JP4066580B2 - 残留分散剤の濃度測定方法 - Google Patents
残留分散剤の濃度測定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4066580B2 JP4066580B2 JP33783399A JP33783399A JP4066580B2 JP 4066580 B2 JP4066580 B2 JP 4066580B2 JP 33783399 A JP33783399 A JP 33783399A JP 33783399 A JP33783399 A JP 33783399A JP 4066580 B2 JP4066580 B2 JP 4066580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dispersant
- concentration
- metal
- residual
- measuring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
この発明は、ボイラ給水に添加された分散剤が硬度成分をマスキングした後に残留する残留分散剤の濃度を測定する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、たとえばボイラ給水には、スケール防止のために、硬度成分をマスキングする目的でEDTA(エチレンジアミンテトラアセテート)等の分散剤が注入されている。しかしながら、給水中の分散剤の濃度を検知することは、行われていなかった。そのため、ボイラ給水への分散剤の投入量が適正かどうか確認することができなかった。そこで、硬度成分をマスキングした後に残留する分散剤の残留量が適正であるかどうか検知する方法が求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、前記問題に鑑み、特定の割合で分散剤とキレートを形成する金属イオンおよび金属指示薬とを含む滴定液でボイラ給水を滴定し、発色の差で検知が可能な残留分散剤の濃度測定方法を提供することを目的としている。
【0004】
この発明は、前記課題を解決するためになされたものであって、請求項1に記載の発明は、ボイラ給水に添加された分散剤が硬度成分をマスキングした後に残留する残留分散剤の濃度を測定する方法であって、分散剤が添加されたボイラ給水から採取した被測定溶液に対して分散剤とキレートを形成する金属イオンおよび金属指示薬を含む滴定液を滴下し、金属指示薬の発色が変化するまでに滴下した滴定液中の金属イオンの量に基づいて残留分散剤の濃度を判断することを特徴としている。
【0005】
【発明の実施の形態】
つぎに、この発明の実施の形態について説明する。この発明は、被測定溶液,たとえばボイラへの給水の残留分散剤の濃度を検知するのに好適に実施することができる。この発明における分散剤の添加は、スケール生成を引き起こす成分である硬度成分を完全にマスキングするためであり、分散剤のキレート効果により硬度成分をマスキングすることができるからである。この発明における分散剤として、EDTA(エチレンジアミンテトラアセテート),NTA(ニトリロ三酢酸)等が適用される。
【0006】
また、この発明における残留分散剤の濃度を測定する滴定液の主成分として、分散剤とキレートを形成する金属イオンが適用される。この金属イオンを用いる利点として、残留分散剤と反応させることにより、消費された金属イオンの量で残留分散剤の濃度を求めることができるからである。この発明における金属イオンとして、アルカリ土類金属または遷移金属等が適用される。
【0007】
さらに、前記残留分散剤と金属イオンの反応を色の変化で判断するために、滴定液には金属指示薬が含有される。この金属指示薬を用いる利点として、この金属指示薬は、前記残留分散剤の濃度を前記金属イオンを含む滴定液で滴定するときに発色色素として有効に使用することができるからである。この発明における金属指示薬として、カルマガイト,EBT(エリオクロムブラックT),NANA(1−2−ヒドロキシ−4−スルホ−1−ナフチルアゾ−2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸)等が適用される。
【0008】
【実施例】
つぎに、この発明の具体的実施例を詳細に説明する。まず、この発明における分散剤について説明する。前記分散剤の具体例として、EDTAについて説明する。このEDTAは、6座配位子として金属イオンに配位し、1:1の水溶性のキレート化合物を生成する。これにより、残留EDTAの量とそれに配位した金属イオンの量が当量であることが分かり、配位した金属イオンの量を求めることで、残留EDTAの量が分かる。
【0009】
また、前記分散剤と前記金属イオンが2:1のキレート化合物を生成するものの例として、エチレンジアミンと銅イオン(II)の組合わせ等がある。
【0010】
さらに、前記分散剤と前記金属イオンが3:1のキレート化合物を生成するものの例として、エチレンジアミンとコバルト(II)イオンの組合わせ等がある。
【0011】
前記したように、分散剤と金属イオンの配位比が安定していて一定であれば、前記金属イオンの消費量から前記分散剤の残留濃度を求めることができる。
【0012】
そこで、この発明における金属イオンについて説明する。この金属イオンは、前記分散剤と特定の割合でキレートを形成する必要がある。そのため、これを満たす前記金属イオンとして、アルカリ土類金属や遷移金属等がある。前記金属イオンの具体例として、マグネシウムについて説明する。前記マグネシウムは、アルカリ金属と比べてイオン性が弱く、分散剤とキレートを生成しやすくなっている。また、前記分散剤に配合する割合が安定して一定である。そのため、前記マグネシウムが残留分散剤の濃度測定に適した金属イオンであることが分かる。
【0013】
しかし、分散剤,金属イオンおよびキレート化合物は、どれも無色であるため、それだけでは色の変化で判断することができない。そこで、色の変化で判断できるようにするために、金属指示薬を必要としている。この金属指示薬の具体例として、カルマガイトについて説明する。前記カルマガイトは、金属イオン,すなわちマグネシウムイオン,カルシウムイオン,亜鉛イオン,鉛イオン,カドミニウムイオン等と錯イオンを形成し、赤色から青色に変化することで検知するようになっている。
【0014】
すなわち、前記金属指示薬の性質を利用して、前記残留分散剤と前記金属イオンがキレートを生成し、前記残留分散剤がすべてキレートとして生成されると、つぎに金属イオンと金属指示薬が錯イオンを形成することで色が変化する。それにより、前記分散剤がすべてキレートとして変化したことが分かり、それまでに滴下した滴定液中の金属イオンの量により残留分散剤の濃度を判断することができる。
【0015】
【発明の効果】
以上のように、この発明によれば、分散剤の投入量が適正か否かを判断することができる。すなわち、この発明によれば、分散剤の投入量の過不足を調整することにより、必要最小限の投入量とすることができる。
Claims (1)
- ボイラ給水に添加された分散剤が硬度成分をマスキングした後に残留する残留分散剤の濃度を測定する方法であって、分散剤が添加されたボイラ給水から採取した被測定溶液に対して分散剤とキレートを形成する金属イオンおよび金属指示薬を含む滴定液を滴下し、金属指示薬の発色が変化するまでに滴下した滴定液中の金属イオンの量に基づいて残留分散剤の濃度を判断することを特徴とする残留分散剤の濃度測定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33783399A JP4066580B2 (ja) | 1999-11-29 | 1999-11-29 | 残留分散剤の濃度測定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33783399A JP4066580B2 (ja) | 1999-11-29 | 1999-11-29 | 残留分散剤の濃度測定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001153862A JP2001153862A (ja) | 2001-06-08 |
JP4066580B2 true JP4066580B2 (ja) | 2008-03-26 |
Family
ID=18312407
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33783399A Expired - Lifetime JP4066580B2 (ja) | 1999-11-29 | 1999-11-29 | 残留分散剤の濃度測定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4066580B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104034726A (zh) * | 2013-03-06 | 2014-09-10 | 广东先导稀材股份有限公司 | 一种钒酸铋中铋含量和钒含量的测定方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007263632A (ja) | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Miura Co Ltd | キレート剤の測定方法およびキレート剤の測定キット |
CN104155288B (zh) * | 2014-08-08 | 2017-01-18 | 清远先导材料有限公司 | 一种测定样品中常量金属含量的方法 |
-
1999
- 1999-11-29 JP JP33783399A patent/JP4066580B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104034726A (zh) * | 2013-03-06 | 2014-09-10 | 广东先导稀材股份有限公司 | 一种钒酸铋中铋含量和钒含量的测定方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001153862A (ja) | 2001-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Betz et al. | Total-hardness determination by direct colorimetric titration | |
CN100397075C (zh) | 水硬度测量的硬度指示剂组合物和硬度测量方法 | |
Belcher et al. | A study of the ceriumiii-alizarin complexan-fluoride reaction | |
EP2357470A1 (en) | Method for measuring vanadium content in a tungsten matrix to which vanadium/chromium-vanadium has been added | |
CN104483311A (zh) | Edta滴定法联测硅钙钡镁中钙钡镁指示剂 | |
JP4066580B2 (ja) | 残留分散剤の濃度測定方法 | |
KR20070097348A (ko) | 수처리제 공급량의 관리방법 | |
CN109632777A (zh) | 一种检测废水中氨氮含量的方法 | |
Darbey | Colorimetric determination of sodium salts of ethylenediaminetetraacetic acid | |
CN100538342C (zh) | 硬度测定用试剂 | |
US3697224A (en) | Titration of excess chelating agent | |
JP2010085344A (ja) | 塩化物イオンの定量方法 | |
US3895913A (en) | Photometric test method for chelant residual or deficiency | |
KR20000076441A (ko) | 엔진 냉각제 내의 카르복실산염 음이온을 측정하기 위한 방법 및 키트 | |
JP2001201497A (ja) | 硬度測定方法 | |
CN111693644B (zh) | 一种氨基酸锌络合物中游离锌含量的检测方法 | |
CN111198246B (zh) | 一种烧结脱硫脱硝灰中碳酸钙含量的检测方法 | |
McKenzie et al. | Determination of ammonia-, nitrate-and organic nitrogen in water and waste water with an ammonia gas-sensing electrode | |
JP2696533B2 (ja) | 硬度指示薬 | |
CN212379291U (zh) | 一种采用颜色传感器自动测量水质中离子的装置 | |
Jones et al. | Analytical problems arising from the use of bromide and rhodamine WT as co-tracers in streams | |
CN114839314B (zh) | 一种氧化镁含量的测定方法 | |
Pulsifer | THE ESTIMATION OF SMALL AMOUNTS OF FERRIC IRON BY ACETYLACETONE (ESPECIALLY APPLIED TO WATER ANALYSIS). | |
JPH04314869A (ja) | 化学銅めっき液中のキレート剤濃度と水酸化物イオン濃度と還元剤濃度の測定方法 | |
Holm et al. | Characterizing the lead-complexing properties of polyphosphate water treatment products by competing-ligand spectrophotometry using 4-(2-pyridylazo) resorcinol |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070710 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071231 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4066580 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |