JP4070159B2 - コミュニティ共存システム - Google Patents

コミュニティ共存システム Download PDF

Info

Publication number
JP4070159B2
JP4070159B2 JP34845797A JP34845797A JP4070159B2 JP 4070159 B2 JP4070159 B2 JP 4070159B2 JP 34845797 A JP34845797 A JP 34845797A JP 34845797 A JP34845797 A JP 34845797A JP 4070159 B2 JP4070159 B2 JP 4070159B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coexistence
data
server
client
clients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34845797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1173430A (ja
Inventor
ユード・シャピロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH1173430A publication Critical patent/JPH1173430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070159B2 publication Critical patent/JP4070159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99931Database or file accessing
    • Y10S707/99938Concurrency, e.g. lock management in shared database
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般にデータ検索システム及び特に共存機構を伴うデータ検索システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
データ検索システムは技術上周知である。代表的な例がここに参照される図1に示されている。データ検索システムは代表的にはデータサーバ10及び代表的には別々のコンピュータである複数のデータ検索クライアント12を含む。データ検索クライアント12の指令により、データサーバ10はデータレポジトリ14、すなわちデータオブジェクト16を含んだデータベースにアクセスする。データオブジェクト16は代表的には情報ファイルである。データ検索クライアント12はユーザ17と、代表的には対話式表示装置(interactive display) 18を通じて通信もする。
【0003】
ここに参照される図2に示される代表的なデータ検索操作は次のように進められる:あるデータオブジェクト16を検索するためにユーザ17からの命令(矢印1)を受けると、データ検索クライアント12はオブジェクトが存在しているデータサーバ10へ要求を送る(矢印2)。データサーバ10はデータレポジトリ14から要求されたデータオブジェクト16を検索し(矢印3)、オブジェクト16をデータ検索クライアント12へ送り返す(矢印4)。次にデータ検索クライアント12は検索されたデータオブジェクト16をユーザ17へ表示する(矢印5)。
【0004】
データ検索システムに含まれる追加的特徴としては、データ検索クライアント12が新しいデータオブジェクト16を作成することができ、検索されたデータオブジェクト16を変更することができ、作成又は変更されたデータオブジェクト16をデータレポジトリ14内に記憶するためにデータサーバ10へ送り返すことができるデータ管理機構、及びサーバ10がクライアント要求を承認又は拒否することができる許可機構を含んでもよい。
【0005】
データ検索システムの例は(そのうちのいくつかが前記追加的特徴を含む)ファイル転送プロトコル(FTP)、HTTP(hypertext transfer protocol) 、Gopher及びネットワーク・ファイル・システム(NFS)規格、ネットワーク・ニュース・サーバ(NNTP)、米国のDigital Electric CorporationのDEC Notes 、米国のLotus Inc. のLotus Notes 、米国のNovell Inc. のNovell NetWare、及び米国のOracle、Sybase及びInformixによって製造されているようなRDBMS(relational database management system )を含む。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、同時に同じデータオブジェクトを検索する2人以上のユーザが互いの存在に気づくことができ、結果としてリアルタイムで互いに通信することができる共存機構を伴うデータ検索システムを提供することである。データ検索システムは、ある書類にアクセスするユーザが同時にその書類にアクセスすることになった他の人とその書類についてリアルタイムで話し合うことを可能にする。
【0007】
“共存(co-presence )”は“仮想(virtual )”位置に2人以上のユーザが“存在(present )”することができる機能である。例えば、University of IllinoisのNCSA(National Center for Supercomputing Applications )によって開発されたCOLLAGEは共用ホワイトボード(shared whiteboard )上で共存をサポートするクライアント−サーバ・パッケージである。ユーザはデータサーバから存在するCOLLAGEセッションにデータオブジェクトを複写し、次にCOLLAGEセッション内のデータオブジェクトを処理する。COLLAGEセッションに参加する他のユーザも同じデータオブジェクトを処理することができる;しかしながらセッションに参加するために、ユーザは前もってCOLLAGEセッションのアドレスを知る必要がある。
【0008】
Internet Relay Chat はリアルタイム、インターネットワイド、マルチパーティ、テキストベースの対話ツールである。これは人々が自分の選択した主題についてリアルタイムで対話することを可能にし、特定の話題用の仮想“チャネル(channels)”に参加したり“チャネル”から立ち去ることを可能にする。
【0009】
Multiple-User Dungeon (DUN)は相互に連結された位置(各位置は、オブジェクト及び他の位置への通路を含んでもよい)の概念を与えるマルチプレーヤ対話式ゲームのファミリーである。プレーヤは次から次へ位置を移動することができ、“共存”プレーヤと通信することができ、その位置内にあるオブジェクトと対話することができる。
【0010】
これらの共存システムは人々が通信することができる仮想位置を与えるが、本発明に記載されているように、共存はデータに関係がなく、またデータオブジェクトの検索と関連して作成されない。
【0011】
更に、本発明はユーザのコミュニティの定義を与える。データオブジェクトに存在するコミュニティのユーザは互いに共存するが、同じデータオブジェクトに存在する他のコミュニティのユーザとは共存しない。
【0012】
【課題を解決するための手段】
従って、本発明の好ましい例によれば、データサーバ、共存サーバ及び少なくとも2つ以上の共存データ検索クライアントを含むデータ検索システムが与えられる。データサーバはデータレポジトリから複数のデータオブジェクトのうちの少なくとも1つを検索する。共存データ検索クライアントは少なくともデータサーバ及び共存サーバと通信する。共存サーバはコミュニティユニット及び少なくとも1つの仮想位置を含む。コミュニティユニットはコミュニティと関連付けられた共存データ検索クライアントのリストを少なくとも維持する。仮想位置は、それ自身の中にあるコミュニティからの共存データ検索クライアントのリストを有し、少なくともコミュニティと関連付けられた共存データ検索クライアント間の通信を可能にする。各共存データ検索クライアントは、オブジェクト結合ユニット及び共存ユニットを含む。オブジェクト結合ユニットは、データサーバから検索されたデータオブジェクトを共存サーバ内の仮想位置のうちの1つと関連付ける。共存ユニットは1つの仮想位置と関連付けられ、クライアントをコミュニティと関連付ける。共存ユニットは、1つの仮想位置と関連付けられた共存データ検索クライアント間の通信も可能にする。
【0013】
更に、本発明の好ましい例によれば、コミュニティユニットは、探索ユニット及び通信ユニットも含む。探索ユニットは第1仮想位置の第1共存データ検索クライアントに第2データ検索クライアントを関連付けた第2仮想位置を与える。通信ユニットは、第1及び第2共存データ検索クライアント間の通信を可能にするために第1 及び第2仮想位置間に通信チャネルを与える。
【0014】
更に、本発明の好ましい例によれば、共存サーバは複数の位置プロセスの変更(各仮想位置に1つ)を含み、共存データ検索クライアントから位置プロセスへの通信を与えるための管理プロセスを含む。
【0015】
更に、本発明の好ましい例によれば、オブジェクト結合ユニットは新しい仮想位置へ移動するためのユニットを含む。
【0016】
【発明の実施の形態】
本発明は添付の図面と結合してなされた以下の詳細な記述から充分に理解及び認識されるであろう。
【0017】
本発明のデータ検索システムを示した図3及び図4をここで参照する。本発明のシステムは、代表的には先行技術におけるデータサーバ10及びデータレポジトリ14を含む。又、本発明の好ましい例によれば、本発明のシステムは共存サーバ20及びデータサーバ10、共存サーバ20及び関連付けられた表示18を通じてユーザ17と通信する複数の共存データ検索クライアント22を含む。
【0018】
先行技術に見られるように、各データ検索クライアント22はデータレポジトリ14から要求されたデータオブジェクト16を検索するデータサーバ10を通じてデータオブジェクト16を要求する。更に本発明の好ましい例によれば、共存データ検索クライアント22は、同時に共存サーバ20に共存データ検索クライアントが特定のオブジェクト、例えばオブジェクト16aを検索したことを知らせる。それに反応して、共存サーバ20はデータ検索クライアント22を検索されたデータオブジェクト16aと関連付けられた仮想位置24へ加える。クライアント22は検索されたデータオブジェクト16a〜16cを仮想位置24a〜24cと関連付ける。
【0019】
説明を明確にするために、共存サーバ20がデータサーバ10に記憶された各データオブジェクト16のために仮想位置24を維持することを述べる。第1ユーザがデータオブジェクト16に存在する時、共存サーバ20は必要に応じて仮想位置24を作成することもでき、誰も存在しない時、仮想位置24を取り除くことができるということは理解されるであろう。
【0020】
データ検索クライアント22を介してデータオブジェクト16にアクセスする全てのユーザは、自分がアクセスしたデータオブジェクト16と関連付けられた仮想位置24に加えられる。更に、共存サーバ20は各仮想位置24にデータオブジェクト16にアクセスするどんなユーザでも、同じデータオブジェクト16を現在利用している他のユーザーと(もしユーザが望めば)通信することができるようなインターユーザ通信機能を与える。共存サーバ20はデータオブジェクト16に存在するユーザ17が他の共存ユーザの存在を知ることができるようにし、共存ユーザ17のためにリアルタイムで互いに通信する手段を与える。ユーザ17間の通信もまた、もし共存サーバ20を通る通信が遅ければ、クライアントからクライアント(client-to-client)型であることができる。
【0021】
共存サーバ20は基本的には、各データオブジェクトをユーザ17がデータオブジェクト16を見る・変更する・話し合うために集まることができる仮想位置に変化させる。例えば、もしデータサーバ10が、ある製品に関するユーザマニュアルを含む場合、それは製品販売者がユーザマニュアルと関連付けられた仮想位置に製品相談係(help-desk person)を置くのに役立つかもしれない。製品相談係は、もしユーザマニュアルにアクセスするユーザが更なる助けが必要な場合又は製品資料内で“自分の探している物”を見つけるのに困っている場合、リアルタイムで彼らを助けることができる。
【0022】
共存サーバ20及び共存データ検索クライアント22は図4の矢印31〜38に示される共存プロトコルに従う。
【0023】
ユーザ17は先行技術(図2の矢印1〜5と同様の矢印31〜35)に示されるプロトコルに従って、あるデータサーバ10からデータ16dを検索する。同時に、共存データ検索クライアント22はデータオブジェクト16dと関連付けられた共存サーバ20内の仮想位置24dへユーザがデータオブジェクト16dにアクセスしたという主旨のメッセージを送る(矢印36)。(代表的には、データオブジェクト16はデータサーバ10上の明確な名前を有する。クライアント22は対応する仮想位置24を識別するために同じ又は対応する名前を利用する。)次に、仮想位置24dは共存ユーザのリストにユーザを加え(工程37)、仮想位置24dに先ほど参加したユーザを含む全ての共存ユーザにその主旨のメッセージを送る(矢印38)。
【0024】
データオブジェクト16に存在するユーザ17が共存ユーザ17のうちの選択されたユーザにメッセージを送りたい時、第1ユーザ17はその主旨のメッセージを、共存データ検索クライアント22及び共存サーバ20を介して、データオブジェクト16に存在する選択されたユーザ17にメッセージを順次に中継する関連付けられた仮想位置24へ送る。
【0025】
ユーザ17が(同じ又は他のデータサーバ10から他のデータオブジェクト16の検索のため、又は共存データ検索クライアント22の閉鎖のためから)データオブジェクト16に存在することをやめる時、共存データ検索クライアント22は共存ユーザのリストからそのユーザ17を順次に削除する仮想位置24へその主旨のメッセージを送る(矢印36)。次に、仮想位置24は残っている全てのユーザ17にその事象を知らせるメッセージを送る(矢印38)。
【0026】
共存プロトコルを、共存データ検索クライアント22によって及び共存サーバ20と仮想位置24によって行われる操作によって示すことができる。次の疑似コードはプロトコルを示す:
Figure 0004070159
【0027】
Figure 0004070159
【0028】
共存サーバ20は共存を与えるどんな方法でも実現されることができる。1つの実施例において、共存サーバ20はフラットコンカレントPROLONG(FCP)と呼ばれるコンカレントプログラミング言語を実行するUNIXプロセスとして実現される。Houri らの米国特許第5222221号(参照としてここに組み入れる)に開示されているようにFCP内部軽量(internal light-weight )プロセス構造を使用して、各仮想位置24はそれぞれがFCPプロセスの収集(collection)から形成される位置プロセスとして実現されることができる。各FCPプロセスは上記された共存プロトコルに従う。
【0029】
共存サーバ20は前もって割り当てられ、発行されたポート上の通信を検索する。このポートの識別は共存データ検索クライアント22に組み込まれる。共存サーバ20は、代表的には共存データ検索クライアント22からのメッセージを検索し、それらを適切な仮想位置24に与える。更に、所望により、管理UNIXプロセス(共存サーバ20)は、第1ユーザがデータオブジェクト16にアクセスする度に、超軽量(featherweight )プロセス(仮想位置24)を作成することもでき、ユーザが関係のある仮想位置24で共存することをやめる度に、プロセスを削除することもできる。
【0030】
共存サーバ20との通信がデータ検索操作から分けられているので、本発明のデータ検索システムが共存機能を何も持たない標準データ検索クライアント12と動作できることは明らかになるであろう。
【0031】
更に、本発明のシステムが既存の先行技術のデータ検索システムから簡単に作成されうることも明らかになるであろう。アップグレーディングプロセスは上記されるように、共存サーバ20の追加及び次の機能の追加を通してデータ検索クライアント12を共存データ検索クライアント22にする変更を含む:
a)共存サーバ20との追加通信チャネルを開く機能;
b)データオブジェクト16を仮想位置24にマップする機能;
c)共存情報を表示する機能;
d)ユーザ17がリアルタイムで通信できる機能;及び
e)クライアント22が終了又は閉路する時、共存サーバ20に知らせる機能。
【0032】
アップグレードされていないデータ検索クライアントが図3及び4のデータ検索システム内でもまだ動作できることは理解されるであろう。
【0033】
本発明の別の例を示した図5をここで参照する。この例において、データ検索システムは同じ素子を含むが、それらの素子はこのなった様態で構成されている。特にデータ検索システムは、先行技術のデータサーバ10及びデータレポジトリ14と同様に、共存データ検索クライアント(符号40)及び共存データ検索サーバ42を含む。
【0034】
この別の例において、共存データ検索クライアント40は共存データ検索サーバ42とだけ通信し、サーバ42が順次にデータサーバ10へ送るそれらのデータ検索要求及び共存通信を共存データ検索サーバ42に与える。共存データ検索サーバ42は仮想位置44を含む。多数のサーバ42が存在してもよく、それらの各サーバはそれ自身の関連付けられたデータサーバ10のためにデータ検索要求を取り扱う。
【0035】
次のものはクライアント40とサーバ42間のプロトコルを示した疑似コードである:
Figure 0004070159
【0036】
Figure 0004070159
【0037】
本発明の更なる好ましい例に従って構成及び操作されるコミュニティ共存サーバ及びその操作方法をそれぞれ示した図6及び図7をここで参照する。
【0038】
図6は2つのコミュニティ共存サーバ50A、50B、4つの共存データ検索クライアント52A、52B、52C、52D及び4つのデータサーバ54A、54B、54C、54Dを示す。各コミュニティ共存サーバ50が、(例として4つ示されているが)所望により多くのデータサーバ54及びデータ検索クライアント52と動作できることは理解されるであろう。
【0039】
各コミュニティ共存サーバ50はデータにアクセスする全てのクライアント52を通じて共存ユーザのコミュニティを与える。ウエブページのような1つのデータを見ている1つのコミュニティのそれらのユーザは、互いに共存するであろう。しかし、他のコミュニティのユーザ(例えば、他のインターネットサービスプロバイダーからのユーザ)は、先のコミュニティのユーザとは共存しないであろう。彼らは自分達自身のコミュニティからのユーザとしか共存しないであろう。
【0040】
これは図6に示されている。クライアント52A及び52Bはサーバ50Aと関連付けられ(直線51A及び51B参照)、クライアント52C及び52Dはサーバ50Bと関連付けられる(直線51C及び51D)。クライアント52Aが破線53Aに示されるようにデータサーバ54B内のデータオブジェクト(符号56)にアクセスする時、コミュニティサーバ50Aはデータオブジェクト56と関連付けられ、クライアント52Aが結合される(点線55A)仮想位置58を作成する。また、コミュニティサーバ50Aと関連付けられたクライアント52Bがデータオブジェクト56にアクセスする時(破線53B)、クライアント52Bは仮想位置58に結合され(点線55B)、既にそこに存在するクライアント52Aと共存するであろう。従って、クライアント52A及び52Bは同じデータオブジェクトを見て、互いが同じデータオブジェクトに存在することを知り、互いにデータオブジェクトについて又は他の事について話すことができる。
【0041】
一方、クライアント52Cが(破線53Cに示されるように)データオブジェクト56にアクセスする時、クライアント52Cは仮想位置58に結合されない。何故なら、その位置はコミュニティサーバ50Aに属し、クライアント52Cがコミュニティサーバ50Bに属するからである。その代わり、コミュニティサーバ50Bはデータオブジェクト56と関連付けられたそれ自身の仮想位置(符号60)を作成し、クライアント52Cをそれに(点線61Aに示されるように)結合する。クライアント52Dがデータオブジェクト56に(破線53Dに示されるように)アクセスする時、コミュニティサーバ50Bはクライアント52Dがクライアント52Cと共存する仮想位置60にクライアント52Dを(点線61Bに示されるように)結合する。
【0042】
4つのクライアント52全てが、同じデータオブジェクト56にアクセスするが、各クライアント52は同じコミュニティサーバ50に属する他のクライアント52とだけ共存することは理解されるであろう。
【0043】
コミュニティに共存を与えるための手順が図7に示されている。最初に、ユーザ70は自分の“クライアント”コンピューター52を通して、代表的にはコミュニティ共存サーバ50に登録することによって、コミュニティの一部になる。この工程は工程71と符号付けされ、コミュニティの部分を形成するユーザのリストを維持することを含む。第2工程(符号72)において、ユーザ70はデータサーバ54にあるデータオブジェクト56のようなデータオブジェクトにアクセスする。工程73において、データサーバ54はデータ56をクライアント52に与える。工程74において、クライアント52はデータオブジェクト56と関連付けられたコミュニティ共存サーバ50内の仮想位置58にユーザ70がデータオブジェクト56にアクセスしたという主旨のメッセージを送る。次に仮想位置58はユーザ70を現存するユーザのリストに加える。最後に、工程75において、コミュニティ共存サーバ50はクライアント52が先程データオブジェクト56にアクセスしたというメッセージを仮想位置58のユーザリストにリストされている全てのクライアント52に送る。
【0044】
工程72、73、74、75が図4の工程32、34、36、38のそれぞれと同様であることは理解されるであろう。実行された動作は上記されたものと同様であり、仮想位置がデータオブジェクト56と特定のコミュニティ共存サーバの仮想位置58又は60の両方と関連付けられているという違いがあるだけである。
【0045】
コミュニティ共存サーバの更なる特徴を示した図8をここで簡単に参照する。図8は1つのサーバ50、2つのデータサーバ54E及び54F、2つの共存データ検索クライアント52E及び52Fを示している。この図において、クライアント52E及び52Fの両方はサーバ50に登録されているが、クライアント52Fがデータサーバ54Fのデータオブジェクト72にアクセスしている間にクライアント52Eがデータサーバ54Eのデータオブジェクト70にアクセスしている。従って、サーバ50はデータオブジェクト70及び72のそれぞれと関連付けられた2つの仮想位置76及び78を有する。
【0046】
本発明の好ましい例によれば、2つのクライアント52E及び52Fが2つの異なった仮想位置76及び78と関連付けられている時(即ち、互いに共存していない時)でも、サーバ50はクライアント52E及び52F間の通信を可能にする。会話を開始するために、クライアントの一方(例えば52E)はサーバ50がクライアント52Fを“発見する(find)”ことを要求する。サーバ50はクライアント52Fが関連付けられている仮想位置を発見するために各仮想位置(76、78など)と関連付けられたクライアントのリスト内を探索する。もし見つかれば、次にサーバ50は仮想位置を介して2つのクライアント間の通信チャネルを開ける。2つのクライアントは共存ではないが、両クライアントが同じコミュニティの一部なので通信することができる。
【0047】
もしコミュニティ共存サーバ間の通信チャネルがあるならば、第1クライアントが他のコミュニティ共存サーバと関連付けられた第2クライアントを探索することができることは更に理解されるであろう。メインサーバは最初にサーバ内の仮想位置間を探索し、もし所望のクライアントを発見することができなければ、メインサーバは自分と連結されたサーバがそれ自身の仮想位置を探索することも要求することができる。もし1つのサーバが所望のクライアントを発見すれば、2つのサーバ間の及びその2つのサーバを通って2つのクライアント間の通信チャネルを開けることができる。
【0048】
本発明が上記され特に示されているものに限定されないことは当業者によって理解されるであろう。むしろ本発明の範囲は請求項によって規定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は先行技術のデータ検索システムの概略図である。
【図2】図2はある先行技術のデータ検索操作の概略図である。
【図3】図3は本発明の第1の好ましい例に従って構成及び操作される共存サーバを伴ったデータ検索システムの概略図である。
【図4】図4は共存データ検索操作の概略図である。
【図5】図5は共存データ検索システム及びその操作の別の例の概略図である。
【図6】図6は本発明の更なる好ましい例に従って構成及び操作されるコミュニティ共存システムの概略図である。
【図7】図7は図6のシステム内の共存データ検索操作の概略図である。
【図8】図8は図6のコミュニティ共存サーバ内の操作の概略図である。

Claims (4)

  1. 文書データ検索システムであって、
    データレポジトリから複数の文書データオブジェクトのうちの少なくとも1つを検索するためのデータサーバと、
    少なくとも1つの仮想位置を夫々含む少なくとも2つの共存サーバと、
    少なくとも前記データサーバ及び前記共存サーバの指定された一つと通信する少なくとも2つの共存データ検索クライアントと、
    を含み、
    前記共存データ検索クライアントのそれぞれは、
    前記共存サーバ内の前記少なくとも1つの仮想位置のうちの1つと前記データサーバから受信された文書データオブジェクトを関連付けるためのオブジェクト関連付け手段と、
    前記1つの仮想位置に関連付けられた前記共存データ検索クライアント間の通信を可能にするための共存手段と、
    を含み、
    前記共存サーバのそれぞれは、
    コミュニティと関連付けられた共存データ検索クライアントのリストを少なくとも維持するためのコミュニティ手段を含み、
    関連付けられた共存データ検索クライアント間のリアルタイム通信を可能にし且つ該仮想位置に関連付けられた前記文書データオブジェクトへの同時アクセスを実行するために前記仮想位置は共存データ検索クライアントのリストを有し、
    同じ文書データオブジェクトにアクセスし且つ同じ共存サーバに属するデータ検索クライアント同士だけがリアルタイム通信可能とするために、前記少なくとも2つの共存サーバのうちの特定の共存サーバ内の特定の仮想位置に前記共存手段を関連付ける、前記文書データ検索システム。
  2. 前記コミュニティ手段が、第2共存データ検索クライアントが関連付けられた第2仮想位置を第1仮想位置の第1共存データ検索クライアントに与えるための発見手段及び前記第1及び第2共存データ検索クライアント間のリアルタイム通信を可能にするために前記第1及び第2仮想位置間に通信チャネルを与えるための通信手段も含む、請求項1の文書データ検索システム。
  3. 前記共存サーバが、複数の位置プロセス(各仮想位置に1つ)を変更し、前記共存データ検索クライアントから前記位置プロセスへの通信を与える、請求項1の文書データ検索システム。
  4. 前記オブジェクト関連付け手段が、新しい仮想位置へ移動するための手段を含む、請求項1の文書データ検索システム。
JP34845797A 1996-11-12 1997-11-11 コミュニティ共存システム Expired - Fee Related JP4070159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/747,373 US5864874A (en) 1994-05-02 1996-11-12 Community co-presence system
US08/747,373 1996-11-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007270437A Division JP4596550B2 (ja) 1996-11-12 2007-10-17 コミュニティ共存システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1173430A JPH1173430A (ja) 1999-03-16
JP4070159B2 true JP4070159B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=25004787

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34845797A Expired - Fee Related JP4070159B2 (ja) 1996-11-12 1997-11-11 コミュニティ共存システム
JP2007270437A Expired - Fee Related JP4596550B2 (ja) 1996-11-12 2007-10-17 コミュニティ共存システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007270437A Expired - Fee Related JP4596550B2 (ja) 1996-11-12 2007-10-17 コミュニティ共存システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5864874A (ja)
EP (1) EP0841622B1 (ja)
JP (2) JP4070159B2 (ja)
AT (1) ATE278219T1 (ja)
DE (1) DE69730929T2 (ja)
IL (1) IL122171A (ja)

Families Citing this family (92)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6651050B2 (en) * 1994-05-02 2003-11-18 International Business Machines Corporation Co-presence data retrieval system which indicates observers of data
US6750881B1 (en) 1997-02-24 2004-06-15 America Online, Inc. User definable on-line co-user lists
US6356934B1 (en) * 1997-04-28 2002-03-12 Sabre Inc. Intermediate server having control program for storing content accessed during browsing sessions and playback program for asynchronously replaying browsing sessions
US6286029B1 (en) 1997-04-28 2001-09-04 Sabre Inc. Kiosk controller that retrieves content from servers and then pushes the retrieved content to a kiosk in the order specified in a run list
US6763371B1 (en) * 1999-05-10 2004-07-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for collaborative communication in a communication network
US6493703B1 (en) 1999-05-11 2002-12-10 Prophet Financial Systems System and method for implementing intelligent online community message board
US7162471B1 (en) 1999-05-11 2007-01-09 Maquis Techtrix Llc Content query system and method
US6804675B1 (en) 1999-05-11 2004-10-12 Maquis Techtrix, Llc Online content provider system and method
US6571234B1 (en) 1999-05-11 2003-05-27 Prophet Financial Systems, Inc. System and method for managing online message board
US6515681B1 (en) 1999-05-11 2003-02-04 Prophet Financial Systems, Inc. User interface for interacting with online message board
US7100116B1 (en) 1999-06-02 2006-08-29 International Business Machines Corporation Visual indicator of network user status based on user indicator
US7103846B1 (en) 1999-06-02 2006-09-05 International Business Machines Corporation Collaborative application with indicator of concurrent users
US7143356B1 (en) 1999-06-02 2006-11-28 International Business Machines Corporation Communication link system based on user indicator
ATE414951T1 (de) * 1999-09-20 2008-12-15 Body1 Inc System, methode und software zur gesteuerten zusammenführung von online-personengruppen
US20040172415A1 (en) 1999-09-20 2004-09-02 Messina Christopher P. Methods, systems, and software for automated growth of intelligent on-line communities
AU1660701A (en) * 1999-11-17 2001-05-30 Zadu, Inc. System and method for in context communications among overlapping communities ofcomputer network users
WO2001040993A1 (en) * 1999-12-01 2001-06-07 Personetics Inc. Method and system for exchanging information
AU2073401A (en) * 1999-12-10 2001-06-18 Myteam.Com, Inc. Tools for administering leagues and accessing and populating a community websitestructure
EP1109375A3 (en) * 1999-12-18 2004-02-11 Roke Manor Research Limited Improvements in or relating to long latency or error prone links
US7624172B1 (en) 2000-03-17 2009-11-24 Aol Llc State change alerts mechanism
US9246975B2 (en) 2000-03-17 2016-01-26 Facebook, Inc. State change alerts mechanism
US20020019829A1 (en) * 2000-03-21 2002-02-14 Ehud Shapiro Community co-presence system and method having virtual groups
US7277912B2 (en) * 2000-04-27 2007-10-02 Aol Llc Browser environment using multiple browser instantiations
US7606864B2 (en) * 2000-11-10 2009-10-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Setting and display of communication receipt preferences by users of multiple communication devices
WO2002043351A2 (en) * 2000-11-20 2002-05-30 At & T Wireless Services, Inc. Systems for providing wireless communication presence information
US7020686B2 (en) 2000-12-29 2006-03-28 International Business Machines Corporation Method and system for providing synchronous communication and person awareness in a place
US6976073B2 (en) * 2001-11-29 2005-12-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transparent remote data storage device and method
WO2003069364A2 (en) * 2002-02-14 2003-08-21 Avaya Technology Corp. Presence tracking and name space interconnection techniques
US7415417B2 (en) * 2002-03-15 2008-08-19 Avaya Technology Corp. Presence awareness agent
US8799489B2 (en) * 2002-06-27 2014-08-05 Siebel Systems, Inc. Multi-user system with dynamic data source selection
JP4321203B2 (ja) * 2002-10-29 2009-08-26 富士ゼロックス株式会社 遠隔会議システム及び遠隔会議支援方法、並びにコンピュータ・プログラム
AU2003287671A1 (en) 2002-11-18 2004-06-15 America Online, Inc. People lists
US8701014B1 (en) 2002-11-18 2014-04-15 Facebook, Inc. Account linking
US8965964B1 (en) 2002-11-18 2015-02-24 Facebook, Inc. Managing forwarded electronic messages
US7640306B2 (en) 2002-11-18 2009-12-29 Aol Llc Reconfiguring an electronic message to effect an enhanced notification
US8005919B2 (en) 2002-11-18 2011-08-23 Aol Inc. Host-based intelligent results related to a character stream
US7899862B2 (en) * 2002-11-18 2011-03-01 Aol Inc. Dynamic identification of other users to an online user
US8122137B2 (en) 2002-11-18 2012-02-21 Aol Inc. Dynamic location of a subordinate user
US7590696B1 (en) 2002-11-18 2009-09-15 Aol Llc Enhanced buddy list using mobile device identifiers
US7428580B2 (en) 2003-11-26 2008-09-23 Aol Llc Electronic message forwarding
US7023980B2 (en) 2002-12-04 2006-04-04 Avaya Technology Corp. Outbound dialing decision criteria based
US7474741B2 (en) * 2003-01-20 2009-01-06 Avaya Inc. Messaging advise in presence-aware networks
US8117265B2 (en) 2003-03-26 2012-02-14 Aol Inc. Identifying and using identities deemed to be known to a user
US7653693B2 (en) 2003-09-05 2010-01-26 Aol Llc Method and system for capturing instant messages
US8094804B2 (en) * 2003-09-26 2012-01-10 Avaya Inc. Method and apparatus for assessing the status of work waiting for service
US9398152B2 (en) * 2004-02-25 2016-07-19 Avaya Inc. Using business rules for determining presence
US7953859B1 (en) 2004-03-31 2011-05-31 Avaya Inc. Data model of participation in multi-channel and multi-party contacts
US8000989B1 (en) 2004-03-31 2011-08-16 Avaya Inc. Using true value in routing work items to resources
US7734032B1 (en) 2004-03-31 2010-06-08 Avaya Inc. Contact center and method for tracking and acting on one and done customer contacts
US7769154B1 (en) 2004-06-09 2010-08-03 Avaya Inc. Aggregated perceived presence
US7983148B1 (en) 2004-07-12 2011-07-19 Avaya Inc. Disaster recovery via alternative terminals and partitioned networks
US8738412B2 (en) * 2004-07-13 2014-05-27 Avaya Inc. Method and apparatus for supporting individualized selection rules for resource allocation
US8234141B1 (en) 2004-09-27 2012-07-31 Avaya Inc. Dynamic work assignment strategies based on multiple aspects of agent proficiency
US7949121B1 (en) 2004-09-27 2011-05-24 Avaya Inc. Method and apparatus for the simultaneous delivery of multiple contacts to an agent
US7669213B1 (en) 2004-10-28 2010-02-23 Aol Llc Dynamic identification of other viewers of a television program to an online viewer
US7567653B1 (en) 2005-03-22 2009-07-28 Avaya Inc. Method by which call centers can vector inbound TTY calls automatically to TTY-enabled resources
US7809127B2 (en) 2005-05-26 2010-10-05 Avaya Inc. Method for discovering problem agent behaviors
US7779042B1 (en) 2005-08-08 2010-08-17 Avaya Inc. Deferred control of surrogate key generation in a distributed processing architecture
US8843481B1 (en) * 2005-09-30 2014-09-23 Yongyong Xu System and method of forming action based virtual communities and related search mechanisms
US7822587B1 (en) 2005-10-03 2010-10-26 Avaya Inc. Hybrid database architecture for both maintaining and relaxing type 2 data entity behavior
US7752230B2 (en) * 2005-10-06 2010-07-06 Avaya Inc. Data extensibility using external database tables
US7787609B1 (en) 2005-10-06 2010-08-31 Avaya Inc. Prioritized service delivery based on presence and availability of interruptible enterprise resources with skills
US7406222B2 (en) * 2006-02-16 2008-07-29 Pavel Kornilovich Composite evanescent waveguides and associated methods
US20070203998A1 (en) * 2006-02-24 2007-08-30 International Business Machines Corporation Persistent instant messaging status indicators for disconnected communicators
US8737173B2 (en) * 2006-02-24 2014-05-27 Avaya Inc. Date and time dimensions for contact center reporting in arbitrary international time zones
US8842818B2 (en) * 2006-06-30 2014-09-23 Avaya Inc. IP telephony architecture including information storage and retrieval system to track fluency
US7936867B1 (en) 2006-08-15 2011-05-03 Avaya Inc. Multi-service request within a contact center
US8391463B1 (en) 2006-09-01 2013-03-05 Avaya Inc. Method and apparatus for identifying related contacts
US8811597B1 (en) 2006-09-07 2014-08-19 Avaya Inc. Contact center performance prediction
US8938063B1 (en) 2006-09-07 2015-01-20 Avaya Inc. Contact center service monitoring and correcting
US7573996B1 (en) 2006-10-03 2009-08-11 Avaya Inc. Presence based callback
US20080086490A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Sap Ag Discovery of services matching a service request
US7805406B2 (en) 2006-10-27 2010-09-28 Xystar Technologies, Inc. Cross-population of virtual communities
US8504926B2 (en) * 2007-01-17 2013-08-06 Lupus Labs Ug Model based avatars for virtual presence
US8700759B2 (en) 2007-01-19 2014-04-15 International Business Machines Corporation Autonomic optimization of presence server performance
US8150003B1 (en) 2007-01-23 2012-04-03 Avaya Inc. Caller initiated undivert from voicemail
US10671600B1 (en) 2007-07-24 2020-06-02 Avaya Inc. Communications-enabled dynamic social network routing utilizing presence
US8504534B1 (en) 2007-09-26 2013-08-06 Avaya Inc. Database structures and administration techniques for generalized localization of database items
US8856182B2 (en) 2008-01-25 2014-10-07 Avaya Inc. Report database dependency tracing through business intelligence metadata
US8806354B1 (en) * 2008-12-26 2014-08-12 Avaya Inc. Method and apparatus for implementing an electronic white board
US8301581B2 (en) * 2009-09-24 2012-10-30 Avaya Inc. Group compositing algorithms for presence
US8565386B2 (en) * 2009-09-29 2013-10-22 Avaya Inc. Automatic configuration of soft phones that are usable in conjunction with special-purpose endpoints
US9516069B2 (en) * 2009-11-17 2016-12-06 Avaya Inc. Packet headers as a trigger for automatic activation of special-purpose softphone applications
US9183560B2 (en) 2010-05-28 2015-11-10 Daniel H. Abelow Reality alternate
WO2012094330A1 (en) 2011-01-03 2012-07-12 Planetary Data LLC Community internet drive
US11516171B1 (en) * 2021-04-22 2022-11-29 Meta Platforms, Inc. Systems and methods for co-present digital messaging
USD974404S1 (en) 2021-04-22 2023-01-03 Meta Platforms, Inc. Display screen with a graphical user interface
USD975731S1 (en) 2021-04-22 2023-01-17 Meta Platforms, Inc. Display screen with a graphical user interface
US11388125B1 (en) 2021-04-22 2022-07-12 Meta Platforms, Inc. Systems and methods for unidirectional video streaming
US11949636B1 (en) 2021-04-22 2024-04-02 Meta Platforms, Inc. Systems and methods for availability-based streaming
USD973097S1 (en) 2021-04-22 2022-12-20 Meta Platforms, Inc. Display screen with an animated graphical user interface
USD973100S1 (en) 2021-04-22 2022-12-20 Meta Platforms, Inc. Display screen with a graphical user interface

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5222221A (en) * 1986-06-17 1993-06-22 Yeda Research And Development Co., Ltd. Method and apparatus for implementing a concurrent logic program
US4775934A (en) * 1986-06-17 1988-10-04 Yeda Research And Development Co. Method for concurrent logic program
US5008853A (en) * 1987-12-02 1991-04-16 Xerox Corporation Representation of collaborative multi-user activities relative to shared structured data objects in a networked workstation environment
US5220657A (en) * 1987-12-02 1993-06-15 Xerox Corporation Updating local copy of shared data in a collaborative system
US5159669A (en) * 1988-12-15 1992-10-27 Xerox Corporation Automatically creating a second workspace operation record including history data and a unit ID based on a first workspace operation
JP2511245B2 (ja) * 1993-12-22 1996-06-26 財団法人韓国科学技術研究院 ビスシリルアルカン類とその製造方法
GB2289149B (en) * 1994-05-02 1998-11-18 Ubique Ltd A co-presence data retrieval system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0841622A3 (en) 2000-07-26
IL122171A0 (en) 1998-04-05
JP2008077672A (ja) 2008-04-03
EP0841622B1 (en) 2004-09-29
ATE278219T1 (de) 2004-10-15
DE69730929D1 (de) 2004-11-04
US5864874A (en) 1999-01-26
IL122171A (en) 2002-05-23
JP4596550B2 (ja) 2010-12-08
DE69730929T2 (de) 2006-02-23
EP0841622A2 (en) 1998-05-13
JPH1173430A (ja) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4070159B2 (ja) コミュニティ共存システム
JP4222639B2 (ja) 共存データ検索システム
US6433795B1 (en) System for integrating an on-line service community with a foreign service
US7058892B1 (en) Displaying content from multiple servers
EP1328882B1 (en) Method and apparatus for activity-based collaboration by a computer system equipped with a communications manager
US6820204B1 (en) System and method for selective information exchange
US20020116458A1 (en) Web-based dating service
US20130080915A1 (en) System and method to facilitate real-time communications and content sharing among users over a network
JP2001519130A (ja) メッセージサービス
JP2001357068A (ja) 類似する関心を有する人物の間のネットワーキングを容易にし、情報に関する共同作業検索を容易にする、インターネット・ベースの方法
JPH06110925A (ja) ネットワークで接続された計算機とその利用方法
JP2004512622A (ja) 分散型マルチユーザアプリケーションにおいてアプリケーション名をタグ値にマッピングするためのサーバ
US6615245B1 (en) System and method for enabling a hierarchal collaboration of devices across a communication channel
WO2001052498A2 (en) Method and apparatus for reception and caching of multiple data objects
JP2002373107A (ja) データ転送装置、データ転送方法及びプログラム
CA2332057C (en) A co-presence data retrieval system which indicates observers of data
JP2001156829A (ja) メーリングリストの宛先制御システム
JP2002373106A (ja) データ転送装置、データ転送方法及びプログラム
JPH11175451A (ja) 情報配信装置
JPH11272579A (ja) 電子メール宛先入力支援システム及びこのシステムを実現するためのプログラムを記録した記録媒体
WO2002029582A1 (en) Systems and methods of internet chat sessions among multiple users visiting any designated website
IL139291A (en) A co-presence data retrieval system which indicates observers of data
JP2002163349A (ja) 交通情報提供システム
JP2003022006A (ja) 地図データ表示プログラム、検索プログラム、プログラム作成サーバ、携帯端末および施設案内システム
JP2003168023A (ja) コンテンツ交換サーバ、コンテンツ交換方法、コンテンツ交換サーバ用プログラム、コンテンツ交換サーバ用プログラムの記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070126

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070126

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20070126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070619

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071017

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071017

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080107

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20080107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees