JP4041402B2 - サイクルあたりの多重キャッシュライン無効化をサポートするための方法および装置 - Google Patents
サイクルあたりの多重キャッシュライン無効化をサポートするための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4041402B2 JP4041402B2 JP2002582367A JP2002582367A JP4041402B2 JP 4041402 B2 JP4041402 B2 JP 4041402B2 JP 2002582367 A JP2002582367 A JP 2002582367A JP 2002582367 A JP2002582367 A JP 2002582367A JP 4041402 B2 JP4041402 B2 JP 4041402B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cache
- bank
- line
- level cache
- banks
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0806—Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems
- G06F12/0808—Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems with cache invalidating means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0806—Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems
- G06F12/0811—Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems with multilevel cache hierarchies
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0806—Multiuser, multiprocessor or multiprocessing cache systems
- G06F12/0815—Cache consistency protocols
- G06F12/0831—Cache consistency protocols using a bus scheme, e.g. with bus monitoring or watching means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Multi Processors (AREA)
Description
コンピュータ性能の高速化を達成するために、コンピュータシステム設計者は、単一のコンピュータタスクを実行するために並行に動作するマルチプロセッサシステムを利用し始めた。1つの共通のマルチプロセッサ設計は、複数のレベル1(L1)キャッシュ161〜164を有する複数のプロセッサ151〜154を含み、複数のレベル1(L1)キャッシュ161〜164は、単一のレベル2(L2)キャッシュ180およびメモリ183を共用する(図1を参照されたい)。動作中、プロセッサ151が、ローカルL1キャッシュ161に存在しないデータアイテムにアクセスする場合、システムは、L2キャッシュ180からデータアイテムを取り出そうと試みる。データアイテムがL2キャッシュ180に存在しない場合は、システムは、最初に、データアイテムを、メモリ183からL2キャッシュ180へ取り出し、続いて、L2キャッシュ180からL1キャッシュ161へ取り出す。
留意すべきは、さらなる伝達経路が、L1キャッシュ161〜164とL2キャッシュ180との間に提供される場合に、複数のプロセッサは、同時に無効化を引き起こすアクセスを実行することが可能になることである。つまり、L1キャッシュ161〜164は、同時に多重の無効要求を受信し得る。
本発明の1つの実施形態は、同一のサイクル内の多重キャッシュライン無効化をサポートするマルチプロセッサシステムを提供する。このマルチプロセッサシステムは、複数のプロセッサと、多重同時操作をサポートするように構成される下位レベルキャッシュとを含む。このマルチプロセッサシステムはまた、複数のプロセッサに接続される複数の上位レベルキャッシュを含み、所与の上位レベルキャッシュは、所与の上位レベルキャッシュ内のラインの多重同時無効化をサポートするように構成される。
(詳細な説明)
以下の説明は、任意の当業者が本発明を作製し利用することができるように表現されており、特定の用途および必要性の関連で提供される。開示される実施形態に対する様々な改変が、当業者には容易に理解され、本明細書中で定義される一般原理は、本発明の意図および範囲から逸脱することなく、他の実施形態および用途に適用され得る。従って、本発明は、示される実施形態に制限されることが意図されないが、本明細書中で開示される原理および特徴と一貫する最大範囲が許容され得る。
(マルチプロセッサシステム)
図1Bは、本発明の実施形態に従った、リバースディレクトリを有するマルチプロセッサシステムを示す。マルチプロセッサシステム100のほとんどは、単一の半導体チップ101内に配置されていることを留意されたい。より詳細には、半導体チップ101は、複数のプロセッサ110、120、130および140を含み、それらのプロセッサは、レベル1キャッシュ112、122、132および142をそれぞれ含む。留意すべきは、L1キャッシュ112、122、132および142は、別個の命令およびデータキャッシュであってもよく、もしくは、代替として、統一された命令/データキャッシュであってもよいことである。L1キャッシュ112、122、132および142は、レベル2(L2)キャッシュ106に接続され、L2キャッシュ106は、リバースディレクトリ302(以下の図3〜6を参照して、より詳細が述べられる)を含む。L2キャッシュ106は、メモリコントローラ104を介して、オフチップメモリ102に接続される。
(多重のバンクを有するL2キャッシュ)
図2は、本発明の実施形態に従った、多重のバンクを有するL2キャッシュを示す。この実施形態では、L2キャッシュ106は、4つのバンク202〜205で実装され、4つのバンク202〜205は、スイッチ215および218を介して、プロセッサ110、120、130および140によって並列にアクセスされ得る。スイッチ215は、プロセッサ110、120、130および140からL2バンク202〜205へ搬送する伝達を操作する一方、スイッチ216は、L2バンク202〜205からプロセッサ110、120、130および140への逆方向における伝達操作する。
(リバースディレクトリ)
図3は、本発明の実施形態に従った、関連するリバースディレクトリ302と一緒のL2バンク202を示す。L2バンク202は、命令およびデータを格納するための8ウェイのセットアソシアティブキャッシュ304を含む。アドレスの一部分は、キャッシュ304内のセット(行)を決定するために利用される。所与のセット内では、8つの異なるエントリが、各8つの異なる「ウェイ位置」に格納され得る。ウェイ位置は、キャッシュ304内の8つの列によって表現される。
(無効信号)
図4は、本発明の実施形態に沿った、アドレス400および関連する無効信号430を示す。
(多重同時無効化をサポートするメモリ)
図5は、本発明の実施形態に沿った、L1キャッシュ112内にラインに対する有効ビットを格納するメモリ構造を示す。このメモリは、多重のバンク501〜504と、無効信号221〜225を受信する複数ポートとを含む。ここで、各無効信号は、それ専用のメモリのバンクに接続される。より具体的には、無効信号221は、バンク501に接続され、無効信号222は、バンク502に接続され、無効信号223は、バンク503に接続され、そして無効信号224は、バンク504に接続される。
(メモリセル構造)
図6は、本発明の実施形態に沿った、図5に示されるメモリ内の単一のメモリセルの構造を示す。このメモリセルは、無効ポートからのワードライン551と、読み/書きポートからのワードライン552とを受信する。留意すべきは、これらのメモリセルは、潜在的に、他のポートおよび関連するワードラインに接続され得ることである。
(同時無効化を実行するプロセス)
図7は、本発明の実施形態に沿った、多重キャッシュラインを同時に無効化するプロセスを示すフローチャートである。本プロセスは、多重無効化信号221〜224が、L1キャッシュ112で受信される(ステップ702)ときに開始する。これらの多重無効化信号221〜224に応対して、システムは、図5に示されるL1キャッシュ112の多重のバンク501〜504で、同時無効化を実行する(ステップ704)。留意すべきは、読み/書きアクセスは、これらの同時無効化が発生すると同時に、別個の読み/書きポートを介して、メモリ上で実行され得ることである(ステップ706)。
Claims (22)
- 同一のサイクル内の多重キャッシュライン無効化をサポートするマルチプロセッサシステムであって、
複数のプロセッサと、
多重同時操作をサポートするように構成される下位レベルキャッシュと、
該複数のプロセッサに接続される複数の上位レベルキャッシュであって、該複数の上位レベルキャッシュは、該下位レベルキャッシュを介してメモリアクセスを実行するように構成される、複数の上位レベルキャッシュと
を含み、
該複数の上位レベルキャッシュの各々は、該上位レベルキャッシュ内のラインの多重同時無効化をサポートするように構成され、
該下位レベルキャッシュは、多重同時操作をサポートするために、並行にアクセスされ得る複数のバンクを含み、
所与の上位レベルキャッシュの各ラインは、該ラインを無効化するために利用され得る有効ビットを含み、
該所与の上位レベルキャッシュに対する該有効ビットは、該下位レベルキャッシュの該複数のバンクと関連する複数のバンクへ組織化されるメモリに含まれ、
有効ビットを含む各バンクは、該下位レベルキャッシュの関連するバンクに配線接続され、その結果、該所与の上位レベルキャッシュは、該下位レベルキャッシュから、多重同時無効信号を受信し得る、マルチプロセッサシステム。 - 前記下位レベルキャッシュの前記複数のバンクを、前記複数の上位レベルキャッシュと接続するように構成されるスイッチをさらに含む、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。
- 有効ビットを含む各バンクは、第1のポートおよび第2のポートを含み、該第1のポートは、該バンク内の第1の位置から読み出す、または、該バンクの第1の位置に書き込むために利用され得る一方で、該第2のポートは、該バンクの第2の位置を無効化するために利用される、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。
- 前記第2のポートのワードラインにより、メモリエレメントは、該メモリエレメントを対応するビットラインに接続することなしにリセットされる、請求項3に記載のマルチプロセッサシステム。
- 有効ビットを含む各バンクは、該バンクの第2のポートに対してワードラインを選択する専用のデコーダを含み、
該複数のバンクは、該複数のバンクの前記第1のポートを介して単一のワードラインを選択する単一のデコーダを共用する、請求項3に記載のマルチプロセッサシステム。 - 所与の上位レベルキャッシュにより受信される所与の無効信号は、
該所与の上位レベルキャッシュで無効化されるべきラインのセット位置と、
該所与の上位レベルキャッシュで無効化されるべき該ラインのウェイ位置と
を含む、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。 - 前記マルチプロセッサシステムは、単一の半導体チップ上に配置される、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。
- 前記下位レベルキャッシュは、L2キャッシュであり、
前記複数の上位レベルキャッシュの各々は、L1キャッシュである、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。 - 前記複数の上位レベルキャッシュは、ライトスルーキャッシュとして組織化され、その結果、該複数の上位レベルキャッシュに対するアップデートは、直ちに前記下位レベルキャッシュへライトスルーされる、請求項1に記載のマルチプロセッサシステム。
- 同一のサイクル内の多重キャッシュライン無効化をサポートするキャッシュであって、
コードおよび/またはデータを格納するための複数のキャッシュラインであって、該複 数のキャッシュラインの各々は、該キャッシュラインを無効化するために利用され得る有効ビットを含む、複数のキャッシュラインと、
該複数のキャッシュラインに対して有効ビットを格納するためのメモリであって、該メモリは複数のバンクへ組織化され、各バンクは、多重無効化が並行に発生し得るように、専用の無効信号を受信する、メモリと
を含む、キャッシュ。 - 各バンクは、第1のポートおよび第2のポートを含み、該第1のポートは、該バンク内の第1の位置から読み出す、または、該バンクの第1の位置に書き込むために利用され得る一方で、該第2のポートは、該バンクの第2の位置を無効化するために利用される、請求項10に記載のキャッシュ。
- 前記第2のポートのワードラインにより、メモリエレメントは、該メモリエレメントをビットラインに接続することなしにリセットされる、請求項11に記載のキャッシュ。
- 前記キャッシュは、L2キャッシュから無効信号を受信するL1キャッシュである、請求項10に記載のキャッシュ。
- 前記L2キャッシュは、多重同時操作をサポートするために、並行にアクセスされ得る複数のL2バンクを含み、
有効ビットを含む各バンクは、関連するL2バンクに配線接続され、その結果、L1キャッシュは、該L2キャッシュから多重同時無効信号を受信し得る、請求項13に記載のキャッシュ。 - 各バンクは、各バンクの第2のポートに対してワードラインを選択する専用のデコーダを含み、
該複数のバンクは、該複数のバンクの前記第1のポートを介して単一のワードラインを選択する単一のデコーダを共用する、請求項11に記載のキャッシュ。 - 前記キャッシュにより受信される所与の無効信号は、
該キャッシュで無効化されるべきラインのセット位置と、
該キャッシュで無効化されるべき該ラインのウェイ位置と
を含む、請求項10に記載のキャッシュ。 - 同一サイクル内の多重キャッシュライン無効化を実行する方法であって、該方法は、複数のプロセッサと、下位レベルキャッシュと、該複数のプロセッサに接続される複数の上位レベルキャッシュとを含むシステムにおいて作動し、該複数の上位レベルキャッシュは、該下位レベルキャッシュを介してメモリアクセスを実行するように構成され、該方法は、
該下位レベルキャッシュから、上位レベルキャッシュにおいて多重無効信号を受信することであって、該多重無効信号は、該下位レベルキャッシュの多重同時操作によって発生する、ことと、
該上位レベルキャッシュ内で同時に多重エントリを無効化するために、多重無効化を同時に実行することと
を含み、
該下位レベルキャッシュは、該多重同時操作をサポートするために、並行にアクセスされ得る複数のバンクを含み、
該上位レベルキャッシュの各ラインは、該ラインを無効化するために利用され得る有効ビットを含み、
該上位レベルキャッシュに対する該有効ビットは、該下位レベルキャッシュの該複数のバンクと関連する複数のバンクへ組織化されるメモリに含まれ、
有効ビットを含む各バンクは、該下位レベルキャッシュの関連するバンクに配線接続され、その結果、該上位レベルキャッシュは、該下位レベルキャッシュから、多重同時無効信号を受信し得る、方法。 - 多重無効化操作が前記上位レベルキャッシュで実行されるのと同時に、該上位レベルキャッシュで読み出し、または、書き込み操作を実行することをさらに含む、請求項17に記載の方法。
- 無効化を実行することは、メモリエレメントをビットラインに接続することなく、該メモリエレメントをリセットする該メモリエレメントのワードラインをアサートすることを含む、請求項17に記載の方法。
- 無効信号を受信することは、
前記上位レベルキャッシュで無効化されるべきラインのセット位置と、
該上位レベルキャッシュで無効化されるべき該ラインのウェイ位置と
を受信することを含む、請求項17に記載の方法。 - 前記下位レベルキャッシュは、L2キャッシュであり、
前記複数の上位レベルキャッシュの各々は、L1キャッシュである、請求項17に記載の方法。 - 前記複数の上位レベルキャッシュは、ライトスルーキャッシュとして組織化され、その結果、該複数の上位レベルキャッシュに対するアップデートは、直ちに前記下位レベルキャッシュへライトスルーされる、請求項17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US28325201P | 2001-04-11 | 2001-04-11 | |
US10/061,493 US6701417B2 (en) | 2001-04-11 | 2002-01-31 | Method and apparatus for supporting multiple cache line invalidations per cycle |
PCT/US2002/011561 WO2002084494A2 (en) | 2001-04-11 | 2002-04-11 | Method and apparatus for supporting multiple cache line invalidations per cycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004528647A JP2004528647A (ja) | 2004-09-16 |
JP4041402B2 true JP4041402B2 (ja) | 2008-01-30 |
Family
ID=26741128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002582367A Expired - Lifetime JP4041402B2 (ja) | 2001-04-11 | 2002-04-11 | サイクルあたりの多重キャッシュライン無効化をサポートするための方法および装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6701417B2 (ja) |
EP (1) | EP1377908B1 (ja) |
JP (1) | JP4041402B2 (ja) |
KR (1) | KR100828869B1 (ja) |
DE (1) | DE60204676T2 (ja) |
TW (1) | TW564351B (ja) |
WO (1) | WO2002084494A2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100685095B1 (ko) * | 2001-10-22 | 2007-02-22 | 엘지전자 주식회사 | 도킹 시스템과의 버스 연결을 위한 본체 시스템 및 그제어 방법 |
US6834327B2 (en) * | 2002-02-08 | 2004-12-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multilevel cache system having unified cache tag memory |
US6813694B2 (en) * | 2002-08-08 | 2004-11-02 | International Business Machines Corporation | Local invalidation buses for a highly scalable shared cache memory hierarchy |
US6826654B2 (en) * | 2002-08-08 | 2004-11-30 | International Business Machines Corporation | Cache invalidation bus for a highly scalable shared cache memory hierarchy |
US6826655B2 (en) * | 2002-08-08 | 2004-11-30 | International Business Machines Corporation | Apparatus for imprecisely tracking cache line inclusivity of a higher level cache |
US7669009B2 (en) * | 2004-09-23 | 2010-02-23 | Intel Corporation | Method and apparatus for run-ahead victim selection to reduce undesirable replacement behavior in inclusive caches |
US7308557B2 (en) * | 2005-02-09 | 2007-12-11 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for invalidating entries within a translation control entry (TCE) cache |
US7716377B2 (en) * | 2005-05-25 | 2010-05-11 | Harris Steven T | Clustering server providing virtual machine data sharing |
US8904115B2 (en) * | 2010-09-28 | 2014-12-02 | Texas Instruments Incorporated | Cache with multiple access pipelines |
US10387314B2 (en) * | 2015-08-25 | 2019-08-20 | Oracle International Corporation | Reducing cache coherence directory bandwidth by aggregating victimization requests |
US9720834B2 (en) * | 2015-12-11 | 2017-08-01 | Oracle International Corporation | Power saving for reverse directory |
US10262721B2 (en) * | 2016-03-10 | 2019-04-16 | Micron Technology, Inc. | Apparatuses and methods for cache invalidate |
US10102000B2 (en) * | 2016-04-01 | 2018-10-16 | Intel Corporation | Apparatus and method for non-serializing split locks |
US11556477B2 (en) * | 2018-06-15 | 2023-01-17 | Arteris, Inc. | System and method for configurable cache IP with flushable address range |
US11947456B2 (en) * | 2021-09-30 | 2024-04-02 | Advanced Micro Devices, Inc. | Weak cache line invalidation requests for speculatively executing instructions |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0512117A (ja) | 1991-07-04 | 1993-01-22 | Toshiba Corp | キヤツシユ一致化方式 |
US5553263A (en) | 1993-07-16 | 1996-09-03 | Unisys Corporation | Cache memory system with fault tolerance having concurrently operational cache controllers processing disjoint groups of memory |
US5530832A (en) * | 1993-10-14 | 1996-06-25 | International Business Machines Corporation | System and method for practicing essential inclusion in a multiprocessor and cache hierarchy |
JP3872118B2 (ja) | 1995-03-20 | 2007-01-24 | 富士通株式会社 | キャッシュコヒーレンス装置 |
JPH1153260A (ja) | 1997-08-06 | 1999-02-26 | Nec Corp | キャッシュメモリー内蔵半導体装置 |
US6122709A (en) | 1997-12-19 | 2000-09-19 | Sun Microsystems, Inc. | Cache with reduced tag information storage |
US6178484B1 (en) * | 1998-02-17 | 2001-01-23 | International Business Machines Corporation | DCBST with ICBI mechanism to maintain coherency of bifurcated data and instruction caches |
US6151655A (en) * | 1998-04-30 | 2000-11-21 | International Business Machines Corporation | Computer system deadlock request resolution using timed pulses |
US6349363B2 (en) * | 1998-12-08 | 2002-02-19 | Intel Corporation | Multi-section cache with different attributes for each section |
US6338119B1 (en) * | 1999-03-31 | 2002-01-08 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus with page buffer and I/O page kill definition for improved DMA and L1/L2 cache performance |
US6725334B2 (en) * | 2000-06-09 | 2004-04-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and system for exclusive two-level caching in a chip-multiprocessor |
-
2002
- 2002-01-31 US US10/061,493 patent/US6701417B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-03-28 TW TW091106190A patent/TW564351B/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-04-11 DE DE60204676T patent/DE60204676T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-11 WO PCT/US2002/011561 patent/WO2002084494A2/en active IP Right Grant
- 2002-04-11 JP JP2002582367A patent/JP4041402B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-11 EP EP02719499A patent/EP1377908B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-04-11 KR KR1020037013187A patent/KR100828869B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002084494A3 (en) | 2003-03-20 |
KR20040032095A (ko) | 2004-04-14 |
DE60204676T2 (de) | 2006-05-11 |
KR100828869B1 (ko) | 2008-05-09 |
US20020152359A1 (en) | 2002-10-17 |
JP2004528647A (ja) | 2004-09-16 |
EP1377908A2 (en) | 2004-01-07 |
US6701417B2 (en) | 2004-03-02 |
WO2002084494A2 (en) | 2002-10-24 |
TW564351B (en) | 2003-12-01 |
EP1377908B1 (en) | 2005-06-15 |
DE60204676D1 (de) | 2005-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6801984B2 (en) | Imprecise snooping based invalidation mechanism | |
US6757784B2 (en) | Hiding refresh of memory and refresh-hidden memory | |
US5559986A (en) | Interleaved cache for multiple accesses per clock cycle in a microprocessor | |
US6289420B1 (en) | System and method for increasing the snoop bandwidth to cache tags in a multiport cache memory subsystem | |
JP4041402B2 (ja) | サイクルあたりの多重キャッシュライン無効化をサポートするための方法および装置 | |
US6192458B1 (en) | High performance cache directory addressing scheme for variable cache sizes utilizing associativity | |
JP4447580B2 (ja) | 分散共有メモリマルチプロセッサシステムのための分割疎ディレクトリ | |
US20080270708A1 (en) | System and Method for Achieving Cache Coherency Within Multiprocessor Computer System | |
JPH10133947A (ja) | 統合されたプロセッサ・メモリ装置 | |
JPH04233048A (ja) | 多重レベルキャッシュの制御方法及び装置 | |
JPH11232173A (ja) | ローカルメモリに組み込んでいるリモートキャッシュとcc−NUMA(キャッシュ整合型の不均一メモリアクセス)アーキテクチュアを有するデータ処理システム | |
JP2000298659A (ja) | コンプリート・アンド・コンサイス・リモート(ccr)ディレクトリ | |
US8621152B1 (en) | Transparent level 2 cache that uses independent tag and valid random access memory arrays for cache access | |
JPH08235052A (ja) | ディレクトリ内にアドレス・タグを記憶するためのシステムおよび方法 | |
JPH08235061A (ja) | マルチプロセッサ・データ処理システム | |
JP2004054931A (ja) | 分散メモリマルチプロセッサシステムにおけるメモリ移行のためのシステムおよび方法 | |
JP4162493B2 (ja) | 下位レベルのキャッシュを含むアクセスを促進するためのリバースディレクトリ | |
US5761714A (en) | Single-cycle multi-accessible interleaved cache | |
US6857051B2 (en) | Method and apparatus for maintaining cache coherence in a computer system | |
JP3732397B2 (ja) | キャッシュシステム | |
JPH10301850A (ja) | データ処理システム内のキャッシュ・コヒーレンシを維持するためにセクタ化キャッシュ・メモリに疑似精密包含方式を設ける方法及びシステム | |
US6813694B2 (en) | Local invalidation buses for a highly scalable shared cache memory hierarchy | |
US20080104333A1 (en) | Tracking of higher-level cache contents in a lower-level cache | |
US6826655B2 (en) | Apparatus for imprecisely tracking cache line inclusivity of a higher level cache | |
JP3293872B2 (ja) | キャッシュ一致化方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070803 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4041402 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |