段としてのコンピュータは、前記統合オブジェクトの中心領域の画素に最も近い奥行きを付与することを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17乃至23いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成プログラムであって、
前記擬似奥行き演算手段としてのコンピュータは、ローパスフィルタを用いて、付与した奥行きデータを平滑化することを特徴とする擬似的3次元画像生成プログラム。 - 請求項17乃至24いずれか一項記載の擬似的3次元画像生成プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
- 撮影対象の擬似3次元画像を生成する画像生成システムであって、
前記撮影対象の画像データから離散的奥行きを有する画像を生成する離散的奥行き画像生成部と、
前記離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きデータを付与する擬似的奥行き画像生成部とが設けられ、
前記擬似的奥行き画像生成部には
前記離散的奥行きを有する画像に含まれる画素であって離散的奥行きが等しくかつ隣接する画素を接続することによりオブジェクトを生成し、前記オブジェクトであって隣接するものがある場合にはこれを統合することにより統合オブジェクトを生成し、隣接するものがない場合には前記オブジェクトをそのまま統合オブジェクトとするオブジェクト生成手段と、
前記統合オブジェクトの特徴量に基づき中心の種類を選択し、前記統合オブジェクトの中心を求め、前記中心を始点とし前記統合オブジェクトの輪郭線を終点とする放射線分を密に描く奥行き付与方法決定手段と、
前記線分上で奥行き関数を定義することにより、前記線分上の画素に連続的かつ滑らかな奥行きを付与する擬似奥行き演算手段と
が設けられた画像生成システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003398022A JP4075782B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003398022A JP4075782B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005157910A JP2005157910A (ja) | 2005-06-16 |
JP4075782B2 true JP4075782B2 (ja) | 2008-04-16 |
Family
ID=34723008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003398022A Expired - Fee Related JP4075782B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4075782B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10096116B2 (en) | 2012-12-12 | 2018-10-09 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method and apparatus for segmentation of 3D image data |
CN108141593B (zh) * | 2015-07-31 | 2022-05-03 | 港大科桥有限公司 | 用于针对深度视频的高效帧内编码的基于深度不连续的方法 |
-
2003
- 2003-11-27 JP JP2003398022A patent/JP4075782B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005157910A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6021541B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
TWI455597B (zh) | 利用全彩影像之雜訊減低彩色影像 | |
US9749601B2 (en) | Imaging device, image display method, and storage medium for displaying reconstruction image | |
KR101297177B1 (ko) | 디지털 이미지의 적응적 리포맷팅을 위한 방법 및 시스템 | |
JP5831033B2 (ja) | 撮像装置および距離情報取得方法 | |
JP5704975B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP6257285B2 (ja) | 複眼撮像装置 | |
JP5473173B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP2011250125A (ja) | 画像処理装置およびその方法 | |
CN103927767A (zh) | 图像处理方法及图像处理装置 | |
WO2019198570A1 (ja) | 映像生成装置、映像生成方法、プログラム、およびデータ構造 | |
JP5800187B2 (ja) | 撮像装置および距離情報取得方法 | |
JP4541397B2 (ja) | 擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム | |
JP2010152521A (ja) | 画像立体化処理装置及び方法 | |
JP6245892B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP6128748B2 (ja) | 画像処理装置及び方法 | |
JP6355315B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2003047027A (ja) | 立体画像形成システム、立体画像形成方法、プログラムおよび記憶媒体 | |
JP4990876B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP4075782B2 (ja) | 離散的奥行きを有する画像に擬似的奥行きを付与する擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム | |
JP2004133919A (ja) | 擬似3次元画像生成装置および生成方法並びにそのためのプログラムおよび記録媒体 | |
JP4392082B2 (ja) | 彫版風ハーフトーン画像生成方法・装置 | |
JP4075778B2 (ja) | 擬似的3次元画像生成装置、擬似的3次元画像生成方法及び擬似的3次元画像生成プログラム | |
JP2008090750A (ja) | 三次元画像の作成方法および装置 | |
JP2001118074A (ja) | 3次元画像作成方法、3次元画像作成装置及びプログラム記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070904 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120208 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130208 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |