JP4056997B2 - 多端子コネクタ - Google Patents

多端子コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP4056997B2
JP4056997B2 JP2004227091A JP2004227091A JP4056997B2 JP 4056997 B2 JP4056997 B2 JP 4056997B2 JP 2004227091 A JP2004227091 A JP 2004227091A JP 2004227091 A JP2004227091 A JP 2004227091A JP 4056997 B2 JP4056997 B2 JP 4056997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
shutter
leaf spring
insert
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004227091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006049038A (ja
Inventor
良 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMK Corp
Original Assignee
SMK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMK Corp filed Critical SMK Corp
Priority to JP2004227091A priority Critical patent/JP4056997B2/ja
Priority to TW094101319A priority patent/TW200607189A/zh
Priority to US11/178,078 priority patent/US20060030184A1/en
Publication of JP2006049038A publication Critical patent/JP2006049038A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4056997B2 publication Critical patent/JP4056997B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • G06K13/0875Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot the arrangement comprising a shutter for blocking at least part of the card insertion slot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • G06K13/0887Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot the arrangement comprising a size filter for filtering out only cards having the proper size
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0047Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having edge contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は、多端子を有するICカード、プラグ等の挿入体を挿入接続する多端子コネクタであって、不適合挿入体の挿入を防止するとともに、内部の端子を保護する機構を備えた多端子コネクタに関するものである。
従来、この種の多端子コネクタとして図6に示すものが知られている(特許文献1)。
この図6において、H型のフレーム10の中央部に、端子接続部11が設けられ、この端子接続部11に設けた多数個の接続端子12が挿入体としてのカード24との接続端部を前記フレーム10のアーム25側に向けて突出している。この接続端子12の他方側への突出部は、配線板などに接続される。
この接続端子12のアーム25側への突出部分には、シャッタ13が進退自在に配置され、このシャッタ13のピン挿入孔14に前記接続端子12が抜き差し自在に嵌合している。このシャッタ13のばね凹部17と前記端子接続部11のばね凹部16との間には、ばね15が介在されて接続端子12の先端部がピン挿入孔14内に隠れるようにシャッタ13を外方へ付勢している。
前記フレーム10の両側部には、それぞれロックばね18が設けられ、通常時には、ロックばね18の係合部19がシャッタ13の側面の係合穴20に嵌合するとともに、当接部21がフレーム10の内側から突出している。前記ロックばね18の取り付け部22は、突起23に巻きついた後、端部をフレーム10に固定している。
前記シャッタ13両側には、端子接続部11を上下から挟むようなアーム25が一体に設けられ、このアーム25の先端の係止段部26が端子接続部11の端面に係止して、シャッタ13がばね15により押圧されても一定位置に止まるようになっている。
このような構成において、アーム25の両側の内壁に略接するような適合カード24aを差し込んだときは、この適合カード24aの両側の角部で両側のロックばね18の当接部21に当接してロックばね18を押し広げ、両側の係合部19を係合穴20から外す。このまま適合カード24aをさらに押し込むと、適合カード24aの先端がシャッタ13に接触してこのシャッタ13を押し込み、接続端子12がピン挿入孔14から突出して適合カード24aの図示しない端子に接続される。
ここで、アーム25の両側の内壁との間に隙間を有する不適合カード24bを差し込んだときは、この不適合カード24bの両側の角部が両側のロックばね18の当接部21に当接しないので、係合部19が係合穴20から外れない。又は、不適合カード24bのいずれか一方の角部だけが一方のロックばね18の当接部21に当接してそのロックばね18を押し広げたとしても、少なくともいずれか一方の係合部19が係合穴20から外れない。そのため、このまま不適合カード24bをさらに押し込み、適合カード24aの先端がシャッタ13に接触してもシャッタ13が押し込まれず、接続端子12と不適合カード24bの図示しない端子が接続されることはない。
このようにして、不適合カード24bの挿入を防止するとともに、内部の接続端子12を保護している。
特開平11−251019
以上のような従来の多端子コネクタの解決しようとする問題点は、次のとおりである。
(1)フレーム10に設けられたロックばね18及びばね15は、フレーム10を両側に延長して取り付けられるので、多端子コネクタとしての全体の幅かそれだけ大きくなり、また、端子接続部11における接続端子12が両側のばね15の分だけ内側に設けなければならず、この接続端子12に接続されるカード24の端子の位置がそれだけ内側にあるものに限られる。
(2)シャッタ13がそのピン挿入孔14に接続端子12を貫通して進退するので、接続端子12の長さがその分長くなり、折れたり曲がったりする可能性が高く、また、多端子コネクタの奥行きを短くするのに限度がある。
(3)シャッタ13は、ばね15により復帰した時、シャッタ13が定位置で停止して係合穴20と係合部19とを正確に一致させる必要があるが、そのために、シャッタ13と一体に両側にアーム25を形成し、係止段部26で低位置を保持するという複雑な構成が必要になる。
本発明は、不適合挿入体の挿入を防止して内部の端子を保護する機構を備えていながら、可能な限り両側の延長部分を少なくして小型化を図り、さらに、接続端子の長さの長短に拘わらず適用可能な多端子コネクタを提供することを目的とするものである。
本発明は、ハウジングの挿入口に挿入体を挿抜して挿入口の内部の端子接続部に電気的に接離する多端子コネクタにおいて、前記端子接続部の前面に、閉じる方向に付勢されたシャッタを設け、前記ハウジングの両側上面部にそれぞれ挿入体の挿抜で上下するロックばねを設け、前記ロックばねは、ハウジングの上面に固定される基部と、この基部の両側から延伸した板ばね部とからなり、これらそれぞれの板ばね部の両側の係止面に、前記シャッタの両端部の係止片を係脱自在に設け、前記ハウジングの上面に捩じれ防止用突片を形成し、この捩じれ防止用突片の外側面に板ばね部の内側面を略接するように嵌合し、前記挿入体の挿入口への挿入で前記両側の板ばね部を変形させて、これら板ばね部の係止面とシャッタの係止片とのそれぞれの係合状態を外し、前記挿入体のさらなる挿入で前記シャッタを押し込み、挿入体を端子接続部に接続するようにしたことを特徴とする多端子コネクタである。
請求項1記載の発明によれば、ハウジングの挿入口に挿入体を挿抜して挿入口の内部の端子接続部に電気的に接離する多端子コネクタにおいて、前記端子接続部の前面に、閉じる方向に付勢されたシャッタを設け、前記ハウジングの両側上面部にそれぞれ挿入体の挿抜で上下するロックばねを設け、前記ロックばねは、ハウジングの上面に固定される基部と、この基部の両側から延伸した板ばね部とからなり、これらそれぞれの板ばね部の両側の係止面に、前記シャッタの両端部の係止片を係脱自在に設け、前記ハウジングの上面に捩じれ防止用突片を形成し、この捩じれ防止用突片の外側面に板ばね部の内側面を略接するように嵌合し、前記挿入体の挿入口への挿入で前記両側の板ばね部を変形させて、これら板ばね部の係止面とシャッタの係止片とのそれぞれの係合状態を外し、前記挿入体のさらなる挿入で前記シャッタを押し込み、挿入体を端子接続部に接続するようにしたので以下の効果を有する。
ハウジングの挿入口に適正な挿入体を挿抜したときに内部の端子接続部に確実に接離するのに適したシャッタ動作を有する多端子コネクタを実現することができる。
ロックばねの係止面が、適合挿入体の上部に位置して設けられ、ハウジングの側部に部品取り付けなどの場所を必要とせず、側部の厚さを必要最小限の厚さにでき、多端子コネクタとしての全体の幅を可及的に狭くすることができる。また、端子接続部における接続ピンの位置も取り付け位置に限定されることがない。
挿入体の挿入口への一連の挿入動作で、両側のロックばねを同時に変形させて、ロックばねとシャッタとのそれぞれの係合状態を外す操作、挿入体のさらなる挿入でシャッタを押し込み開く操作、さらに挿入体を端子接続部に接続する操作ができる。さらにまた、規格外の挿入体の挿入口への挿入があったときは、両側のロックばねを同時に変形させない限りロックが解除されないので、誤挿入を確実に防止できる。
挿入口に挿入した不適合挿入体の先端部でシャッタを強く押すことで、係止片で板ばね部が内側に折れ曲がろうとする力が働いても、板ばね部の内側が捩じれ防止用突片の外側に接して、板ばね部が折れ曲がろうとする力を吸収して捩じれを防止することができる。
請求項記載の発明によれば、ハウジングの挿入口に挿入体を挿抜して挿入口の内部の端子接続部に電気的に接離する多端子コネクタにおいて、前記端子接続部の前面に、閉じる方向に付勢されたシャッタを設け、前記ハウジングの両側上面部にそれぞれ挿入体の挿抜で上下するロックばねを設け、前記ロックばねは、ハウジングの上面に固定される基部と、この基部の両側から延伸した板ばね部とからなり、これらそれぞれの板ばね部に、ハウジングの上面の切り欠きを通して挿入口の内部で、かつ、前記シャッタの前面に突出するように下向きに屈曲した突出部と、前記ハウジングの上面で、かつ、前記突出部より前記端子接続部側に位置して内側方向に突出した係止面とを形成し、前記突出部が挿入口の内部に突出した状態で前記係止面と前記シャッタの両端部の係止片とを係合し、前記ハウジングの上面に捩じれ防止用突片を形成し、この捩じれ防止用突片の外側面に前期板ばね部の内側面を略接するように嵌合し、挿入体による突出部の押し上げで係止面と係止片との係合を外すようにしたので、多端子コネクタとしての全体の幅を可及的に狭くすることができるとともに、適合挿入体を抜き取るとき、シャッタが立ち上がってから板ばね部が下降するようなタイミングさえ取れればよく、シャッタの復帰の位置合せを必要とせず、簡単な構成にできる。
請求項記載の発明によれば、ロックばねの基部の両端部圧入片を形成し、この圧入片は、ハウジングの上面の後方両端部に形成した圧入口に圧入固定し、基部の両端部から延伸した板ばね部の前方端部に、板ばね部の一部を下向きに湾曲させて突出部を形成し、この突出部と基部との間の内方側面に、挿入体の挿抜方向に略直交するように切り欠いて係止面としたので、ロックばねそのものの強度が増し、ロックばねの係止面にシャッタの係止片を係合しているときにシャッタの付勢力で付勢されても変形することがなく、長期間確実に動作することができる。また、ロックばねやシャッタのハウジングへの組み立てが容易になる。
請求項記載の発明によれば、ロックばねの基部の両端部圧入片を形成し、この圧入片は、ハウジングの上面の前方両端部に形成した圧入口に圧入固定し、基部の両端部から延伸した板ばね部の後方端部の内方側面に、挿入体の挿抜方向に略直交するように切り欠いて係止面とし、この係止面と基部との間に、板ばね部の一部を下向きに湾曲させて突出部を形成したので、板ばね部と基部との連結部分における支点が前方になり、突出部の上下動に対して係止片と係止面の係合点の動きが大きくなり、確実に係脱できる。
請求項記載の発明によれば、閉じる方向に付勢されたシャッタは、挿入体の挿入口への挿入でばねに抗して回動することで開口し、挿入体の抜去でばねにより復帰閉鎖するように構成したので、シャッタが接続ピンの前で回動により開閉する。そのため、接続ピンの長さを短くでき、折れたり曲がったりすることがなく、また、多端子コネクタの奥行きを短くすることができる。
本発明は、ハウジング30における挿入口32に、挿入体37で揺動しつつ開閉するシャッタ34を設ける。このシャッタ34は、通常は、ロックばね33の両側の係止面46にシャッタ34の両側の係止片49を係止させて閉鎖状態にロックしておき、適合挿入体37aの挿入時にこの適合挿入体37aの両側の上面部に位置した板ばね部45を持ち上げてロックを解除して適合挿入体37aの挿入を可能にする。不適合挿入体37bの挿入時には、一方のロックが解除されたとしても、両側のロックが同時に解除されることがない限り、シャッタ34は閉鎖したままとなり、不適合挿入体37bの挿入は、遮断される。
ロックばね33の板ばね部45は、ハウジング30の両側の上面部に位置しているので、ハウジング30の両側への延長部分をなくして幅を狭くでき、また、シャッタ34は、揺動しつつ開閉するので、接続ピン44の長さが短くても対応でき、したがって、幅方向、奥行き方向の形状をより小型化できる。
本発明による多端子コネクタの実施例1を図1ないし図4に基づき説明する。
30は、プラスチックなどの絶縁物で形成されたハウジングで、このハウジング30は、全体の形状が薄くて平らな箱状をなしている。このハウジング30の正面側から挿入口32が形成されている。この挿入口32の両側の側部29は、適合挿入体37aが挿入されるだけで、ロック機構、その他の部品を取り付けることがないので、厚さを薄くすることにより、ハウジング30の幅を可能な限り狭くして構成している。
このハウジング30の内部の奥行き部分には、端子接続部31が一体に形成され、この端子接続部31は、多数個の接続ピン44が挿入口32の内側に突出して貫通固着され、この接続ピン44の端子部38は、ハウジング30の背部の凹部28側へ突出し、かつプリント基板等への接続のために下向きに折曲している。
前記ハウジング30の天板部には、横向きに上部開口部40が形成され、この上部開口部40の両側の側部29のやや内側には、それぞれ切り欠き42が形成されている。また、ハウジング30の天板部のやや後方両側には、ロックばね33を保持する圧入口39が穿設され、さらに、天板部には、前記上部開口部40を跨ぐように、両側にコ字形の捩じれ防止用突片41が一体に形成されている。
前記ロックばね33は、薄い金属板などの板ばね材からなり、基部51と両側の板ばね部45とを構成するためにコ字形に打ち抜かれている。前記基部51の両側には、下向きの圧入片48が形成され、前記板ばね部45には、先端部に、下向きにU字形に折り曲げた突出部47が形成され、また、それぞれの板ばね部45の内側には、この板ばね部45の長さ方向に対して直交した係止面46が一体に形成されている。
そして、このロックばね33の圧入片48をハウジング30の圧入口39に圧入して固定する。すると、両側の板ばね部45の内面とハウジング30の捩じれ防止用突片41の外面とが略接するように組み込まれ、さらに、板ばね部45の突出部47がハウジング30の切り欠き42に嵌合し、突出部47の下端部が挿入口32の内側へ一部が突出する。
前記挿入口32の内部には、シャッタ34が開閉自在に取り付けられている。このシャッタ34は、ハウジング30の底部において、軸孔43から挿入された支軸35によりシャッタ34の軸受け部52を貫通し、さらに、シャッタ34の切り欠き50に嵌め込まれたばね36を通り回動自在に支持されている。また、両側には、上方に延び、かつ、逆L字状に折り曲げた係止片49が一体に形成されている。そして、ハウジング30内に組み込まれたシャッタ34は、通常は、ばね36によりストッパ27に接しつつ垂直に立ち上がり、かつ、シャッタ34の係止片49がロックばね33の係止面46に当接している。
以上のような構成による作用を説明する。
図1において、ハウジング30の挿入口32に適合挿入体37aを差し込むと、この適合挿入体37aは、両側の側部29の内側に略接する状態で挿入され、図2に示すように、適合挿入体37aの先端部分が切り欠き42の下端に突出した2つの突出部47に当接する。さらに適合挿入体37aを挿入すると、2つの突出部47を同時に持ち上げ、2個の板ばね部45が基部51との連結部分を支点として上方へ持ち上がる。すると、これらの板ばね部45と一体の係止面46も持ち上がり、係止片49との係合を外す。係止片49が係止面46から外れると、図3に示すように、シャッタ34は、適合挿入体37aの挿入によりばね36に抗して前方へ倒されつつ適合挿入体37aは、端子接続部31の位置まで圧入されて接続ピン44と電気的に接続される。
適合挿入体37aをハウジング30から少し抜き取ると、端子接続部31から外れ、さらに抜き取ると、シャッタ34が垂直状態まで戻り、さらに抜き取ると、板ばね部45が自らのばね性で下降し、係止面46が係止片49に係合するとともに、突出部47が挿入口32の内部まで下降し、元の状態に戻る。
つぎに、不適合挿入体37bをハウジング30の挿入口32に差し込むと、不適合挿入体37bは、その先端部分が切り欠き42の下端に突出した突出部47に当接することがないまま、直接シャッタ34に当接する。すると、シャッタ34は、その係止片49が係止面46に係止しているので、シャッタ34は、前方への倒れ込みができず、不適合挿入体37bは、それ以上挿入できない。
また、もし、不適合挿入体37bの挿入時に挿入口32の中間ではなく、いずれか一方の側部29の内側に略接する傾いた状態で挿入され、図2に示すように、不適合挿入体37bの先端部分が切り欠き42の下端に突出した一方の突出部47に当接し、突出部47を持ち上げ、板ばね部45が基部51との連結部分を支点として上方へ持ち上がり、係止面46と係止片49との係合を外れたとしても、不適合挿入体37bの先端部分が他方の突出部47に当接せず、係止面46と係止片49との係合を外すことはない。そのため、シャッタ34に47bの先端部が当接しても、シャッタ34は前方への倒れ込みができず、不適合挿入体37bは、それ以上挿入できない。
なお、不適合挿入体37bを挿入口32に挿入した場合において、不適合挿入体37bの先端部でシャッタ34を強く押すと、係止片49が係止面46に係合しているので、板ばね部45が押し込まれ、両側の板ばね部45がそれぞれ内側に折れ曲がろうとする力が働く。そこで、板ばね部45の内側が捩じれ防止用突片41の外側に略接するようにしてあるので、板ばね部45が折れ曲がろうとする力を吸収して捩じれ防止をしている。
このような構成とすることにより、以下の作用効果を有する。
(1)ロックばね33の板ばね部45,係止面46が、適合挿入体37aの上部に位置して設けられているので、側部29に部品取り付けなどの場所を必要とせず、側部29の厚さを必要最小限の厚さにでき、多端子コネクタとしての全体の幅を可及的に狭くすることができる。また、端子接続部31における接続ピン44の位置も取り付け位置に限定されることがない。
(2)シャッタ34が接続ピン44の前で回動により開閉するので、接続ピン44の長さを短くでき、折れたり曲がったりすることがなく、また、多端子コネクタの奥行きを短くすることができる。
(3)適合挿入体37aを抜き取るとき、シャッタ34が立ち上がってから板ばね部45が下降するようなタイミングさえ取れればよく、シャッタ34の復帰の位置合せを必要とせず、簡単な構成にできる。
図5は、本発明による多端子コネクタの実施例2を示している。
実施例1では、ロックばね33の基部51をハウジング30の後方の圧入口39にて保持するように構成している。
これに対して、実施例2では、ロックばね33の基部51をハウジング30の前方の圧入口39にて保持するように構成している。このような構成とすることにより、板ばね部45と基部51との連結部分における支点が前方になるので、突出部47の上下動に対して係止片49と係止面46の係合点の動きが大きくなる。
本発明による多端子コネクタの実施例1を示す一部切り欠いた平面図である。 図1の多端子コネクタに適合挿入体37aを挿入した直後の縦断面図である。 図1の多端子コネクタに適合挿入体37aを図2の状態からさらに挿入した縦断面図である。 図1における多端子コネクタの分解斜視図である。 本発明による多端子コネクタのロックばね33の実施例2を示す斜視図である。 従来の多端子コネクタを示す一部切り欠いた平面図である。
符号の説明
10…フレーム、11…端子接続部、12…接続端子、13…シャッタ、14…ピン挿入孔、15…ばね、16…ばね凹部、17…ばね凹部、18…ロックばね、19…係合部、20…係合穴、21…当接部、22…取り付け部、23…突起、24…カード、25…アーム、26…係止段部、27…ストッパ、28…凹部、29…側部、30…ハウジング、31…端子接続部、32…挿入口、33…ロックばね、34…シャッタ、35…支軸、36…ばね、37…挿入体、38…端子部、39…圧入口、40…上部開口部、41…捩じれ防止用突片、42…切り欠き、43…軸孔、44…接続ピン、45…板ばね部、46…係止面、47…突出部、48…圧入片、49…係止片、50…切り欠き、51…基部、52…軸受け部。

Claims (5)

  1. ハウジングの挿入口に挿入体を挿抜して挿入口の内部の端子接続部に電気的に接離する多端子コネクタにおいて、前記端子接続部の前面に、閉じる方向に付勢されたシャッタを設け、前記ハウジングの両側上面部にそれぞれ挿入体の挿抜で上下するロックばねを設け、前記ロックばねは、ハウジングの上面に固定される基部と、この基部の両側から延伸した板ばね部とからなり、これらそれぞれの板ばね部の両側の係止面に、前記シャッタの両端部の係止片を係脱自在に設け、前記ハウジングの上面に捩じれ防止用突片を形成し、この捩じれ防止用突片の外側面に板ばね部の内側面を略接するように嵌合し、前記挿入体の挿入口への挿入で前記両側の板ばね部を変形させて、これら板ばね部の係止面とシャッタの係止片とのそれぞれの係合状態を外し、前記挿入体のさらなる挿入で前記シャッタを押し込み、挿入体を端子接続部に接続するようにしたことを特徴とする多端子コネクタ。
  2. ハウジングの挿入口に挿入体を挿抜して挿入口の内部の端子接続部に電気的に接離する多端子コネクタにおいて、前記端子接続部の前面に、閉じる方向に付勢されたシャッタを設け、前記ハウジングの両側上面部にそれぞれ挿入体の挿抜で上下するロックばねを設け、前記ロックばねは、ハウジングの上面に固定される基部と、この基部の両側から延伸した板ばね部とからなり、これらそれぞれの板ばね部に、ハウジングの上面の切り欠きを通して挿入口の内部で、かつ、前記シャッタの前面に突出するように下向きに屈曲した突出部と、前記ハウジングの上面で、かつ、前記突出部より前記端子接続部側に位置して内側方向に突出した係止面とを形成し、前記突出部が挿入口の内部に突出した状態で前記係止面と前記シャッタの両端部の係止片とを係合し、前記ハウジングの上面に捩じれ防止用突片を形成し、この捩じれ防止用突片の外側面に前期板ばね部の内側面を略接するように嵌合し、挿入体による突出部の押し上げで係止面と係止片との係合を外すようにしたことを特徴とする多端子コネクタ。
  3. ロックばねの基部の両端部圧入片を形成し、この圧入片は、ハウジングの上面の後方両端部に形成した圧入口に圧入固定し、基部の両端部から延伸した板ばね部の前方端部に、板ばね部の一部を下向きに湾曲させて突出部を形成し、この突出部と基部との間の内方側面に、挿入体の挿抜方向に略直交するように切り欠いて係止面としたことを特徴とする請求項記載の多端子コネクタ。
  4. ロックばねの基部の両端部圧入片を形成し、この圧入片は、ハウジングの上面の前方両端部に形成した圧入口に圧入固定し、基部の両端部から延伸した板ばね部の後方端部の内方側面に、挿入体の挿抜方向に略直交するように切り欠いて係止面とし、この係止面と基部との間に、板ばね部の一部を下向きに湾曲させて突出部を形成したことを特徴とする請求項記載の多端子コネクタ。
  5. 閉じる方向に付勢されたシャッタは、挿入体の挿入口への挿入でばねに抗して回動することで開口し、挿入体の抜去でばねにより復帰閉鎖するように構成したことを特徴とする請求項1、2、3又は記載の多端子コネクタ。
JP2004227091A 2004-08-03 2004-08-03 多端子コネクタ Expired - Fee Related JP4056997B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227091A JP4056997B2 (ja) 2004-08-03 2004-08-03 多端子コネクタ
TW094101319A TW200607189A (en) 2004-08-03 2005-01-17 Connector with multiple terminals
US11/178,078 US20060030184A1 (en) 2004-08-03 2005-07-08 Multiple terminal connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004227091A JP4056997B2 (ja) 2004-08-03 2004-08-03 多端子コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006049038A JP2006049038A (ja) 2006-02-16
JP4056997B2 true JP4056997B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=35757995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004227091A Expired - Fee Related JP4056997B2 (ja) 2004-08-03 2004-08-03 多端子コネクタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060030184A1 (ja)
JP (1) JP4056997B2 (ja)
TW (1) TW200607189A (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7244129B2 (en) * 2005-09-30 2007-07-17 Apple Inc Connection system
CN102377072B (zh) * 2010-08-18 2013-08-07 胜德国际研发股份有限公司 防脱落插头
JP5367122B2 (ja) * 2012-05-10 2013-12-11 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9343822B2 (en) 2013-03-15 2016-05-17 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communications connector system
EP4329110A3 (en) * 2014-04-14 2024-07-24 Leviton Manufacturing Company, Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
US9515437B2 (en) 2014-04-14 2016-12-06 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
US9627827B2 (en) 2014-04-14 2017-04-18 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication outlet with shutter mechanism and wire manager
USD752590S1 (en) 2014-06-19 2016-03-29 Leviton Manufacturing Co., Ltd. Communication outlet
EP3358507A4 (en) * 2015-09-30 2019-06-12 Nidec Sankyo Corporation CARD READER
US9608379B1 (en) 2015-10-14 2017-03-28 Leviton Manufacturing Co., Inc. Communication connector
US10135207B2 (en) 2016-01-31 2018-11-20 Leviton Manufacturing Co., Inc. High-speed data communications connector

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071400A (ja) * 2002-08-07 2004-03-04 Japan Aviation Electronics Industry Ltd シャッター付きコネクタ
JP4199970B2 (ja) * 2002-08-28 2008-12-24 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
TW572424U (en) * 2003-06-06 2004-01-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector

Also Published As

Publication number Publication date
TWI332734B (ja) 2010-11-01
US20060030184A1 (en) 2006-02-09
JP2006049038A (ja) 2006-02-16
TW200607189A (en) 2006-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI332734B (ja)
TWI392142B (zh) Card connector
JP4975457B2 (ja) 電気コネクタ
EP1198865B1 (en) Electrical connector for a smart card, comprising a switch for locking the card-carrying cover
JP2003178846A (ja) カードコネクタ
WO2004105190A1 (ja) メモリカード用コネクタ
JPH02501422A (ja) 電気コネクタ
JP4532420B2 (ja) カード用コネクタ
JP4226869B2 (ja) カード用コネクタ
US7144276B1 (en) Memory card connector
JP6471048B2 (ja) カードコネクタ
US6059596A (en) Zero insertion force socket
JP4023389B2 (ja) メモリカード用ソケット
TWI374580B (ja)
US7704100B1 (en) Electrical connector assembly with anti-stubbing feature
CN102570184B (zh) 卡连接器
JP5362396B2 (ja) カード用コネクタ
KR101012911B1 (ko) 메모리 카드용 소켓
JP5605322B2 (ja) カードコネクタ
JP4157823B2 (ja) コネクタ
JP4470966B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4596825B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4023394B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4406349B2 (ja) カード用コネクタ
JP4371155B2 (ja) メモリカード用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees