JP4040762B2 - 媒体アクセスコントローラからのパケットデータを伝送するための方法および装置 - Google Patents
媒体アクセスコントローラからのパケットデータを伝送するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4040762B2 JP4040762B2 JP22796998A JP22796998A JP4040762B2 JP 4040762 B2 JP4040762 B2 JP 4040762B2 JP 22796998 A JP22796998 A JP 22796998A JP 22796998 A JP22796998 A JP 22796998A JP 4040762 B2 JP4040762 B2 JP 4040762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- media interface
- link
- outputting
- segments
- segment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/14—Channel dividing arrangements, i.e. in which a single bit stream is divided between several baseband channels and reassembled at the receiver
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L45/00—Routing or path finding of packets in data switching networks
- H04L45/24—Multipath
- H04L45/245—Link aggregation, e.g. trunking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/12—Avoiding congestion; Recovering from congestion
- H04L47/125—Avoiding congestion; Recovering from congestion by balancing the load, e.g. traffic engineering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L47/00—Traffic control in data switching networks
- H04L47/10—Flow control; Congestion control
- H04L47/43—Assembling or disassembling of packets, e.g. segmentation and reassembly [SAR]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/50—Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Description
【発明の背景】
技術分野
この発明は、高速ネットワーク上のパケットデータの伝送に関し、より特定的には、媒体アクセス制御(MAC)層からのデータを少なくとも1ギガビット/秒のデータレートで動作する全二重ネットワークの物理層上に伝送するための方法およびシステムに関する。ここに開示する実施例は、ネットワーク接続されたコンピュータおよびネットワーク制御システムに適用が可能である。
【0002】
背景技術
ローカルエリアネットワークは、ネットワークケーブルまたは他の媒体を使用してネットワーク上のステーションをリンクする。ローカルエリアネットワークの各アーキテクチャは、データパケットをネットワーク媒体上で伝送するために物理層のトランシーバに送信する、媒体アクセス制御(MAC)を使用する。
【0003】
イーサネット(Ethernet)プロトコルISO/IEC8802−3(1993年版、ANSI/IEEE規格802.3)は、すべてのステーションが平等にネットワークチャネルにアクセスすることを可能にする、半二重媒体アクセス機構を規定する。この半二重機構は典型的に、10MB/秒または100MB/秒のいずれかで動作する。イーサネットネットワークのためには、全二重環境もまた提案されており、これがIEEE802.3x、フロー制御を有する全二重−作業草案(Full-Duplex with Flow Control - Working Draft )(0.3)と呼ばれる。全二重環境は、たとえば100MB/秒の交換ハブを用いて、2つのネットワークのステーション間に双方向のポイントツーポイント通信リンクを提供し、それにより、2つのステーションが、互いの間でイーサネットデータパケットを、衝突なしに同時に送受信することが可能となる。
【0004】
IEEE802.3zタスクフォース(Task Force)は現在、共用(すなわち半二重)および全二重のギガビットイーサネットの動作のための規格を規定している。この規格は、媒体アクセス制御(MAC)層、調停層、ギガビット−媒体独立型インタフェース(GMII)、および、提案されたネットワークの物理層(PHY)を実現する物理媒体依存型下位層について説明するものである。提案されるネットワークは、半二重モードでは1ギガビット/秒のデータレートで動作しかつ全二重モードでは2ギガビット/秒のデータレートで動作することが可能な、イーサネットリンクをユーザが実現できるようにするものである。
【0005】
現時点において、高速イーサネット規格は、高速イーサネットMAC層のデバイスを高速イーサネットデバイスに接続するのに使用される媒体独立型インタフェース(MII)について説明しており、これは、ユーザが、半二重では100MB/秒で、かつ全二重では200MB/秒で動作するイーサネットリンクを実現することができるようにする。
【0006】
しかし、200MB/秒を超過しかつ1ギガビット/秒より低いデータレートの範囲内で動作するイーサネットリンクをユーザが実現するための手段は、現時点においては存在しない。また、ギガビット伝送レートの物理データリンクを実現する試みは、非常に高くつく。なぜなら、現時点において最高水準の技術では、ギガビットデータレートの伝送に銅製のリンクを使用することができず、したがって、ギガビットデータレートでのデータの伝送には、光ファイバのみが使用され得るためである。
【0007】
ギガビット伝送レートを提供する物理層のデータリンクを実現するための一構成が、1997年8月15日に出願された、「媒体アクセスコントローラからの高速パケットデータを複数の物理リンクを介して伝送するための装置(“ARRANGEMENT FOR TRANSMITTING HIGH SPEED PACKET DATA FROM A MEDIA ACCESS CONTROLLER ACROSS NULTIPLE PHYSICAL LINKS ”)」と題された、共通に譲渡された同時係属中の出願連続番号第08/912,235号(代理人書類番号1033−292)に開示されている。この開示された装置は、媒体アクセスコントローラと物理層との間の修正された調停層を用いて、媒体アクセスコントローラからのパケットデータの少なくとも一部分を複数の媒体インタフェースリンク上へと伝送する。複数の媒体インタフェースリンクを使用するため、異なるシリアルデータストリームを複数の媒体インタフェースリンク上で同時に伝送することによって、コストを節約してより高速のデータ伝送レートを実現することが可能であり、したがってデータレートを有効に高めることが可能である。
【0008】
【発明の概要】
複数の物理リンクにわたる高速パケットデータの負荷分散を可能にするのに必要な実装機能を特に識別する、構成が必要である。
【0009】
複数の媒体インタフェースリンクにわたる高速パケットデータの負荷分散を実現するのに必要なアーキテクチャを特定する構成もまた必要である。
【0010】
これらおよび他の必要な構成は、この発明によって達成される。ここで、高速媒体アクセスコントローラから受取られたパケットデータは、セグメントとして複数層のリンク上を伝送され、各セグメントは、所定の出力プロトコルに従って対応の物理層リンクに出力される。
【0011】
この発明の一局面に従えば、発信ネットワークノードの媒体アクセスコントローラから出力されたパケットデータを宛先ネットワークノードに転送する方法は、複数の第1の媒体インタフェースリンクを構築するステップを含み、それら複数の第1の媒体インタフェースリンクの各々は宛先ネットワークノードと通信するそれぞれの媒体インタフェースリンクへとデータを第1のデータレートで伝送するよう構成され、さらに、媒体アクセスコントローラからのパケットデータを媒体インタフェースによって、第2の媒体インタフェースを介して、上記第1のデータレートよりも高速の第2のデータレートで受取るステップと、媒体インタフェースから受取ったパケットデータのセグメントを、上記第1のデータレートにかつ所定の出力プロトコルに従ってそれらセグメントの各々を第1の媒体インタフェースリンクのうち対応する1つのリンクに伝送することによって、第1の媒体インタフェースリンク上に伝送するステップとを含む。媒体アクセスコントローラから受取ったパケットデータのセグメントを低速データレートで媒体インタフェースリンク上に伝送することにより、複数の媒体インタフェースリンク間の負荷分散が可能となり、さらに、パケットデータのセグメントを複数の低速の伝送経路に沿って均等に分散することにより、高速媒体アクセスコントローラからのパケットデータの伝送を経済的に行なうことができるようになる。
【0012】
この発明の別の局面に従えば、媒体アクセスコントローラから受取られたパケットデータを第1の伝送レートで伝送するための装置が提供される。この装置は、媒体アクセスコントローラからの、パケットデータの開始を示すプリアンブルを検出するよう構成されたプリアンブル検出器と、受取ったパケットデータを記憶するよう構成された伝送バッファと、伝送バッファ内に記憶されたパケットデータのセグメントを複数の媒体インタフェースリンクに対して第1の伝送レートよりも低速である第2の伝送レートでかつ所定の出力プロトコルに従って出力するよう構成された媒体インタフェースコントローラとを含む。媒体インタフェースコントローラは、所定の出力プロトコルに従って、高速データを複数の低速の媒体インタフェースリンクに沿って伝送できるようにし、さらに、受信機が複数の伝送経路から受取った伝送されてきたセグメントからオリジナルの高速データパケットを再収集することができるようにする。プリアンブル発生器はまた、その受信機が確実に媒体インタフェースリンクの各々と同期できるようにして、個々のリンク上において誤り検査を必要とすることなく、データセグメントの各々が正確に受取られるようにする。
【0013】
この発明のさらなる目的、利点および新規な特徴は、その一部を以下に詳細に説明するが、他の部分については、当業者が以下の説明を検討することにより明らかになるかまたは、この発明を実施することにより理解されるであろう。この発明の目的および利点は、添付の請求の範囲に特に指摘した手段および組合せにより、実現かつ達成することが可能である。
【0014】
なお、添付の図面が参照されるが、図中、同じ参照符号は同じ構成要素を示している。
【0015】
【発明を実現するためのベストモード】
ここに開示する実施例は、複数の100MB/s PHY技術を使用して、ギガビットネットワークの媒体の実現を可能にする。100MB/s PHY技術は容易に入手可能でありかつ経済性に優れているため、100MB/sリンクは、より高い帯域幅およびより良いサービスオプションの品質を必要とする応用において、安価でありかつトランスペアレントな解決策を提供することができる。さらに、スケーラブルリンクはユーザアプリケーション、システムおよびデバイスドライバに対してトランスペアレントであるため、ユーザは、ここに開示した媒体インタフェースおよび対応の物理層を、技術的に可能となればすぐにでもギガビットに適合する実装に単に置換することによって、最大ギガビット速度へとシームレスに移行することが可能である。
【0016】
開示した構成は、既存の100MB/s物理層(PHY)技術を使用して、200MB/sからギガビットレートまでの200MB/s間隔のスケーラブルな速度を有する、イーサネットリンクの実装に向けられる。開示した実施例は、ギガビットMACからパケットデータを受取り、そのパケットデータをセグメントに分割して、パケットデータのセグメントを100MB/sで動作する複数の物理層デバイスへと選択的に出力する。複数のリンクを使用することで、異なるセグメントを並列に伝送することができ、それにより実効データレートが高められる。たとえば、10個の100MB/s物理リンクを使用して、1つの仮想GB/sリンクを生成することができる。
【0017】
図1は、この発明の一実施例に従って、100MB/sデータリンクを使用してギガビット伝送レートを提供するために、複数の層のリンクを使用することについて説明したブロック図である。各ネットワークノード12は、プロトコル層、デバイスドライバ(図示せず)、および、IEEE802.3zワーキンググループによって提案されるギガビットイーサネット規格に適合するギガビットMAC(GMAC)コア16を有するギガビット媒体アクセス制御(GMAC)層14を含む。各ネットワークノード12はまた、包括的媒体インタフェースとも呼ばれる特別な調停層18を含み、これは、ギガビットMAC16への媒体インタフェースリンク19とインタフェースをとり、かつ、複数の100MB/s媒体インタフェースリンク220 、221 、222 …、22n を提供する少なくとも1つの100MB/s物理層(PHY)デバイス20からおよびそれへの、複数の100MB/s媒体インタフェースリンク21を介したトラフィックの、分散、多重化、多重分離および集積に必要とされるサービス機能を提供する。図1に示すように、特別な調停層18およびGMAC層14は、IEEE802.3zに適合するデータパケットをたとえば媒体インタフェースリンク19を介して125MB/sでバイト単位で送受信するための、ギガビット速度媒体独立型インタフェース(GMII)24を含む。
【0018】
GMAC16は、IEEE802.3プロトコルに従った、データフレームとも呼ばれるデータパケットを生成する。GMAC16はその後、プリアンブルと、(ソースおよび宛先アドレス、付加的なVLANタグ、パケットの種類/長さを含む)ヘッダと、ペイロードデータと、巡回冗長検査(CRC)フィールドとを含むそのデータパケットを、GMIIインタフェース24を介して調停層18(すなわち、媒体インタフェース)へと出力する。調停層18は、GMIIインタフェース24からデータパケットをギガビットデータレートで受取るよう構成されかつ受取ったパケットデータのセグメントを媒体インタフェースリンク220 〜22n 上に伝送するために各セグメントを媒体インタフェースリンク22のうち対応する1つのリンクに伝送するよう構成された、仮想ギガビット層26を含む。特定的には、仮想ギガビット層はGMIIインタフェース24から受取ったパケットデータを分割し、各セグメントを図1にnMII28として集合的に示される複数の媒体独立型インタフェース(MII)のうちの1つに出力する。当該技術分野において理解されるように、MII28の各々は対応する媒体インタフェースリンク21を介した物理層デバイス20への100MB/s全二重接続を提供して、対応する物理層リンク22にわたる伝送および受信を可能にする。物理層デバイス20は、必要に応じて、100BASE−TX、100BASE−T4、または100BASE−FXのいずれの種類であってもよい。
【0019】
以下により詳細に示すように、仮想ギガビット層(VGL)26は、GMAC16からGMII24を介してギガビットレートで受取られたデータパケットを、100MB/s媒体インタフェースリンク22を介して転送することができるようにする。これは具体的には、受取ったデータパケットを各々が所定の長さを有するセグメントに分割し、かつ、各データセグメントを対応の媒体インタフェースリンク21に結合された選択されたMII28上に出力することにより、100MB/s媒体インタフェースリンク22のうち対応する1つのリンク上で伝送できるようにする。後に詳細に述べるように、VGL26は、宛先媒体インタフェースとも呼ばれる宛先調停層18bが確実に媒体インタフェースリンク22の各々と同期することができ、かつ、受取ったセグメントを適切なシーケンスで再収集して有効なギガビットデータフレームをGMAC16bに出力できるようにする適切な信号を提供する。
【0020】
図2は、この発明の一実施例に従った図1に示す仮想ギガビット層26aのうちの1つを、詳細に示すブロック図である。図2に示すように、VGL26aは、GMAC16aからGMII24を介して受取られる、ギガビットデータレートのパケットデータの開始を示すプリアンブルを検出し、かつ、媒体インタフェースリンク21aから受取ったデータパケットに対するプリアンブルをGMAC16aに伝送するためにギガビットデータレートで生成するよう構成された、プリアンブル検出および生成回路30を含む。VGL26aはまた、GMII制御回路32、MII伝送バッファ34、MII制御36、複数の100MB/sプリアンブル検出および生成回路38、複数の巡回冗長検査(CRC)チェッカ/生成回路40、ならびに、GMII24と複数の100MB/sのMIIリンク28との間に管理データクロック(MDC)および管理データ(MDIO)を供給するよう構成された管理集中ロジック42を含む。VGL26はまた、MII28から受取られてGMII24に出力されるべきデータのためのMII受信バッファ44を含む。
【0021】
図2に示すように、GMAC16aによって出力された伝送パケットデータは、ギガビット媒体インタフェースリンク19aを通じて、GMII24を介してVGL26aによって受信される。プリアンブル検出/生成回路30は、GMIIインタフェース24上でギガビットパケット上のプリアンブルを検出し、VGL26aがGMAC16aと同期しかつそのプリアンブルに続くパケットデータの受信を開始することができるようにする。プリアンブルの検出に応答して、GMII制御32はそのプリアンブルを取り除いて(プリアンブルとヘッダとペイロードデータとCRCフィールドとを含む)パケットデータをMII伝送バッファ34へと送り出す。伝送バッファ34および受信バッファ44は、好ましくは、GMII制御32およびMII制御36内のアドレス制御ロジックに応答するSRAMデバイスとして実装される。特定的には、GMII制御32は、ギガビットパケットデータを先入れ先出し(FIFO)記憶シーケンスに従って伝送バッファ34内へと書込む、アドレス制御ロジックを含む。
【0022】
MII制御36は、伝送バッファ34内に記憶されたデータへのランダムアクセスを可能にする、個別のアドレス指定制御ロジックを有する。特定的には、MII制御36は、パケットデータの第1のニブル(すなわち4ビット)を記憶する開始アドレスに基づいて、パケットデータの第1の部分を出力する。後に詳細に示すように、MII制御36は伝送バッファ34に選択的にアクセスして、伝送バッファ34内に記憶されたパケットデータのセグメントを得る。ここに開示した実施例に従えば、1セグメントは連続するデータの少なくとも4ビット(すなわち、1ニブル)であるが、これより大きいセグメントのサイズを使用することも可能である。MII制御36は、識別されたセグメントを得て、そのセグメントをMIIのうち選択された1つのMII28i へと出力する。これについては以下に詳細に記載する。このように、MIIコントローラ36は、伝送バッファ34内に記憶された受取ったパケットデータのセグメントが100MB/s媒体インタフェース21a上に伝送されるように、セグメントの伝送を制御する。具体的には、各セグメントを対応のMII28i に対して伝送して、対応する媒体インタフェースリンク21ai および対応する物理層リンク22i へと伝送されるようにする。
【0023】
さらに、MII制御36は、MII28i の各々上でのプリアンブルの開始および生成を制御し、それにより、宛先VGL26bが媒体インタフェースリンク22および対応の100MB/s媒体インタフェースリンク21bと同期し、かつ、受取ったセグメントをデータパケットへと再収集することができるようにする。特定的には、MII制御36は、プリアンブル検出/生成回路38i の各々が、対応のMII28i 上への第1のセグメントの出力に先行するプリアンブルおよび開始フレームデリミタを生成するようにする。
【0024】
選択可能な付加的な特徴の1つに、MIIリンク28のうち選択された1つのリンクおよび対応する物理層リンク22に沿って伝送される複数のデータセグメントのために、100MB/s CRCフィールドを生成することがある。たとえば、図3および図4のMII280 には、リンクステータスおよび/またはリンクの完全性を判定する目的で、ニブルN0、N4、およびN8の連続するストリームに基づいて生成されたCRCフィールドがアペンドされてもよい。受信(宛先)VGL26bにおける相補的CRCチェッカ40はその後、生成されたCRCフィールドを復号化して、対応の媒体インタフェースリンク21bi および物理層リンク22i が信頼できる接続を提供するかどうかを判定することが可能である。
【0025】
MII制御36はまた、MII受信バッファ44内に受取られたセグメントの適切な連続シーケンスでの復元を、アドレス指定制御ロジックを使用して受取ったセグメントを他の受取ったセグメントに対して適切なメモリ位置内に書込むことにより制御して、GMAC16によって伝送されたオリジナルのデータパケットをギガビットパケットとして再収集することができるようにする。ギガビットパケットが再収集されかつ(たとえばしきい値tR を基準として)受信バッファ44内に少なくとも予め定められた最小数のバイトが記憶されると、GMIIコントローラ32によって、プリアンブル検出/生成回路30がプリアンブルをGMIIインタフェース24上に、対応のGMAC16aへと出力し、それに続いて、受信バッファ34からの再収集されたデータバッファがGMII24を介してGMAC16へと伝送される。
【0026】
図3および図4は、データパケットセグメントをそれぞれの媒体インタフェースリンク22上で伝送するために、それぞれのMII28を介して媒体インタフェースリンク21に伝送するようMII制御36によって使用される、代替的な出力プロトコルを示すタイミング図である。図3は、媒体インタフェースコントローラ36が予め定められたリンク順に従って、第1の連続したセグメントのグループをそれぞれのMIIに(およびその後にはそれぞれの媒体インタフェースリンクに)同時に伝送する、出力プロトコルを示す。具体的には、MII制御36は、伝送バッファ34内に最小数のバイトが検出されると、制御信号を生成して、プリアンブル検出/生成回路38がそれぞれのMII上に、事象50における25MHzクロック信号と同時にかつそれと同期してプリアンブル信号を生成するようにする。当該技術分野において理解されるように、各プリアンブル生成回路38は、7バイトのプリアンブルを生成し、これに、対応のMII28i 上の1バイトの開始フレームデリミタが続き、さらにデータがこれに続く。
【0027】
プリアンブルおよび開始フレームデリミタの最初の8バイトの伝送に続いて、MII制御36は、事象52におけるクロックサイクル「1」中に、それぞれのMII28(かつしたがってそれぞれの媒体インタフェースリンク22)に対して、同時に、第1の連続するセグメントのグループを出力する。たとえば、MII制御はMII280 、281 、282 、および283 のそれぞれ上に、連続するセグメントN0、N1、N2、およびN3を同時に出力する。図3の構成に従えば、VGL26aのMII制御36およびVGL26bの対応するMII制御36は、所定の出力プロトコルに従って、パケットデータの第1のセグメントが識別された第1のMII280 上に出力され、その後の連続するパケット(たとえば、N1、N2、およびN3)が、所定のリンク順MII280 、MII281 、MII282 、MII283 等に従って、後続のMII(たとえば、281 、282 、および283 )上に同時に供給されるように、動作する。したがって、図3の出力プロトコルは、宛先VGL26がプリアンブルの検出時に、媒体インタフェースリンク22および対応のMII28の各々に同期することができるようにする。さらに、図3のプロトコルは、所定の条件を確立する。すなわち、受信MIIコントローラ36は、適切なセグメントのシーケンス(N0、N1、N2、N3、等)が、物理層のリンク220 、221 、222 および223 をそれぞれ介してMIIインタフェース280 、281 、282 、283 によって伝送されるようにする。
【0028】
第1の連続するセグメントのグループの伝送に続いて、伝送側のMII制御36は、次に、事象54における次のクロックサイクル「2」における、第2の連続するセグメントのグループ(たとえば、N4、N5、N6、およびN7)の同時伝送を制御する。このように、受信ステーションのMII制御36は、データパケットをギガビットMAC層に伝送するために再収集できるように、各セグメントを受取りかつ適切なセグメントの連続シーケンスで記憶することが可能である。
【0029】
図3に示すように、MII280 は、プリアンブルで開始するデータストリームを出力する。このデータストリームはプリアンブルに続いて、複数のデータセグメント(たとえば、N0、N4等)と、さらに、対応のプリアンブルに続いてMIIリンク280 上に出力されるセグメントに基づいて対応のCRCチェッカ生成回路400 によって生成される、CRCフィールドとを含む。したがって、CRCフィールド56は、ギガビットMAC層におけるGMAC16によって使用されるCRCフィールドとは別個に、VGL26がリンク22および28のうちの選択された1つのリンクの性能を監視することができるようにする。
【0030】
図4は、代替的な出力プロトコルを示すタイミング図であって、ここで、MII制御36は、第1の連続するセグメントのグループ内の各セグメントを順に、先行するセグメントに続いて、予め定められた間隔で、各対応の物理層のリンク上に出力する。たとえば、MII制御36は、25MHz MIIクロックの立上がりエッジに対応して、事象60において第1のセグメント(N0)を出力する。図示しないが、図4に示すMIIインタフェースの各々は、対応する第1のデータセグメントの直前に生成されたプリアンブルおよび開始フレームデリミタを有するものと仮定する。次のセグメント(N1)は、MII制御36によって、1クロックサイクル後に事象62において、MII281 上へと出力される。このとき、MII制御36は同時に、第2の連続するグループからの第1のセグメント(N4)をMII280 上に出力する。
【0031】
このように、MII制御36は、遅延オフセット出力プロトコルを提供して、第1の連続するグループの各セグメント(N0、N1、N2、およびN3)を、好ましくは1クロックサイクルである予め定められた遅延に続いて、対応するMIIi へと連続して出力できるようにする。したがって、セグメントN0、N1、N2、およびN3は、MIIコントローラによって、クロックサイクル0、1、2、および3で、それぞれ、MII280 、281 、282 、および283 上に出力される。図4のこの構成によって、各リンク上の遅延オフセットに基づいて、どのMII28(かつしたがってどの物理層のリンク22)が第1のセグメントを伝送するかを、宛先ステーションが独立して決定することができるという利点が提供される。ただし、受取ったセグメントを適切なシーケンスにマッピングするには、付加的なバッファリング容量が必要である。したがって、図4の構成によれば、媒体インタフェース18aおよび18bがリンク障害に自動的に適合することができるようになる。
【0032】
ここに開示した実施例に従えば、ギガビット媒体インタフェースリンクから複数の100MB/s媒体インタフェースリンク上へとパケットデータのセグメントを伝送するので、複数の低速のデータ経路に沿ってパケットデータのセグメントを均等に分散することによって、高速の媒体アクセスコントローラからのパケットデータの伝送を経済的に行なうことができるようになる。さらに、セグメントを使用することで、複数の伝送経路間でトラフィック負荷が均等に分散されるようになる。加えて、ソース媒体インタフェースと宛先媒体インタフェースとの間で所定の出力プロトコルを使用するため、宛先ステーションにおけるセグメントを再収集してオリジナルのデータパケットを復元することができるようになる。
【0033】
ここに開示した実施例は、GMIIに適合するPHYインタフェースを使用するものとして説明したが、IEEE802.3zは、GMACがGMIIに適合するPHYまたは8B/10Bに適合するPHYのいずれかに接続することが可能であると指定している。ここで、8B/10Bの符号化は、MACにおいてなされる。開示したVGL26は、GMAC16からの符号化された伝送データを伝送バッファ34内に記憶するのに先立って8B/10Bで復号化し、受信データを受信バッファ44からGMAC16へと出力するのに先立って8B/10Bで符号化し、さらに、GMIIインタフェース24を適切な8B/10Bインタフェースに置き換えることによって、8B/10Bプロトコルのために修正することが可能である。したがって、この発明は、代替的な8B/10Bプロトコルの使用も包含するものである。
以上にこの発明を、現時点において最も実用的でありかつ好ましいと考えられる実施例に関して説明したが、この発明が開示の実施例に限定されるものと考えられるべきではなく、前掲の請求の範囲および精神内に含まれる種々の修正案および等価の構成を網羅するものと意図されると考えられるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例に従った、パケットデータを高速データネットワーク上で伝送させるための構成を示すブロック図である。
【図2】この発明の一実施例に従った、媒体アクセスコントローラからのデータを多数の媒体インタフェースリンクへと転送するための仮想ギガビット層を詳細に示すブロック図である。
【図3】それぞれの媒体インタフェースリンク上でパケットデータのセグメントを伝送するための代替的な出力プロトコルを示すタイミング図である。
【図4】それぞれの媒体インタフェースリンク上でパケットデータのセグメントを伝送するための代替的な出力プロトコルを示すタイミング図である。
【符号の説明】
12 ネットワークノード
14 ギガビット媒体アクセス制御(GMAC)層
16 ギガビットMAC(GMAC)コア
18 調停層
20 物理層(PHY)デバイス
21 媒体インタフェースリンク
22 媒体インタフェースリンク
24 ギガビット速度媒体独立型インタフェース(GMII)
26 仮想ギガビット層
28 媒体独立型インタフェース(MII)
Claims (28)
- 発信ネットワークノードの媒体アクセスコントローラから出力されたパケットデータを宛先ネットワークノードに転送するための方法であって、
複数の第1の媒体インタフェースリンクを構築するステップを含み、前記第1の媒体インタフェースリンクは各々、それぞれの物理層リンクに接続された物理層デバイスに接続され、前記それぞれの物理層リンクは宛先ノードと通信し、前記第1の媒体インタフェースリンクの各々は前記それぞれの物理層リンクにデータを第1のデータレートで伝送するように構成され、さらに、
前記パケットデータを前記媒体アクセスコントローラから第2の媒体インタフェースリンクを介して媒体インタフェースによって、前記第1のデータレートよりも高速の第2のデータレートで受取るステップと、
前記受取ったパケットデータを各々が所定の長さであるセグメントに分割するステップと、
前記受取ったパケットデータの所定の長さの各セグメントを前記第1の媒体インタフェースリンクのうち対応する1つのリンクへと前記第1のデータレートでかつ所定の出力プロトコルに従って伝送するステップとを含む、方法。 - 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、
前記媒体アクセスコントローラから受取ったパケットデータに先行するプリアンブルを検出するステップと、
前記プリアンブルに続く前記受取ったパケットデータを伝送バッファ内に記憶するステップと、
前記所定の出力プロトコルに基づいて、前記伝送バッファから前記セグメントの各々を前記第1の媒体インタフェースリンクの選択された1つのリンクに出力するステップとを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記出力するステップは、前記伝送バッファから前記各セグメントのために所定の数のビットを読取るステップを含む、請求項2に記載の方法。
- 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、前記対応のセグメントの伝送の前に前記第1の媒体インタフェースリンクの各々に対してプリアンブルを出力するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、前記第1の媒体インタフェースリンクの少なくとも1つのリンク上に伝送されたセグメントのために誤り訂正フィールドを生成しかつそれを出力するステップをさらに含む、請求項4に記載の方法。
- 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、前記各セグメントを前記対応する1つの第1の媒体インタフェースリンクへと、前記受取ったパケットデータ内の対応の位置に基づいて出力するステップを含む、請求項4に記載の方法。
- 前記出力するステップは、
最初に、前記セグメントのうち第1のセグメントを前記第1の媒体インタフェースリンクのうち1つのリンクに出力するステップと、
次に、前記セグメントのうち前記第1のセグメントと連続しかつそれに続く第2のセグメントを、第1のセグメントの出力から予め定められた間隔の後に前記第1の媒体インタフェースリンクのうち第2のリンクに出力するステップとを含む、請求項6に記載の方法。 - 前記所定の出力プロトコルは、前記セグメントが連続したシーケンスで、前記予め定められた間隔だけずらされて、前記それぞれの第1の媒体インタフェースリンク上で伝送されるよう指定する、請求項7に記載の方法。
- 前記予め定められた間隔は、物理層リンクのクロックサイクルに対応する、請求項7に記載の方法。
- 前記出力するステップは、
最初に、第1の連続するセグメントのグループを前記それぞれの第1の媒体インタフェ ースリンクへと前記所定のプロトコルに従って同時に出力するステップと、
次に、第1の連続するグループに続く第2の連続するセグメントのグループを前記所定のプロトコルに従って前記それぞれの第1の媒体インタフェースリンクに同時に出力するステップとを含む、請求項6に記載の方法。 - 前記宛先ネットワークノードの宛先媒体インタフェースにおいて、
前記それぞれの物理層リンク上を伝送されてきた前記プリアンブルの検出に基づいて、前記物理層リンクに同期するステップと、
前記それぞれの物理インタフェースリンクから前記セグメントを前記第1のデータレートで受取るステップと、
前記所定の出力プロトコルに基づいて、前記受取ったセグメントから前記受取ったパケットデータを復元するステップとをさらに含む、請求項4に記載の方法。 - 前記復元するステップは、
前記受取ったセグメントの各々を受信バッファ内に、受信シーケンスにおける対応の位置に基づいて記憶するステップと、
前記受信バッファに記憶されたデータを連続するシーケンスとして、前記宛先ネットワークノード内の宛先媒体アクセスコントローラへと前記第2のデータレートで出力するステップとを含む、請求項11に記載の方法。 - 前記復元するステップはさらに、前記受信バッファ内に記憶された前記データの前記宛先ノードにおける媒体アクセスコントローラへの前記出力の前に先行するプリアンブルを生成し出力するステップを含む、請求項12に記載の方法。
- 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、前記伝送されたセグメントのうち1つのセグメントのための誤り訂正フィールドを生成し前記第1の媒体インタフェースリンクのうち対応する1つのリンクへと出力するステップをさらに含み、
前記方法は、前記宛先媒体インタフェースにおいて前記誤り訂正フィールドを検出するステップと、前記誤り訂正フィールドの検出に基づいて、前記対応の物理層リンクについて前記宛先媒体インタフェースにおけるリンクのステータスを判定するステップとをさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記分割するステップおよび前記伝送するステップは、
最初に、第1の連続するセグメントのグループを前記それぞれの第1の媒体インタフェースリンクへと前記所定のプロトコルに従って出力する第1の出力ステップと、
次に、第1の連続するグループに続く第2の連続するセグメントのグループを前記それぞれの第1の媒体インタフェースリンクへと、前記所定のプロトコルに従って、かつ連続するデータストリームとして、出力する第2の出力ステップとを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記第1および第2の出力するステップは各々、対応の連続するセグメントのグループを同時に出力するステップを含む、請求項15に記載の方法。
- 前記第1および第2の出力するステップは各々、対応の連続するセグメントのグループを、前記物理層リンクの各々に対する対応の遅延オフセットに基づいて出力するステップを含む、請求項15に記載の方法。
- 第1の伝送レートで媒体アクセスコントローラから受取ったパケットデータを、それぞれの物理層リンクに接続された物理層デバイスに接続されるそれぞれの媒体インタフェースリンクへと伝送するための装置であって、
前記媒体アクセスコントローラからの、前記パケットデータの開始を示すプリアンブルを検出するよう構成されたプリアンブル検出器と、
前記媒体アクセスコントローラから受取ったパケットデータを記憶するよう構成された伝送バッファと、
前記伝送バッファ内に記憶された前記パケットデータの所定の長さのセグメントを、前記それぞれの物理層リンクに接続された前記物理層デバイスに接続される前記それぞれの媒体インタフェースリンクへと出力するよう構成された媒体インタフェースコントローラとを含み、前記それぞれの物理層リンクは宛先ノードと通信し、前記セグメントは、前記第1の伝送レートよりも低速の第2の伝送レートでかつ所定の出力プロトコルに従って、前記それぞれの媒体インタフェースリンクへと出力される、装置。 - 前記媒体インタフェースコントローラからの制御信号に応答して、少なくとも第1のセグメントのグループの前記媒体インタフェースリンクへの伝送に先立って、プリアンブルを前記それぞれの媒体インタフェースリンクへと前記第2の伝送レートで出力するよう構成された複数のプリアンブル発生器をさらに含む、請求項18に記載の装置。
- 前記媒体インタフェースコントローラは、前記第1のセグメントのグループが前記所定のプロトコルに従って前記媒体インタフェースリンクへと第1の連続するセグメントのグループとして出力されるように、かつ、第2の連続するセグメントのグループが前記第1の連続するグループに続いてかつ前記所定のプロトコルに従って前記媒体インタフェースリンクへと出力されるようにする、請求項19に記載の装置。
- 前記媒体インタフェースコントローラは、前記第1の連続するグループの各々連続するセグメントが前記対応する媒体インタフェースリンクへと、先行するセグメントに続いて予め定められた遅延間隔で伝送されるようにする、請求項20に記載の装置。
- 前記媒体インタフェースコントローラは、予め定められたリンク順に従って、前記第1の連続するセグメントのグループを前記それぞれの媒体インタフェースリンクへと同時に伝送する、請求項20に記載の装置。
- 前記セグメントのうち少なくとも選択された1つのセグメントのための誤り検出コードを、対応の媒体インタフェースリンク上に出力するための誤り発生器をさらに含む、請求項18に記載の装置。
- 前記誤り発生器は、前記対応するプリアンブルに続いて前記媒体インタフェースリンクのうち選択された1つのリンクに出力される複数の前記セグメントのための前記誤り検出コードを生成する、請求項23に記載の装置。
- 前記プリアンブル発生器は各々、前記対応の媒体インタフェースリンクから受取ったプリアンブルを検出するためのプリアンブル検出回路を含み、
前記装置はさらに、前記媒体インタフェースリンクから受取ったセグメントを前記媒体インタフェースコントローラによって指定される順で記憶するための受信バッファと、
記憶されたセグメントを前記受信バッファから再収集されたデータパケットとして前記媒体アクセスコントローラへと供給するための媒体アクセス制御インタフェースコントローラとをさらに含む、請求項19に記載の装置。 - 前記媒体インタフェースコントローラは、前記媒体インタフェースリンク間の検出された遅延オフセットに基づいて前記順を決定する、請求項25に記載の装置。
- 前記媒体インタフェースコントローラは、前記媒体インタフェースリンクの所定の順に基づいて前記順を決定する、請求項25に記載の装置。
- 前記プリアンブル検出器は、前記再収集されたデータパケットに先行する第2のプリアンブルを前記媒体アクセスコントローラへと出力するためのプリアンブル生成回路を含む、請求項25に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/985,718 US6081523A (en) | 1997-12-05 | 1997-12-05 | Arrangement for transmitting packet data segments from a media access controller across multiple physical links |
US08/985718 | 1997-12-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11187051A JPH11187051A (ja) | 1999-07-09 |
JP4040762B2 true JP4040762B2 (ja) | 2008-01-30 |
Family
ID=25531746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22796998A Expired - Lifetime JP4040762B2 (ja) | 1997-12-05 | 1998-08-12 | 媒体アクセスコントローラからのパケットデータを伝送するための方法および装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6081523A (ja) |
JP (1) | JP4040762B2 (ja) |
GB (1) | GB2332128B (ja) |
Families Citing this family (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6493338B1 (en) * | 1997-05-19 | 2002-12-10 | Airbiquity Inc. | Multichannel in-band signaling for data communications over digital wireless telecommunications networks |
US6690681B1 (en) * | 1997-05-19 | 2004-02-10 | Airbiquity Inc. | In-band signaling for data communications over digital wireless telecommunications network |
US7295554B1 (en) * | 1999-03-12 | 2007-11-13 | Lucent Technologies Inc. | Word Multiplexing of encoded signals into a higher bit rate serial data stream |
US6873630B1 (en) * | 1999-05-19 | 2005-03-29 | Sun Microsystems, Inc. | Method and apparatus for a multi-gigabit ethernet architecture |
US6956852B1 (en) * | 1999-06-25 | 2005-10-18 | Cisco Technology Inc. | Multi-function high-speed network interface |
US6526434B1 (en) * | 1999-08-24 | 2003-02-25 | International Business Machines Corporation | System and method for efficient transfer of data blocks from client to server |
US6816505B1 (en) | 2000-02-09 | 2004-11-09 | Marvell International Ltd. | Chip-to-chip interface for 1000 BASE T gigabit physical layer device |
IL134743A (en) * | 2000-02-27 | 2004-12-15 | Lightscape Networks Ltd | Method, device and system for delay equalizing in high rate data streams |
US7570657B1 (en) | 2000-12-15 | 2009-08-04 | Marvell International Ltd. | Autonegotiation between 1000Base-X and 1000Base-T |
US7000026B2 (en) * | 2000-12-22 | 2006-02-14 | Nortel Networks Limited | Multi-channel sharing in a high-capacity network |
GB2389689B (en) * | 2001-02-14 | 2005-06-08 | Clearspeed Technology Ltd | Clock distribution system |
JP4475835B2 (ja) * | 2001-03-05 | 2010-06-09 | 富士通株式会社 | 入力回線インタフェース装置及びパケット通信装置 |
US6934301B2 (en) * | 2001-07-19 | 2005-08-23 | Eci Telecom Ltd. | Method and apparatus for converting data packets between a higher bandwidth network and a lower bandwidth network |
US7386008B2 (en) * | 2001-07-19 | 2008-06-10 | Eci Telecom Ltd. | Method and apparatus for converting data packets between a higher bandwidth network and a lower bandwidth network having multiple channels |
US7155127B2 (en) * | 2001-08-15 | 2006-12-26 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Optical communication system, optical communication unit, and optical transceiving package |
US7190695B2 (en) * | 2001-09-28 | 2007-03-13 | Lucent Technologies Inc. | Flexible application of mapping algorithms within a packet distributor |
US7215965B2 (en) | 2001-11-01 | 2007-05-08 | Airbiquity Inc. | Facility and method for wireless transmission of location data in a voice channel of a digital wireless telecommunications network |
EP1446723B1 (en) | 2001-11-21 | 2007-07-18 | Interdigital Technology Corporation | Method employed by a base station for transferring data |
US7069464B2 (en) | 2001-11-21 | 2006-06-27 | Interdigital Technology Corporation | Hybrid parallel/serial bus interface |
US7058090B1 (en) * | 2001-12-18 | 2006-06-06 | Applied Micro Circuits Corporation | System and method for paralleling digital wrapper data streams |
US20030212859A1 (en) * | 2002-05-08 | 2003-11-13 | Ellis Robert W. | Arrayed data storage architecture with simultaneous command of multiple storage media |
US7376146B2 (en) * | 2002-05-16 | 2008-05-20 | Intel Corporation | Bus conversion device, system and method |
US7020729B2 (en) * | 2002-05-16 | 2006-03-28 | Intel Corporation | Protocol independent data transmission interface |
KR100429911B1 (ko) * | 2002-05-18 | 2004-05-03 | 한국전자통신연구원 | 가변길이 패킷 다중화 및 역다중화 장치와 방법 |
US7787419B2 (en) * | 2002-09-17 | 2010-08-31 | Broadcom Corporation | System and method for providing a mesh network using a plurality of wireless access points (WAPs) |
US9014196B2 (en) | 2002-09-17 | 2015-04-21 | Broadcom Corporation | System and method for providing a super channel in a multi-band multi-protocol hybrid wired/wireless network |
WO2004028057A2 (en) * | 2002-09-17 | 2004-04-01 | Broadcom Corporation | System and method for providing a super channel in a multi-band multi-protocol hybrid wired/wireless network |
US7746800B2 (en) * | 2003-11-21 | 2010-06-29 | Nokia Corporation | Flexible rate split method for MIMO transmission |
US8667194B2 (en) * | 2003-12-15 | 2014-03-04 | Finisar Corporation | Two-wire interface in which a master component monitors the data line during the preamble generation phase for synchronization with one or more slave components |
KR20050061893A (ko) * | 2003-12-18 | 2005-06-23 | 한국전자통신연구원 | Wdm/scm 기반 수동 광 통신망의 종단 장치 |
US8225024B2 (en) | 2004-03-05 | 2012-07-17 | Finisar Corporation | Use of a first two-wire interface communication to support the construction of a second two-wire interface communication |
US7508810B2 (en) | 2005-01-31 | 2009-03-24 | Airbiquity Inc. | Voice channel control of wireless packet data communications |
US8553720B2 (en) * | 2006-04-19 | 2013-10-08 | Marvell World Trade Ltd. | Adaptive speed control for MAC-PHY interfaces |
JP4931912B2 (ja) * | 2006-04-26 | 2012-05-16 | パナソニック株式会社 | 信号伝送方法、送受信装置及び通信システム |
US8854986B1 (en) * | 2007-03-12 | 2014-10-07 | Aquantia Corporation | Energy efficiency ethernet (EEE) with 10GBASE-T structures |
US8243752B2 (en) * | 2007-04-04 | 2012-08-14 | Marvell World Trade Ltd. | Long-reach ethernet for 1000BASE-T and 10GBASE-T |
US7957391B1 (en) * | 2007-09-25 | 2011-06-07 | Force 10 Networks, Inc | Low overhead aggregation at the physical layer |
US7979095B2 (en) | 2007-10-20 | 2011-07-12 | Airbiquity, Inc. | Wireless in-band signaling with in-vehicle systems |
US7983310B2 (en) | 2008-09-15 | 2011-07-19 | Airbiquity Inc. | Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs |
US8594138B2 (en) | 2008-09-15 | 2013-11-26 | Airbiquity Inc. | Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs |
US8036600B2 (en) | 2009-04-27 | 2011-10-11 | Airbiquity, Inc. | Using a bluetooth capable mobile phone to access a remote network |
US8418039B2 (en) | 2009-08-03 | 2013-04-09 | Airbiquity Inc. | Efficient error correction scheme for data transmission in a wireless in-band signaling system |
US8249865B2 (en) | 2009-11-23 | 2012-08-21 | Airbiquity Inc. | Adaptive data transmission for a digital in-band modem operating over a voice channel |
US8804798B2 (en) | 2011-09-16 | 2014-08-12 | Aquantia Corporation | Transceiver spectrum control for cross-talk mitigation |
US8848825B2 (en) | 2011-09-22 | 2014-09-30 | Airbiquity Inc. | Echo cancellation in wireless inband signaling modem |
US9130695B1 (en) | 2012-03-06 | 2015-09-08 | Aquantia Corp. | Adaptive rate control of 10GBASE-T data transport system |
US9634800B1 (en) | 2012-08-13 | 2017-04-25 | Aquantia Corp. | Sub-rate codes within the 10GBASE-T frame structure |
US9485335B1 (en) | 2012-08-13 | 2016-11-01 | Aquantia Corp. | Sub-rate codes within the 10GBASE-T frame structure |
US9363039B1 (en) | 2012-11-07 | 2016-06-07 | Aquantia Corp. | Flexible data transmission scheme adaptive to communication channel quality |
US9001872B1 (en) | 2012-11-07 | 2015-04-07 | Aquantia Corp. | Flexible data transmission scheme adaptive to communication channel quality |
US20140201413A1 (en) * | 2013-01-11 | 2014-07-17 | Broadcom Corporation | Method and Apparatus for Backplane Support of 100/1000 Ethernet |
US10999124B1 (en) | 2014-12-05 | 2021-05-04 | Marvell Asia Pte, Ltd. | Rapid rate adaptation in NBASE-T ethernet |
US9774420B1 (en) | 2015-01-13 | 2017-09-26 | Aquantia Corp. | Reed-solomon coding for 40GBASE-T ethernet |
US10069521B1 (en) | 2015-01-29 | 2018-09-04 | Aquantia Corp. | Intelligent power balancing for NBASE-T ethernet |
US9893756B1 (en) | 2015-03-06 | 2018-02-13 | Aquantia Corp. | Methods and apparatus to improve SNR for signaling across multi-channel cables |
US9853769B1 (en) | 2015-03-09 | 2017-12-26 | Aquantia Corporation | High-speed Ethernet coding |
JP7037035B2 (ja) * | 2017-09-01 | 2022-03-16 | 富士通株式会社 | データ伝送装置、演算処理装置及びデータ伝送装置の制御方法 |
US11228465B1 (en) | 2019-03-22 | 2022-01-18 | Marvell Asia Pte, Ltd. | Rapid training method for high-speed ethernet |
US11115151B1 (en) | 2019-03-22 | 2021-09-07 | Marvell Asia Pte, Ltd. | Method and apparatus for fast retraining of ethernet transceivers based on trickling error |
US10771100B1 (en) | 2019-03-22 | 2020-09-08 | Marvell Asia Pte., Ltd. | Method and apparatus for efficient fast retraining of ethernet transceivers |
CN111726647B (zh) * | 2020-06-17 | 2023-05-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 数据分流设备和数据处理系统 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9117172D0 (en) * | 1991-08-08 | 1991-09-25 | British Telecomm | Communication system |
US5251210A (en) * | 1991-11-01 | 1993-10-05 | Ibm Corporation | Method and apparatus for transforming low bandwidth telecommunications channels into a high bandwidth telecommunication channel |
US5550836A (en) * | 1992-11-06 | 1996-08-27 | Hewlett-Packard Company | High speed data transfer over twisted pair cabling |
GB9314479D0 (en) * | 1992-11-06 | 1993-08-25 | Hewlett Packard Co | Encoding data |
US5546543A (en) * | 1993-03-26 | 1996-08-13 | Digital Equipment Corporation | Method for assigning priority to receive and transmit requests in response to occupancy of receive and transmit buffers when transmission and reception are in progress |
US5825755A (en) * | 1994-08-10 | 1998-10-20 | Bay Networks, Inc. | Method and apparatus for switching between full-duplex and half-duplex CSMA/CD systems |
US5640605A (en) * | 1994-08-26 | 1997-06-17 | 3Com Corporation | Method and apparatus for synchronized transmission of data between a network adaptor and multiple transmission channels using a shared clocking frequency and multilevel data encoding |
US5574726A (en) * | 1995-01-30 | 1996-11-12 | Level One Communications, Inc. | Inter-repeater backplane |
US5559796A (en) * | 1995-02-28 | 1996-09-24 | National Semiconductor Corporation | Delay control for frame-based transmission of data |
US5680400A (en) * | 1995-05-31 | 1997-10-21 | Unisys Corporation | System for high-speed transfer of a continuous data stream between hosts using multiple parallel communication links |
US5737108A (en) * | 1995-08-14 | 1998-04-07 | National Semiconductor Corporation | Circuit for auto-negotiation over fiber-optic media |
US5812554A (en) * | 1996-05-28 | 1998-09-22 | Advanced Micro Devices, Inc. | Efficiency of a network having a minimum data transmission time |
US5883894A (en) * | 1996-12-30 | 1999-03-16 | 3Com Corporation | Shared auto-negotiation logic for multiple port network devices |
US5892926A (en) * | 1996-12-30 | 1999-04-06 | Compaq Computer Corporation | Direct media independent interface connection system for network devices |
US5889776A (en) * | 1997-01-31 | 1999-03-30 | Alpnet Corporation | Physical layer switch system for ethernet local area network communication system |
US5923663A (en) * | 1997-03-24 | 1999-07-13 | Compaq Computer Corporation | Method and apparatus for automatically detecting media connected to a network port |
US5881074A (en) * | 1997-03-25 | 1999-03-09 | Level One Communications, Inc. | 1000base-t packetized trellis coder |
US5907553A (en) * | 1997-04-08 | 1999-05-25 | Level One Communications, Inc. | Power savings in multiple technology physical layer devices supporting autonegotiation |
US5949788A (en) * | 1997-05-06 | 1999-09-07 | 3Com Corporation | Method and apparatus for multipoint trunking |
US5922052A (en) * | 1997-08-18 | 1999-07-13 | Conexant Systems, Inc. | Fast Ethernet combination chaining of auto-negotiations for multiple physical layer capability |
-
1997
- 1997-12-05 US US08/985,718 patent/US6081523A/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-06-25 GB GB9813761A patent/GB2332128B/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-08-12 JP JP22796998A patent/JP4040762B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2332128B (en) | 2000-10-04 |
JPH11187051A (ja) | 1999-07-09 |
GB2332128A (en) | 1999-06-09 |
GB9813761D0 (en) | 1998-08-26 |
US6081523A (en) | 2000-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4040762B2 (ja) | 媒体アクセスコントローラからのパケットデータを伝送するための方法および装置 | |
EP0995333B1 (en) | Interface for a highly integrated ethernet network element | |
US6094439A (en) | Arrangement for transmitting high speed packet data from a media access controller across multiple physical links | |
JP3412825B2 (ja) | データネットワーク上でデータパケットをスイッチングする方法および装置 | |
US7102995B2 (en) | Supporting SDH/SONET APS bridge selector functionality for ethernet | |
US6330245B1 (en) | Hub system with ring arbitration | |
EP2003823B1 (en) | Autonegotiation over an interface for which no autonegotiation standard exists | |
CN101277196B (zh) | 一种基于pcie交换网的通信系统、通信方法及线卡板 | |
US20020041599A1 (en) | Method and apparatus for reducing clock speed and power consumption | |
JP2571343B2 (ja) | トークン・スター・ブリッジ | |
WO1997024841A2 (en) | Datagram transmission over virtual circuits | |
CA2255298A1 (en) | Communication method for packet switching systems | |
US20200145119A1 (en) | Data Transmission Methods, Apparatuses, Devices, and System | |
JP2010532604A (ja) | 確定的通信システム | |
EP1195955B1 (en) | Switch transferring data using data encapsulation and decapsulation | |
US6330248B1 (en) | Arrangement for transmitting data packets from a media access controller across multiple physical links | |
US20060230146A1 (en) | Method for generating super frame by using sub-frame in residential ethernet system | |
Schlesinger et al. | VABS-A new approach for Real Time Ethernet | |
US20020181450A1 (en) | Switch having virtual shared memory | |
KR100317126B1 (ko) | 이중 경로 방식의 3계층 포워딩 엔진을 갖는 기가비트이더넷 구조 | |
US20040120251A1 (en) | Methods and apparatus for providing redundancy in an asynchronous data transfer and source traffic control system | |
US6885666B1 (en) | Apparatus and method in a network switch for synchronizing transfer of a control tag to a switch fabric with transfer of frame data to a buffer memory | |
Moorthy | Gigabit ethernet | |
Alkhatib | The TurboLAN project. Phase 1: Protocol choices for high speed local area networks. Phase 2: TurboLAN Intelligent Network Adapter Card,(TINAC) architecture | |
JP3296305B2 (ja) | スイッチングハブ及び通信方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070612 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |