JP4042000B2 - アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 - Google Patents
アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4042000B2 JP4042000B2 JP20575997A JP20575997A JP4042000B2 JP 4042000 B2 JP4042000 B2 JP 4042000B2 JP 20575997 A JP20575997 A JP 20575997A JP 20575997 A JP20575997 A JP 20575997A JP 4042000 B2 JP4042000 B2 JP 4042000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel
- nickel electrode
- electrode
- storage battery
- alkaline storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/84—Recycling of batteries or fuel cells
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、ニッケル金属水素化物電池やニッケルカドミウム電池等に用いられるアルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、ガソリンエンジン車等による大気汚染の進行を防止する方法の1つとして、電気自動車の使用が取り上げられている。特に米国では、カリフォルニア州で自動車の販売量の10%を電気自動車にすることが義務づけることを定めた法案が可決され、また他の州でもこの法案を採用するなど、電気自動車に対する期待が高まっている。この電気自動車にはガソリンエンジン車と同程度の性能が求められていることから、その性能に大きく影響を及ぼす電気自動車用電源については活発な研究開発が行われている。電気自動車及びその電源に要求される主な基本性能には、以下の7項目が挙げられる。
【0003】
(1) 1充電走行距離が長いこと(エネルギー密度が高いこと)
(2) 加速及び登坂性能が優れていること(出力密度・高率放電特性が優れていること)
(3) 種々の気候環境下で使用できること(温度特性が優れていること)
(4) 電池交換などの補修が少ないこと(サイクル寿命が長いこと)
(5) 環境を汚染しないこと(有害物質を排出しないこと)
(6) 一般ユーザーが使用できる価格であること(低コストであること)
(7) 安全であること(安全性が高いこと)
現在、電気自動車用電源として種々の電池が検討されているが、正極にニッケル電極を用いたニッケル水素化物電池は、高エネルギー密度を有すること、サイクル寿命が長いこと、有害物質を排出しないこと及び安全性の観点から、電気自動車用電源の最有力候補として有望視されている。現在、ニッケル水素化物電池は性能的にはほぼ実用レベルとなっていることから、実用化に向けた低コスト化が重要な課題となっている。この低コスト化については、ニッケル水素化物電池の構成部品それぞれについてコストダウンを図るとともに電池のリサイクルの検討も必要である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
一般的に従来のアルカリ蓄電池のリサイクルは、電池を解体することによって得られた電極等の部品を溶解等の手段を用いて、インゴッドや活物質の原料として再利用するというものである。しかしながら、この方法では回収コストに不純物の除去等の精製コスト等が付加されることから、かえってコスト高となる問題点があった。
【0005】
本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、低コストのアルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明のニッケル電極の再生方法は、ニッケル多孔体基板に水酸化ニッケルを主体とする活物質を充填したニッケル電極を用いたアルカリ蓄電池を使用して放電性能が低下した後、当該電池からニッケル電極を取り出し、当該ニッケル電極を2価のコバルトイオンを含む水溶液中に浸漬した後にアルカリ水溶液に浸漬し、その後充電することを特徴とするアルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法である。
【0007】
【発明の実施の形態】
ペースト式ニッケル電極の電極反応は固相反応であることから、電気自動車用電池として使用することによって受ける放電性能の低下は、主にペースト式ニッケル電極内に形成されている導電性のオキシ水酸化コバルト(CoOOH)の劣化による、活物質である水酸化ニッケル粒子間の導電性の低下に起因するものである。そこで、放電性能が低下した電気自動車用ニッケル水素化物電池を解体することによって得られたニッケル電極を2価のコバルトイオンを含む水溶液中に浸漬し、次にアルカリ水溶液に浸漬して、Co2++2OH- →Co(OH)2 の反応でニッケル電極の活物質表面にCo(OH)2 を析出させる。その後充電することにより、2Co(OH)2 →2CoOOH+H2 の反応でCo(OH)2 をCoOOHに変化させ、水酸化ニッケル粒子間に導電性を付与することで、CoOOHによる導電性ネットワークを補強し、ニッケル電極の放電性能を回復させることができる。
【0008】
なお、上記ニッケル電極の充電は、ニッケル電極をアルカリ蓄電池に組み込む前に行ってもよいし、組み込んだ後に行ってもよい。
【0009】
【実施例】
以下、本発明の詳細を実施例に基づいて説明する。
【0010】
ニッケル水素化物電池を解体することによって得られたニッケル電極を水洗した後に、空気中で80℃で乾燥を行った。次に、このニッケル電極を硝酸コバルトの50wt%水溶液中に浸漬した後に空気中で80℃で乾燥を行った。次いで、この電極を80℃の6.8N水酸化カリウム水溶液に浸漬した後に、水洗乾燥を行い再生電極(電極A)とした。
【0011】
また、上記処理を行わず、解体によって得られたニッケル電極を水洗した後に、空気中で80℃で乾燥しただけの電極(電極B)及び未使用のニッケル電極(電極C)を比較例とした。
【0012】
これらのニッケル電極の高率放電特性を調べるために、対極として水素吸蔵合金電極を用いてセパレータを介して開放形セルを構成した。これに、6.8N水酸化カリウム水溶液の電解液を注液し、20℃で6時間放置(エージング)した後に初充電を行なった。その後、容量確認のため、0.1C率で基準容量の105%まで充電を行ない、0.2C率で水銀/酸化水銀参照電極に対して0Vまで放電を行なった。高率放電特性の測定は、上記充電条件にて充電を行ない、1C率及び3C率での放電容量を測定した。その結果を図1に示す。図1から明らかな如く、本発明電極Aを用いたセルは高率放電特性が回復していることがわかる。
【0013】
【発明の効果】
上述のように、本発明は使用後の電池から得られたニッケル電極を2価のコバルトイオンを含む水溶液中に含浸した後にアルカリ水溶液に浸漬して再度電極として用いることにより、安価なアルカリ蓄電池用ニッケル電極を提供することができるので、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】各電極の高率放電特性を示した図である。
Claims (2)
- ニッケル多孔体基板に水酸化ニッケルを主体とする活物質を充填したニッケル電極を用いたアルカリ蓄電池を使用して放電性能が低下した後、当該アルカリ蓄電池からニッケル電極を取り出し、当該ニッケル電極を2価のコバルトイオンを含む水溶液中に浸漬した後にアルカリ水溶液に浸漬し、その後充電することを特徴とするアルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法。
- 前記2価のコバルトイオンを含む水溶液が、硝酸コバルト水溶液又は硫酸コバルト水溶液であることを特徴とする請求項1記載のアルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20575997A JP4042000B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20575997A JP4042000B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1154158A JPH1154158A (ja) | 1999-02-26 |
JP4042000B2 true JP4042000B2 (ja) | 2008-02-06 |
Family
ID=16512203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20575997A Expired - Fee Related JP4042000B2 (ja) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4042000B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010060118A (ko) * | 1999-12-31 | 2001-07-06 | 이계안 | Ni-MH 전지의 음극 폐자재 재생방법 |
-
1997
- 1997-07-31 JP JP20575997A patent/JP4042000B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1154158A (ja) | 1999-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3510795B2 (ja) | 鉛蓄電池の再生方法 | |
EP0905810B1 (en) | Recycling method of nickel-hydrogen secondary battery | |
CN102664294A (zh) | 废旧磷酸铁锂电池的回收方法 | |
JP5248201B2 (ja) | 鉛蓄電池を再生させるための装置及び方法 | |
JP4042000B2 (ja) | アルカリ蓄電池用ニッケル電極の再生方法 | |
CN110767955A (zh) | 一种铅酸电池废铅膏的活化方法 | |
JP5659484B2 (ja) | 鉛蓄電池の電槽化成方法 | |
JP5029858B2 (ja) | アルカリ二次電池正極材の分離回収方法、アルカリ二次電池正極材の特性分析方法 | |
Sharma et al. | Safety and Environmental Impacts of Zn Batteries | |
Cuevas-González et al. | Electrodeposition of nickel in an acidic medium from powder of batteries made of nickel metal hydride (NiMH) | |
JPH08115722A (ja) | ニッケル・水素化物アルカリ蓄電池 | |
JPH08153543A (ja) | 密閉形アルカリ蓄電池の化成法 | |
Will | Recent adavances in zinc/air batteries | |
JP3520573B2 (ja) | ニッケル・金属水素化物電池の製造方法 | |
WO2022259571A1 (ja) | 制御弁式鉛蓄電池およびその製造方法、ならびに制御弁式鉛蓄電池を備える蓄電システム | |
CN108232049A (zh) | 一种耐超高压石墨烯电池 | |
JP3858300B2 (ja) | 鉛蓄電池 | |
JP2002260645A (ja) | 水素吸蔵合金電極の製造方法および水素吸蔵合金電極 | |
JP3424336B2 (ja) | 水素吸蔵電極およびその製造法 | |
CN113991062A (zh) | 一种大容量储能锂离子电池及其制备方法 | |
JPS60258854A (ja) | ペ−スト式カドミウム負極の製造法 | |
JP3746086B2 (ja) | ニッケル・金属水素化物電池の製造方法 | |
CN113991185A (zh) | 一种基于纳米电极的储能锂离子电池及其制备方法 | |
JPH09180753A (ja) | ニッケル・金属水素化物電池 | |
CN111704158A (zh) | 一种促进铅酸蓄电池正极板化成的低成本PbO2导电材料制备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040412 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20060404 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |