JP4047843B2 - 二方向に作用するストリップ・タイプ・シールを用いるジェット・エンジンのキャビン空気抽気(エアブリード)キャビティのためのシール - Google Patents

二方向に作用するストリップ・タイプ・シールを用いるジェット・エンジンのキャビン空気抽気(エアブリード)キャビティのためのシール Download PDF

Info

Publication number
JP4047843B2
JP4047843B2 JP2004261962A JP2004261962A JP4047843B2 JP 4047843 B2 JP4047843 B2 JP 4047843B2 JP 2004261962 A JP2004261962 A JP 2004261962A JP 2004261962 A JP2004261962 A JP 2004261962A JP 4047843 B2 JP4047843 B2 JP 4047843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
upstream
annular structure
flange
jet engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004261962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005090507A (ja
Inventor
ジル・レプレトル
ベルトラン・モンビル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2005090507A publication Critical patent/JP2005090507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4047843B2 publication Critical patent/JP4047843B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • F02K1/78Other construction of jet pipes
    • F02K1/80Couplings or connections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/28Arrangement of seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/24Casings; Casing parts, e.g. diaphragms, casing fastenings
    • F01D25/246Fastening of diaphragms or stator-rings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K1/00Plants characterised by the form or arrangement of the jet pipe or nozzle; Jet pipes or nozzles peculiar thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0887Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing the sealing effect being obtained by elastic deformation of the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/11Shroud seal segments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

本発明は、上流から下流(上流および下流の方向は主流の循環方向により定義される)に、高圧コンプレッサ、ディフューザ格子(グレーチング)および燃焼室を備えるジェット・エンジンに関する。
上記高圧コンプレッサは、上記主流のダクトを径方向に境界を画定し、かつ径方向外側に延びる環状構造体に連結された外部シェルを備える。また上記ディフューザ格子は、上記外部コンプレッサ・シェルの軸方向の延長部分に、上流で、上記燃焼室の端部の境界を画定する後方に向く円錐形のストラットに連結された外部ケーシングを備える。上記ストラット自体は、上流方向に延びる外部ケーシング・シェルに連結され、固定手段により上記環状構造体に固定される。上記ストラット、上記外部ケーシング・シェルおよび上記環状構造体は、上記ディフューザ格子周りにキャビティを画定する。空気抽気穴(オリフィス)は上記ストラット内に形成され、燃焼室の端部を上記キャビティと連通させる。上記外部ケーシング・シェルは空気抽気用の出口孔を備え、シール手段は上記環状構造体と上記外部ディフューザ格子ケーシングとの間に設けられ、上記キャビティを主流のダクトから分離する。
少なくとも1基のジェット・エンジンを装備する航空機のキャビンに必要な空気は、燃焼室の端部の、エンジンの全体効率に関して最少の破壊効果を有する領域内で抽気される。抽気はストラット内の穴を通してなされ、これにより、抽気される空気の出口孔の設置を容易にする。この配置は、高圧コンプレッサのダクトとディフューザの格子の上方に位置するキャビティの間の相対シール(シーリング)を必要とする。
このシールは達成するのがかなり困難である。この理由は、30バールに達する可能性のある高圧および650℃に達することもある高温にさらされる環境における、さまざまな構成部品の熱および機械的応答によって、ディフューザ格子とコンプレッサの外部シェルの間の相対変位が軸方向に1.5mm程度(オーダー)であり、径方向にほぼ同じ程度であるためである。
コンプレッサと格子の外部ケーシングとの間のシールを実現する現在の技術は、スプリングが作用する、ストリップからなるシールおよびカウンタシールで形成される方式である。実際、この技術は2つの部品間の十分大きい変位にも対応する。
図1は従来技術を示しており、ジェット・エンジンの高圧コンプレッサ1の最終段を示す。このエンジンは、主流F1方向の上流から下流に、外部ケーシング3から径方向内側に延びる固定翼2のリングと、その後に、コンプレッサ・ホイール5の周囲に取り付けられ、かつ外部コンプレッサ・シェル6が外部ケーシング3と一体となって、主流のダクトの径方向の境界を画定する限度まで、外側方向に突き出る動翼4のリングとを有し、この外部シェル6は、ジェット・エンジンの軸を含む平面内でV形断面を有する環状構造体7に連結され、径方向外側に突出し、ボルトでエンジンの外部ケーシングに固定されている。
コンプレッサ1の下流には、コンプレッサ1からの圧縮空気を受け入れて、この空気を燃焼室11に送り出すディフューザ格子10を備える。コンプレッサ1の外部シェル6の軸方向の延長部分に、格子10がジェット・エンジンの後部の方向に向く円錐形のストラット13に連結された外部ケーシング12を有し、このストラット13は燃焼室11の端部の上流側壁面を画定し、これの径方向外側領域で外部ケーシング・シェル14に結合されている。この外部ケーシング・シェルは、上流方向に延び、上流側フランジ15を有しており、このフランジにより、燃焼室およびディフューザで構成されるアセンブリを、ボルトを用いて環状構造体7の径方向外側フランジ16に固定できる。
したがって、ディフューザ格子10を囲むキャビティ20は、環状構造体7およびストラット13により軸方向に、外部ケーシング・シェル14により径方向外側に、さらに外部コンプレッサ・シェル6の下流側部分6aおよび外部ケーシング12の上流側部分12a(ギャップ21がこれら2つの部分を分離している)により、径方向内側に境界が画定される。
ストラット13は燃焼室の端部に空気抽気穴22を有し、外部ケーシング・シェル14は、空気流を供給して航空機のキャビンに空気を吹き込むか、またはジェット・エンジンの他の構成部分を冷却する出口孔23を備える。
コンプレッサ・ダクトとキャビティ20の間のシールは、図2に詳細に示すように、カウンタシール31を裏打ちしたストリップ30で形成される分割シールにより達成され、このシールはディフューザ格子の外部ケーシング12の上流側部分12aの周囲に取り付けられる。この目的のため、この上流側部分12aはそれの周囲全体に、2つのフランジにより境界が画定されたチャネル32を有する。これらのフランジのうち、上流側の1つは基準33aを有し、下流側の1つは基準33bを有し、いずれも固定リベット34用に穴を有する。ストリップ30およびカウンタシール31は、スプリング35により上流側フランジ33aの下流側面と支持面接触を維持し、リベット34により保持される。同様にスプリング35はリベット34により保持される。環状構造体7の径方向内側部分は環状突出部40を有し、この突出部はキャビティ20内を軸方向に延び、これの端部は、コンプレッサ1の外部シェル6とディフューザの外部ケーシング12の間に軸方向の変位が全く無い状態では、図2に示すように上流側フランジ33aの上方に位置する。
スプリング35は、環状領域内のシールを押し付け、突起部40を上流側フランジ33aから分離している。さらに、キャビティ20内の空気圧はダクト内のギャップ21の圧力よりわずかに高い。
突起部40の側面および上流側フランジ33aの側面のシール30の支持点は凸状の表面を有する。スプリング35とシール30の2面間の圧力差の合成力は、図2に示す構成におけるこれら表面に対して平坦なストリップ30を押し付け、シールを実現する。
特定の飛行状態においては、図4および図5に示すように、特に突起部40がチャネル32の上を通るとき、ストリップ30と突起部40の間の支持面は漏れ間隙(エスケープ・クリアランス)を残す。2つの連続スプリング間で、ストリップ30は突起部から離れて移動し、2つの面の間の小さい圧力差がこの分離動作を防止する。このとき、ストリップと突起部40の端部との間に漏れ間隙41が形成される。
反対に、図3に示されるように、ディフューザ格子10がコンプレッサ1から離れて移動すると、圧力差に起因する力とスプリング35の力が作用して、ストリップ30の変形により、正確なシールを形成する。
図2に示す2重矢印は、外部コンプレッサ・シェル6の下流側端部とディフューザ格子10の外部ケーシング12の上流側端部の間の相対的軸方向および径方向の変位を示す。
なお、外部ケーシング12により形成されるこのシール・システムの配置により、燃焼室/ディフューザ・アセンブリを、このアセンブリをコンプレッサに対して相対的に軸方向に移動させ、外部フランジ15および16を合わせてボルト締めすることにより、コンプレッサに組み込ませることができる。
本発明の目的は、ギャップの変化に関係なく、およびシールされた領域の2つの面の間の空気の圧力差に関係なく、キャビティと主流のダクト間の完全なシールを達成することである。
本発明の目的は、シール手段が、スプリングが作用するカウンタシールを裏打ちしたストリップで形成される分割タイプの第1シールおよび第2シールを備える、という事実により達成される。上記第1シールは、ディフューザ格子の外部ケーシングの上流側部分の周りに形成される第1溝にはめ込まれ、この第1シールのストリップは環状構造体と一体の第1突起部の下流側端部に支承される。上記の第2シールは、上記環状構造体の下に設けられた第2溝にはめ込まれ、この第2シールのストリップは上記環状構造体と一体の第2突起部の上流側端部、および外部ケーシングの上記上流側部分と一体の第3突起部の上流側端部に支承される。
反対に作用する第2シールを形成することにより、圧力差の方向のすべての変化に対応できるが、また、2つのシール間のエアロックの存在により、微小な勾配に対する追加通路を困難にして、システムを強化する。
第1溝は上流側フランジと下流側フランジにより境界が画定され、第1シールと第1スプリングは、上記フランジに固定されたリベットにより保持される。第3突起部は上記上流側フランジの上流側面に形成される。
環状構造体は後方に向いた径方向内側部分を備え、第2溝が上記部分および上流側フランジの上方に位置する第3フランジにより境界が画定され、第1突起部が上記第3フランジの径方向内側端部から下流方向に突き出し、この端部はさらに、上流方向に延び、かつその上に第2シールが支承される第2突起部を有する。
本発明の他の利点および特徴は、例および添付図面を参照して、以下の説明を読むことにより明らかになるであろう。
図1から図5は従来技術を示し、本明細書の概説で詳細に述べたものであり、詳細な説明は必要としない。
図6は本発明により提案される、キャビティ20を主流F1のダクトから分離するシール・システムを示す。この図では、キャビティ20の境界を画定する種々の構成部品が、図1から図5の同一構成部品と同一参照符号を有する。
シール・システムは、ディフューザ格子10の外部ケーシング12の上流側部分12aの周囲に取り付けられた、図2に示す従来技術のシールと同様の第1シール50と、第1シール50の上流に位置し、ストリップ・タイプと同様な、コンプレッサの環状構造体7の径方向内側部分7aにより支持される第2シール60を備える。
この目的のために、ストラット13にほぼ平行に延びるこの部分7aは、上流側フランジ33aの上方に第3フランジ70を有し、この第3フランジは径方向内側に延び、このフランジの径方向内側端部は、下流方向に延びる第1突起部71と、上流方向に延びる第2突起部72とを有する。
第1シール50のストリップ30は第1突起部71の自由端に支承される。これらストリップは、リベット34により上流側フランジ33aを下流側フランジ33bから分離する溝32内に保持されており、かつスプリング35により上流側フランジ33aの下流側面と第1突起部71の自由端に支承される。これらスプリング35は同様にリベット34で保持され、下流側フランジ33bの上流側面に支承される。
第3フランジ70は、環状構造体の部分7aと共に、溝32と同一作用を有するチャネル73の境界を画定する。第3フランジ70により支持されたピンは、ストリップ30および第2シール60のカウンタシール31の径方向外側領域を保持する。
また部分7aは、第3フランジの上流側に、リベットにより第2スプリング75を所定の位置に保持する機能を果たす突出部74を有し、これら第2スプリングはカウンタシール31および第2シール60のストリップ30に力を作用して、これらストリップが第2突起部72の上流側端部だけに支承されずに、上流側フランジ33aの上流側面の周囲に形成される第3突起部76にも支承されるようにする。
前述の2つのシール50および60のそれぞれは、図1から図5に示した従来技術のシールと同様に作用するが、反対方向に作用する。
これらシールの1つに、図4および図5に示す構成を用いないようにするには、第1突起部71および第2突起部72の範囲が、これら突起部が、作動中のこれら2つの構成部分の相対的な軸方向変位に関係なく、常に上流側フランジ33aの上方に配置されるようにする。すなわち、第1突起部71の端部と第2突起部72の端部の分離距離が、第3突起部76の長さにより増加する上流側フランジ33aの厚さより小さい。
図7はディフューザおよび燃焼室から成るアセンブリについての第1シール50の配置と、これら2つの構成部品が組み合わされる前のコンプレッサについての第2シールの配置を示す。
これら2つの構成部品は、これらを軸方向に相互に近づけることにより、相互に一定距離だけ離して軸方向に配列され、第1シール50が第1突起部71に支承され、第2シール60が第3突起部76に支承される。環状構造体7のフランジ16および外部ケーシング・シェル14のフランジ15は相互に横に並ぶ位置にあるとき、それらはボルトで固定できる。この結果、アセンブリは「ブラインド(blind)」状態となる。
ジェット・エンジンの軸を含む平面内の、コンプレッサおよびディフューザの下流側部分の半部分であり、燃焼室の端部と連通し、かつそこから空気を航空機のキャビンに抽気するキャビティのレイアウトを示し、また、従来技術による、このキャビティと主流のダクトの間のシールの取り付け状態を示す図である。 従来技術による、シール構成の拡大図である。 コンプレッサの外部シェルとディフューザ格子の外部ケーシングの間のギャップが増加したときの、シールの変形を示す図である。 このギャップが減少したときの、同一シールの変形を示す図である。 漏れ間隙を示すギャップが減少したときの、シールの斜視図である。 本発明により提案される、抽気キャビティを主流のダクトから分離するシール・システムを示す図である。 コンプレッサの本体とディフューザ/燃焼室アセンブリを一体に固定する方法を示す図である。
符号の説明
1 高圧コンプレッサ
6 外部シェル
7 環状構造体
7a 部分
10 ディフューザ格子
12 外部ケーシング
12a 上流側部分
13 ストラット
14 外部ケーシング・シェル
15、16 フランジ
20 キャビティ
22 空気抽気穴
23 出口孔
30 ストリップ
31 カウンタシール
32 溝
33a 上流側フランジ
33b 下流側フランジ
34 リベット
35 スプリング
50 第1シール
60 第2シール
70 第3フランジ
71 第1突起部
72 第2突起部
73 チャネル
74 突出部
75 第2スプリング
76 第3突起部

Claims (4)

  1. (主流の循環方向により定義される)上流から下流にかけて、高圧コンプレッサ(1)、ディフューザ格子(10)および燃焼室を備えるジェット・エンジンであって、前記高圧コンプレッサが、前記主流のダクトを径方向に境界を画定し、かつ径方向外側に延びる環状構造体(7)に連結された外部シェル(6)を備え、前記ディフューザ格子が、前記外部コンプレッサ・シェル(6)の軸方向の延長部分に、上流で前記燃焼室の端部の境界を画定する後方に向いた円錐形のストラット(13)に連結された外部ケーシング(12)を備え、前記ストラット自体は、上流方向に延び、かつ固定手段により前記環状構造体(7)に固定される外部ケーシング・シェル(14)に連結され、前記ストラット、前記外部ケーシング・シェルおよび前記環状構造体が前記ディフューザ格子(10)周りにキャビティ(20)を画定し、空気抽気穴(22)は、燃焼室の端部を前記キャビティ(20)と連通させるために前記ストラット(13)に形成され、前記外部ケーシング・シェルが空気抽気出口孔(23)を備え、シール手段が、前記キャビティ(20)を主流のダクトから分離するために前記環状構造体(7)と前記外部ディフューザ格子ケーシング(12)との間に設けられており、
    シール手段が、スプリングが作用するカウンタシールを裏打ちしたストリップで形成される分割タイプの第1シール(50)および第2シール(60)を備え、前記第1シール(50)は、ディフューザ格子の外部ケーシング(12)の上流側部分(12a)の周りに形成される第1溝(32)にはめ込まれ、この第1シールのストリップは、第1スプリング(35)の作用により、環状構造体(7)と一体の第1突起部(71)の下流側端部に支承され、前記第2シール(60)は、前記環状構造体(7)の下に設けられた第2溝(73)にはめ込まれ、この第2シールのストリップは、第2スプリング(75)の作用により、前記環状構造体と一体の第2突起部(72)の上流側端部および外部ケーシングの前記上流側部分(12a)と一体の第3突起部(76)の上流端部に支承される、ジェット・エンジン。
  2. 第1溝(32)が上流側フランジ(33a)と下流側フランジ(33b)とにより境界を画定され、第1シールおよび第1スプリングが前記フランジに固定されるリベット(34)により保持され、第3突起部(76)が前記上流側フランジ(33a)の上流側面に形成されている、請求項1に記載のジェット・エンジン。
  3. 環状構造体(7)は後方に向いた径方向内側部分(7a)を備え、第2溝(73)が前記部分(7a)および上流側フランジ(33a)の上方に位置する第3フランジ(70)により境界を画定され、第1突起部(71)が前記第3フランジ(70)の径方向内側端部から下流方向に突き出し、この端部はさらに、上流方向に延び、かつその上に第2シール(60)が支承される第2突起部(72)を有する、請求項2に記載のジェット・エンジン。
  4. 第2スプリング(75)が、第2溝(73)内の第2シール(60)のストリップおよびカウンタシールのピンによる固定とは別に、前記環状構造体(7)に形成された突出部(74)に固定されている、請求項3に記載のジェット・エンジン。
JP2004261962A 2003-09-19 2004-09-09 二方向に作用するストリップ・タイプ・シールを用いるジェット・エンジンのキャビン空気抽気(エアブリード)キャビティのためのシール Active JP4047843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0311020A FR2860039B1 (fr) 2003-09-19 2003-09-19 Realisation de l'etancheite dans un turboreacteur pour le prelevement cabine par joints double sens a lamelles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005090507A JP2005090507A (ja) 2005-04-07
JP4047843B2 true JP4047843B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=34178923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004261962A Active JP4047843B2 (ja) 2003-09-19 2004-09-09 二方向に作用するストリップ・タイプ・シールを用いるジェット・エンジンのキャビン空気抽気(エアブリード)キャビティのためのシール

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7040098B2 (ja)
EP (1) EP1517005B1 (ja)
JP (1) JP4047843B2 (ja)
KR (1) KR101146402B1 (ja)
CN (1) CN100427736C (ja)
DE (1) DE602004004023T2 (ja)
FR (1) FR2860039B1 (ja)
RU (1) RU2345233C2 (ja)
UA (1) UA84267C2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2860041B1 (fr) * 2003-09-22 2005-11-25 Snecma Moteurs Realisation de l'etancheite dans un turboreacteur pour le prelevement cabine par tube a double rotule
KR101065846B1 (ko) 2005-11-17 2011-09-19 한국전자통신연구원 Ofdma에서의 패킷 데이터 전송 방법 및 장치
US7775048B2 (en) * 2006-06-30 2010-08-17 General Electric Company Seal assembly
US7793507B2 (en) * 2006-09-07 2010-09-14 General Electric Company Expansion joint for gas turbines
FR2913051B1 (fr) 2007-02-28 2011-06-10 Snecma Etage de turbine dans une turbomachine
US7744092B2 (en) * 2007-04-30 2010-06-29 General Electric Company Methods and apparatus to facilitate sealing in rotary machines
US7900461B2 (en) * 2007-05-31 2011-03-08 Rolls-Royce Corporation Combustor liner support and seal assembly
US7909300B2 (en) * 2007-10-18 2011-03-22 General Electric Company Combustor bracket assembly
US8534076B2 (en) * 2009-06-09 2013-09-17 Honeywell Internationl Inc. Combustor-turbine seal interface for gas turbine engine
US8388307B2 (en) * 2009-07-21 2013-03-05 Honeywell International Inc. Turbine nozzle assembly including radially-compliant spring member for gas turbine engine
WO2012116943A1 (de) 2011-02-28 2012-09-07 Alstom Technology Ltd Turbine mit dichtungseinrichtung zwischen leitschaufelträger und gehäuse
GB201105103D0 (en) * 2011-03-28 2011-05-11 Rolls Royce Plc Securing system
US8888445B2 (en) * 2011-08-19 2014-11-18 General Electric Company Turbomachine seal assembly
US9200565B2 (en) * 2011-12-05 2015-12-01 Siemens Energy, Inc. Full hoop casing for midframe of industrial gas turbine engine
FR2989426B1 (fr) * 2012-04-11 2014-03-28 Snecma Turbomachine, telle qu'un turboreacteur ou un turbopropulseur d'avion
RU2525384C2 (ru) * 2012-11-07 2014-08-10 Российская Федерация, от имени которой выступает Министерство промышленности и торговли Российской Федерации (Минпромторг России) Статор компрессора газотурбинного двигателя
US10190441B2 (en) * 2013-03-14 2019-01-29 United Technologies Corporation Triple flange arrangement for a gas turbine engine
US9850771B2 (en) * 2014-02-07 2017-12-26 United Technologies Corporation Gas turbine engine sealing arrangement
KR101560730B1 (ko) * 2014-05-28 2015-10-19 한국전력공사 가스터빈 디퓨져의 밀봉장치
US9816387B2 (en) 2014-09-09 2017-11-14 United Technologies Corporation Attachment faces for clamped turbine stator of a gas turbine engine
US10301957B2 (en) * 2014-12-17 2019-05-28 United Technologies Corporation Pinned seal
EP3091188B1 (de) 2015-05-08 2018-08-01 MTU Aero Engines GmbH Strömungsmaschine mit einer dichtungseinrichtung
ES2861200T3 (es) * 2015-12-15 2021-10-06 MTU Aero Engines AG Conexión de componentes de turbomaquinaria
US10830103B2 (en) * 2017-07-05 2020-11-10 General Electric Company Expansion joint and methods of assembling the same
FR3095830B1 (fr) * 2019-05-10 2021-05-07 Safran Aircraft Engines Module de turbomachine equipe d’un dispositif de maintien de lamelles d’etancheite
CN110374698B (zh) * 2019-07-15 2022-02-22 中国航发沈阳发动机研究所 一种承力环组件及具有其的双层机匣结构
US11448078B2 (en) * 2020-04-23 2022-09-20 Raytheon Technologies Corporation Spring loaded airfoil vane

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1605297A (en) * 1977-05-05 1988-06-08 Rolls Royce Nozzle guide vane structure for a gas turbine engine
JPH0749832B2 (ja) * 1989-07-10 1995-05-31 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ターボ機関
US5118120A (en) * 1989-07-10 1992-06-02 General Electric Company Leaf seals
US5291732A (en) * 1993-02-08 1994-03-08 General Electric Company Combustor liner support assembly
US5797723A (en) * 1996-11-13 1998-08-25 General Electric Company Turbine flowpath seal
US5848874A (en) * 1997-05-13 1998-12-15 United Technologies Corporation Gas turbine stator vane assembly
FR2786222B1 (fr) * 1998-11-19 2000-12-29 Snecma Dispositif d'etancheite a lamelle
US6164656A (en) * 1999-01-29 2000-12-26 General Electric Company Turbine nozzle interface seal and methods
US6347508B1 (en) * 2000-03-22 2002-02-19 Allison Advanced Development Company Combustor liner support and seal assembly
FR2825785B1 (fr) * 2001-06-06 2004-08-27 Snecma Moteurs Liaison de chambre de combustion cmc de turbomachine en deux parties
FR2825781B1 (fr) * 2001-06-06 2004-02-06 Snecma Moteurs Montage elastique de chambre ce combustion cmc de turbomachine dans un carter metallique
FR2825787B1 (fr) * 2001-06-06 2004-08-27 Snecma Moteurs Montage de chambre de combustion cmc de turbomachine par viroles de liaison souples
US6464457B1 (en) * 2001-06-21 2002-10-15 General Electric Company Turbine leaf seal mounting with headless pins
FR2829796B1 (fr) * 2001-09-20 2003-12-12 Snecma Moteurs Dispositif de maintien des joints de plates-formes de secteurs de distributeur de turbomachine a lamelles d'etancheite
JP3840556B2 (ja) * 2002-08-22 2006-11-01 川崎重工業株式会社 燃焼器ライナのシール構造
US6895761B2 (en) * 2002-12-20 2005-05-24 General Electric Company Mounting assembly for the aft end of a ceramic matrix composite liner in a gas turbine engine combustor
FR2859762B1 (fr) * 2003-09-11 2006-01-06 Snecma Moteurs Realisation de l'etancheite pour le prelevement cabine par un joint segment
FR2860040B1 (fr) * 2003-09-19 2006-02-10 Snecma Moteurs Realisation de l'etancheite dans un turboreacteur pour le prelevement cabine par un joint a brosse
FR2860041B1 (fr) 2003-09-22 2005-11-25 Snecma Moteurs Realisation de l'etancheite dans un turboreacteur pour le prelevement cabine par tube a double rotule

Also Published As

Publication number Publication date
RU2345233C2 (ru) 2009-01-27
EP1517005B1 (fr) 2007-01-03
CN100427736C (zh) 2008-10-22
DE602004004023D1 (de) 2007-02-15
DE602004004023T2 (de) 2007-11-15
FR2860039A1 (fr) 2005-03-25
CN1598271A (zh) 2005-03-23
US20050061005A1 (en) 2005-03-24
FR2860039B1 (fr) 2005-11-25
US7040098B2 (en) 2006-05-09
KR101146402B1 (ko) 2012-05-17
UA84267C2 (uk) 2008-10-10
JP2005090507A (ja) 2005-04-07
RU2004127898A (ru) 2006-02-27
EP1517005A1 (fr) 2005-03-23
KR20050028783A (ko) 2005-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4047843B2 (ja) 二方向に作用するストリップ・タイプ・シールを用いるジェット・エンジンのキャビン空気抽気(エアブリード)キャビティのためのシール
US4477086A (en) Seal ring with slidable inner element bridging circumferential gap
US8500392B2 (en) Sealing for vane segments
US7037071B2 (en) Device for maintaining joints with sealing leaves
US6464232B1 (en) Leaf seal
US8133018B2 (en) High-pressure turbine of a turbomachine
US9394799B1 (en) Air riding seal for a turbine
US9828867B2 (en) Bumper for seals in a turbine exhaust case
JP2007513281A (ja) 燃焼器壁とノズルプラットフォームとの間の褶動ジョイント
JP2005282571A (ja) ターボジェットセクションの内側ケーシングと外側ケーシングとの間のシール
US7073336B2 (en) Provision of sealing for the cabin-air bleed cavity using a segment seal
US9932849B2 (en) Fluid seal structure of heat engine including steam turbine
US10801343B2 (en) Self retaining face seal design for by-pass stator vanes
JP2011140945A (ja) 蒸気タービン静止部品シール
US20050102994A1 (en) Provision of sealing for the cabin-air bleed cavity of a jet engine using a brush seal
US7409831B2 (en) Provision of sealing in a jet engine for bleeding air to the cabin using a tube with a double ball joint
EP3358154B1 (en) Case flange with stress reducing features
US9057274B2 (en) Housing system for an axial turbomachine
US2849209A (en) Nozzle construction for turbines
US11428124B2 (en) Flange stress-reduction features
US20200182091A1 (en) Case flange with scallop features
JPH1068330A (ja) ガスタービンにおけるスクロールシール構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4047843

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250