JP4068524B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4068524B2 JP4068524B2 JP2003207615A JP2003207615A JP4068524B2 JP 4068524 B2 JP4068524 B2 JP 4068524B2 JP 2003207615 A JP2003207615 A JP 2003207615A JP 2003207615 A JP2003207615 A JP 2003207615A JP 4068524 B2 JP4068524 B2 JP 4068524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display device
- signal
- decoration
- ball
- auxiliary display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パチンコ遊技機やコイン遊技機あるいはスロットマシンなどで代表されるものであって、前面側で遊技に応じた表示をする装置を備えた遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の遊技機として一般的に知られているものに、フィーバー機と称されるパチンコ機がある。フィーバー機では、遊技盤に形成された遊技領域へ打ち出されたパチンコ球が始動口へ入賞すると、液晶画面などから成る可変表示装置に各種図柄などの識別情報がスクロールするように可変表示され、所定時間の経過後に可変表示が停止する可変表示遊技が実行される。
【0003】
可変表示遊技における変動表示が停止確定した際の表示結果が、例えば、同一ライン上にすべて同一の識別情報が揃うなど(例えば「333」)、所定の識別情報の組み合わせである特定表示態様に確定すると、特別遊技状態(いわゆるフィーバー)が発生する。すなわち、大入賞口が所定回数を限度に繰り返し開閉することで、遊技者に遊技価値を付与可能な状態が形成されていた。
【0004】
このようなフィーバー機の中には、例えば、特許文献1に開示されているように、表示状態が変化可能な可変表示装置と、光が透過する回転ドラムによって構成された装飾装置の両方をベース体に設けるものがある。また、特許文献2に開示されているように、表示状態が変化可能な可変表示装置(特許文献2では第1表示体)と、表示状態と位置が変化可能な補助表示装置(特許文献2では第2表示体)の両方を取付基板内に収納するという技術が記載されている。
【0005】
【特許文献1】
特開2002−336460号公報
【特許文献2】
特開2000−107377号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前述したような特許文献1、2に記載の従来技術では、可変表示装置と、装飾装置と、補助表示装置の全てをケースに収納、あるいは装着していないので、遊技機の組立て作業の効率が低下し、さらには可変表示装置と、装飾装置と、補助表示装置を設けるスペースが大きくなり、遊技領域が狭くなるという問題があった。
【0007】
本発明は、以上のような従来技術が有する問題点に着目してなされたもので、可変表示装置を収納、装着するケースを基礎として、可変表示装置とともに、装飾装置、補助表示装置を一体的に設けることができるようにし、部品点数が減り、遊技機の組立て作業の効率が向上し、さらに、これら装置を設けるスペースが小さくて済み、遊技領域を広くとることができる遊技機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述した目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1]遊技盤(2)に、発光部(5404)が発する光が透過する装飾カバー(5300)を有する装飾装置(5200)と、表示状態が変化可能な表示領域を有する可変表示装置(310)と、該可変表示装置(310)とは別に位置が変化するとともに表示状態が変化可能な補助表示装置(2450)と、該可変表示装置(310)の表示領域が臨む開口と、該表示領域が臨む開口の上側に前記装飾装置(5200)を装着するための開口が形成されたセンターケース(425)備えた遊技機において、
前記表示領域が臨む開口と前記装飾装置(5200)を装着するための開口の側方に、前記補助表示装置(2450)の上下方向の位置変化を許容するとともに、前記補助表示装置(2450)を取り付けるためのガイド開口を形成し、該ガイド開口の両側を囲むガイド縁(5002a、5002b)を、前記センターケース(425)の一部として一体形成し、
前記補助表示装置(2450)には、前記補助表示装置(2450)が前記遊技盤(2)の前面側に抜け落ちないように、前記補助表示装置(2450)を前記ガイド縁(5002a、5002b)に掛けて止める掛止部(5103)を有する取付部(5101、5102)が取付け、
前記取付部(5101、5102)に、前記補助表示装置(2450)が前記ガイド縁(5002a、5002b)に沿って移動するようにラック(5104)を取り付け、
前記ガイド開口の両側を囲むガイド縁(5002a、5002b)のうち前記ガイド開口を間にして前記装飾装置(5200)を装着するための開口側とは反対側のガイド縁(5002a)に、前記取付部(5101、5102)に取り付けられたラック(2459)を配設し、
前記補助表示装置(2450)の位置を変化させる駆動手段としてピニオン(2650a)を備えたステッピングモータを(2650)備え、
前記駆動手段のステッピングモータ(2650)を、前記駆動手段のピニオン(2650a)と前記ラック(5104)とが歯合するように取り付け、
前記駆動手段のステッピングモータ(2650)の駆動に基づき、前記駆動手段のピニオン(2650a)が回転し、前記補助表示装置(2450)に取り付けられた取付部材(5101、5102)の掛止部(5103)が、前記ガイド縁(5002a、5002b)上を摺動して、前記補助表示装置(2450)と前記ラック(5104)の相対的な位置が変化し、
前記装飾カバー(5300)を回動させる回動手段として、ピニオン(2651a)を備えたステッピングモータ(2651)を備え、
前記装飾カバー(5300)の前記ガイド開口側の一端側にギア(5320)を取り付け、
前記ギア(5320)の後方から前記回動手段のピニオン(2651a)と前記ギア(5320)とを歯合させるようにするとともに、前記ガイド開口の両側を囲むガイド縁(5002a、5002b)のうち、前記ガイド開口を間にして前記装飾装置(5200)を装着するための開口側のガイド縁(5002a、5002b)の裏面側に、前記回動手段のステッピングモータ(2650)が位置するように取り付けて、当該ガイド縁(5002a、5002b)の裏面と当該ステッピングモータとの間に空間が形成されることで、
前記掛止部(5103)のうち、前記ガイド開口を間にして前記装飾装置(5200)を装着するための開口側のガイド縁(5002a、5002b)に掛けて止める掛止部(5103)が、当該ガイド縁(5002a、5002b)を摺動することを可能にしたことを特徴とする遊技機
【0009】
[2]前記装飾装置(5200)は、前記発光部(5404)が設けられるベース部材(5310)を有し、
前記ベース部材(5310)は、前記装飾カバー(5300)の両端から外側へ突出し、前記装飾カバー(5300)を回動可能に支持するための枢軸部(5311、5312)と、該枢軸部(5311、5312)の両端に設けられ、該ベース部材(5310)を回動不能に支持するための端縁とを含み、
前記装飾カバー(5300)の他端側から外側へ突出する枢軸部(5311、5312)には、前記発光部(5404)を発光させる制御信号を取り入れるための配線を通すための挿通孔を形成したことを特徴とする[1]に記載の遊技機。
【0014】
前記本発明は次のように作用する。
前記[1]、[2]に記載の遊技機によれば、表示状態が変化可能な表示領域を有する可変表示装置(310)と、回動可能な装飾カバー(5300)を有する装飾装置(5200)を装着するための開口が形成されたセンターケース(425)を備え、当該開口の側方に、上下方向に移動する補助表示装置(2450)を装着するためのガイド開口を形成し、ガイド開口の両側を囲むガイド縁(5002a、5002b)をセンターケース(425)の一部として一体形成したので、部品点数が減り、遊技機の組み立て効率が向上する。また、センターケース(425)とガイド縁(5002a、5002b)との間の境目がなくなるため、遊技領域を広くすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明を代表する各種実施の形態を説明する。
図1〜図17は、本発明の第1実施の形態を示している。
本実施の形態に係る遊技機は、遊技盤2上にパチンコ球(以下単に「球」とも称する。)を打ち出す遊技を実行する遊技機本体1と、これに付設され有価価値カードの挿入により球を貸し出すカードユニット(CR球貸機)bから成る。
【0016】
先ず、遊技機本体1全体の概要を説明する。
図1は遊技機本体1とカードユニットbを示す正面図である。遊技機本体1には、遊技機の特別遊技状態を点灯によって報知する遊技機状態ランプ422と、額縁状に形成され正面のガラスを固定するガラス枠11と、該ガラス枠の後方にガラス枠11の開放を検出するためのガラス枠開放検出スイッチ132と、遊技者によって発射された球が移動しゲームを進行させるための各種部品が取り付けられている遊技盤2などが着脱自在に取り付けられている。
【0017】
ガラス枠11の下部表面には、貸出球や払出球を貯留する上受け皿3と、該上受け皿3から溢れた球を貯留する下受け皿4と、前記上受け皿3に貯留した球を抜き出すための上受け皿球抜きレバー7と、前記下受け皿4に貯留した球を抜き出すための下受け皿球抜きレバー8と、遊技者が打球操作するためのハンドル5とが設けられている。また、ハンドル5には、球の発射を停止するための発射停止スイッチ652が設けられている。なお、盤面の4隅は、右下サイドケース429、右上サイドケース429a、左下サイドケース430、左上サイドケース430aが形成され、下受け皿4の傍らには、喫煙者用の灰皿6も設けられている。
【0018】
さらに、カードユニットbの操作を遊技者が行うための装置として、有価価値カードの残余度数を表示し確認するための度数表示部12と、球の貸出指示を行うための貸出ボタン9と、有価価値カードの返却指示を行うための返却ボタン10が上受け皿3の近傍に設けられ、それらの出力端子は遊技機背面の操作パネル基板aにそれぞれ接続されている。
【0019】
図2は、遊技機本体1とカードユニットbを示す背面図である。遊技機本体1の背面には各種機能別の制御基板と部品などが配設されている。ここで制御基板として、遊技全体の動作を管理し制御する主基板1100と、該主基板1100からの指示情報をパラレル通信により受信し賞品球の払出動作と、カードユニット接続基板900とカードユニット通信を行うことにより貸球動作の制御を行う払出制御基板200が設けられている。
【0020】
さらに制御基板として、球の発射を制御する発射制御基板600と、該発射制御基板600によって制御される発射モータ653と各基板に所定の電力を供給する電源基板1700と、主基板1100からの賞球情報が入力され、払出制御基板200からの球貸情報が入力され、かつ外部機器と接続し枠用外部情報(賞球信号、球貸し信号、球切れ信号)を出力するための枠用外部端子板800と、カードユニットbと接続するためのカードユニット接続基板900も設けられている。
【0021】
また、保護カバー93内には、表示制御基板2300(図3参照)などが遊技盤2の背面側に取り付けられるようにして設けられている。制御基板は専用のケースに納められ、外部からのゴミや他の設備機器からのこぼれ球、さらには静電気、電気ノイズからも保護されるように設定されている。中でも主基板1100のケースは、専用のネジを使用し所定の回数だけ開閉できる構造となっている。
【0022】
次に、パチンコ球補給装置から受ける球の流路について説明する。
図2において、パチンコ球補給装置(図示せず)から補給された球は、遊技機上部のタンクユニット90に貯留され、賞品球の払出および貸球動作が行われる度に、球はシュートユニット91、払出ユニット92を通過し上受け皿3へ送出される。
【0023】
タンクユニット90は、パチンコ球補給装置から補給される球を貯留するものであり、該タンクユニット90の底面には、賞球タンク球有無スイッチ801と球ならし94が設けられている。賞球タンク球有無スイッチ801は、タンクユニット90に貯留される球の有無を検出するスイッチであり、貯留する球の重みによってスイッチが入力され、その検出信号は枠用外部端子板800を経由し外部へ出力される。
【0024】
球ならし94は、シュートユニット91のレーンを流れる球が球圧により隆起しないように球を均すためのものである。タンクユニット90の底面は傾斜しており、シュートユニット91と接合する部分に球が集合し落下する構造になっている。シュートユニット91は、前記タンクユニット90から流下してくる球を2つのレーンに分けて整列させる。球が払出ユニット92に向かう途中には前記球ならし94によって球圧による隆起が押さえられるが、さらに球ならし94によってより効果的に球を均すようにし、払出ユニット92へ送り込むように設定されている。
【0025】
シュートユニット91の球通路上には、シュート球切れスイッチ131が設けられている。シュート球切れスイッチ131は、払出ユニット92までの球の有無を検出するスイッチであり、その検出信号は主基板1100に入力され球の有無が監視される。このスイッチ131は、前記賞球タンク球有無スイッチ801と用途は類似するが、主基板1100との接続有無が大きな違いとなる。
【0026】
払出ユニット92は、前記上受け皿3までの球通路を形成するとともに、球通路上に、球を送り出すための払出モータ222と、球の流れ(落下)を抑制する払出停止ソレノイド223と、貸出球と払出球の経路を切り換える経路切換ソレノイド224と、払出球を検出するための賞球検出スイッチ130と、貸出球を検出するための球貸し検出スイッチ220などが設けられている。
【0027】
前記払出モータ222と払出停止ソレノイド223は、前記払出制御基板200と接続され制御される。主基板1100から払出制御基板200に所定の球の払出要求があると、払出制御基板200は、前記経路切換ソレノイド224を作動させ、球の経路を払出球側へとし、払出モータ222と払出停止ソレノイド223によって球を上受け皿3へ送出する。
【0028】
また、遊技者の操作により、カードユニットbからカードユニット接続基板900を介して、払出制御基板200に所定の球の貸出要求信号が入力されると、払出制御基板200は前記経路切換ソレノイド224を作動させ、球の経路を貸出球側へ設定し、払出モータ222と払出停止ソレノイド223によって球を上受け皿3へ送出する。
【0029】
要求の内容によって球経路を可変としているのは、賞球検出スイッチ130と前記球貸し検出スイッチ220によって、それぞれ所定の球数のカウントを分けて確実に計数するためである。さらに、賞球検出スイッチ130は主基板1100に接続され、払出制御基板200と同様に所定の球数のカウントを行い、より正確に払出が行われたことを確認できるようにしている。
【0030】
前記上受け皿3からの溢れ球が下受け皿4へ流下するように形成された球通路上には、オーバーフロースイッチ133が設けられている。前記下受け皿4に貯留した球が一杯になり、該オーバーフロースイッチ133の設置位置まで球が達すると、その貯留した球の球圧によってスイッチが入力され、その検出信号は主基板1100へ入力される。主基板1100は前記オーバーフロースイッチ133の入力を検出すると、払出制御基板200に対して球の払い出しを停止するように指示情報を出力する。
【0031】
図1に示すように、遊技盤2の正面には、発射された球を遊技領域17へ導くための誘導レール16a,16bと、誘導レール16bの先端でファール球を戻すためのファール球止31と、遊技領域17に導かれた球の流れに変化を与えるための釘や風車(図示省略)と、各入賞口と、可変表示装置310を収納するセンターケース425などが設けられている。
【0032】
センターケース425の右側には、略円弧状のガイド部5002が一体的に形成されており、このガイド部5002に沿ってドットマトリクスから成る補助表示装置2450が移動可能に設けられている。補助表示装置2450には、補助表示装置2450自体から離れた位置に回転中心となる支点が設定され、この支点を回転中心として補助表示装置2450は前記ガイド部5002に沿って揺動する。このように補助表示装置2450は、ガイド部5002に沿って確実に決まったルートで移動させることができるようになっている。
【0033】
センターケース425は、先の図1からも明らかなように遊技盤2の中央に取り付けられている。センターケース425には、可変表示装置310を収納する可変表示装置スペースが設けられるとともに、その上側に装飾装置5200を収納する装飾装置スペースが設けられ、これらの右側に略円弧状のガイド部5002のガイド左縁、ガイド右縁が形成され、これらガイド左縁とガイド右縁の間のスペースにドットマトリクス表示する補助表示装置2450が収納される。また、可変表示装置310と、装飾装置5200と、補助表示装置2450とが、センターケース425に装着される。
【0034】
これにより、センターケース425に、可変表示装置310と、装飾装置5200と、補助表示装置2450を一体的に設けることができる。このため、部品点数が減り、パチンコ機の組立て作業の効率が向上する。さらに、可変表示装置310と、装飾装置5200と、補助表示装置2450を設けるスペースが小さくなり、遊技領域を広くとることができる。
【0035】
ガイド部5002の傍らには、補助表示装置2450の位置を上下で検出する上位置センサ2660aと下位置センサ2660bが設けられている。また、ガイド部5002の内側には、補助表示装置2450の位置変化に応じて出没する背後表示図柄として、下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、それに上隠し背後表示図柄5001c(図17参照)がそれぞれ設けられている。さらに、補助表示装置2450と右上サイドケースとの間には、右打ちした球が通過可能な誘導路5005が形成されている。
【0036】
また、遊技盤2の最下部には、球が遊技領域17内の各入賞口の何れにも入らず落下した球を、遊技機外に排出するためのアウト口(図示せず)が設けられている。アウト口に球が入った場合には、遊技者に何らの特典も与えられず、賞品球の払い出しも行われない。さらに、装飾ランプとして、左右のサイドケースランプ423a,423b、遊技枠状態ランプ424、サイドLED428などが設けられている。
【0037】
前記入賞口には、始動口21、右袖入賞口22a、左袖入賞口22b、右落とし入賞口23a、左落とし入賞口23b、大入賞口24などがある。球が各入賞口に入賞すると、各入賞口に付設されたスイッチにより入賞球が検出され、入賞球が検出されるごとに各入賞口に割り当てられた所定の賞品球が払い出される。
【0038】
このうち始動口21は、可変表示装置310で変動実行される可変表示遊技の実行権を確保するための入賞口であり、また大入賞口24は、所定の遊技価値を遊技者に付与可能な特別遊技状態を生成するものである。なお、センターケース425、補助表示装置2450、可変表示装置310、それに大入賞口24などの主要な構成要素について詳しくは後述する。
【0039】
各入賞口に球が入賞すると、それぞれに対応した各入賞口スイッチにより検知され、検知される度に、各入賞口ごとに割り当てられた次の所定の賞品球の払出が行われる。始動口21には4発、右袖入賞口22a、左袖入賞口22b、右落とし入賞口23a、左落とし入賞口23bには8発、大入賞口24(役物連続作動装置スイッチ124とカウントスイッチ125による入賞球の検出に対して)には15発と割り当てられている。賞品球数の割り当ては入賞口ごとに固定化しているが、遊技機1の機種の仕様に応じて変更される。
【0040】
また、後述する可変表示装置310において、普通図柄表示を実行するための球を検出するスイッチとして、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126が遊技盤2上の所定の位置に設けられており、遊技領域17内を移動する球の通過を検出する。この左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126は通過口として設けられている。
【0041】
役物を可変動作させる関連装置には、大入賞口24の扉を開閉させるための大入賞口ソレノイド134、大入賞口24に入賞した球の流れを前記役物連続作動装置スイッチ124とカウントスイッチ125の何れかの方向に切り換えるための方向切換ソレノイド135、普通電動役物である始動口21を拡縮動作するための普通電動役物ソレノイド136などが設けられている(図3,4参照)。
【0042】
次に、遊技盤2上の主要な構成要素についてさらに詳細に説明する。
前記始動口21は、一般に始動チャッカーと称されるものであり、その入賞口の左右両端に一対の可動片から成る条件変更手段を備え、普通電動役物ソレノイド136(図3参照)から成る駆動源で各可動片を開閉させるようになっている。始動口21は、各可動片の開閉動作により、球が入賞し難い通常の閉状態と入賞し易い開状態に変化する、いわゆる電動チューリップ役物として構成されている。
【0043】
始動口21に球が入賞することが、次述する可変表示装置310で可変表示遊技が実行されるための始動条件として設定されている。図3,図4に示すように、始動口21は、球の入賞を検知する始動口スイッチ121を内部に備えている。始動口スイッチ121は、入賞球を検知してONになると、その検知信号を主基板1100に出力するものである。始動口スイッチ121は、例えば光センサ、近接センサ、あるいは磁気センサなどの各種センサにより構成すればよい。
【0044】
可変表示装置310は、その表示画面中に表示状態が変化可能な表示領域を備えるものであり、この表示領域で、可変表示遊技における特別図柄(第1識別情報)表示や装飾図柄表示(背景画像と第2識別情報とから成る装飾図柄5006)、普通図柄表示、特別図柄保留表示、普通図柄保留表示などが一体的に行われるように設定されている。可変表示装置310は、液晶ユニットにより構成されているが、CRT表示器などを採用することも可能である。
【0045】
可変表示装置310の表示画面は、図16に示すように、特別図柄(識別情報)表示を行う表示領域314や装飾図柄表示を行う表示領域の他、特別図柄保留表示を行う特別図柄保留表示領域311と、普通図柄表示を行う普通図柄表示領域312と、普通図柄保留表示を行う普通図柄保留表示領域313とに演出に応じて区分けされるようになっている。
【0046】
ここで普通図柄表示とは、前記始動口21の各可動片の作動に関わる表示であって、所定表示の結果が「当たり」となると、前記始動口21の各可動片が、球が入賞し難い通常の閉状態から入賞し易い開状態に一時的に作動するように設定されている。かかる普通図柄表示は、前記左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126により球の通過が検出されることで獲得する普通図柄表示の権利に基づき実行される。
【0047】
普通図柄表示の実行中に、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126によって球の通過の検出があった場合は、普通図柄表示の権利を獲得するが保留とされ現在進行中の普通図柄表示が終了した後、保留にされた権利が順次消化される。普通図柄表示の保留球数は所定値を上限として、可変表示装置310の普通図柄保留表示領域313に表示される普通図柄保留表示によって報知されるようになっている。
【0048】
また、前記始動口21に球が入賞し、前記始動口スイッチ121により入賞球が検出されると、可変表示装置310における可変表示遊技の権利が獲得され、可変表示遊技が実行されるようになっている。なお、可変表示遊技に用いる識別情報は、特別図柄と称され1〜9の数字などの各種図柄が相当し、他に例えばキャラクタを模したものなど、様々な文字、図形、若しくは記号、またはこれらの組み合わせを採用することができる。
【0049】
可変表示遊技の実行中、あるいは後述する特別遊技状態の発生中に、前記始動口21に球が入賞した場合には、可変表示遊技を実行する権利を獲得するが保留とされ、現在進行中の可変表示遊技などが終了した後、保留されていた権利が順次消化されるようになっている。可変表示遊技の保留球数は所定値を上限として、可変表示装置310の特別図柄保留表示領域311に表示される特別図柄保留表示によって報知されるようになっている。
【0050】
可変表示遊技では、可変表示装置310の表示領域上で複数種類の識別情報が縦方向へスクロールする可変表示が開始される。そして、所定時間経過後に各表示箇所ごとに1つずつ任意の識別情報が停止するように設定されている。このような可変表示遊技では、全体としてスロットマシンにおける図柄合わせゲームに見立てた変動表示が展開されるようになっている。
【0051】
前記可変表示遊技の実行結果として、例えば同一ライン上に停止した識別情報が、予め定めた所定の組み合わせ(例えば「5,5,5」などと3つとも総て同一に揃った状態など)となった場合が「特定表示態様」と定められている。かかる特定表示態様が確定する前に、最後の表示箇所を1つ除いた他の2つの表示箇所に停止した図柄が一致した状態が「リーチ態様」に該当する。すなわち、リーチ態様は、可変表示遊技で特定表示態様を導出する可能性がある場合に、該特定表示態様に相当する識別情報の所定の組み合わせの一部を成す表示態様である。
【0052】
前記可変表示遊技の実行結果が最終的に特定表示態様に確定すると、次述する大入賞口24が所定回数を限度に繰り返し開閉する特別遊技状態が発生し得るように設定されている。また、前記可変表示遊技の実行結果が、最終的に前記特定表示態様に確定しなかった場合は、リーチ態様を経るか否かに拘わらずハズレ表示態様に該当する。
【0053】
また、前記可変表示遊技の実行結果が、前記特定表示態様のうち所定の確変図柄(例えば「3」、「5」、「7」の何れか)で揃うと、いわゆる確変大当たりに相当する特別遊技状態が発生する。確変大当たりが発生すると、その特別遊技状態が終了した後の次回の可変表示遊技で、通常の遊技状態に比べて特定表示態様に確定する確率が高くなる。このように、通常時に比べて特別遊技状態が発生する確率が向上された遊技状態を確率変動状態(または「確変モード」)という。
【0054】
また、図1に示した前記大入賞口24は、一般にはアタッカーと称されるものであり、ソレノイド(大入賞口ソレノイド134、方向切換ソレノイド135)などの駆動源の作動により扉が可変動作して、その入賞口が球の入賞し難い通常の閉状態と入賞容易な開状態とに変化し得るように構成されている。
【0055】
大入賞口ソレノイド134は、前記特別遊技状態が成立した際に所定の回数(例えば15回)だけ大入賞口24の扉の開閉動作を行うために作動する。方向切換ソレノイド135は、大入賞口24の扉が開放された状態において、前記役物連続作動装置スイッチ124側に入賞球を導くように方向切り替えレバー135aを作動させ、役物連続作動装置スイッチ124によって入賞球が検出されると、次は前記カウントスイッチ125側に入賞球を導くように作動する。
【0056】
すなわち、大入賞口24は、前記可変表示遊技で特定表示態様となった際に、特別遊技状態を演出するように開閉制御される。ここで特別遊技状態とは、開状態に所定時間維持された後、閉状態に短時間戻るという開閉動作が、所定ラウンド回数(例えば15回)を限度に繰り返し実行される状態である。所定の球数(例えば10個)が大入賞口24に入賞するか、または、所定の時間(例えば30秒)が経過すると大入賞口24の扉は閉状態となる。そして、前記所定の回数だけ一連の動作が終了すると、前記特別遊技状態は終了となる。
【0057】
また、大入賞口24の内部には特定領域が設けられており、この特定領域に前記各ラウンドごとに少なくとも1つの球が入賞し、該特定領域にある前記役物連続作動装置スイッチ124によって入賞球が検出されることが、次ラウンドに移行するための継続条件となっている。すなわち、前記各ラウンドごとに役物連続作動装置スイッチ124によって球が検出されないと、前記特別遊技状態は終了となる。
【0058】
次に、本発明の要部の機構について説明する。
図10は、前記センターケース425とこれに組み付けられる各構成の分解斜視図である。各構成は、図10に示す破線と矢印にしたがいネジ止めされている。なお、図10に示す各構成は、遊技盤2の正面側から見たものである。
【0059】
ガイド部5002は、センターケース425と一体的に形成されており、略円弧状のガイド開口の両側を囲むガイド右縁5002aとガイド左縁5002bとが、センターケース425の一部として合成樹脂により一体成形されている。これにより、本遊技機では、部品点数が減り、遊技機本体1の組み立て作業の効率が向上する。さらに、センターケース425とガイド部5002との間の境目がなくなるため、遊技盤2上の遊技領域17を広くすることができる。
【0060】
また、遊技盤2の前面側、すなわちセンターケース425前面の上部には、装飾装置5200が配設され、同じく上部の右側にある前記ガイド部5002には、ドットマトリクスから成る補助表示装置2450が移動可能に設けられている。補助表示装置2450は、センターケース425を挟むようにして、上下一対の取付部材5101,5102に取り付けられる。また、補助表示装置2450の背面には、ケーブルガイド5111が設けられている。
【0061】
各取付部材5101,5102には、補助表示装置2450が左右のガイド縁5002a,5002bに沿って移動するように、円弧状のPOM樹脂製のラック5104が取り付けられている。また、各取付部材5101,5102の両端部には、補助表示装置2450が遊技盤2の前面側に抜け落ちないようにするために、補助表示装置2450をセンターケース425の左右のガイド縁5002a,5002bに掛けて止める掛止部5103が設けられている。
【0062】
そして、各取付部材5101,5102とラック5104の背後から各取付部材5101,5102とラック5104を挟むようにして、ドット背後部材5105がセンターケース425に取り付けられる。
【0063】
ドット背後部材5105の前面側は、ガイド部5002の底面5002cとなっており、ここに下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cが各々設けられている。これら下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cは、貼着する平面的なシールでもよいし、PETなどの樹脂製の立体的な成形品でもよい。
【0064】
一方、ドット背後部材5105の背面側には、カバー部材5106が取り付けられるとともに、ケーブル収納部5107やモータハウジング部5108が形成されている。ケーブル収納部5107は、補助表示装置2450の信号ケーブル2457(図12参照)を収納可能なスペースを有するとともに、補助表示装置2450の位置変化領域の略全体を覆うように形成されている。
【0065】
また、モータハウジング部5108には、POM樹脂製のピニオン2650aを備えたステッピングモータ2650が取り付けられる。このステッピングモータ2650とピニオン2650aが、補助表示装置2450の位置を変化させる駆動手段を成している。なお、前述した装飾装置5200、センターケース425、各取付部材5101,5102、ケーブルガイド5111、ドット背後部材5105、カバー部材5106などはPC樹脂製にしてもよい。
【0066】
図11は、図1のC−C断面図である。この図13は、補助表示装置2450の移動機構を示すものである。補助表示装置2450は、複数のLED2454(図12参照)を適宜発光させることにより表示状態が変化するものであり、詳しくは、基板支持部材2451上にLED回路基板2453が配置され、さらにLED回路基板2453上に透過カバー2455が配置され、透過カバー2455が装飾枠2456によって押さえられて構成されている。
【0067】
これら基板支持部材2451、LED回路基板2453、透過カバー2455、装飾枠2456は、左右のガイド縁5002a,5002bの間に配置される。また、ガイド右縁側5002aには、ラック2459が配設されている。このような補助表示装置2450の背後には、前記ドット背後部材5105が配置されている。なお、本実施の形態では、ドット背後部材5105の前面側を、ガイド部5002の底面5002cとしており、この底面5002cと左右のガイド縁5002a,5002bとによって、ガイド部5002を構成するものとする。
【0068】
また、ドット背後部材5105にあるモータハウジング部5108には、ステッピングモータ2650が取り付けられており、このステッピングモータ2650のピニオン2650aと、前記ラック2459とが噛み合わされる。そして、LED回路基板2453に接続された信号ケーブル2457の途中部分は、ドット背後部材5105の前面を迂回してドット背後部材5105の背面にあるケーブル収納部5107に収納される。
【0069】
図12は、補助表示装置2450の分解斜視図である。図に示すように、補助表示装置2450は、前述した基板支持部材2451と、LED回路基板2453と、透過カバー2455と、装飾枠2456などから構成されている。これらの各構成要素は、図12に示す点線と矢印にしたがいネジ止めされている。
【0070】
LED回路基板2453の前面側には、複数のLED2454が配設されており、これら複数のLED2454に、適宜LED駆動信号が入力させることにより表示状態を自在に変化させることが可能になる。なお、表示状態が変化可能であれば、複数のLED2454に限らず、他に液晶や有機EL、無機ELなどの別の表示デバイスを用いて構成してもよい。
【0071】
また、LED回路基板2453の背面には、図示しない回路パターンとともに、LED駆動信号をLED2454に送信する信号ケーブル2457を接続したケーブルコネクタ2458が設けられている。LED回路基板2453の背後には基板支持部材2451が配置されており、LED回路基板2453は、信号ケーブル2457を基板支持部材2451のケーブル穴2452に通して基板支持部材2451に取り付けられる。
【0072】
一方、LED回路基板2453の前面側には、LED2454から出射された光が透過する透過カバー2455が配置されている。また、透過カバー2455の前面側には、装飾枠2456が配置されている。装飾枠2456は、透過カバー2455とLED回路基板2453とを挟むようにして、基板支持部材2451に取り付けられている。
【0073】
図10は、センターケース425とこれに組み付けられる各構成の斜視図である。図13(a)、(b)は、補助表示装置2450の移動機構および、装飾装置5200を背面側から見た図である。なお、図13(a)、(b)では、移動機構を分かり易くするためにドット背後部材5105を省略している。図13(a)は、補助表示装置2450の位置が上に変化した状態を示す図である。一方、図13(b)は、補助表示装置2450の位置が下に変化した状態を示す図である。
【0074】
図13(a)、(b)に示すように、ステッピングモータ2650が駆動されてピニオン2650aが回転すると、補助表示装置2450に取り付けられた各取付部材5101,5102の掛止部5103が左右のガイド縁5002a,5002b上を摺動して、補助表示装置2450とラック5104の相対的な位置が変化するように設定されている。
【0075】
センターケース425には可変表示装置310と装飾装置5200とが組み付けられている。すなわち、センターケース425は、装飾装置5200の外枠および可変表示装置310の外枠を一体的に形成して成る枠ケースである。
【0076】
これら図13(a)、(b)に示すように、ステッピングモータ2650が駆動されピニオン2650aが回転すると、補助表示装置2450に取り付けられた掛止部が左右のガイド縁5002a、5002b上を摺動して、補助表示装置2450とラック5104の位置が変化する。また、装飾カバー5300の一端側にはギア5320が取り付けられており、回動手段たるステッピングモータ2651のピニオン2651aに歯合される。一方、装飾カバー5300の他端側には中空の軸受部5401、5402が形成されており、この軸受部5401、5402の中空部分にはベース部材の端縁5312aが配置される。
【0077】
図14は、図13(b)に対応する左斜視拡大図であり、見易くするため、ステッピングモータ2651その他を省略して示してある。
図14に示すように、軸受部5307、5308がセンターケース425に形成された支持部5403によって回動自在に支持されるとともに、ベース部材の端縁5312aが同じくセンターケース425に形成された支持ブラケット5230によって固定される。これにより装飾カバー5300のみが回動手段たるステッピングモータ2651によって回動される。
【0078】
図15は装飾装置5200の分解斜視図である。同図に示すように、装飾装置5200は、遊技機本体1の外部から見ることができるように配され、透光性を有する装飾カバー5300と、装飾カバー5300を内部側から照らすための発光部5404(装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353を含む)と、センターケース425に固定され、装飾カバー5300を回動可能に支持するとともに、発光部5404を支持するベース部材5310とを備えている。
【0079】
ここで、図13(a)、(b)、図14、図15により装飾装置5200を詳細に説明する。ベース部材5310は、装飾カバー5300を回動可能に支持するための枢軸部5311、5312を備えている。枢軸部5311、5312は、装飾カバー5300から外方へ突出していてセンターケース425にそれぞれ固定されている。すなわち、軸部5311、5312の端縁5311a、5312aが、センターケース425の支持ブラケット5220、5221および支持ブラケット5230、5231にそれぞれ回動不能に嵌合している。また、枢軸部5311には、装飾カバー5300の外部からランプ基板5350へ配線を通すための挿通孔5311bが形成されている。配線は発光部5404を発光させる制御信号を取り入れるためのものである。
【0080】
装飾カバー5300は、回動することで、外部から見たときの装飾カバー5300の装飾の配置が変わるように構成されている。装飾カバー5300は、ABS樹脂製であり、フットボールを少し押し潰した形状に形成されている。
【0081】
装飾カバー5300は、図15に示すように、発光部5404およびベース部材5310を両側から包み込むように形成された一対のカバー部材5301、5302を備えている。カバー部材5301には係合爪5305が形成され、カバー部材5302に被係合溝5306が形成されている。したがって、カバー部材5301、5302は、発光部5404等を包み込んだ状態で相互に係合している。このとき、カバー部材5301、5302の軸受部5307、5308が、枢軸部5312を挟み込むように構成されるとともに、軸受部5401、5402が枢軸部5311を挟み込むように構成されている。
【0082】
カバー部材5301、5302は、図17に示すように、装飾カバー5300が回動することで、カバー部材5301の第1装飾5008a、カバー部材5302の第2装飾5008bを外部から見ることができ、その第1装飾5008a、第2装飾5008bには装飾表現がそれぞれ施されている。第1装飾5008aに施された装飾表現としては、例えば、図19(a)に示すように「だるま」の顔を装飾した図柄、また、第2装飾5008bに施された装飾表現としては、例えば、図19(b)の「サンタクロース」の顔を装飾した図柄である。装飾表現は立体的に形成することもできる。すなわち、「だるま」、「サンタクロース」の図柄が描かれた第1装飾5008a、第2装飾5008bは凹凸状に形成してもよい。また、装飾カバー5300は、発光部5404からの光を外部へ拡散するための拡散レンズにしてもよい。
【0083】
図15に示すように、歯車5320には、軸受部5307、5308に対する回り止め部5321、5322が形成されている。センターケース425にはフォトセンサである第1回動位置センサ2661a、第2回動位置センサ2661bが装着されている。これらセンサ2661a、2661bは発光素子から受光素子へと光が送信され、図15の位置検出用突起5303、5304は、その光を遮断することで、装飾カバー5300の回動位置を認識するものである。
【0084】
発光部5404は、図15に示すようにベース部材5310に設けられ、装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353、およびLED基板5350を備えている。ベース部材5310には、LED基板5350が嵌入する嵌合凹部5309が形成されている。そしてLED基板5350には装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353が各々実装されている。なお、装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353に対応して装飾カバー5300に装飾を施してもよい。すなわちLED基板5350上の装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353の各々の配置は、装飾カバー5300の第1装飾5008a、第2装飾5008bの配置に合わせたものにしてもよい。装飾カバーLED5352は、制御信号により各々単独に点灯、点滅するように制御される。
【0085】
なお、図18(a)に示すように、発光部5404の装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353などの発光素子の代わりにガラスファイバーGFにしてもよい。
【0086】
さらに、図18(b)に示すように、発光部5404の装飾カバーLED5352、装飾カバーランプ5353などの発光素子の代わりに、零陰極管KDなどの発光体を用いてもよい。
【0087】
また、図18(c)に示すように、発光部5404の発光素子を全て装飾カバーLED5352にしてもよい。
【0088】
次に、遊技機本体1の制御に用いられる各種制御基板について説明する。
図3〜図9は、遊技機本体1の制御に用いられる各種制御基板およびそれに関連する構成要素を示すブロック図である。図3には制御基板として、主基板(遊技制御基板ともいう)1100、払出制御基板200、発射制御基板600、電源基板1700、表示制御基板2300、音・ランプ制御基板2400、中継基板2600が示されている。
【0089】
図4は、主基板1100の詳細を示している。主基板1100は、主基板内部のクロック回路1110が生成するクロックを基準にワンチップマイコン1101が動作制御する。また、クロック回路1110が生成したクロックを内部タイマー1107で分周して得た一定時間間隔の割込み信号をCPU1102(CPUコア)に入力することで、一定時間ごとにCPU1102をリセットする。CPU1102は、リセット間隔よりも短い時間で終了するように分割した処理をリセットごとに実行することで一連の動作を遂行する。
【0090】
始動口スイッチ121、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126、右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bは、それぞれ球の入賞を検知するためのスイッチであり、これらのスイッチからの入力信号は、入力インターフェイス回路1115aに入力される。
【0091】
役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130b、シュート球切れスイッチ131、ガラス枠開放検出スイッチ132、オーバーフロースイッチ133からの各入力信号は、入力インターフェイス回路1115bに入力される。
【0092】
入力インターフェイス回路1115a、1115bのアドレスは、ワンチップマイコン1101のアドレス空間にメモリマップドI/O方式で設定されている。ワンチップマイコン1101が出力するアドレス信号およびリード/ライトの制御信号を、ワンチップマイコン1101が出力するシステムクロックに従って、アドレスデコード回路1113でデコードすることによりチップセレクト信号を生成する。
【0093】
このチップセレクト信号にて入力インターフェイス回路1115a、1115bがセレクトされると、始動口スイッチ121などからの各入力信号が各入力インターフェイス回路を通じてデータバスに出力される。データバス上の各入力信号は、一定時間ごとに発生する割込み信号によって、次にリセットされるまでの間に複数回検出されてチャタリング防止、ノイズキャンセル処理が行われた後、入力信号ごとに指定された制御が行われ処理される。
【0094】
始動口スイッチ121からの入力信号は4個賞球の賞球信号として、また右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bからの入力信号はそれぞれ8個賞球の賞球信号として、さらに役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125からの入力信号は15個賞球の賞球信号として扱われ、それぞれのスイッチで検出された入賞個数が指定されたRAM領域に記憶される。またこれと同時に、賞球総数がCPU1102で演算処理され、指定のRAM領域に格納され処理される。
【0095】
始動口スイッチ121、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126からの入力信号に対してそれぞれ乱数値がセットされ、これらの値がRAM領域に格納され記憶される。このデータを基にして、遊技機本体1の遊技状態が設定され各制御基板にデータが出力される。
【0096】
各制御基板への出力データは、データバスの途中に設けたバッファ1114を通して、ラッチ回路1116a〜1116eに出力される。出力用のラッチ回路とワンチップマイコン1101とを結ぶデータバスの途中にバッファ1114を配置することでデータバス信号が一方向の流れになり、遊技に関する信号以外の外部からの入力を防止することで不正防止の対策となる。
【0097】
始動口スイッチ121、4個賞球RAM領域、右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123b、8個賞球RAM領域、役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125、15個賞球RAM領域にデータがあることにより、CPU1102は、各賞球数に設定された8ビット賞球データを順次、データバスを通じてラッチ回路1116aに出力する。これと同調するように払出制御基板200に対する割り込み信号、ストローブ信号の制御信号をデータバスを通じてラッチ回路1116cに出力する。
【0098】
メモリマップドI/Oで制御されたラッチ回路1116aに、8ビット賞球データが、ラッチ回路1116cに、割込み信号、ストローブ信号の制御信号がそれぞれラッチされ、出力信号として払出制御基板200に出力される。
賞球排出の検出を、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bで行い、各賞球検出スイッチの出力する検出信号がデータバス上に出力され入力インターフェイス回路1115bを通しワンチップマイコン1101に取り込まれる。と同時に右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bの出力する検出信号が払出制御基板200に取り込まれる。
【0099】
これらの検出信号に基づいて、実際に払い出した賞球総数がCPU1102で演算処理され、その値がRAM領域の記憶データから減算処理され、リアルタイムに賞球総数のデータが更新される。また排出賞球数の設定数ごとに出力信号がラッチ回路1116dに出力され、アドレスデコード回路1113のチップセレクト信号に同期して外部へパルス出力される。
【0100】
始動口スイッチ121、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126の入力信号に対してそれぞれ乱数値を取得し、これに基づいてCPU1102で遊技演出の種類(制御パターン)が決定され、遊技状態演出データが生成されてRAM領域に格納され処理される。
【0101】
また、表示制御基板2300へは、前記遊技状態演出データに対応した遊技状態演出データとして出力される。すなわち、ワンチップマイコン1101から8ビット、遊技状態演出データが、データバスを通じてラッチ回路1116bに順次出力される。8ビットデータ内には、ストローブ信号を含んだデータが出力される。
【0102】
これらの信号は、メモリマップドI/Oで制御されたアドレスデコード回路1113からデコードされて出力されるチップセレクト信号に基づくタイミングで、順次ラッチ回路にラッチされ、時系列に各遊技状態演出に関するデータとして、表示制御基板2300に順次出力される。
【0103】
遊技状態が特別遊技状態(大当たり)の場合、遊技状態演出データに同調して大入賞口ソレノイド134の制御データがラッチ回路1116eに出力され、かつアドレスデコード回路1113からのチップセレクト信号がラッチ回路1116eに入力される。これによりラッチ回路1116eから大入賞口ソレノイド134の制御データが出力され、大入賞口ソレノイド134が駆動され、大入賞口24が開状態になり球を大入賞口24に誘導可能となる。
【0104】
大入賞口24内部の特定領域に配置された役物連続作動装置スイッチ124が球を検知すると球検知信号が出力され、この信号が入力インターフェイス回路1115bを通してデータバスに出力されワンチップマイコン1101に取り込まれる。
【0105】
役物連続作動装置スイッチ124から出力された球検出信号に基づく検出処理の結果、方向切換ソレノイド135の制御データがラッチ回路1116eに出力され、方向切換ソレノイド135が制動される。同時に役物連続作動装置スイッチ124から出力された球検知信号に基づき、大当たり状態を次回のラウンドへ継続するか否かを示すラウンド継続データがRAM領域に格納され処理される。
【0106】
方向切換ソレノイド135が制動されることにより、大入賞口24内に配置されたカウントスイッチ125で球が計数される。カウントスイッチ125と、役物連続作動装置スイッチ124とで計数されたデータの総合計数が所定の数量に到達するとラッチ回路1116eのデータが変更され、大入賞口ソレノイド134、方向切換ソレノイド135が非能動状態になり、1回の大当たりラウンドが終了する。所定時間後、ラウンド継続データがラウンドの継続を示している場合には、前述した制御方法により大当たり状態ラウンドがさらに継続する。
【0107】
左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126からの入力信号に対して乱数値が取得される。この乱数値に基づいて、可変表示装置310の表示画面内に設けられた普通図柄表示領域312の表示制御データが生成され、これがワンチップマイコン1101からバッファ1114を通してラッチ回路1116bに出力される。そしてアドレスデコード回路1113からチップセレクト信号が出力され表示制御基板2300に送信される。
【0108】
乱数値の取得結果が当たりの場合には、普通電動役物ソレノイド136の制動データがワンチップマイコン1101からバッファ1114を通してラッチ回路1116eに出力されるとともに、アドレスデコード回路1113からのチップセレクト信号に応じてラッチ回路1116eから一定時間出力されて普通電動役物ソレノイド136が制御される。このため、遊技盤2において球が始動口21に入賞しやすい状態となる。
【0109】
主基板1100に電源が供給されると、電源基板1700よりリセット信号が供給され主基板1100の各デバイスはリセット状態になる。その後システムリセット信号が非能動状態となり、各デバイスは能動状態に遷移する。システムリセット信号が非能動状態に信号変化するとクロック同期・遅延回路1111による遅延処理により一定時間の経過後にワンチップマイコン1101へのリセット信号が非能動となる。これによりワンチップマイコン1101が稼動状態になり、主基板1100の動作状態が保たれる。その後、ワンチップマイコン1101の初期設定が行われる。
【0110】
遊技機外部供給の電源が不安定な場合には、電源基板1700から停電検出信号がワンチップマイコン1101のNMI(ノンマスカブルインターラプト)1105に供給され、ワンチップマイコン1101において各記憶領域の退避動作が行われる。
【0111】
具体的には、一定時間にわたって賞球検出データの検知を行った後、RAM領域に停電処理判定のデータを保存し、RAM1104の保護を行う。すなわち、電源電圧が低下することで、電源基板1700からRAM1104にバックアップ電源DC5VBBが供給され、RAM1104の記憶状態が保持される。
【0112】
電源が次に供給されたとき、停電処理判定のデータの有無に基づき停電処理のあったことを認識すると、ワンチップマイコン1101は停電復旧処理を行う。初期設定の時、RAM初期化信号が能動状態であれば、CPU1102はI/Oポート1106のデータを検出してRAM領域の初期化を行う。
【0113】
シュート球切れスイッチ131で球切れを検出した信号、およびオーバーフロースイッチ133で遊技機本体1の下受け皿4にて賞球の球詰まりを検出した信号は、入力インターフェイス回路1115bおよびデータバスを通じてワンチップマイコン1101に取り込まれる。これらの信号は、データ変換後、ラッチ回路1116aから賞球出力データと同じ構成にて払出制御基板200へ出力される。該ラッチ回路1116a〜1116eの出力は、一方向であり、不可逆性の出力形態をとる。
【0114】
主基板1100は、主基板内部のクロック回路1110が生成するクロックを基準に動作する。また内部タイマー1107は、分周動作により一定時間間隔で割込み信号をCPU1102に発生する。CPU1102は、当該割り込み信号が入力される一定時間ごとに各種処理を行うようになっている。
【0115】
その他、主基板1100には、所轄警察署による検査用端子が設けられており、ワンチップマイコン1101内のROM1103のデータを送信可能である。照合用出力端子1117よりアイソレーション入出力回路1112を通じて通信1109にデータ請求信号(シリアル通信)が入力される。ワンチップマイコン1101は、入力されたデータ請求信号に対し請求されたデータをROM1103に格納されたデータより通信1109、アイソレーション入出力回路1112を通じて照合用出力端子1117から出力する。アイソレーション入出力回路1112を配置することで外部と電気的に接続を不可能とする。
【0116】
次に、図5に示す払出制御基盤200について説明する。払出制御基板200は、主基板1100から受信のみの一方向通信を行い、8ビットパラレル賞球データ、賞球データ制御信号1、賞球データ制御信号2で構成された通信データを受信する。
【0117】
賞球データ制御信号1が、ワンチップマイコン201のカウンタ回路202に入力されると、当該カウンタ回路202からCPU203に割り込み信号が出力される。これにより、賞球データ制御信号1は、CPU203に対して賞球データの取り込みをトリガーとする。
【0118】
CPU203は、アドレスデコード回路213を通じてチップセレクト信号をゲート回路212、ゲート回路211に出力し、ゲート回路212、211に入力されている賞球データや各種の信号をゲート回路およびデータバスを介して取り込み、RAM205に保存する。そして、取り込んだ賞球データに対応する賞球数で順次、払出動作を行う。
【0119】
CPU203は、賞球経路切換信号を、データバスを通じてラッチ回路215に出力し、これと同時にアドレスデコード回路213からチップセレクト信号を出力させる。これにより賞球経路切換信号が経路切換ソレノイド224に出力され、払出動作の賞球経路確保が行われる。その後、ラッチ回路214に払出停止ソレノイド信号の停止解除信号を出力し、払出モータ222に払出モータ制御信号1,2,3,4を順次出力し、チップセレクト信号の出力タイミングによりモータ回転の制御をしながら賞球払出動作を行う。
【0120】
クロック回路209のクロックを基準に、内部タイマー208で一定時間間隔の割込み信号をCPU203に対して生成し、この割込みタイミングで賞球払出球の検出信号をデータバスに取り込み、所定の賞球数を検出したとき、払出停止ソレノイド223、払出モータ222の駆動を停止する。なお、賞球払出球の検出は、球貸し経路に設置された右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bで行われ、これらの検出信号はゲート回路211にチップセレクト信号を出力することでデータバスに取り込まれる。
【0121】
球貸し動作は、カードユニット(CR球貸機)bとの間で球貸し信号を、ゲート回路211、ラッチ回路215を通して送受信することにより行われる。球貸し動作時、CPU203はラッチ回路215を通して球貸し経路切換信号を経路切換ソレノイド224に出力して球貸し経路を確保し、球貸し経路に設置された右貸し球検出スイッチ220a、左貸し球検出スイッチ220bで貸し球の検出を行い、払出動作を行う。
【0122】
球貸し動作において、一定数ごとにラッチ回路215から外部へ情報出力される。また、球貸し信号の送受信が正常な状態において、ラッチ回路215から、発射制御基板600に対して発射許可信号が能動状態で出力される。また球貸し信号の送受信に異常が発生すると、発射許可信号は非能動状態に変化し、球発射不可能な状態になる。しかし、球貸し信号の送受信が正常な状態に復帰することで、発射可能となる。
【0123】
その他、払出動作においては、主基板1100から、賞球データにシュート球切れスイッチ131のシュート球切れ信号、および遊技機本体1の下受け皿4に設置されたオーバーフロースイッチ133のオーバーフロー信号が送信されると、払出制御基板200は払出動作を停止する。また賞球データに各解除信号が送信されることにより払出動作を再開する。
【0124】
払出制御基板200に電源が供給されると、電源基板1700よりシステムリセット信号が供給され、払出制御基板200の各デバイスはリセット状態になる。その後、リセット信号が非能動状態で、各デバイスは能動状態に遷移する。
【0125】
クロック同期・遅延回路210の遅延処理により、ワンチップマイコン201へのリセット信号は、元のリセット信号が非能動状態に信号変化してから一定時間の経過後に非能動になる。こうして元のリセット信号が非能動状態になってから一定時間の経過後に、ワンチップマイコン201は稼動状態になり、払出制御基板200の動作状態が保たれる。その後、ワンチップマイコン201の初期設定が行われる。
【0126】
遊技機外部供給の電源が不安定な場合には、電源基板1700からワンチップマイコン201のNMI(ノンマスカブルインターラプト)206に停電検出信号が供給され、ワンチップマイコン201において各記憶領域の退避動作が行われる。具体的には、一定時間にわたって賞球検出データの検知を行った後、RAM領域に停電処理判定のデータを保存し、RAM205の保護を行う。
【0127】
電源電圧が低下する場合は、電源基板1700からRAM205にバックアップ電源としてDC5VBBが供給され、RAM205の記憶状態が保持される。再度電源供給がされたとき、停電処理判定のデータの存在を認識することで、ワンチップマイコン201は停電復旧処理を行う。初期設定の時、RAM初期化信号が能動状態であれば、CPU203はI/Oポート1106のデータを検出して、RAM領域の初期化を行う。
【0128】
次に、図6に示す発射制御基板600について説明する。発射制御基板600は、発射モータ653に使用されているパルスモータの回転数を、所定の回転数にするためのパルスを生成する回路である発振回路601と、分周回路602と、ハンドル部650内のタッチセンサ651からの信号、発射停止スイッチ652からの信号、電源基板1700からのリセット信号、そして前記払出制御基板200からの発射許可信号を判断し、発射モータ駆動信号を生成するモータ駆動信号制御回路603と、パルスモータ(発射モータ653)の各コイルに励磁させるためのドライバー回路604などから構成されている。
【0129】
前記ハンドル部650は、遊技者がハンドル5に触れているか否かを検出するタッチセンサ651、遊技者が任意に球の発射を停止できるようにする発射停止スイッチ652、球を発射させるためのパルスモータ653(発射モータ)などで構成されている。電源基板1700からのリセット信号は、遊技機本体1に電源が投入されると、電源基板1700からモータ駆動信号制御回路603へ入力され、発射制御基板600の各回路を初期化する。
【0130】
ハンドル部650内のタッチセンサ651は、遊技者がハンドル5に触れている状態であれば発射が可能であるとみなす信号を出力し、遊技者がハンドル5に触れていない状態であれば、発射が不可能であるとみなす信号をモータ駆動信号制御回路603にそれぞれ出力する。
【0131】
発射停止スイッチ652は、遊技者が任意に球の発射を停止することができるように設けたスイッチであり、遊技者により発射停止スイッチ652の操作がされた場合に、モータ駆動信号制御回路603に球の発射停止信号を出力し、発射停止スイッチ652の入力がない場合に、球の発射信号を出力する。
【0132】
また、発射停止スイッチ652は、遊技者から何ら発射停止スイッチ652に対し操作がなく、ハンドル5を回転させた状態にない場合には、発射停止スイッチ652から入力がされた状態と同じ信号を出力する。すなわち、ハンドル5内部の構造上、ハンドル5が回転していない状態では発射停止スイッチ652からの信号が入力されている状態になるようになっている。つまり、遊技機本体1に電源が投入され、前記リセット信号がモータ駆動信号制御回路603に入力され、各回路の初期化が行われた後、遊技者がハンドル5に触れて回転させた状態になって初めて球が発射される。
【0133】
次に、図7に示す電源基板1700について説明する。電源基板1700は、外部から供給されるAC24Vをダイオードブリッジ整流器で全波整流を行い、直流電源DC24Vを生成する。DC24V電源にダイオードを通してコンデンサーで平滑を行い、DC32V電源を生成する。DC24V、DC32Vは非安定電源である。
【0134】
AC24Vを電源回路1701に供給して、安定電源DC18V、DC12V、DC5Vの定電圧電源が生成され、主基板1100、払出制御基板200、発射制御基板600、表示制御基板2300、音・ランプ制御基板2400に供給される。
【0135】
生成されたDC5Vの定電圧電源を、ダイオードを通してバックアップ回路1702のコンデンサーに接続して、DC5VBBのバックアップ電源を生成し、DC5VBBが主基板1100、払出制御基板200に供給される。AC24Vはカードユニット接続基板900に供給され、前記払出制御基板200とカードユニットbの通信用電源、操作パネル基板aの電源として使用される。
【0136】
DC24V電源の電圧レベルを電圧検出回路1708で検出して遅延回路1707に出力する。遅延回路1707は内部時定数500msecの遅延時間を持ち、電圧検出回路1708の連続出力時間が遅延回路1707の時定数より大きくないと遅延回路1707は出力信号を出力しない。このため、DC24V電源の電圧レベルが遅延回路1707の時定数より小さい時間の電圧変動および電源停止は無視され、停電検出信号は電源基板1700より外部に出力されない。
【0137】
遅延回路1707に時定数より大きな入力信号があると、遅延回路1707は停電検出信号を前記主基板1100、前記払出制御基板200、シフトレジスタ1704のシリアル入力端子に出力する。8ビットシフトレジスタ1704は、クロック回路1706より周期20msecのクロックが常時入力されている。
【0138】
ここで8ビットのデータ入力端子はゼロに固定している。このため、停電検出信号が8ビットシフトレジスタ1704に入力すると、8クロック(約160msec)後8ビットシフトレジスタ1704からリセット信号が前記主基板1100、前記払出制御基板200、前記発射制御基板600、前記表示制御基板2300、前記音・ランプ制御基板2400に出力される。
【0139】
電源立ち上げ時および停電復帰後、周辺回路電源立ち上げ時より遅延回路1707の時定数の時間、停電検出信号およびリセット信号は能動状態で出力している。遅延回路1707の時定数の時間後、停電検出信号は非能動状態になり、リセット信号は、8ビットシフトレジスタ1704の8クロック後非能動状態で出力される。
【0140】
RAM初期化信号は、RAM初期化スイッチ1705を手動で押しつつ電源を投入することで主基板1100、払出制御基板200に出力され各制御基板内にあるRAMが初期化される。また表示制御基板2300、音・ランプ制御基板2400は、マイクロコンピュータ2301、マイクロコンピュータ2401に入力されることでリセットプログラムが働き初期化される。
【0141】
次に、図8に示す表示制御基板2300について説明する。表示制御基板2300は、遊技盤2上に設置された可変表示装置310および各種LEDやランプ、遊技盤2の前面側に配設されたスピーカ510での効果音、音声などや、遊技盤2上に設置された稼動演出装置の制御を行う音・ランプ制御基板2400の制御を行うものである。表示制御基板2300は、遊技演出を制御するマイクロコンピュータ2301と、マイクロコンピュータ2301の周辺回路と表示制御を行う画像処理部と、画像処理部および可変表示装置310の電源を生成供給する画像用電源部で構成されている。
【0142】
マイクロコンピュータ2301の周辺回路の主な構成は、マイクロコンピュータ2301を動作させるクロック発信器2312と、主基板1100からの制御情報を入力するための入力回路2314と、演出制御手順を実行することで取得した情報、主基板1100からの制御情報を記憶するための制御用RAM2311と、主基板1100からの制御情報に基づき演出制御する制御プログラムが記憶された制御用ROM2310と、音・ランプ制御基板2400に制御情報を出力する出力回路a2315a,出力回路b2315bなどで構成されている。
【0143】
画像処理部の主な構成は、画像データが記憶されている画像データROMa2331a、画像データROMb2331bと、画像データを具体的に表示信号とする画像制御IC2330と、画像制御IC2330を動作させるためのクロック発信器2334と、画像データを一時記憶する画像データRAM2332と、画像制御IC2330から出力される表示信号を可変表示装置310に表示できるようにするビデオドライバー回路2333で構成されている。
【0144】
なお、画像データROMa2331a、ROMb2331bに記憶されている画像データは、可変表示装置310に表示するものなので、前述したように特別図柄表示、普通図柄表示、特別図柄保留表示、普通図柄保留表示を一体的にした画像データとなる。
【0145】
したがって、画像データROMa2331aには、図16(a)に示す表示領域のうち、例えば、左端の上側に普通図柄保留表示領域313、同下側に普通図柄表示領域312、中央に装飾図柄5006や各種識別情報、右端の上側に特別図柄保留表示領域311が各々配置される画像データを記憶する。また、画像データROMb2331bには、図16(b)に示すように装飾図柄5006のみが異なる画像データを記憶する。
【0146】
画像用電源部の主な構成は、画像処理部および可変表示装置310に供給する電源回路2340と、可変表示装置310内にあるバックライトに供給するバックライト電源回路2341で構成されている。マイクロコンピュータ2301のデータ、アドレスは、制御用ROM2310と制御用RAM2311と画像制御IC2330が接続され、その接続構成はメモリーマップドI/Oで構成され接続されている。
【0147】
マイクロコンピュータ2301の主な構成は、演算機能を有するCPU2302(CPUコア)と、内部タイマーや時間監視などに使用するタイマー2303と、クロック発信器2312からのクロックを入力しマイクロコンピュータ2301内部動作用および外部出力が可能なシステムクロック2304と、マイクロコンピュータ2301の初期化を行うRESET2305と、CPU2302に割り込み処理させるためのINT2307と、マイクロコンピュータ2301の外部から信号を入力または外部に出力するパラレル入出力部のPIOa2306a〜PIOc2306cなどで構成されている。
【0148】
表示制御基板2300は、主基板1100からの制御情報を入力回路2314を介して、マイクロコンピュータ2301に入力され予め定められた手順で遊技演出を実行する。主基板1100からの制御情報は、演出制御に係る制御データ(7ビット)と主基板1100からの制御データ送信信号であるストローブ信号があり、制御データは、PIOa2306aに入力され、ストローブ信号は、INT2307に入力される。
【0149】
マイクロコンピュータ2301は、INT2307に入力されることで所定の割り込み処理を行う。ストローブ信号が入力されると現在実行中の処理を中断し所定の割り込み処理を行いPIOa2306aの入力データをCPU2302に取り込み、取り込まれたデータを基に制御用ROM2310の制御プログラムにしたがい表示制御を実行し、再び中断された処理を再開する。
【0150】
具体的には、INT2307にストローブ信号が入力されるとCPU2302が割り込み処理作業に入る。現在処理中のデータを一旦制御用RAM2311に退避させ割り込み作業に入りPIOa2306aに入力されている制御データをマイクロコンピュータ2301内部に取り込み、取り込まれたデータに基づき制御用ROM2310に記憶されている制御手順で画像制御IC2330に具体的な表示制御指示を与えると共に、音・ランプ制御基板2400に演出制御情報を送信する。割り込み作業が終了すると中断していた処理を再開する。
【0151】
画像制御IC2330は、マイクロコンピュータ2301からの制御データに基づき画像データを具体的な画像信号として出力する。画像データRAM2332は、マイクロコンピュータ2301からの制御データ、画像データ、画像データに関する情報であるカラーパレット、配置情報などを一時的に記憶する。また固定画像データを加工用としても使用する。
【0152】
具体的には、画像制御IC2330が、画像データROMa2331aまたは画像データROMb2331bの画像データを入手し、その画像データを加工した後、画像データRAM2332にその加工したデータを記憶させる。このように固定画像データの加工、記憶を繰り返しすることで、固定であった画像を時間系列で変化させることができる。
【0153】
画像制御IC2330は、クロック発信器2334のクロック信号を基準に動作しマイクロコンピュータ2301からの制御データに従い画像データROMa2331a、画像データROMb2331b、画像データRAM2332から画像データを入手し、具体的な映像とし生成し、表示装置へと画像信号を出力する。
【0154】
具体的には、クロック発信器2334からのクロック信号を基準に画像制御IC2330を作動させ、マイクロコンピュータ2301から制御データが入力されると画像データROMa2331aまたは画像データROMb2331bまたは画像データRAM2332から画像データを入手生成しアナログRGB信号および画像同期信号(H,VSYNC)を出力する。
【0155】
ビデオドライバー回路2333は、画像制御IC2330からのアナログRGB信号および画像同期信号を補正し、可変表示装置310を駆動表示できるようにさせるもので、輝度調整、コントラスト調整、γ補正などを行い可変表示装置310の表示領域に画像を表示させる。
【0156】
画像用電源部は、ビデオドライバー回路2333、可変表示装置310、画像データROMa2331a〜ROMb2331b、画像データRAM2332に供給する電源回路2340と可変表示装置310のバックライト電源に供給するバックライト電源回路2341で構成されている。
【0157】
電源回路2340は、画像データROMa2331a〜ROMb2331bと画像データRAM2332の電源に供給するDC3.3Vを電源基板1700から供給されているDC5Vより生成し供給する。ビデオドライバー回路2333と可変表示装置310に供給するDC5V,12V,18.5V,−16.1Vを電源基板1700から供給されているDC12Vより生成し供給する。バックライト電源回路2341は、可変表示装置310のバックライトに供給する1000Vrmを電源基板1700から供給されているDC12Vより生成し供給する。
【0158】
設定部2316は、可変表示装置310に表示される表示内容と、遊技盤構成の一部として装飾装置5200の装飾カバー5300の位置の初期設定、補助表示装置2450の位置の初期設定を行うための選択設定回路である。設定部2316のセレクト信号をマイクロコンピュータ2301と、出力回路b2315bを通して音・ランプ制御基板2400に出力する。ここで設定部2316は、可変表示装置310の表示内容の選択手段とは別に、装飾カバー5300の装飾の配置や、補助表示装置2450の位置および表示状態を遊技盤2の上方側か下方側の何れかに択一的に変化させる切換手段としてもよい。これにより、最も簡単に補助表示装置2450の位置を変化させることができる。
【0159】
また、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450を停止させる位置および表示状態は、前述した遊技盤2の上方側と下方側の2点間に限定することなく、ガイド部5002に沿って複数のポイントを設定しておき、各々のポイントのうちの何れか一つに切り換えられるように設定してもよい。これにより、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の多様な位置および表示状態の変化を演出することができる。なお、切換手段の具体的構成としては、切換スイッチとしてディップスイッチやロータリースイッチなどが考えられる。
【0160】
さらに、前記切換手段により、所定の時間に到達すると、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置および表示状態を切り換えるように設定すれば、所定の時間の経過に伴い、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置および表示状態は自動的に切り換わることになる。これにより、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置および表示状態を切り換える操作を特に行わなくて済む。具体的には設定部2316をタイマー付き切換スイッチにより構成すればよい。
【0161】
また、設定部2316は、可変表示装置310の表示内容の選択手段とは別に、操作量に応じて、装飾カバー5300の装飾の配置と、補助表示装置2450の位置を変化させる操作手段として、ボリウム、あるいは操作レバーや操作ハンドルなどを設けたものでもよい。これにより、装飾カバー5300の装飾の配置と、補助表示装置2450の位置を任意に変化させることができるので、より細かな遊技の演出を行うことができる。
【0162】
設定部2316の設定信号は、PIOc2306cに入力されると遊技演出表示内容を変化させるための制御を行う。具体的には、PIOc2306cに入力されたセレクト信号を基にCPU2302が、画像データが記憶されている画像データROMa2331aまたは画像データROMb2331bの一方を有効となるようPIOa2306aからROM切り替え制御信号を出力し有効となるROMを選択する。
【0163】
ROM切り換え方式を使用することにより、画像制御IC2330は、画像データROMa2331aと画像データROMb2331bを区別すること無く制御することができる。言い換えるならば、同じアドレス空間で画像データROMa2331aと画像データROMb2331bの双方の画像データを扱うことができ、画像制御IC2330の制御も同じ制御方法を使用することができる。マイクロコンピュータ2301が画像制御IC2330を制御するにあたり、同じ制御方法にも拘わらず画像データのみを変更させることが容易にできることになる。
【0164】
出力回路a2315a〜出力回路b2315bは、表示制御基板2300からの演出制御情報を音・ランプ制御基板2400へ出力するための出力回路である。出力回路a2315aは、PIOb2306bからの音・ランプ制御基板2400への演出制御データを入力し、音・ランプ制御基板2400へと一方向で演出制御データを出力する出力回路である。出力回路b2315bは、PIOc2306cからの音・ランプ制御基板2400へのストローブ信号および設定部2316のセレクト信号を入力し、音・ランプ制御基板2400へと一方向で演出制御信号を出力する出力回路である。
【0165】
リセット回路2313は、ウォッチ・ドク・タイマーを有し、表示制御基板2300のシステムリセット信号を発生させる。システムリセット信号と電源基板1700からのリセット信号が入力されると、マイクロコンピュータ2301および画像制御IC2330にリセット信号を出力する。
【0166】
リセット信号が入力されたマイクロコンピュータ2301および画像制御IC2330は、リセットされマイクロコンピュータ2301は、制御ROM2310に記憶されている制御手順に従って、表示制御基板2300の初期化を実行する。画像制御IC2330のリセット信号には、前記リセット信号に加えて、マイクロコンピュータ2301から画像制御IC2330をソフト的にリセットさせることができ画像処理部を初期化させることができる。
【0167】
次に、図9に示す音・ランプ制御基板2400について説明する。音・ランプ制御基板2400は、遊技盤2上に設置されたLED、ランプや、遊技機前面側に配設されたスピーカ510での効果音、音声などや、遊技盤2上に設置された稼動演出装置の制御を行うものである。
【0168】
音・ランプ制御基板2400は、遊技演出を制御するマイクロコンピュータ2401と、マイクロコンピュータ2401の周辺回路と、音声制御を行う音声制御部と、LED、ランプ制御を行うLED・ランプ制御部と、役物制御部で構成されている。
【0169】
周辺回路の主な構成は、マイクロコンピュータ2401を動作させるクロック発信器2412と、制御情報を入力するための入力回路2414と、演出制御手順を実行することで取得した情報、表示制御基板2300からの制御情報を記憶するための制御用RAM2411と、表示制御基板2300からの制御情報に基づき演出制御する制御プログラムが記憶された制御用ROM2410で構成されている。
【0170】
音声制御部の主な構成は、音声データが記憶されている音声データROM2502と音声データを具体的に音声信号とする音声制御IC2501と出力電圧調整、ノイズ成分を除去するフィルター2503と、スピーカ駆動可能な電圧レベルに増幅するアンプ2504で構成されている。
【0171】
音・ランプ制御部の主な構成は、マイクロコンピュータ2401からのシリアルデータをパラレルデータ変換するシフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bと、LEDを駆動させるLED駆動回路a2441a〜LED駆動回路c2441cと、ランプを駆動させるランプ駆動回路2442で構成されている。
【0172】
役物制御部の主な構成は、補助表示装置2450および、装飾カバー5300を駆動させるためのモータ駆動回路2443と、補助表示装置2450を駆動させた後位置、装飾カバー5300を駆動させた後位置を検出するための位置検出回路2415で構成されている。
【0173】
マイクロコンピュータ2401のデータとアドレスは、制御用ROM2410と制御用RAM2411と音声制御IC2501が接続され、その接続構成はメモリーマップドI/Oで構成され接続されている。LED・ランプ制御部や役物制御部は、マイクロコンピュータ2401のPIOに接続されている。
【0174】
マイクロコンピュータ2401の主な構成は、演算機能を有するCPU2402(CPUコア)と、内部タイマーや時間監視などに使用するタイマー2403と、クロック発信器2412からのクロックを入力しマイクロコンピュータ2401内部動作用および外部出力が可能なシステムクロック2404と、マイクロコンピュータ2401の初期化を行うRESET2405と、CPU2402に割り込み処理させるためのINT2407と、マイクロコンピュータ2401の外部から信号を入力または外部に出力するパラレル入出力部のPIOa2406a〜PIOd2406dなどで構成されている。
【0175】
音・ランプ制御基板2400は、表示制御基板2300からの制御情報を入力回路2414を介して、マイクロコンピュータ2401に入力され予め定められた手順で遊技演出を実行する。表示制御基板2300からの制御情報は、演出制御に係る制御データと、制御データ送信信号であるストローブ信号と、遊技内容を選択するセレクト信号があり、制御データは、PIOa2406aに入力され、ストローブ信号は、INT2407に入力され、セレクト信号は、データバスを通しマイクロコンピュータ2401に入力される。
【0176】
マイクロコンピュータ2401は、INT2407に入力されることで所定の割り込み処理を行う。ストローブ信号が入力されると現在実行中の処理を中断し所定の割り込み処理を行いPIOa2406aの入力データとデータI/Oに入力されたセレクト信号をCPU2402に取り込み、取り込まれたデータを基に制御用ROM2410の制御プログラムにしたがい演出制御を実行し、再び中断された処理を再開する。
【0177】
具体的には、INT2407にストローブ信号が入力されるとCPU2402が割り込み処理作業に入る。現在処理中のデータを一旦制御用RAM2411に退避させ割り込み作業に入りPIOa2406aに入力されている制御データをマイクロコンピュータ2401内部に取り込み、取り込まれたデータに基づき制御用ROM2410に記憶されている制御手順で音声制御部、LED・ランプ制御部、役物制御部に具体的な制御指示を与える。割り込み作業が終了すると中断していた処理を再開する。
【0178】
音声制御IC2501は、マイクロコンピュータ2401のシステムクロック2404から音声制御IC2501を作動させるための音声用クロック信号を入力し音声制御IC2501を動作させ、マイクロコンピュータ2401から制御データを入力されると制御データを基に音声データROM2502から音声データを入手しアナログ音声信号を生成出力する。また擬音、効果音などの特定な音については、音声制御IC2501内部で発生出力することができる。
【0179】
音声制御IC2501は、音信号再生出力している場合、マイクロコンピュータ2401に対して音を再生開始したことを知らせる信号をINT2407に入力させCPU2402が割り込み処理を実行する。具体的には、マイクロコンピュータ2401が音声制御IC2501に対して命令したコマンドに対し音声制御IC2501が実行するとマイクロコンピュータ2401に割り込み信号を出力する。マイクロコンピュータ2401は、割り込み信号が入力されると割り込み処理を実行する。
【0180】
音声制御IC2501からの音声信号は、フィルター2503で音声合成や出力電圧調整を行いアンプ2504へと出力されアンプ2504でスピーカ駆動可能な電圧レベルに増幅しスピーカ510から音として出力される。また、マイクロコンピュータ2401からのLED・ランプ制御部への制御は、PIOc2406cポートで行う。
【0181】
PIOc2406cからの出力信号は、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bに対して、LED、ランプを動作させるデータであるシリアルデータと、シリアルデータをシフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bに入力するSCK(シフトクロック)と、シフトレジスタ内のデータをストレージレジスタ(ラッチ回路部)にデータを保持するRCK(ラッチクロック)と、ストレージレジスタの出力を制御するゲート信号がある。SCKは、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bにシリアルデータを入力すると共にシフトレジスタ内のデータをシフトするクロックを兼ねている。
【0182】
シリアルデータとSCKが入力されるとシフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bは、シリアルデータを入力し、次のシフトレジスタへとデータをシフトする。またシフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440b内に入力されたデータを出力するには、RCKを入力することで、シフトレジスタのデータをストレージレジスタに取り込み、ストレージレジスタの出力を制御するゲート信号を入力すると出力する。
【0183】
具体的には、SCKの立ち上がりでシフトレジスタにデータを読み込み、読み込まれたデータは、RCKの立ち上がりによりストレージレジスタに取り込まれラッチされる。このため、出力をホールドしつつデータを入力することができる。シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bから出力されたデータは、LED駆動回路b2441b〜LED駆動回路c2441cを通して、ドットマトリクス2450を制御する。また、LED駆動回路a2441aおよびランプ駆動回路2442を通して中継基板2600に出力され、遊技盤2上や役物内に配置されたLED、ランプを制御する。
【0184】
図3に示す全体ブロック図と、図9に示す音・ランプ制御基板2400のブロック図では、装飾装置5200の回動手段たるステッピングモータ2651と、補助表示装置2450のステッピングモータ2650の2つのステッピングモータが設けられるとともに、装飾装置5200の回動位置を検出する第1回動位置センサ2661aと第2回動位置センサ2661bと、補助表示装置2450の移動位置を検出する上位置センサ2660aと下位置センサ2660bの2組のセンサが設けられている。
【0185】
マイクロコンピュータ2401からの役物制御部への制御は、PIOb2406bポートでステッピングモータ2650の制御を行う。上位置センサ2660aと下位置センサ2660b、及び第1回動位置センサ2661aと第2回動位置センサ2661bの位置検出信号は、データI/OおよびPIOd2406dに入力され位置を検出し、ステッピングモータ2650を制御する。上位置センサ2660aや下位置センサ2660b、及び第1回動位置センサ2661aと第2回動位置センサ2661bはフォトセンサから成る。フォトセンサは、受発光タイプのフォトセンサを使用し発光素子から受光素子に発光しているもので、発光素子から常時発光され受光素子側は、発光素子からの光りを受光している。
【0186】
この発光素子と受光素子の間に光りを遮る物体を入れると、受光素子側に光がこなくなり発光素子と受光素子の間に光を遮る物体があることを検知する。この特性を利用して、上位置センサ2660aや下位置センサ2660bとして使用する。また、装飾カバー5300の回動位置を検知するフォトセンサ2661a、2661bとして使用する。ただしセンサは、フォトセンサに限るものではなく、マイクロスイッチや磁気センサでもよく位置を検出できる機能があればよい。
【0187】
PIOb2406bポートからの出力制御信号は、ステッピングモータ2650、2651を作動させる。ステッピングモータは、4相ステッピングモータを使用し、ユニポーラ駆動方式を採用する。出力制御方法は、1相励磁方法、2相励磁方法、1−2相励磁方法で、ステッピングモータ2650、2651を順方向または、逆方向へと回転制御する。
【0188】
PIOb2406bポートからの出力信号は、モータ駆動回路2443を通し中継基板2600へと出力され、ステッピングモータ2650、2651を作動させる。上位置センサ2660aと下位置センサ2660bは、それぞれ補助表示装置2450の移動地点に配設されている。また、装飾カバー5300の回動位置を検出するフォトセンサ2661a、2661bは、センターケース425の所定の位置に設置されている。
【0189】
各センサの位置検出信号は、中継基板2600を介して位置検出回路2415に入力され、さらにデータバス側からマイクロコンピュータ2401の図示しないデータI/Oか、あるいはPIOd2406dへと入力される。
【0190】
PIOb2406bがステッピングモータ2650を作動制御することで、装飾カバー5300が回動する。そして、フォトセンサ2661aが検知したところを装飾カバー5300の第1装飾5008aに対応する角度を0度とし、次にフォトセンサ2661bが検知するとその検知したところが装飾カバー5300の第2装飾5008bに対応する角度を0度とする。具体的には、フォトセンサ2661aが検知した回動角度0度とそこから順方向または、逆方向に回転させフォトセンサ2661bが検知したところまでをカウントすることで、180度回転するまでのクロック数を数え、各角度のクロック数を計算し角度調整を行なう。
【0191】
一方、補助表示装置2450では、PIOb2406bがステッピングモータ2651を作動制御することで補助表示装置2450が移動し、上位置センサ2660aと下位置センサ2660bのどちらか一方の位置センサが検知すると、PIOb2406bが、ステッピングモータ2650に対して停止制御させ、これを停止保持させるとともに、ステッピングモータ2650の0地点を判断し、制御用RAM2411に記憶する。
【0192】
表示制御基板2300からのセレクト信号は、電源投入時の補助表示装置2450の初期位置を決定する。補助表示装置2450が如何なる場所に位置しようとも、セレクト信号の情報を基に補助表示装置2450の位置を設定した位置へと移動させる。
【0193】
また、表示制御基板2300からのセレクト信号は、電源投入時の装飾カバー5300の初期回動角度を決定するので、装飾カバー5300が如何なる角度にあろうとも、セレクト信号の情報を基に装飾カバー5300を初期回動角度へ回動させる。具体的には、第1装飾5008aが遊技機前面に現れる回動角度を初期回動角度とした場合、装飾カバー5300を同一方向へフォトセンサ2661aが検知するまで回転させ、検知した角度が0度となり、第1装飾5008aが遊技機前面に向くことになる。
【0194】
リセット回路2413は、ウォッチ・ドク・タイマーを有し、音・ランプ制御基板2400のシステムリセット信号を発生させる。システムリセット信号と電源基板1700からのリセット信号が入力されると、マイクロコンピュータ2401と、音声制御IC2501と、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bにリセット信号を出力する。
【0195】
リセット信号が入力されたマイクロコンピュータ2401と、音声制御IC2501と、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bは、リセットされ、マイクロコンピュータ2401は、制御ROM2410に記憶されている制御手順に従って、音・ランプ制御基板2400の初期化を実行する。
【0196】
音声制御IC2501と、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bのリセット信号は、前述したリセット信号に加え、マイクロコンピュータ2401から音声制御IC2501と、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bをソフト的にリセットさせることができ、音声制御部およびLED・ランプ制御部を初期化させることができる。
【0197】
また、図3に示す中継基板2600について説明する。中継基板2600は、遊技機本体1の前面側に配置されたランプ、LED、ソレノイドなどを駆動するための信号を中継する基板である。さらに中継基板2600は、音・ランプ制御基板2400からの駆動信号配線を簡略化する機能を有している。
【0198】
次に、本実施の形態に係る遊技機の動作について説明する。
遊技者によって遊技が開始され、図1に示すハンドル5が回転操作されると、パチンコ球が1つずつ遊技盤2上の遊技領域17に打ち込まれる。このパチンコ球が始動口21に進入したり、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126などを作動させると、それぞれ入力信号が出力される。
【0199】
始動口スイッチ121、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126、右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bからの入力信号は、図4に示す入力インターフェイス回路1115aに入力される。
【0200】
一方、役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130b、シュート球切れスイッチ131、ガラス枠開放検出スイッチ132、オーバーフロースイッチ133からの各入力信号は、図4に示す入力インターフェイス回路1115bに入力される。
【0201】
図4において、チップセレクト信号にて入力インターフェイス回路1115a、1115bがセレクトされると、始動口スイッチ121などからの各入力信号が各入力インターフェイス回路を通じてデータバスに出力される。データバス上の各入力信号は、一定時間ごとに発生する割込み信号によって、次にリセットされるまでの間に複数回検出されてチャタリング防止、ノイズキャンセル処理が行われた後、入力信号ごとに指定された制御が行われ処理される。
【0202】
始動口スイッチ121からの入力信号は4個賞球の賞球信号として、また右袖入賞口スイッチ122a、左袖入賞口スイッチ122b、右落とし入賞口スイッチ123a、左落とし入賞口スイッチ123bからの入力信号はそれぞれ8個賞球の賞球信号として、さらに役物連続作動装置スイッチ124、カウントスイッチ125からの入力信号は15個賞球の賞球信号として扱われ、それぞれのスイッチで検出された入賞個数が指定されたRAM領域に記憶される。またこれと同時に、賞球総数がCPU1102で演算処理され、指定のRAM領域に格納され処理される。
【0203】
賞球排出の検出を、右賞球検出スイッチ130a、左賞球検出スイッチ130bで行い、各賞球検出スイッチの出力する検出信号がデータバス上に出力され、入力インターフェイス回路1115bを通してワンチップマイコン1101に取り込まれる。
【0204】
また、始動口スイッチ121、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126からの入力信号に対してはそれぞれ乱数値を取得し、これらの値がRAM領域に格納され処理される。このデータに基づいてCPU1102で遊技演出の種類(制御パターン)が決定され、遊技状態演出データが生成されてRAM領域に格納され処理される。遊技状態演出データは各制御基板に出力される。各制御基板への出力データは、データバスの途中に設けたバッファ1114を通して、ラッチ回路1116a〜1116eに出力される。
【0205】
遊技状態演出データは、例えば、リーチ、大当たり、確率変動、予告などの遊技演出に対応して、可変表示装置310の表示状態、補助表示装置2450の位置、および下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cの出没、装飾装置5200の表示状態などの各変化を適宜組み合わせた制御パターンを定めたものである。
【0206】
また、表示制御基板2300へは、前記遊技状態演出データに対応する演出制御データが出力される。すなわち、ワンチップマイコン1101から8ビットの演出制御データが、データバスを通じてラッチ回路1116bに順次出力される。8ビットデータ内には、ストローブ信号を含んだデータが出力される。
【0207】
これらの信号は、メモリマップドI/Oで制御されたアドレスデコード回路1113から、デコードされて出力されるチップセレクト信号に基づくタイミングで、順次ラッチ回路にラッチされ、時系列に各遊技状態演出に関するデータとして、表示制御基板2300に順次出力される。
【0208】
また、左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ126からの入力信号に対して取得された乱数値に基づいて、可変表示装置310の表示画面内に設けられた普通図柄表示領域312の表示制御データが生成され、これがワンチップマイコン1101からバッファ1114を通してラッチ回路1116bに出力される。そして、アドレスデコード回路1113からチップセレクト信号が出力され、表示制御基板2300に送信される。
【0209】
表示制御基板2300は、主基板1100からの制御情報を入力回路2314を介して、マイクロコンピュータ2301に入力され予め定められた手順で遊技演出を実行する。主基板1100からの制御情報は、演出制御データ(7ビット)と主基板1100からの制御データ送信信号であるストローブ信号があり、演出制御データは、PIOa2306aに入力され、ストローブ信号は、INT2307に入力される。
【0210】
マイクロコンピュータ2301では、INT2307にストローブ信号が入力されると、CPU2302が割り込み処理作業に入る。CPU2302は、現在処理中のデータを一旦制御用RAM2311に退避させて割り込み作業に入り、PIOa2306aに入力されている演出制御データをマイクロコンピュータ2301内部に取り込み、所定の加工を施した後、取り込まれたデータを制御用ROM2310に記憶されている制御手順で、画像制御IC2330に出力するとともに、PIOb2306bから出力する。
【0211】
これにより、クロック発信器2334からのクロック信号を基準に画像制御IC2330が作動され、PIOa2306aからのROM切替信号によって画像データROMa2331aが選択されると、画像データROMa2331aから画像データが入手生成され、アナログRGB信号および画像同期信号(H,VSYNC)が出力される。
【0212】
そして、ビデオドライバー回路2333によって、画像制御IC2330からのアナログRGB信号および画像同期信号が補正され、これらの信号が可変表示装置310に出力される。これにより、可変表示装置310の画面上に装飾図柄「A4」5006が表示される。
【0213】
一方、PIOb2306bからの演出制御データは、出力回路a2315aを介して、音・ランプ制御基板2400へ一方向に出力される。そして、出力回路b2315bは、PIOc2306cからの音・ランプ制御基板2400へのストローブ信号および設定部2316のセレクト信号を入力し、音・ランプ制御基板2400へと一方向で演出制御信号を出力する。
【0214】
表示制御基板2300から音・ランプ制御基板2400の入力回路2414に入力された制御情報のうち、演出制御データはPIOa2406aに出力され、ストローブ信号はINT2407に出力され、セレクト信号はデータバスを通しマイクロコンピュータ2401に出力される。マイクロコンピュータ2401のINT2407にストローブ信号が入力されるとCPU2402が割り込み処理作業に入る。
【0215】
CPU2402は、現在処理中のデータを一旦制御用RAM2411に退避させ割り込み作業に入りPIOa2406aに入力されている制御データをマイクロコンピュータ2401内部に取り込み、取り込まれたデータに基づき制御用ROM2410に記憶されている制御手順によって、PIOb2406b、PIOc2406cからLED・ランプ制御部、役物制御部に具体的な制御指示を与える。
【0216】
すなわち、PIOc2406cからシリアルデータとSCKが入力されると、シフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440bは、シリアルデータを入力し、次のシフトレジスタへとデータをシフトする。またシフトレジスタa2440a〜シフトレジスタb2440b内に入力されたデータを出力するには、RCKを入力することでシフトレジスタのデータをストレージレジスタに取り込み、ストレージレジスタの出力を制御するゲート信号を入力すると出力する。
【0217】
具体的には、SCKの立ち上がりでシフトレジスタにデータを読み込み、読み込まれたデータは、RCKの立ち上がりによりストレージレジスタに取り込まれラッチされる。このため、出力をホールドしつつデータが入力される。シフトレジスタa2440a、シフトレジスタb2440bから出力されたデータは、LED駆動回路b2441b、LED駆動回路c2441cを通して、図17(a)の補助表示装置2450の表示を、例えば「A1」にするものとする。
【0218】
一方、CPU2402は、初期設定として、PIOb2406bポートからモータ制御信号を、モータ駆動回路2443、中継基板2600を介してステッピングモータ2650,2651に出力し、このステッピングモータ2650の作動により、図13(a)に示すように、補助表示装置2450をガイド部5002の上方側に配置させるものとする。
【0219】
この場合、ガイド部5002の底面5002cの上側に、上部分背後表示図柄「A3」5001bが現れるとともに、底面5002cの下側に、下隠し背後表示図柄「A2」5001aが現れ、上隠し背後表示図柄「B2」5001cが隠れる。
【0220】
同時に、CPU2402は、PIOb2406bポートからモータ制御信号を、モータ駆動回路2443、中継基板2600を介してステッピングモータ2651に出力し、このステッピングモータ2651を作動させ、図17(a)に示すように装飾装置5200の装飾カバー5300の装飾が第1装飾「A5」5008aになるように装飾カバー5300を回動させる。
【0221】
したがって、遊技盤2上には、可変表示装置310の「A4」、補助表示装置2450の「A1」、下隠し背後表示図柄「A2」5001a、上部分背後表示図柄「A3」5001b、第1装飾「A5」5008aが現れることになる。ここで例えば、「A1」を「賀正」という文字、「A2」を獅子舞の背後表示図柄、「A3」を鏡餅の背後表示図柄、「A4」を図16(a)に示す装飾図柄5006、第1装飾「A5」5008aをだるまの顔の図柄に各々してもよい。これにより、遊技盤2の遊技領域17上において正月を演出することが可能になる。
【0222】
そして、図17(a)に示す上位置センサ2660aによって、補助表示装置2450の位置が検出され、この上位置センサ2660aの位置検出信号が中継基板2600、位置検出回路2415を各々介して、マイクロコンピュータ2401のデータI/OおよびPIOd2406dに入力される。さらに、第1回動位置センサ2661aによって装飾カバー5300の第1装飾5008aの配置が検出され、この第1回動位置センサ2661aの検出信号が中継基板2600、位置検出回路2415を各々介してマイクロコンピュータ2401のデータI/OおよびPIOd2406dに入力される。
【0223】
これにより、CPU2402は、PIOb2406bがステッピングモータ2650に対して停止制御させ、これを停止保持させるとともにステッピングモータ2650の0地点と判断し、制御用RAM2411に記憶する。
【0224】
次に、シフトレジスタa2440a、シフトレジスタb2440bから出力されたデータは、LED駆動回路b2441b、LED駆動回路c2441cを通して、図17(b)に示すように補助表示装置2450の表示を、例えば「B1」にするものとする。
【0225】
一方、CPU2402はPIOb2406bポートからモータ制御信号を、モータ駆動回路2443、中継基板2600を介して、ステッピングモータ2650に出力し、このステッピングモータ2650を作動させ、図17(b)に示すように、補助表示装置2450をガイド部5002の下方側に配置させるものとする。
【0226】
この場合、ガイド部5002の底面5002cの上側に、上部分背後表示図柄「A3」5001bとともに、その下に上隠し背後表示図柄「B2」5001cが現れ、下隠し背後表示図柄「A2」5001aが隠れる。
【0227】
同時に、CPU2402は、PIOb2406bポートからモータ制御信号を、モータ駆動回路2443、中継基板2600を介してステッピングモータ2651に出力し、このステッピングモータ2651を作動させ、図17(b)に示す装飾装置5200の装飾カバー5300の装飾が第2装飾「B4」5008bになるように装飾カバー5300を回動させる。
【0228】
また、PIOa2306aからのROM切替信号によって画像データROMb2331bが選択されると、画像データROMb2331bから画像データが入手生成され、アナログRGB信号および画像同期信号(H,VSYNC)が出力される。
【0229】
そして、ビデオドライバー回路2333によって、画像制御IC2330からのアナログRGB信号および画像同期信号が補正され、これらの信号が可変表示装置310に出力される。これにより、図17(b)に示す可変表示装置310の画面上に装飾図柄「B3」が表示される。
【0230】
したがって、遊技盤2上には、補助表示装置2450の「B1」、上隠し背後表示図柄「B2」5001c、上部分背後表示図柄「A3」5001b、それに可変表示装置310の装飾図柄「B3」5006、装飾装置5200の装飾カバー5300の第2装飾「B4」5008bが現れることになる。
【0231】
ここで例えば、「B1」を「メリークリスマス」という文字、「B2」をトナカイの背後表示図柄、「B3」を図16(b)に示す装飾図柄5006、「B4」をサンタクロースの顔の図柄に各々してもよい。これにより、遊技盤2の遊技領域17上においてクリスマスを演出することが可能になる。
【0232】
そして、図17(b)に示す下位置センサ2660bによって補助表示装置2450の位置が検出され、この下位置センサ2660bの位置検出信号が中継基板2600、位置検出回路2415を各々介して、マイクロコンピュータ2401のデータI/OおよびPIOd2406dに入力される。
【0233】
さらに、同図17(b)に示す第2回動位置センサ2661bによって装飾カバー5300の第2装飾5008bの配置が検出され、この第2回動位置センサ2661bの検出信号が中継基板2600、位置検出回路2415を各々介してマイクロコンピュータ2401のデータI/OおよびPIOd2406dに入力される。これにより、CPU2402は、PIOb2406bがステッピングモータ2650に対して停止制御させ、これを停止保持させる。
【0234】
以上のように本遊技機では、可変表示装置(310)の表示状態、装飾装置(5200)の装飾の配置あるいは表示態様や、補助表示装置(2450)の位置変化に応じて、補助表示装置(2450)の背後にある背後表示図柄(5001a〜c)を出没させることにより、多様な演出パターンで遊技者を楽しませるとともに、遊技機前面側の雰囲気も変えることができる。また、本遊技機では、可変表示装置310の表示状態と、装飾カバー5300の第1装飾5008aおよび第2装飾5008bの配置と、補助表示装置2450の位置と、補助表示装置2450の背後にある下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、それに上隠し背後表示図柄5001cを組み合わせて変化させることにより、簡単な構成で、しかも多様な演出パターンで遊技者を楽しませることができる。
【0235】
特に、装飾カバー5300の装飾の配置と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置を変化させる駆動手段であるステッピングモータ2650やピニオン2650aと、賞球数、入賞数、アウト球数などの遊技情報に応じて前記駆動手段の駆動を制御する駆動制御手段であるマイクロコンピュータ2401を備えており、様々な遊技情報に応じて、装飾カバー5300の装飾の配置あるいは表示態様と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置を変化させることで、遊技情報と装飾カバー5300の装飾の配置あるいは表示態様と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置とに特別な相関関係が生じることになり、より変化に富んだ多種多様な演出を実現することができる。
【0236】
また、前記遊技情報に応じて補助表示装置2450の表示状態を変化させる表示制御手段であるマイクロコンピュータ2301も備えており、同じく賞球数、入賞数、アウト球数などの様々な遊技情報に応じて、補助表示装置2450の位置のみならず表示状態も変化させることで、遊技情報と装飾カバー5300の装飾の配置あるいは表示態様と、可変表示装置310の表示状態と、補助表示装置2450の位置や表示状態にも特別な相関関係が生じることになり、より変化に富んだ多種多様な演出を実現することができる。
【0237】
図19(a),(b)は、本発明の第2実施の形態を示している。
本実施の形態では、図19(b)に示した上部分背後表示図柄「A3」5001bと上隠し背後表示図柄「B2」5001cとを、図19(b)に示すように一体の「トナカイ」の背後表示図柄5001dとして、この「トナカイ」の背後表示図柄5001dのうち「A3」相当部分を、図19(a)に示すように「鏡餅」に似た「トナカイの鼻」として設けたものである。そして、装飾装置5200では、この変化に合わせて、第1装飾はサンタクロース風に、第2装飾はだるま風にしてある。
【0238】
このように背後表示図柄5001dを隠し絵ないし騙し絵的に表現することにより、補助表示装置2450がガイド部5002の下方側に移動した場合に、背後表示図柄5001dのうち上部分背後表示図柄「A3」相当部分が「鏡餅」から「トナカイの鼻」に変化させ、それに装飾装置5200を連動させるという演出を行うことができ、遊技者を視覚的によりいっそう楽しませることができる。
【0239】
図20(a)〜(c)は、本発明の第3実施の形態を示している。
本実施の形態は、遊技状態に応じて、可変表示装置310の表示状態と、装飾装置5200の表示態様、補助表示装置2450の位置と表示状態とを変化させるものであり、可変表示装置310の表示状態と、装飾装置5200の表示状態と、補助表示装置2450の位置変化に伴う背後表示図柄と、補助表示装置2450の表示状態により、再抽選ないし再変動中、大当たり、それにハズレの演出を行うようになっている。
【0240】
具体的には、ガイド部5002の上側に設けた上隠し背後表示図柄5001eを「大当たり」という文字、ガイド部5002の下側に設けた下隠し背後表示図柄5001fを「チャンス」の絵柄として、補助表示装置2450の表示状態を鳥の姿や「ハズレ」などとして相互に関連させる。
【0241】
同図20(a)では、大当たりに応じて、可変表示装置310には銃を構えた猟師の姿が表示され、補助表示装置2450には鳥の飛ぶ姿が表示されて、下隠し背後表示図柄「チャンス」5001fが現れて、鳥の射撃チャンスを表現し、さらに装飾装置5200に「リーチ」が表示されることで、大当たりへの期待の興奮を高める。
【0242】
一方、同図20(b)では、装飾装置5200に逃げてゆく鳥の姿が表示され、補助表示装置2450に「ハズレ」が表示されて、ハズレを報知している。そして、同図20(c)では、補助表示装置2450には鳥の落ちる姿が表示されて、この補助表示装置2450を上方位置から最下位置まで移動させて、これに伴い上隠し背後表示図柄「大当たり」5001eが現れて、鳥への命中を表現し、大当たりへの興奮を高める。
【0243】
図21(a)〜(c)は、本発明の第4実施の形態を示している。
本実施の形態は、上記第3実施の形態と同様の演出である。
具体的には、ガイド部5002の上下に設けた下隠し背後表示図柄5001fと上隠し背後表示図柄5001gとを、それぞれ「チャンス」や「ハズレ」の文字として表現し、装飾装置5200には「リーチ」と逃げる魚の姿が反転表示されるようにし、可変表示装置310と補助表示装置2450の表示状態を、例えば釣り人と魚などとして相互に関連させる。
【0244】
図21(a)では、再抽選ないし再変動中に応じて、可変表示装置310と装飾装置5200、補助表示装置2450の表示状態、それに下隠し背後表示図柄5001fにより、遊技者に期待感を持たせる表示を実現し、同図21(b)では、大当たりに応じて、可変表示装置310と装飾装置5200、補助表示装置2450の表示状態、それに下隠し背後表示図柄5001fにより、大当たりの興奮を高め、同図21(c)では、ハズレに応じて、可変表示装置310と補助表示装置2450の表示状態、それに上隠し背後表示図柄5001gにより、ハズレを報知している。
【0245】
図22(a)〜(c)は、本発明の第5実施の形態を示している。
本実施の形態は、上記第3、4実施の形態と同様の演出である。
具体的には、装飾装置5200には「リーチ」と「大当たり」が反転表示されるようにし、ガイド部5002の上側に設けた上隠し背後表示図柄5001lを「チャンス」という文字、ガイド部5002の下側に設けた下隠し背後表示図柄5001kをロケットの「ジェット噴射」の絵柄として、可変表示装置310の表示状態をロケット発射のカウントダウンや発射!、失敗!等の文字とし、補助表示装置2450の表示状態をロケットとして相互に関連させるとよい。
【0246】
図22(a)では、再抽選ないし再変動中に応じて、補助表示装置2450にはロケットが表示されて、この補助表示装置2450を最下位置から上方に多少浮かせることで発射時の臨場感を表現し、また上隠し背後表示図柄「チャンス」5001lが現れて、さらに装飾装置5200が回動して「リーチ」が表示されることで、遊技者に期待感を持たせる。
【0247】
同図22(b)では、大当たりに応じて、補助表示装置2450にはロケットが表示されて、この補助表示装置2450を下方位置から最上位置まで移動させて、これに伴い下隠し背後表示図柄「ジェット噴射」5001kが現れて、ロケットの発射を表現し、さらに装飾装置5200に「大当たり」が表示されることで、大当たりの興奮を高める。
【0248】
一方、同図22(c)では、補助表示装置2450は下方へ落ちるように移動するとともに、ロケット爆発の模様が表示され、一方、装飾装置5200に「大当たり」が表示されず、ハズレを報知している。
【0249】
図23(a)〜(c)は、本発明の第6実施の形態を示している。
本実施の形態は、遊技状態に応じて、装飾装置5200の表示態様、補助表示装置2450の位置と表示状態とを変化させるものであり、装飾装置5200の表示状態と、補助表示装置2450の位置変化に伴う背後表示図柄と、補助表示装置2450の表示状態により、再抽選ないし再変動中、大当たり、それにハズレの演出を行うようになっている。
具体的には、ガイド部5002の上側に設けた上隠し背後表示図柄5001lを「チャンス」という文字、ガイド部5002の下側に設けた下隠し背後表示図柄5001kをロケットの「ジェット噴射」の絵柄として、補助表示装置2450の表示状態をロケットとして相互に関連させるとよい。
【0250】
図23(a)では、再抽選ないし再変動中に応じて、補助表示装置2450にはロケットが表示されて、この補助表示装置2450を最下位置から上方に多少浮かせることで発射時の臨場感を表現し、また上隠し背後表示図柄「チャンス」5001lが現れて、さらに装飾装置5200が回動されることで、遊技者に期待感を持たせる。
【0251】
図23(b)では、大当たりに応じて、補助表示装置2450にはロケットが表示されて、この補助表示装置2450を下方位置から最上位置まで移動させて、これに伴い下隠し背後表示図柄「ジェット噴射」5001kが現れて、ロケットの発射を表現し、さらに装飾装置5200に「大当たり」が表示されることで、大当たりの興奮を高める。
【0252】
一方、図23(c)では、補助表示装置2450は下方へ落ちるように移動するとともに、ロケット爆発の模様が表示され、装飾装置5200に「ハズレ」が表示されて、ハズレを報知している。
【0253】
もちろん、背後表示図柄の具体的な表示内容やその数や配置、補助表示装置2450の位置変化や、これに伴う背後表示図柄の出没状態、それに補助表示装置2450の表示状態や、装飾装置5200の表示状態は、前述した実施の形態に限られるものではなく、各図はほんの一例を示したものに過ぎないことは言うまでもない。
例えば、上述した実施の形態では、何れも、補助表示装置2450の位置と表示状態とを変化させているが、補助表示装置2450の位置のみを変化させるようにしてもよい。
【0254】
以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成はこれらの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。また、前述した実施の形態では、本発明に係る遊技機をパチンコ機に適用した場合について説明したが、遊技機はパチンコ機に限られず、プログラム制御されるスマートボールゲーム機、アレンジボールゲーム機といった他の遊技機にも同様に本発明を適用することができる。また、装飾装置5200や補助表示装置2450はスロットマシンに適用することもできる。
【0255】
また、前記実施の形態では、補助表示装置2450を移動させるガイド部5002を略円弧状に形成したが、ガイド部5002の形状は図示した略円弧状に限られるものではなく、直線状、多角形状、直線と円弧の組み合わせ形状など、様々な形状に形成してよい。
【0256】
具体的には例えば、ガイド部5002をモノレール状にして、モノレール状の上面に下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cを設け、補助表示装置2450の位置変化に応じて、下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cを出没させるようにしてもよい。
【0257】
また、補助表示装置2450を位置変化させる態様は、前述したように補助表示装置2450自体から離れた位置に回転中心となる支点を設定し、該支点を中心に揺動させる態様に限られるものではなく、例えば、補助表示装置2450自体に回転中心となる支点を設定し、該支点を中心にその場で回動させるようにしても良い。
【0258】
このように補助表示装置2450自体にある支点を中心に補助表示装置2450の位置を変化させるとともに、補助表示装置2450の背後に下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cを設け、補助表示装置2450の位置変化に応じて、下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cを出没させればよい。
【0259】
要は、補助表示装置2450の位置変化に応じて、下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cが出没できればよい。また、ガイド部5002に設ける背後表示図柄は少なくとも1つ以上であればよく、背後表示図柄の具体的な表示内容やその数や配置は、様々な態様にすることができる。なお、本実施の形態における下隠し背後表示図柄5001a、上部分背後表示図柄5001b、上隠し背後表示図柄5001cの出没とは、これらの表示、非表示を含む概念である。
【0260】
もちろん、補助表示装置2450の具体的な表示内容も、前述した実施の形態に限られるものではなく、具体的には他に例えば、確変終了後や大当たり終了後、時短モード中における所定回数をカウントダウンあるいはカウントアップ式に表示するように設定してもよい。ここで所定回数の残り回数に応じて、補助表示装置2450の表示色を変えたり、激しく点滅させたり、あるいはまた、補助表示装置2450の表示内容に応じて、スピーカ510から音声を出力したり、遊技機状態ランプ422などの各種ランプやLED7セグメントによる表示状態の変化も併せて演出したりしてもよい。
【0261】
その他、補助表示装置2450には、可変表示遊技の実行回数であるスタート回数や、大当たりが発生した回数である大当たり回数、それに確変モードであるか否か、賞球数、入賞数、アウト球数などの様々な遊技情報を表示するようにしてもよい。ここで、前記時短モード中の所定回数の表示の場合と同様に、補助表示装置2450の表示内容に応じて、補助表示装置2450の表示色を変えたり、激しく点滅させたり、スピーカ510から音声を出力したり、遊技機状態ランプ422などの各種ランプやLED7セグメントによる表示状態の変化も併せて演出したりしてもよい。
【0262】
さらにまた、補助表示装置2450をアームなどを介して揺動可能に支持するようにしてもよい。なお、補助表示装置2450などを設ける遊技機の「前面側」とは、パチンコ機における遊技盤2の遊技領域17に限られるものではなく、遊技領域外の本体正面壁の適所や、あるいはスロットマシンの本体正面壁の適所なども該当し得るものとする。
【0263】
また、実施の形態では、装飾装置5200をパチンコ機における遊技盤2に設けたものを示したが、これに限られるものではなく、遊技領域外の本体正面壁の適所や、あるいはスロットマシンの本体正面壁の適所なども該当し得るものとする。また、装飾装置5200は、複数の遊技機を並設して成る遊技機島の幕板の適所などに設けることができる。
【0264】
また、装飾カバー5300を回動することで、装飾カバー5300の表示態様が変わるものを示したが、発光部を回動することで、装飾カバー5300の表示態様を変えるようにしてもよく、装飾カバー5300および発光部を回動するようにしてもよい。
【0265】
さらに、パチンコ機に電源が投入されると、予め設定された初期位置に装飾カバー5300が回動するものを示したが、特定時間になると、予め設定された位置に、装飾カバー5300が回動するようにしてもよい。また、その特定時間を設定するための特定時間設定手段を備えてもよい。さらに、制御プログラムに従い、予定された特定時間になると、予め設定された位置に、装飾カバー5300が回動するようにしてもよい。
【0266】
さらに、装飾カバー5300を回動しその表示態様を変えることで、リーチ予告および告知演出が可能になる。例えば、装飾カバー5300を小刻みにゆらしたり、回転したりしてもよく、発光部の点灯状態や発光色を変えたりしてもよく、例えば、発光部によって、図柄や文字で表現してもよく、装飾カバー5300を回動開始時のタイミングで、サンタと七福神を入れ替えるようにしてもよく、「だるま」の胴体部に対応する装飾カバーLED5352を点灯、点滅、発光色の変化させてもよい。また、これらを組み合わせてもよい。さらに、装飾カバー5300を回動し、発光部の点灯や発光色を変えることで、リーチ予告ばかりでなく、当り予告や告知を演出するようにしてもよく、さらに、リーチ中の演出を行うようにしてもよい。
【0267】
また、マイクロコンピュータ2301により、可変表示装置310の表示状態を変化させる速度を、賞球数、入賞数、アウト球数などの遊技情報に応じて変化させてもよい。これと同時に、マイクロコンピュータ2401により、装飾装置5200の発光部5404および装飾カバー5300の少なくとも一方を回動させる速度と、補助表示装置2450の位置と表示状態を変化させる速度を、前記遊技情報に応じて変化させるようにしてもよい。これにより、遊技者に与える興趣をさらに増大させることができる。もちろん、補助表示装置2450については、位置を変化させる速度のみを変化させるようにしてもよいし、表示状態を変化させる速度のみを変化させるようにしてもよい。
【0270】
【発明の効果】
本発明に係る遊技機によれば、表示状態が変化可能な表示領域を有する可変表示装置と、回動可能な装飾カバーを有する装飾装置を装着するための開口が形成されたセンターケースを備え、当該開口の側方に、上下方向に移動する補助表示装置を装着するためのガイド開口を形成し、ガイド開口の両側を囲むガイド縁をセンターケースの一部として一体形成したので、部品点数が減り、遊技機の組み立て効率が向上する。また、センターケースとガイド縁との間の境目がなくなるため、遊技領域を広くすることができる。
【0272】
なお、装飾装置と補助表示装置とを、可変表示装置とともにセンターケースに収納、装着したので、センターケースに、可変表示装置と、装飾装置と、補助表示装置を一体的に設けることができる。このため、部品点数が減り、遊技機の組立て作業の効率が向上する。さらに、可変表示装置と、装飾装置と、補助表示装置を設けるスペースが小さくて済み、遊技領域を広くとることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態に係る遊技機を示す正面図である。
【図2】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の内部構造を示す背面図である。
【図3】本発明の第1実施の形態に係る遊技機のうち遊技機本体の制御に用いられる各種制御基板およびそれに関連する構成要素を示す全体ブロック図である。
【図4】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する主基板の回路構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する払出制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する発射制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する電源基板の回路構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する表示制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第1実施の形態に係る遊技機の有する音・ランプ制御基板の回路構成を示すブロック図である。
【図10】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有するセンターケースとこれに組み付けられる各構成を遊技盤の正面側から見た状態で示す分解斜視図である。
【図11】図1のC−C断面図である。
【図12】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有する補助表示装置の分解斜視図である。
【図13】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置および補助表示装置の移動機構を背面側から見た斜視図である。
【図14】図13(b)に対応する左斜視拡大図であり、見易くするため、ステッピングモータ2651その他を省略して示してある。
【図15】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置の分解斜視図である。
【図16】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有する可変表示装置の表示領域の一例を示す説明図である。
【図17】本発明の第1実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、可変表示装置、補助表示装置、それに背後表示図柄を組み合わせた表示状態を示す説明図である。
【図18】装飾装置の発光部の各種実施の形態を示す説明図である。
【図19】本発明の第2実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、補助表示装置、背後表示図柄の具体例を示す説明図である。
【図20】本発明の第3実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、補助表示装置、それに背後表示図柄を組み合わせた表示状態の具体例を示す説明図である。
【図21】本発明の第4実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、補助表示装置、それに背後表示図柄を組み合わせた表示状態の具体例を示す説明図である。
【図22】本発明の第5実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、補助表示装置、それに背後表示図柄を組み合わせた表示状態の具体例を示す説明図である。
【図23】本発明の第6実施の形態に係る遊技機が有する装飾装置、補助表示装置、それに背後表示図柄を組み合わせた表示状態の具体例を示す説明図である。
【符号の説明】
1…遊技機本体
2…遊技盤
3…上受け皿
4…下受け皿
5…ハンドル
6…灰皿
7…上受け皿球抜きレバー
8…下受け皿球抜きレバー
9…貸出ボタン
10…返却ボタン
11…ガラス枠
12…度数表示部
16a,16b…誘導レール
17…遊技領域
21…始動口
22a…右袖入賞口
22b…左袖入賞口
23a…右落とし入賞口
23b…左落とし入賞口
24…大入賞口
31…ファール球止
121…始動口スイッチ
122a…右袖入賞口スイッチ
122b…左袖入賞口スイッチ
123a…右落とし入賞口スイッチ
123b…左落とし入賞口スイッチ
124…役物連続作動装置スイッチ
125…カウントスイッチ
126…左普通図柄表示装置作動ゲートスイッチ
130…賞球検出スイッチ
130a…右賞球検出スイッチ
130b…左賞球検出スイッチ
131…シュート球切れスイッチ
132…ガラス枠開放検出スイッチ
133…オーバーフロースイッチ
134…大入賞口ソレノイド
135…方向切換ソレノイド
135a…方向切り替えレバー
136…普通電動役物ソレノイド
200…払出制御基板
201…ワンチップマイコン
202…カウンタ回路
203…CPU
204…ROM
205…RAM
206…NMI
207…I/Oポート
208…内部タイマー
209…クロック回路
210…クロック同期・遅延回路
211、212…ゲート回路
213…アドレスデコード回路
214、215…ラッチ回路
216…リセット
220…球貸し検出スイッチ
220a…右球貸し検出スイッチ
220b…左球貸し検出スイッチ
222…払出モータ
223…払出停止ソレノイド
224…経路切り替えソレノイド
310…可変表示装置
311…特別図柄保留表示領域
312…普通図柄表示領域
313…普通図柄保留表示領域
422…遊技機状態ランプ
423a,423b…サイドケースランプ
424…遊技枠状態ランプ
425…センターケース
428…サイドLED
510…スピーカ
600…発射制御基板
601…発振回路
602…分周回路
603…モータ駆動信号制御回路
604…ドライバー回路
650…ハンドル部
651…タッチセンサ
652…発射停止スイッチ
653…発射モータ
800…枠用外部端子板
801…賞球タンク球有無スイッチ
850…盤用外部端子板
900…カードユニット接続基板
1100…主基板
1101…ワンチップマイコン
1102…CPU
1103…ROM
1104…RAM
1105…NMI
1106…I/Oポート
1107…内部タイマー
1108…リセット
1109…通信
1110…クロック回路
1111…クロック同期・遅延回路
1112…アイソレーション入出力回路
1113…アドレスデコード回路
1114…バッファ
1115a,1115b…入力インターフェイス回路
1116a…ラッチ回路
1116b…ラッチ回路
1116c…ラッチ回路
1116d…ラッチ回路
1116e…ラッチ回路
1117…照合用出力端子
1601…入出力インターフェース
1700…電源基板
1701…電源回路
1702…バックアップ回路
1709…停電検出回路
2300…表示制御基板
2301…マイクロコンピュータ
2302…CPU
2303…タイマー
2304…システムクロック
2305…RESET
2306a〜2306c…PIO(パラレル入出力ポート)
2307…INT
2310…制御用ROM
2311…制御用RAM
2312…クロック発信器
2313…リセット回路
2314…入力回路
2315a〜 2315b…出力回路
2316…設定回路
2330…画像制御IC
2331a,2331b…画像データROM
2332…画像データRAM
2333…ビデオドライバー回路
2334…クロック発信器
2340…電源回路
2341…バックライト電源回路
2400…音・ランプ制御基板
2401…マイクロコンピュータ
2402…CPU
2403…タイマー
2404…システムクロック
2405…RESET
2406a〜 2406d…PIO(パラレル入出力ポート)
2407…INT
2410…制御用ROM
2411…制御用RAM
2412…クロック発信器
2413…リセット回路
2414…入力回路
2415…位置検出回路
2440a,2440b…シフトレジスタ
2441a…LED駆動回路(LED発光用駆動回路)
2441b,2441c…LED駆動回路(ドットマトリクス駆動回路)
2442…ランプ駆動回路
2443…モータ駆動回路
2450…補助表示装置(ドットマトリクス)
2451…基板支持部材
2453…LED回路基板
2454…LED
2455…透過カバー
2456…装飾枠
2457…信号ケーブル
2458…ケーブルコネクタ
2459…ラック
2501…音源制御IC
2502…音声データROM
2503…フィルター
2504…アンプ
2600…中継基板
2650…ステッピングモータ
2650a…ピニオン
2660a…上位置センサ
2660b…下位置センサ
5001a…下隠し背後表示図柄
5001b…上部分背後表示図柄
5001c…上隠し背後表示図柄
5002…ガイド部
5002c…底面
5005…誘導路
5100…センター装飾部材
5101、5102…取付部材
5103…掛止部
5104…ラック
5105…ドット背後部材
5106…カバー部材
5107…ケーブル収納部
5108…モータハウジング部
5111…ケーブルガイド
5200…装飾装置
5201…液晶枠
5220、5221…支持ブラケット
5230、5231…支持ブラケット
5300…装飾カバー
5301、5302…カバー部材
5303、5304…位置検出用突起
5307、5308…軸受部
5309…嵌合凹部
5310…ベース部材
5311、5312…枢軸部
5311a、5312a…枢軸部の端縁
5311b…挿通孔
5320…歯車
5321、5322…回り止め部
5350…LED基板
5352…装飾カバーLED
5353…装飾カバーランプ
5425a〜5425d…LED
a…操作パネル基板
b…カードユニット
c…電源AC 24V[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is represented by a pachinko gaming machine, a coin gaming machine, a slot machine, or the like, and relates to a gaming machine provided with a device that displays on the front side according to the game.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, there is a pachinko machine called a Fever machine that is generally known as this type of gaming machine. In a fever machine, when a pachinko ball launched into a game area formed on a game board wins a starting opening, identification information such as various symbols is variably displayed on a variable display device made up of a liquid crystal screen, etc. A variable display game is executed in which the variable display stops after a lapse of time.
[0003]
The display result when the variable display in the variable display game is confirmed to be stopped is determined to be a specific display mode that is a combination of predetermined identification information, for example, all the same identification information is aligned on the same line (for example, “333”). Then, a special gaming state (so-called fever) occurs. That is, a state in which a game value can be given to the player is formed by repeatedly opening and closing the grand prize winning opening a predetermined number of times.
[0004]
In such a Fever machine, for example, as disclosed in
[0005]
[Patent Document 1]
JP 2002-336460 A
[Patent Document 2]
JP 2000-107377 A
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the prior art described in
[0007]
The present invention has been made paying attention to the problems of the prior art as described above. Based on a case for housing and mounting the variable display device, the decorative device and the auxiliary display device are integrated with the variable display device. To provide a gaming machine in which the number of parts is reduced, the efficiency of the assembling work of the gaming machine is improved, and the space for installing these devices can be reduced and the gaming area can be widened. It is an object.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The gist of the present invention for achieving the object described above resides in the inventions of the following items.
[1]In game board (2),The decoration device (5200) having a decoration cover (5300) through which light emitted from the light emitting unit (5404) is transmitted, and the display state can be changedHas a display areaA variable display device (310), and an auxiliary display device (2450) capable of changing a display state while changing its position separately from the variable display device (310);A center case (425) in which an opening for viewing the display area of the variable display device (310) and an opening for mounting the decoration device (5200) on the upper side of the opening facing the display area are formed.In the equipped gaming machine,
The auxiliary display device (2450) is allowed to change its position in the vertical direction to the side of the opening facing the display area and the opening for mounting the decoration device (5200). Forming guide openings for attachment, and integrally forming guide edges (5002a, 5002b) surrounding both sides of the guide openings as a part of the center case (425);
The auxiliary display device (2450) is connected to the guide edge (5002a, 5002b) so that the auxiliary display device (2450) does not fall out to the front side of the game board (2). A mounting portion (5101, 5102) having a hooking portion (5103) to be hung and attached is attached,
A rack (5104) is attached to the attachment part (5101, 5102) such that the auxiliary display device (2450) moves along the guide edge (5002a, 5002b),
Of the guide edges (5002a, 5002b) surrounding both sides of the guide opening, the mounting is performed on the guide edge (5002a) opposite to the opening side for mounting the decoration device (5200) with the guide opening in between. Rack (2459) attached to the section (5101, 5102),
A stepping motor (2650) having a pinion (2650a) as a driving means for changing the position of the auxiliary display device (2450);
The stepping motor (2650) of the driving means is attached so that the pinion (2650a) of the driving means and the rack (5104) are engaged,
Based on the driving of the stepping motor (2650) of the driving means, the pinion (2650a) of the driving means rotates and the latching portion (5103) of the mounting member (5101, 5102) attached to the auxiliary display device (2450). ) Slides on the guide edges (5002a, 5002b), and the relative positions of the auxiliary display device (2450) and the rack (5104) change,
As a rotating means for rotating the decorative cover (5300), a stepping motor (2651) including a pinion (2651a) is provided,
A gear (5320) is attached to one end of the decorative cover (5300) on the guide opening side,
Of the guide edges (5002a, 5002b) surrounding both sides of the guide opening, the pinion (2651a) of the rotating means and the gear (5320) are engaged from the rear of the gear (5320). Attach the stepping motor (2650) of the rotating means to the back side of the guide edge (5002a, 5002b) on the opening side for mounting the decoration device (5200) with the guide opening in between. By forming a space between the back surface of the guide edge (5002a, 5002b) and the stepping motor,
Of the latching portion (5103), a latching portion (5103) for latching and latching on a guide edge (5002a, 5002b) on the opening side for mounting the decoration device (5200) with the guide opening interposed therebetween, Made it possible to slide the guide edge (5002a, 5002b)A gaming machine characterized by
[0009]
[2]The decoration device (5200) includes a base member (5310) on which the light emitting unit (5404) is provided,
The base member (5310) protrudes outward from both ends of the decorative cover (5300), and pivots (5311, 5312) for rotatably supporting the decorative cover (5300), and the pivots (5311). , 5312), and edges for supporting the base member (5310) in a non-rotatable manner,
An insertion hole is formed in the pivot portion (5311, 5312) projecting outward from the other end of the decorative cover (5300) through which wiring for taking in a control signal for emitting light from the light emitting portion (5404) is passed.The gaming machine according to [1], which is characterized in that.
[0014]
The present invention operates as follows.
[1], [2]According to the gaming machine described inA center case (425) in which an opening for mounting a variable display device (310) having a display area capable of changing a display state and a decoration device (5200) having a rotatable decoration cover (5300) is formed. A guide opening for mounting the auxiliary display device (2450) moving in the vertical direction is formed on the side of the opening, and guide edges (5002a, 5002b) surrounding both sides of the guide opening are formed in the center case (425). Since it is integrally formed as a part of the machine, the number of parts is reduced and the assembly efficiency of the gaming machine is improved. Moreover, since there is no boundary between the center case (425) and the guide edges (5002a, 5002b),Wide game areaDobe able to.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, various embodiments representing the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 17 show a first embodiment of the present invention.
The gaming machine according to the present embodiment includes a gaming machine
[0016]
First, an outline of the entire gaming machine
FIG. 1 is a front view showing a gaming machine
[0017]
On the lower surface of the
[0018]
Furthermore, as a device for the player to operate the card unit b, a
[0019]
FIG. 2 is a rear view showing the gaming machine
[0020]
Further, as a control board, a
[0021]
Further, a display control board 2300 (see FIG. 3) and the like are provided in the
[0022]
Next, the flow path of the sphere received from the pachinko ball supply device will be described.
In FIG. 2, the balls replenished from the pachinko ball replenishing device (not shown) are stored in the
[0023]
The
[0024]
The ball leveling 94 is for leveling the ball so that the ball flowing in the lane of the
[0025]
On the ball path of the
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
Also, when a predetermined ball lending request signal is input to the
[0029]
The reason why the ball path is made variable according to the content of the request is that the award ball detection switch 130 and the ball lending detection switch 220 divide a predetermined number of balls and reliably count them. Further, the prize ball detection switch 130 is connected to the
[0030]
An
[0031]
As shown in FIG. 1, on the front of the
[0032]
A substantially
[0033]
The
[0034]
Accordingly, the
[0035]
An
[0036]
Further, at the lowermost part of the
[0037]
The winning openings include a start opening 21, a right
[0038]
Of these, the start opening 21 is a winning opening for securing the right to execute a variable display game that is variably executed by the
[0039]
When a ball is won at each prize opening, it is detected by each corresponding prize opening switch, and each time a detection is made, the next predetermined prize ball assigned to each prize opening is paid out. The
[0040]
In the
[0041]
The related devices for variably operating the winning combination include a large
[0042]
Next, the main components on the
The starting
[0043]
The winning of a ball at the start opening 21 is set as a start condition for executing a variable display game in the
[0044]
The
[0045]
As shown in FIG. 16, the display screen of the
[0046]
Here, the normal symbol display is a display related to the operation of each movable piece of the
[0047]
If the passage of the sphere is detected by the left normal symbol display device
[0048]
In addition, when a ball is won at the starting
[0049]
When a ball is won at the
[0050]
In the variable display game, variable display in which a plurality of types of identification information are scrolled in the vertical direction on the display area of the
[0051]
As the execution result of the variable display game, for example, the identification information stopped on the same line is a predetermined combination (for example, “5, 5, 5”, etc., all three are in the same state). The case where it becomes is defined as a “specific display mode”. Before such specific display mode is determined, a state in which the stopped symbols coincide with the other two display locations except for the last display location corresponds to the “reach mode”. That is, the reach mode is a display mode that forms a part of a predetermined combination of identification information corresponding to the specific display mode when there is a possibility of deriving the specific display mode in the variable display game.
[0052]
When the execution result of the variable display game is finally determined in the specific display mode, a special game state in which the following special winning
[0053]
Further, when the execution results of the variable display game are arranged in a predetermined probability variation pattern (for example, “3”, “5”, or “7”) in the specific display mode, a special game corresponding to a so-called probability variation jackpot A condition occurs. When the probability change jackpot occurs, the probability that the specific display mode is determined in the next variable display game after the end of the special game state is higher than that in the normal game state. Thus, a gaming state in which the probability that a special gaming state will occur compared to the normal time is called a probability variation state (or “probability variation mode”).
[0054]
1 is generally referred to as an attacker, and the door is variably operated by the operation of a drive source such as a solenoid (large winning
[0055]
The special
[0056]
In other words, the special winning
[0057]
In addition, a specific area is provided inside the special winning
[0058]
Next, the mechanism of the main part of the present invention will be described.
FIG. 10 is an exploded perspective view of the
[0059]
The
[0060]
Further, a
[0061]
Arc-shaped
[0062]
Then, the dot back member 5105 is attached to the
[0063]
The front side of the dot back member 5105 is a bottom surface 5002c of the
[0064]
On the other hand, a cover member 5106 is attached to the back side of the dot back member 5105, and a cable housing portion 5107 and a motor housing portion 5108 are formed. The cable storage portion 5107 has a space in which the signal cable 2457 (see FIG. 12) of the
[0065]
In addition, a stepping
[0066]
11 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG. FIG. 13 shows a moving mechanism of the
[0067]
The
[0068]
A stepping
[0069]
FIG. 12 is an exploded perspective view of the
[0070]
A plurality of
[0071]
A
[0072]
On the other hand, on the front side of the
[0073]
FIG. 10 is a perspective view of the
[0074]
As shown in FIGS. 13A and 13B, when the stepping
[0075]
A
[0076]
As shown in FIGS. 13A and 13B, when the stepping
[0077]
FIG. 14 is an enlarged left perspective view corresponding to FIG. 13B, and the stepping
As shown in FIG. 14, bearing
[0078]
FIG. 15 is an exploded perspective view of the
[0079]
Here, the
[0080]
The
[0081]
As shown in FIG. 15, the
[0082]
As shown in FIG. 17, the
[0083]
As shown in FIG. 15, the
[0084]
The
[0085]
As shown in FIG. 18A, a glass fiber GF may be used instead of the light emitting elements such as the
[0086]
Further, as shown in FIG. 18B, a light emitter such as a zero-cathode tube KD may be used in place of the light emitting elements such as the
[0087]
Moreover, as shown in FIG.18 (c), you may make all the light emitting elements of the
[0088]
Next, various control boards used for controlling the gaming machine
3 to 9 are block diagrams showing various control boards used for controlling the gaming machine
[0089]
FIG. 4 shows details of the
[0090]
The
[0091]
Each input signal from the accessory continuous
[0092]
The addresses of the
[0093]
When the
[0094]
The input signal from the
[0095]
Random numbers are set for input signals from the
[0096]
Output data to each control board is output to the
[0097]
Start opening
[0098]
The 8-bit prize ball data is latched in the
The detection of the prize ball discharge is performed by the right prize
[0099]
Based on these detection signals, the number of prize balls actually paid out is calculated by the
[0100]
Random values are obtained for the input signals of the
[0101]
Further, it is output to the
[0102]
These signals are sequentially latched in the latch circuit at a timing based on the chip select signal that is decoded and output from the
[0103]
When the gaming state is the special gaming state (big hit), the control data of the big
[0104]
When the accessory continuous
[0105]
As a result of the detection process based on the ball detection signal output from the accessory
[0106]
When the
[0107]
A random value is acquired for the input signal from the left normal symbol display device
[0108]
If the random number is obtained, the braking data of the ordinary electric
[0109]
When power is supplied to the
[0110]
When the power supply externally supplied from the gaming machine is unstable, a power failure detection signal is supplied from the
[0111]
Specifically, after detecting the winning ball detection data for a certain period of time, the power failure processing determination data is stored in the RAM area to protect the
[0112]
When power is next supplied, the one-
[0113]
A signal for detecting the ball breakage by the shot
[0114]
The
[0115]
In addition, the
[0116]
Next, the
[0117]
When the winning ball data control
[0118]
The
[0119]
The
[0120]
Based on the clock of the
[0121]
The ball lending operation is performed by transmitting / receiving a ball lending signal to / from the card unit (CR ball lending machine) b through the
[0122]
In the ball lending operation, information is output from the
[0123]
In addition, in the payout operation, the
[0124]
When power is supplied to the
[0125]
Due to the delay processing of the clock synchronization /
[0126]
When the power supply externally supplied from the gaming machine is unstable, a power failure detection signal is supplied from the
[0127]
When the power supply voltage decreases, DC5VBB is supplied from the
[0128]
Next, the
[0129]
The
[0130]
The
[0131]
The
[0132]
The firing
[0133]
Next, the
[0134]
AC24V is supplied to the
[0135]
The generated DC5V constant voltage power supply is connected to the capacitor of the
[0136]
The voltage level of the DC 24V power supply is detected by the
[0137]
When there is an input signal larger than the time constant in the delay circuit 1707, the delay circuit 1707 outputs a power failure detection signal to the serial input terminals of the
[0138]
Here, the 8-bit data input terminal is fixed to zero. Therefore, when the power failure detection signal is input to the 8-
[0139]
After the power is turned on and after the power failure is recovered, the time constant time of the delay circuit 1707, the power failure detection signal, and the reset signal are output in an active state from the time the peripheral circuit power source is turned on. After the time constant of the delay circuit 1707, the power failure detection signal becomes inactive, and the reset signal is output in the inactive state after 8 clocks of the 8-
[0140]
The RAM initialization signal is output to the
[0141]
Next, the
[0142]
The main configuration of the peripheral circuit of the
[0143]
The main components of the image processing unit are image data ROMa 2331a and
[0144]
Since the image data stored in the image data ROMa 2331a and
[0145]
Therefore, in the image data ROMa 2331a, among the display areas shown in FIG. 16A, for example, the normal symbol holding
[0146]
The main configuration of the image power supply unit includes a
[0147]
The main configuration of the
[0148]
The
[0149]
The
[0150]
Specifically, when a strobe signal is input to the
[0151]
The
[0152]
Specifically, the
[0153]
The
[0154]
Specifically, the
[0155]
The
[0156]
The image power supply unit includes a
[0157]
The
[0158]
The
[0159]
Further, the arrangement of the decoration of the
[0160]
Further, when the switching means reaches the predetermined time, the setting of switching the decoration arrangement of the
[0161]
In addition to the display content selection unit of the
[0162]
When the setting signal of the
[0163]
By using the ROM switching method, the
[0164]
The output circuits a2315a to b2315b are output circuits for outputting the effect control information from the
[0165]
The
[0166]
The
[0167]
Next, the sound /
[0168]
The sound /
[0169]
The main components of the peripheral circuit are a
[0170]
The main configuration of the audio control unit is an audio data ROM 2502 in which audio data is stored, an
[0171]
The main components of the sound / lamp control unit are a shift register a2440a to shift register b2440b for converting serial data from the
[0172]
The main configuration of the accessory control unit includes an
[0173]
The data and address of the
[0174]
The main configuration of the
[0175]
The sound /
[0176]
The
[0177]
Specifically, when a strobe signal is input to the
[0178]
The
[0179]
When the
[0180]
The audio signal from the
[0181]
Output signals from the
[0182]
When serial data and SCK are input, shift registers a2440a to b2440b input serial data and shift the data to the next shift register. In order to output the data input into the shift register a2440a to the shift register b2440b, by inputting RCK, the data of the shift register is taken into the storage register, and output when a gate signal for controlling the output of the storage register is input. To do.
[0183]
Specifically, data is read into the shift register at the rising edge of SCK, and the read data is taken into the storage register and latched at the rising edge of RCK. Therefore, data can be input while holding the output. Data output from the shift register a2440a to shift register b2440b controls the
[0184]
In the entire block diagram shown in FIG. 3 and the block diagram of the sound /
[0185]
Control from the
[0186]
When an object that blocks light is inserted between the light emitting element and the light receiving element, light does not come to the light receiving element side, and it is detected that there is an object that blocks light between the light emitting element and the light receiving element. Utilizing this characteristic, the
[0187]
The output control signal from the
[0188]
An output signal from the
[0189]
The position detection signal of each sensor is input to the
[0190]
The
[0191]
On the other hand, in the
[0192]
The select signal from the
[0193]
The select signal from the
[0194]
The
[0195]
The
[0196]
The reset signal of the
[0197]
Further, the
[0198]
Next, the operation of the gaming machine according to the present embodiment will be described.
When the game is started by the player and the
[0199]
Input signals from the
[0200]
On the other hand, each input signal from the accessory
[0201]
In FIG. 4, when the
[0202]
The input signal from the
[0203]
The detection of the prize ball discharge is performed by the right prize
[0204]
Random numbers are acquired for the input signals from the
[0205]
The game state effect data includes, for example, the display state of the
[0206]
In addition, presentation control data corresponding to the gaming state presentation data is output to the
[0207]
These signals are sequentially latched in the latch circuit at a timing based on the chip select signal decoded and output from the
[0208]
Further, display control data for the normal
[0209]
The
[0210]
In the
[0211]
Accordingly, the
[0212]
Then, the analog RGB signal and the image synchronization signal from the
[0213]
On the other hand, the effect control data from the
[0214]
Of the control information input from the
[0215]
The
[0216]
That is, when serial data and SCK are input from
[0217]
Specifically, data is read into the shift register at the rising edge of SCK, and the read data is taken into the storage register and latched at the rising edge of RCK. Therefore, data is input while holding the output. Data output from the shift register a2440a and the shift register b2440b is set to, for example, “A1” on the
[0218]
On the other hand, as an initial setting, the
[0219]
In this case, the upper part back display symbol “A3” 5001b appears on the upper side of the bottom surface 5002c of the
[0220]
At the same time, the
[0221]
Therefore, on the
[0222]
The position of the
[0223]
Thereby, the
[0224]
Next, the data output from the shift register a2440a and the shift register b2440b is displayed on the
[0225]
On the other hand, the
[0226]
In this case, on the upper side of the bottom surface 5002c of the
[0227]
At the same time, the
[0228]
When the
[0229]
Then, the analog RGB signal and the image synchronization signal from the
[0230]
Therefore, on the
[0231]
Here, for example, “B1” is the letter “Merry Christmas”, “B2” is the reindeer back display symbol, “B3” is the
[0232]
Then, the position of the
[0233]
Further, the arrangement of the second decoration 5008b of the
[0234]
As described above, in this gaming machine, the auxiliary display device (310) is displayed in accordance with the display state of the variable display device (310), the decoration arrangement or display mode of the decoration device (5200), and the position change of the auxiliary display device (2450). 2450), it is possible to entertain and entertain the player with various performance patterns and to change the atmosphere on the front side of the gaming machine. Further, in this gaming machine, the display state of the
[0235]
In particular, the decoration arrangement of the
[0236]
In addition, a
[0237]
19 (a) and 19 (b) show a second embodiment of the present invention.
In the present embodiment, the upper part rear display symbol “A3” 5001b and the upper hidden rear display symbol “B2” 5001c shown in FIG. 19B are integrated with each other as shown in FIG. 19B. As the
[0238]
Thus, when the
[0239]
20 (a) to 20 (c) show a third embodiment of the present invention.
In this embodiment, the display state of the
[0240]
Specifically, the top hidden behind
[0241]
In FIG. 20A, in response to the jackpot, the
[0242]
On the other hand, in FIG. 20B, the appearance of a bird escaping is displayed on the
[0243]
FIGS. 21A to 21C show a fourth embodiment of the present invention.
The present embodiment is the same effect as the third embodiment.
Specifically, the lower hidden
[0244]
In FIG. 21 (a), the player has a sense of expectation due to the display state of the
[0245]
22 (a) to (c) show a fifth embodiment of the present invention.
This embodiment is the same effect as the third and fourth embodiments.
Specifically, “reach” and “big hit” are displayed in reverse on the
[0246]
In FIG. 22A, a rocket is displayed on the
[0247]
In FIG. 22B, a rocket is displayed on the
[0248]
On the other hand, in FIG. 22 (c), the
[0249]
23 (a) to 23 (c) show a sixth embodiment of the present invention.
In the present embodiment, the display mode of the
Specifically, the upper hidden back display pattern 5001l provided on the upper side of the
[0250]
In FIG. 23A, a rocket is displayed on the
[0251]
In FIG. 23B, a rocket is displayed on the
[0252]
On the other hand, in FIG. 23C, the
[0253]
Of course, the specific display contents, the number and arrangement of the back display symbols, the position change of the
For example, in any of the above-described embodiments, the position and display state of the
[0254]
As described above, the embodiments of the present invention have been described with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to these embodiments, and the present invention can be modified or added without departing from the scope of the present invention. Included in the invention. In the above-described embodiment, the case where the gaming machine according to the present invention is applied to a pachinko machine has been described. However, the gaming machine is not limited to a pachinko machine, and is a program-controlled smart ball game machine, an arrangement ball game machine, or the like. The present invention can be similarly applied to other gaming machines. Further, the
[0255]
In the above-described embodiment, the
[0256]
Specifically, for example, the
[0257]
Further, the mode of changing the position of the
[0258]
As described above, the position of the
[0259]
In short, as long as the
[0260]
Of course, the specific display content of the
[0261]
In addition, the
[0262]
Furthermore, the
[0263]
Further, in the embodiment, the
[0264]
Further, although the display mode of the
[0265]
In addition, the
[0266]
Further, by rotating the
[0267]
Further, the speed at which the display state of the
[0270]
【The invention's effect】
The gaming machine according to the present invention includes a variable display device having a display area whose display state can be changed, and a center case in which an opening for mounting a decorative device having a rotatable decorative cover is formed, A guide opening for mounting an auxiliary display device that moves in the vertical direction is formed on the side of the opening, and the guide edges that surround both sides of the guide opening are integrally formed as part of the center case, reducing the number of parts. The assembly efficiency of the gaming machine is improved. In addition, since there is no boundary between the center case and the guide edge, the game area can be widened.
[0272]
In addition,DecorationAndAuxiliary display deviceAndA variable display deviceAndBoth are center casesToBecause it was stored and attached,To, Variable display deviceAnd, DecorationAndAuxiliary display devicePlaceThey can be provided integrally. For this reason, the number of parts is reduced, and the efficiency of the assembly work of the gaming machine is improved. In addition, variable display devicesAnd, DecorationAndAuxiliary display devicePlaceThe space to be provided is small, and the game area can be widened.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing a gaming machine according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a rear view showing the internal structure of the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is an overall block diagram showing various control boards and related components used for controlling the gaming machine main body in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram illustrating a circuit configuration of a main board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a block diagram showing a circuit configuration of a payout control board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram showing a circuit configuration of a launch control board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a block diagram showing a circuit configuration of a power supply board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a block diagram showing a circuit configuration of a display control board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a block diagram showing a circuit configuration of a sound / lamp control board included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 10 is an exploded perspective view showing the center case included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention and the components assembled thereto as viewed from the front side of the gaming board.
11 is a cross-sectional view taken along the line CC of FIG.
FIG. 12 is an exploded perspective view of an auxiliary display device included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a perspective view of the moving mechanism of the decoration device and the auxiliary display device included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention when viewed from the back side.
FIG. 14 is an enlarged left perspective view corresponding to FIG. 13B, in which
FIG. 15 is an exploded perspective view of a decoration device included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 16 is an explanatory diagram showing an example of a display area of the variable display device included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 17 is an explanatory diagram showing a display state in which a decoration device, a variable display device, an auxiliary display device, and a back display symbol are included in the gaming machine according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 18 is an explanatory diagram showing various embodiments of a light emitting unit of a decoration device.
FIG. 19 is an explanatory diagram showing specific examples of a decoration device, an auxiliary display device, and a back display symbol included in the gaming machine according to the second embodiment of the present invention.
FIG. 20 is an explanatory diagram showing a specific example of a display state in which a decoration device, an auxiliary display device, and a back display symbol are included in the gaming machine according to the third embodiment of the present invention.
FIG. 21 is an explanatory diagram illustrating a specific example of a display state in which a decoration device, an auxiliary display device, and a back display symbol are included in the gaming machine according to the fourth embodiment of the present invention.
FIG. 22 is an explanatory diagram showing a specific example of a display state in which a decoration device, an auxiliary display device, and a background display symbol included in a gaming machine according to a fifth embodiment of the present invention are combined.
FIG. 23 is an explanatory diagram showing a specific example of a display state in which a decoration device, an auxiliary display device, and a back display symbol are included in the gaming machine according to the sixth embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 ... Machine body
2 ... Game board
3 ... Upper tray
4 ... Understand
5 ... Handle
6 ... ashtray
7 ... Upper tray ball release lever
8 ... Under tray ball release lever
9 ... Lending button
10 ... Return button
11 ... Glass frame
12 ... Frequency display section
16a, 16b ... guide rail
17 ... Game area
21 ... Starter
22a ... Right sleeve winning entrance
22b ... Left sleeve winning opening
23a ... Right-drop winning entrance
23b ... Left drop winning entrance
24 ... Big prize opening
31 ... Foul ball stop
121 ... Starter switch
122a ... Right sleeve winning entrance switch
122b ... Left sleeve winning opening switch
123a ... Right-drop prize opening switch
123b ... Left drop prize opening switch
124.
125 ... Count switch
126 ... Left normal symbol display device operation gate switch
130: Prize ball detection switch
130a ... Right prize ball detection switch
130b ... Left prize ball detection switch
131 ... Shoot ball break switch
132 ... Glass frame open detection switch
133 ... Overflow switch
134… Socket winning solenoid
135 ... Direction switching solenoid
135a ... Direction switching lever
136 ... Ordinary electric accessory solenoid
200 ... Dispensing control board
201: One-chip microcomputer
202... Counter circuit
203 ... CPU
204 ... ROM
205 ... RAM
206 ... NMI
207 ... I / O port
208 ... Internal timer
209 ... Clock circuit
210: Clock synchronization / delay circuit
211, 212 ... gate circuit
213: Address decoding circuit
214, 215 ... Latch circuit
216 ... Reset
220 ... Ball rental detection switch
220a ... Right ball rental detection switch
220b ... Left ball lending detection switch
222 ... Dispensing motor
223 ... Discharge stop solenoid
224 ... Path switching solenoid
310 ... Variable display device
311 ... Special symbol hold display area
312 ... Normal symbol display area
313: Normal symbol hold display area
422 ... Game machine status lamp
423a, 423b ... Side case lamp
424 ... Game frame status lamp
425 ... Center case
428 ... Side LED
510 ... Speaker
600 ... Launch control board
601. Oscillation circuit
602 ... Frequency divider circuit
603 ... Motor drive signal control circuit
604 ... Driver circuit
650 ... handle part
651 ... Touch sensor
652 ... Launch stop switch
653 ... Launch motor
800 ... External terminal board for frame
801 ... Prize ball tank ball presence / absence switch
850 ... External terminal board for board
900 ... Card unit connection board
1100: Main board
1101 ... One-chip microcomputer
1102 ... CPU
1103 ... ROM
1104 ... RAM
1105 ... NMI
1106 I / O port
1107: Internal timer
1108 ... Reset
1109: Communication
1110: Clock circuit
1111: Clock synchronization / delay circuit
1112... Isolation input / output circuit
1113: Address decoding circuit
1114 Buffer
1115a, 1115b... Input interface circuit
1116a ... Latch circuit
1116b ... Latch circuit
1116c ... Latch circuit
1116d ... Latch circuit
1116e... Latch circuit
1117: Output terminal for verification
1601 ... I / O interface
1700 ... Power supply board
1701 ... Power supply circuit
1702 ... Backup circuit
1709: Power failure detection circuit
2300 ... Display control board
2301 ... Microcomputer
2302 ... CPU
2303 ... Timer
2304: System clock
2305 ... RESET
2306a to 2306c ... PIO (parallel input / output port)
2307 ... INT
2310 ... ROM for control
2311 ... Control RAM
2312: Clock transmitter
2313 ... Reset circuit
2314 ... Input circuit
2315a to 2315b... Output circuit
2316 ... Setting circuit
2330 Image control IC
2331a, 2331b ... Image data ROM
2332 ... Image data RAM
2333: Video driver circuit
2334 ... Clock transmitter
2340 ... Power supply circuit
2341 ... Backlight power supply circuit
2400 ... Sound / lamp control board
2401... Microcomputer
2402 ... CPU
2403 ... Timer
2404 System clock
2405 ... RESET
2406a to 2406d ... PIO (parallel input / output port)
2407 ... INT
2410 ... ROM for control
2411 ... RAM for control
2412: Clock transmitter
2413 ... Reset circuit
2414 ... Input circuit
2415 ... Position detection circuit
2440a, 2440b ... Shift register
2441a: LED drive circuit (LED light emission drive circuit)
2441b, 2441c ... LED drive circuit (dot matrix drive circuit)
2442: Lamp driving circuit
2443 ... Motor drive circuit
2450: Auxiliary display device (dot matrix)
2451 ... Substrate support member
2453 ... LED circuit board
2454 ... LED
2455 ... Transparent cover
2456 ... Decorative frame
2457 ... Signal cable
2458 ... Cable connector
2459 ... Rack
2501 ... Sound source control IC
2502 ... Audio data ROM
2503 ... Filter
2504 ... Amplifier
2600 ... Relay board
2650 ... Stepping motor
2650a ... Pinion
2660a: Upper position sensor
2660b ... Lower position sensor
5001a ... Bottom hidden behind display pattern
5001b ... Upper part rear display design
5001c ... Hidden behind display pattern
5002 ... Guide part
5002c ... Bottom
5005 ... Taxiway
5100 ... Center decorative member
5101, 5102 ... Mounting member
5103 ... Hook
5104 ... Rack
5105 ... Member behind dots
5106 ... Cover member
5107: Cable storage part
5108 ... Motor housing part
5111 Cable guide
5200 ... Decoration device
5201 ... Liquid crystal frame
5220, 5221 ... Support bracket
5230, 5231 ... Support bracket
5300 ... Decorative cover
5301, 5302 ... Cover member
5303, 5304 ... Position detection projection
5307, 5308 ... Bearing portion
5309 ... Fitting recess
5310 ... Base member
5311, 5312 ... pivot part
5311a, 5312a ... Edge of pivot part
5311b ... insertion hole
5320 ... Gear
5321, 5322 ... Detents
5350 ... LED substrate
5352 ... Decorative cover LED
5353 ... Decorative cover lamp
5425a-5425d ... LED
a ... Operation panel board
b ... Card unit
c ... Power supply AC 24V
Claims (2)
前記表示領域が臨む開口と前記装飾装置を装着するための開口の側方に、前記補助表示装置の上下方向の位置変化を許容するとともに、前記補助表示装置を取り付けるためのガイド開口を形成し、該ガイド開口の両側を囲むガイド縁を、前記センターケースの一部として一体形成し、
前記補助表示装置には、前記補助表示装置が前記遊技盤の前面側に抜け落ちないように、前記補助表示装置を前記ガイド縁に掛けて止める掛止部を有する取付部が取付けられ、
前記取付部に、前記補助表示装置が前記ガイド縁に沿って移動するようにラックを取り付け、
前記ガイド開口の両側を囲むガイド縁のうち前記ガイド開口を間にして前記装飾装置を装着するための開口側とは反対側のガイド縁に、前記取付部に取り付けられたラックを配設し、
前記補助表示装置の位置を変化させる駆動手段としてピニオンを備えたステッピングモータを備え、
前記駆動手段のステッピングモータを、前記駆動手段のピニオンと前記ラックとが歯合するように取り付け、
前記駆動手段のステッピングモータの駆動に基づき、前記駆動手段のピニオンが回転し、前記補助表示装置に取り付けられた取付部材の掛止部が、前記ガイド縁上を摺動して、前記補助表示装置と前記ラックの相対的な位置が変化し、
前記装飾カバーを回動させる回動手段として、ピニオンを備えたステッピングモータを備え、
前記装飾カバーの前記ガイド開口側の一端側にギアを取り付け、
前記ギアの後方から前記回動手段のピニオンと前記ギアとを歯合させるようにするとともに、前記ガイド開口の両側を囲むガイド縁のうち、前記ガイド開口を間にして前記装飾装置を装着するための開口側のガイド縁の裏面側に、前記回動手段のステッピングモータが位置するように取り付けて、当該ガイド縁の裏面と当該ステッピングモータとの間に空間が形成されることで、
前記掛止部のうち、前記ガイド開口を間にして前記装飾装置を装着するための開口側のガイド縁に掛けて止める掛止部が、当該ガイド縁を摺動することを可能にしたことを特徴とする遊技機。 In the game board, a decoration device having a decoration cover through which light emitted from the light emitting unit is transmitted , a variable display device having a display area whose display state can be changed, and a position change and a display state separately from the variable display device In a gaming machine comprising a changeable auxiliary display device, an opening facing the display area of the variable display device, and a center case formed with an opening for mounting the decoration device above the opening facing the display area ,
Forming a guide opening for attaching the auxiliary display device to the side of the opening facing the display area and the opening for mounting the decoration device while allowing the position change of the auxiliary display device in the vertical direction, Guide edges surrounding both sides of the guide opening are integrally formed as part of the center case,
The auxiliary display device is provided with a mounting portion having a latching portion for hooking and holding the auxiliary display device on the guide edge so that the auxiliary display device does not fall off to the front side of the game board.
A rack is attached to the attachment portion so that the auxiliary display device moves along the guide edge,
A rack attached to the mounting portion is disposed on a guide edge opposite to the opening side for mounting the decoration device with the guide opening between the guide edges surrounding both sides of the guide opening,
A stepping motor provided with a pinion as a driving means for changing the position of the auxiliary display device;
The stepping motor of the driving means is attached so that the pinion of the driving means and the rack are engaged,
Based on the driving of the stepping motor of the driving means, the pinion of the driving means rotates, and the latching portion of the mounting member attached to the auxiliary display device slides on the guide edge, so that the auxiliary display device And the relative position of the rack changes,
As a turning means for turning the decorative cover, a stepping motor provided with a pinion is provided,
A gear is attached to one end side of the guide opening side of the decorative cover,
To engage the pinion of the rotating means and the gear from the rear of the gear, and to attach the decoration device with the guide opening between the guide edges surrounding both sides of the guide opening By attaching so that the stepping motor of the rotating means is located on the back side of the guide edge on the opening side, a space is formed between the back side of the guide edge and the stepping motor,
Among the latching portions, the latching portion that is hung on the guide edge on the opening side for mounting the decoration device with the guide opening in between makes it possible to slide the guide edge. A featured gaming machine.
前記ベース部材は、前記装飾カバーの両端から外側へ突出し、前記装飾カバーを回動可能に支持するための枢軸部と、該枢軸部の両端に設けられ、該ベース部材を回動不能に支持するための端縁とを含み、
前記装飾カバーの他端側から外側へ突出する枢軸部には、前記発光部を発光させる制御信号を取り入れるための配線を通すための挿通孔を形成したことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The decoration device has a base member on which the light emitting unit is provided,
The base member protrudes outward from both ends of the decorative cover, is provided with pivot portions for rotatably supporting the decorative cover, and is provided at both ends of the pivot portion, and supports the base member in a non-rotatable manner. And an edge for
The insertion shaft through which the wiring for taking in the control signal which makes the said light emission part light-emit was formed in the pivot part which protrudes outside from the other end side of the said decorative cover. Gaming machine.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207615A JP4068524B2 (en) | 2003-08-15 | 2003-08-15 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003207615A JP4068524B2 (en) | 2003-08-15 | 2003-08-15 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005058281A JP2005058281A (en) | 2005-03-10 |
JP4068524B2 true JP4068524B2 (en) | 2008-03-26 |
Family
ID=34364019
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003207615A Expired - Fee Related JP4068524B2 (en) | 2003-08-15 | 2003-08-15 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4068524B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5102995B2 (en) * | 2006-10-13 | 2012-12-19 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5509639B2 (en) * | 2008-03-24 | 2014-06-04 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
-
2003
- 2003-08-15 JP JP2003207615A patent/JP4068524B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005058281A (en) | 2005-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4068522B2 (en) | Game machine | |
JP4180521B2 (en) | Game machine | |
JP4053945B2 (en) | Game machine | |
JP4068527B2 (en) | Game machine | |
JP2023004996A (en) | Game machine | |
JP7362316B2 (en) | gaming machine | |
JP4068523B2 (en) | Game machine | |
JP4053941B2 (en) | Variable decoration device for gaming machines | |
JP6712374B2 (en) | Game table | |
JP4068524B2 (en) | Game machine | |
JP4056947B2 (en) | Game machine | |
JP4053944B2 (en) | Game machine | |
JP2005058254A (en) | Game machine | |
JP2005058279A (en) | Game machine | |
JP4068526B2 (en) | Game machine | |
JP2005065758A (en) | Game machine | |
JP7126848B2 (en) | game machine | |
JP2005058291A (en) | Game machine | |
JP4069184B2 (en) | Game machine | |
JP4709484B2 (en) | Game machine | |
JP4053942B2 (en) | Decoration equipment | |
JP4053943B2 (en) | Game machine | |
JP2005058290A (en) | Game machine | |
JP6518882B2 (en) | Game console | |
JP2005304659A (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071009 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080110 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |