JP4049420B2 - 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置 - Google Patents

気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4049420B2
JP4049420B2 JP30989097A JP30989097A JP4049420B2 JP 4049420 B2 JP4049420 B2 JP 4049420B2 JP 30989097 A JP30989097 A JP 30989097A JP 30989097 A JP30989097 A JP 30989097A JP 4049420 B2 JP4049420 B2 JP 4049420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
switching
suction
port
connection port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30989097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11128340A (ja
Inventor
孝治 比留間
健司 熊田
Original Assignee
株式会社興伸工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社興伸工業 filed Critical 株式会社興伸工業
Priority to JP30989097A priority Critical patent/JP4049420B2/ja
Publication of JPH11128340A publication Critical patent/JPH11128340A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049420B2 publication Critical patent/JP4049420B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、気体回路切替装置、及び、それ用いた噴霧・吸引装置に関し、特に、一つの装置で、切替えによって噴霧装置としてのみならず吸引装置としても使用することのできる、医療用の噴霧・吸引装置、及び、それに用いる気体回路切替装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、気管支喘息などの治療に用いる噴霧器や、痰などの分泌物等を除去するための吸引器が知られている。上記噴霧器は、ポンプの、空気を吐出する正圧によって患部に薬剤を噴霧するものであり、吸引器は、ポンプの、空気を吸引する負圧を利用して分泌物などを吸引するものである。
【0003】
上記の如く、噴霧器も吸引器もポンプの正圧又は負圧を利用するので、一つのポンプで両者を稼動させることが可能である(例えば、実用新案登録第3036332号公報)。
しかしながら、医療用具においては、噴霧器と吸引器が、それぞれ独立・分離した回路を有していても、両者が同時に使用されると感染等の不測の事故が発生する恐れがあるので、両者が同時に使用可能となる装置は好ましくないものとされている。しかしながら、個々の噴霧器や吸引器に夫々ポンプを組み合せて各々独立した装置とすると、装置が必要以上に大型となる上不経済でもある。
【0004】
そこで、本発明者は、上記の事情に鑑み、噴霧器側の気体回路か吸引器側の気体回路に選択的に接続し得る気体回路装置を創作し、この気体回路を介して噴霧ユニット及び吸引ユニットをポンプ側と接続することにより、選択的に噴霧器又は吸引器として稼動する噴霧・吸引装置を創作したものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従って本発明の第1の目的は、二つの気体回路に選択的に接続し、吐出側端部又は吸引側端部として機能し得る気体回路切替装置を提供することにある。
本発明の第2の目的は、選択的に噴霧器又は吸引器として機能し得る、小型の医療用噴霧・吸引装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の上記の諸目的は、正圧接続口(1)と負圧側切替口(2)を有する管路(3)、負圧接続口(4)と正圧側切替口(5)を有する管路(6)、前記正圧接続口(1)と負圧接続口(4)の何れかを選択的に開口する切替弁ユニット(7)、前記負圧側切替口(2)と他の管路Aとを接続し得る管路(8)、並びに、該管路(8)が接続している場合にのみ、他の管路Bと接続し得る吸気用管路(9)を有する切替え管路部(20)、及び、前記正圧側切替口(5)と他の管路Bとを接続し得る管路(10)並びに該管路(10)が接続している場合のみに前記他の管路Aと接続し得る排気用管路(11)を有する切替え管路部(21)から成る管路切替ユニット(22)とを有する気体回路切替装置であって、前記負圧接続口(4)が閉鎖されて正圧接続口(1)が開口すると、管路(8)を介して負圧側切替口(2)と他の管路Aが接続すると共に吸気用管路(9)と他の管路Bが接続し、前記正圧接続口(1)が閉鎖されて負圧接続口(4)が開口すると、管路(10)を介して正圧側切替口(5)と他の管路Bが接続すると共に排気用管路(11)と他の管路Aが接続する如く、前記切替弁ユニット(7)の切替と、管路切替ユニット(22)の切替が連動していることを特徴とする気体回路切替装置によって達成された。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図に基づいて説明する。
図1は、本発明の気体回路切替装置の原理図である。図中、符号1及び2は、気体管路3が有する正圧接続口及び負圧側切替口であり、4及び5は、気体管路6が有する負圧接続口及び正圧側切替口である。符号7は、正圧接続口1又は負圧接続口4の何れかを選択的に開口するための切替弁ユニットである。
【0008】
符号20は、前記気体管路3と他の管路Aとを接続する管路8、並びに、他の管路Bに空気を供給する吸気用管路9を有する切替管路部であり、符号21は、前記気体管路6と他の管路Bとを接続するための気体管路10と、他の管路Aから供給される空気を排出するための排気用管路11を有する切替管路部であり、管路切替ユニット22は、上記切替管路部20及び21によって構成される。切替管路部20が接続しているときは、正圧側切替口5には盲蓋がされ、切替管路部21が接続しているときは、負圧側切替口2に盲蓋がされることが好ましい。切替管路部20及び21の切替は、例えば電磁弁によって容易に行うことができる。尚、管路切替ユニット22中の矢印は、接続を示すものであり、気体の流れ方向とは無関係である。
【0009】
吸気管9の先端吸気口にはフィルター44を配設することが好ましく、排気管11の先端排気口にはマフラー48を配設することが好ましい。
また、正圧接続口1が開口しているときは、切替管路部20が接続状態となり、負圧接続口4が開口しているときは、切替管路部21が接続状態となるように、切替弁ユニットと管路切替ユニットは、連動して切り替える。この切替は手動で行っても良いがスイッチによる電動操作としても良いことは当然である。
これらの管路、切替弁、切替手段、スイッチ等は、公知のものの中から適宜選択して組み合せれば良い。
【0010】
次に、上記した本発明の気体回路切替装置を用いた、噴霧・吸引装置について詳述する。
図2は、本発明の噴霧・吸引装置の原理図であり、本図の場合には噴霧装置として機能している場合である。図中の符号1〜22は図1中の符号と同じである。また、符号30は噴霧ユニット、35は浮子36によって貯蔵限界が設定されている吸引物貯蔵ボトル37からなる吸引ユニットであり、吸引ユニット35と負圧接続口4との間には、ミスト状吸引物を停滞させるための安全瓶38を配設することが好ましい。安全瓶には適量の水等の液体を入れ、吸引物貯蔵ボトルと接続する管路の安全瓶側端部を、上記液体中に位置させれば吸引物ミストを安全瓶で安全に遮断することができる。
【0011】
符号40は、ポンプ41及び45を駆動するためのモーターである。符号42はポンプ41の吐出口、43は吸引口であり、この吸引口には、図の如く、フィルター44を配設することが好ましい。符号46はポンプ45の吸引口、47は吐出口であり、この吐出口には、図の如く、マフラー48を配設することが好ましい。
【0012】
図の如く、ポンプ41の吐出口と接続している管路Aと気体回路切替装置の管路3が接続しているときは、正圧接続口1が開口しており、ポンプ41の吸引口43から吸入された空気によって噴霧ユニット30から薬液が噴霧される。この場合、ポンプ45によって、吸引用管路9から吸引された空気は、ポンプ45の吐出口47から排気され、吸引ユニット側の正圧切替口5は盲蓋によって閉鎖されている。
【0013】
一方、ポンプ45の吸引口46と接続している管路Bと気体回路切替装置の管路6が接続しているときは、正圧接続口1は閉鎖され、負圧接続口4が開口しており、吸引ユニットの吸引口から痰等の分泌物を吸引することができる。この場合、管路Bには、図の如く、真空計49を設置することが好ましい。
また、ポンプ41によって吸引された空気は、管路Aと接続する排気用管路11から排気される。尚、気体回路切替装置に対する正圧接続口1の形状と負圧接続口4の形状は、誤接続を防止するために、異なったものとすることが好ましい。本実施例においては、ポンプを1台用いたが、複数のポンプを同一機器内で用いることもできる。
【0014】
【発明の効果】
本発明の気体回路切替装置は、切替によって全く別の気体管路が接続され、併用される管路が全くない。従って、本発明の気体回路切替装置によって切替使用される噴霧・吸引装置は、噴霧用の管路と吸引用の管路が完全に分離されているので、細菌が吸引側から噴霧側に混入する恐れがない。また、使用状態では、必ず噴霧装置又は吸引装置の何れか一方の機能しか発揮できないので、医療用の、小型噴霧・吸引装置として有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の気体回路切替装置の原理図である。
【図2】本発明の噴霧・吸引装置の原理図である。
【符号の説明】
1 正圧接続口
2 負圧側切替口
3 管路
4 負圧接続口
5 正圧側切替口
6 管路
7 切替弁ユニット
8 管路
9 吸気用管路
10 管路
11 排気用管路
20 切替管路部
21 切替管路部
22 管路切替ユニット
30 噴霧ユニット
35 吸引ユニット
36 浮子
37 吸引物貯蔵ボトル
38 安全瓶
40 モーター
41 ポンプ
42 吐出側排気口
43 吸引側吸気口、
44 フィルター
45 ポンプ
46 吸引側吸気口
47 吐出側排気口
48 マフラー
49 真空計

Claims (7)

  1. 正圧接続口(1)と負圧側切替口(2)を有する管路(3)、負圧接続口(4)と正圧側切替口(5)を有する管路(6)、前記正圧接続口(1)と負圧接続口(4)の何れかを選択的に開口する切替弁ユニット(7)、前記負圧側切替口(2)と他の管路Aとを接続し得る管路(8)、並びに、該管路(8)が接続している場合にのみ、他の管路Bと接続し得る吸気用管路(9)を有する切替え管路部(20)、及び、前記正圧側切替口(5)と他の管路Bとを接続し得る管路(10)並びに該管路(10)が接続している場合のみに前記他の管路Aと接続し得る排気用管路(11)を有する切替え管路部(21)から成る管路切替ユニット(22)とを有する気体回路切替装置であって、前記負圧接続口(4)が閉鎖されて正圧接続口(1)が開口すると、管路(8)を介して負圧側切替口(2)と他の管路Aが接続すると共に吸気用管路(9)と他の管路Bが接続し、前記正圧接続口(1)が閉鎖されて負圧接続口(4)が開口すると、管路(10)を介して正圧側切替口(5)と他の管路Bが接続すると共に排気用管路(11)と他の管路Aが接続する如く、前記切替弁ユニット(7)の切替と、管路切替ユニット(22)の切替が連動していることを特徴とする気体回路切替装置。
  2. 吸気用管路(9)の先端にフィルタが配設され、及び/又は排気用管路(11)の先端にマフラーが配設されている請求項1に記載された気体回路切替装置。
  3. 一つのモーターによって稼動される2台のポンプ41及び45と請求項1又は2に記載された気体回路切替装置、並びに、噴霧ユニット及び吸引ユニットからなる噴霧・吸引装置であって、前記気体回路切替装置の正圧接続口(1)及び負圧接続口(4)に、切替弁ユニット(7)の開閉弁を介して、夫々前記噴霧ユニット(30)及び吸引ユニット(35)が接続している共に、他の管路A及びBが、夫々、ポンプ41の吐出側並びにポンプ45の吸引側に接続していることを特徴とする噴霧・吸引装置。
  4. 吸引ユニット(35)が、吸引管及び排気管を有する吸引物貯蔵ボトル(36)を具備する請求項3に記載された噴霧・吸引装置。
  5. 吸引ユニット(35)が、負圧接続口(4)と吸引物貯蔵ボトル(36)の間に、安全瓶(37)を有する請求項3又は4に記載された噴霧・吸引装置。
  6. 噴霧ユニットが噴霧量調節手段を有する、請求項3〜5の何れかに記載された噴霧・吸引装置。
  7. 正圧接続口(1)における気体回路切替装置と噴霧ユニット側接続管との接続口の形状と、負圧側接続口(4)における気体回路切替装置と吸引ユニット側接続管との接続口の形状が、夫々誤って接続されることがないように異なった形状となっている、請求項3〜6の何れかに記載された噴霧・吸引装置。
JP30989097A 1997-10-24 1997-10-24 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置 Expired - Fee Related JP4049420B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30989097A JP4049420B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30989097A JP4049420B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11128340A JPH11128340A (ja) 1999-05-18
JP4049420B2 true JP4049420B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=17998556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30989097A Expired - Fee Related JP4049420B2 (ja) 1997-10-24 1997-10-24 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4049420B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108542563B (zh) * 2018-06-07 2023-11-21 四川大学华西医院 医用口腔湿化吸干器
CN109498930A (zh) * 2018-12-13 2019-03-22 江苏鱼跃医疗设备股份有限公司 一种雾化率可调的压缩空气式雾化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11128340A (ja) 1999-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120304A (en) Surgical flushing and aspiration device
EP1232717A3 (en) Mechanism for switching airflow mode of air blower/vacuum
JP4768917B2 (ja) 選択可能な排出方法を備えた眼用吸引システム
JP4049420B2 (ja) 気体回路切替装置及びそれを内蔵した噴霧・吸引装置
WO2000021474A2 (en) Air venting in ophthalmic irrigation/aspiration system via closed bag system
CA2488867A1 (en) Suction collection container
CN217067307U (zh) 呼吸治疗装置
KR200404862Y1 (ko) 자동차의 공조 유니트 살균 세척장치
CN2464342Y (zh) 射流负压吸引器
KR100325623B1 (ko) 필터 웨팅 시스템
CN212120974U (zh) 一种生物安全型内镜清洗防护装置
KR200331866Y1 (ko) 공기청정가습기
JPH0751327A (ja) 排泄物処理装置
JP2503097Y2 (ja) 浄化槽汚泥清掃車
CN110882452A (zh) 一种医用雾化装置
KR102528335B1 (ko) 미세먼지 제거 모듈
KR200358834Y1 (ko) 쓰레기수거 차량용 탈취 및 살균장치
CN215606469U (zh) 一种吸唾手柄及吸唾器
JPH02110300U (ja)
JP2001198218A (ja) 排気機能を設けた薬液吸入ユニット
JP3626266B2 (ja) 歯科用セントラルバキューム配管システム
JPH04297734A (ja) 湿気と香りの添加装置及び添加方法
JP3424897B2 (ja) 内視鏡管路開閉制御装置
CN114129841A (zh) 呼吸治疗装置
JP3097925U (ja) マスクブースター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121207

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees