JP4018361B2 - ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム - Google Patents

ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4018361B2
JP4018361B2 JP2001291519A JP2001291519A JP4018361B2 JP 4018361 B2 JP4018361 B2 JP 4018361B2 JP 2001291519 A JP2001291519 A JP 2001291519A JP 2001291519 A JP2001291519 A JP 2001291519A JP 4018361 B2 JP4018361 B2 JP 4018361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
address
communication application
communication
network environment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001291519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003101585A (ja
Inventor
克弥 牧岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2001291519A priority Critical patent/JP4018361B2/ja
Priority to US10/253,651 priority patent/US7457884B2/en
Publication of JP2003101585A publication Critical patent/JP2003101585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4018361B2 publication Critical patent/JP4018361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • H04L61/2503Translation of Internet protocol [IP] addresses
    • H04L61/256NAT traversal
    • H04L61/2567NAT traversal for reachability, e.g. inquiring the address of a correspondent behind a NAT server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/09Mapping addresses
    • H04L61/25Mapping addresses of the same type
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5084Providing for device mobility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/663Transport layer addresses, e.g. aspects of transmission control protocol [TCP] or user datagram protocol [UDP] ports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/24Negotiation of communication capabilities

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク上でネットワーク電話やTV電話などの通信アプリケーションを使用する際に、ユーザのネットワーク環境を調査して通知するために用いるネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、インターネット等のネットワークの普及に伴い、電子メールやウェブ(WWW:World Wide Web)ブラウジング以外の分野でも盛んにネットワークが利用されるようになってきた。
【0003】
一方、インターネットに代表されるIP(Internet Protocol )を用いるIPネットワークでは、現在普及しているIPv4によるIPアドレスの枯渇の問題があり、1つのグローバルIPアドレスを複数の端末で共有するNAT(Network Address Transration )やIPマスカレードなどのアドレス変換機能を用いて、各端末にプライベートIPアドレスを割り当てたローカルのネットワークを構築することが行われている。最近では、このNATやIPマスカレードなどの機能を搭載したダイアルアップルータが安価に販売されて普及しつつある。また、一部のケーブルTV局などがサービスを行うネットワークでは、ユーザ端末に対してグローバルIPアドレスを開放せず、NATやIPマスカレードによるプライベートIPアドレスの環境のみを提供するような場合も出てきた。
【0004】
このような状況下で、例えばH.323プロトコルを使用したネットワーク電話やTV電話を使用しようとすると、IPマスカレードを使用しているがためにプライベートIPアドレスの端末では通信ができないという問題が発生している。
【0005】
従来、パーソナルコンピュータ(以下、PCと記載する)による端末上でネットワーク電話やTV電話等の機能を提供しているアプリケーションは、使用するPCがグローバルIPアドレスを取得しインターネット上に接続されている場合や、1つのプライベートネットワーク内で通信する場合を前提に設計されており、IPマスカレード環境下のプライベートIPアドレスのPCではインターネットを介した相手端末と通信することができない。このようなIPマスカレード環境下のユーザからアプリケーションのサポート窓口に対して「使用できない」といった苦情や問い合わせが多く、サポートコストの増大につながっていた。
【0006】
IPマスカレード環境下でプライベートIPアドレスが割り当てられた端末であっても、H.323プロトコルを使用したネットワーク電話やTV電話を使用可能にする技術として、専用のゲートウェイ装置を設けるものがいくつか提案されている。例えば、特開2001−156852号には、複数のIPネットワークのゲートキーパー間のアドレス要求の転送を行ってアドレス情報を取得するアドレス変換部に加えて、ゲートキーパー間の呼設定要求の転送を行うとともにアドレス情報を参照して変換情報の設定を行い、対応した音声ポートを生成する呼制御変換部と、変換情報を参照して生成した音声ポートを使用して音声信号の転送を行う音声変換部とを備えたネットワークアドレス変換装置が開示されている。このような構成によって、外部からはアクセスできないプライベートIPアドレスの端末と、他のネットワークのグローバルIPアドレスまたはプライベートIPアドレスの端末との間で発信や着信応答を可能にしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前述したように、PC等の端末上でネットワーク電話やTV電話等の機能を提供している通信アプリケーションを使用する際、ユーザの端末がIPマスカレード環境下にある場合など、ユーザのネットワーク環境によっては使用できないことがある。このような場合、ユーザにとってはアプリケーションの設定やプログラムの不具合で使用できないのか、ネットワーク環境によって使用できないのかが分からず、全てサポート窓口に問い合わせることになるため、これらの多くの問い合わせに対応するためにサポートコストが増大するという問題点があった。
【0008】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、ネットワークを介して通信アプリケーションを使用する際、ネットワーク環境によって通信できない可能性のあるユーザに対して通信に先立ってその旨を通知することができ、ユーザの混乱を低減することが可能なネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のネットワーク環境通知方法は、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップを有する
【0010】
本発明のネットワーク環境通知方法は、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップを有する。
【0011】
本発明のネットワーク環境通知方法は、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査ステップと、前記自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップと、前記自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップのうちの少なくとも一つを実行する。
【0012】
本発明のネットワーク環境通知システムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査手段と、前記自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較手段と、前記自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定手段のうちの少なくとも一つを有する。
【0013】
本発明のネットワーク環境通知システムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する端末において、自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較手段を有し、前記端末とネットワークを介して接続された外部のサーバにおいて、前記端末からの問い合わせに応じて前記端末の外部から認識されるIPアドレスを取得して前記端末に返答するIPアドレス取得手段を有する。
【0014】
本発明のネットワーク環境通知システムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する端末において、自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定手段を有し、前記端末とネットワークを介して接続された外部のサーバにおいて、前記端末からの依頼に応じて前記端末の通信に使用するポートに対するポートスキャンを行ってその結果を前記端末に返答するポートスキャン実行手段を有する。
【0015】
本発明のプログラムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップを有する。
【0016】
本発明のプログラムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップを有する。
【0017】
本発明のプログラムは、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し、前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査ステップと、外部のサーバにアクセス可能な場合に、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップと、前記ポートスキャン判定ステップにおいて外部のサーバから無効な返答があった場合に、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップとを有する。
【0024】
本発明では、通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立ってこの通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査し、この調査結果に基づき、端末においてネットワーク環境により通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する。これにより、ユーザは通信できない理由がネットワーク環境によるものかどうかを認識できるため、ユーザの混乱が低減される。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
本実施形態では、ネットワークに接続されたPC等の端末上で用いる通信アプリケーションとして、H.323プロトコルを使用したTV電話等のアプリケーションを使用する場合において、その端末のネットワーク環境の調査及び通知手順、並びにそのシステムの例を示す。
【0026】
図1はH.323プロトコルを使用した通信アプリケーションにより通信を行う場合のネットワーク構成例を示すブロック図である。
【0027】
図1に示すように、H.323プロトコルを使用したリアルタイムの双方向通信などを行う通信アプリケーションでは、一方の発信元の端末101からネットワーク103を介して他方の発信先の端末102に呼設定要求を送信し、発信先の端末102がこれに応答して呼設定応答を発信元の端末101に返信することで、呼の接続が確立する。接続確立後は双方で音声データや画像データの送受信を行う。
【0028】
H.323プロトコルを用いて通信を行う場合、IPネットワーク上では、通信相手の端末に対してIPアドレスとポート番号によってアクセスできる必要がある。すなわち、IPネットワーク上で一意である、図1に示す133.170.X.X、210.226.X.X(Xは0〜255の任意の整数)などのグローバルIPアドレスによって接続先(パケットの送信先)の端末を特定でき、そのアドレスの端末に対してH.323プロトコルによる通信で用いる所定の通信ポート(TCPの1720番など)に外部からアクセス可能でなければならない。
【0029】
以下に、上記のようなH.323プロトコルを用いる通信アプリケーションが使用できない場合のネットワーク環境の例を示す。
【0030】
(A)端末にプライベートIPアドレスが設定されている場合(図2)
プライベートIPアドレスが設定された端末111がルータ114を介して外部ネットワーク113に接続されている場合、この端末111に対しては外部ネットワーク113上の端末112から直接アクセスすることができない。ただし、プライベートIPアドレスとグローバルIPアドレスとを一対一で対応させてアドレス変換を行うNATを用いたものでは、使用できる場合がある。
【0031】
(B)端末間にプロクシサーバなどが設けられアドレス変換がなされている場合(図3)
グローバルIPアドレスが設定された端末121であっても、この端末121と外部ネットワーク113または外部の端末112との間にプロクシサーバ122が介在してアドレスが変換されている場合は一般に使用できない。
【0032】
(C)外部ネットワークとの間にファイアウォールなどが設けられている場合(図4)
端末121があるローカルネットワークと外部ネットワーク113との間にファイアウォール132が設けられ、外部から端末121へのアクセスが禁止されていたり、通信に用いる1720番などのポートが通信相手の端末112から見て塞がれている場合は、使用できない。
【0033】
したがって、本実施形態では、通信アプリケーションの実行時に、通信に先立って上記のようなアプリケーションの使用に問題のあるネットワーク環境であるか否かを調査し、問題がある場合はその旨を画面表示などによって通知する。これにより、通信アプリケーションを使用するユーザに対して、事前にネットワーク環境によって使用できないことを告知することが可能である。
【0034】
ネットワーク環境の調査方法としては、以下に示す3つの方法のいずれか、または組み合わせによって行う。
【0035】
(1)IPアドレス調査
自己の端末に設定され割り当てられているIPアドレスを調査し、IPアドレスが10.0.0.0/8、172.16.0.0/12、192.168.0.0/16といったRFC(Request For Comments)で規定されたプライベートIPアドレス領域のものであれば、通信アプリケーションを使用できない可能性があるものとする。このIPアドレス調査により、簡便に自端末のネットワーク環境を判定できる。
【0036】
(2)IPアドレス比較
グローバルIPアドレス上に設置された所定のサーバに対して、自端末が外部のグローバル環境からどのようなIPアドレスで認識されるかの問い合わせを行い、その返答された外部から認識されるIPアドレスと自端末に割り当てられているIPアドレスとを比較し、これらのアドレスが異なる場合は、通信アプリケーションを使用できない可能性があるものとする。この外部から見えるIPアドレスの問い合わせは、例えば、通信アプリケーションの提供者が運用するサーバに対して、HTTPプロトコルを使用したcgiやaspアクセスなどによって行う。このIPアドレス比較により、外部より認識される自端末のIPアドレスに基づき通信に必要なネットワーク環境を判定できる。
【0037】
(3)ポートスキャン判定
これから実際に通信をしようとするアプリケーションが使用するポート(H.323コネクションポート:TCPの1720番)に対して、グローバルIPアドレス上に設置された所定のサーバからポートスキャンを行うように依頼し、このポートスキャンが失敗した場合は通信アプリケーションを使用できない可能性があるものとする。このポートスキャンの依頼についても、例えば、通信アプリケーションの提供者が運用するサーバに対して、HTTPプロトコルを使用したcgiやaspアクセスなどによって行う。
【0038】
このポートスキャン判定により、自端末が外部よりアクセスできるか否かによってさらに確実に通信に必要なネットワーク環境を判定できる。例えば、H.323プロトコルによる通信のために専用のゲートウェイ装置を設けた場合、外部から認識されるIPアドレスと自端末に割り当てられているIPアドレスとが異なっても通信は可能である。このような場合でもポートスキャン判定によって確実に通信可能なネットワーク環境であるかを判定できる。
【0039】
通信アプリケーションを使用できない可能性がある場合には、「お客様のPCはインターネットに直接接続されていないため、通信できない可能性があります。」などの説明文をダイアログボックス・ウィンドウで画面表示するなどして、その端末で通信アプリケーションを使用しようとしているユーザに通知する。これにより、ユーザはネットワーク環境によって通信アプリケーションの使用ができないことを認識できる。なお、ユーザへの通知において、使用できない理由としてネットワーク環境の調査結果などを詳細に通知するようにしてもよい。この場合、ユーザは自己のネットワーク環境を把握できるため、対処も容易である。
【0040】
次に、上記ネットワーク環境の調査及び通知の手順をより詳細に説明する。図5は本実施形態に係るネットワーク環境通知方法を実行するシステムの構成例を示すブロック図、図6は本実施形態に係るネットワーク環境通知方法の手順を示すフローチャートである。ここでは、プライベートネットワーク内の端末であるPC11において、通信アプリケーションを使用しようとする場合を説明する。
【0041】
PC11は、他のPC12,13とネットワーク接続され、それぞれのPCにプライベートIPアドレス192.168.0.2、192.168.0.3、192.168.0.4が割り当てられている。これらのPC11,12,13は、内部側のプライベートIPアドレスに192.168.0.5、外部側のグローバルIPアドレスに64.115.X.Xがそれぞれ割り当てられたダイアルアップルータなどのルータ14を介して、インターネット15に接続されている。インターネット15上には、通信相手である外部のPC16(グローバルIPアドレス210.226.X.X)、通信アプリケーションの提供者が運用する外部サーバ17などが接続されている。
【0042】
このようなプライベートネットワーク上のPC11より、通信アプリケーションを用いてインターネット15を介して外部のPC16との間でH.323プロトコルを使用した通信を行おうとした場合、上述したようにこのネットワーク環境では通信できない。本実施形態では、通信アプリケーションを実行する際に、通信に先立って上記3つのネットワーク環境の調査方法のうち少なくとも一つを実行し、通信アプリケーションを使用できない可能性がある場合は通知を行ってユーザの混乱を回避する。
【0043】
図6では3つのネットワーク環境の調査方法を組み合わせた手順の例を示している。PC11において通信アプリケーションが起動すると、まずステップS11で、外部サーバ17にアクセスできるかを判断し、外部サーバ17にアクセスできない場合は、ステップS12で調査方法(1)のIPアドレス調査を行う。この場合、自端末に割り当てられているIPアドレスを調査し、プライベートIPアドレスかグローバルIPアドレスかを判断する。自端末がグローバルIPアドレスの場合は、ステップS13で調査終了として通信手順に進む。一方、自端末がプライベートIPアドレスの場合は、ステップS14で「ネットワーク環境により通信できない可能性があります。」などの警告表示を行ってユーザに使用できない旨を通知する。
【0044】
ステップS11で外部サーバ17にアクセスできる場合は、ステップS15で調査方法(3)のポートスキャンを行う。この場合、PC11からHTTPプロトコルを使用したcgiなどで外部サーバ17に対してポートスキャンの依頼を行うと、外部サーバ17が依頼に応じてPC11に対して通信に使用するポート番号(TCPの1720番)でポートスキャンを試みる。ポートスキャンが成功した場合、すなわち自端末に対して外部から見えるIPアドレスと通信に使用するポート番号とによって外部からアクセス可能な場合は、ステップS16で調査終了として通信手順に進む。一方、ポートスキャンが失敗した場合またはタイムアウトした場合は、ステップS17で警告表示を行ってユーザに使用できない旨を通知する。
【0045】
また、ステップS15のポートスキャンの結果として無効な返答を受け取った場合は、ステップS18で調査方法(2)のIPアドレス比較を行う。この場合、PC11からHTTPプロトコルを使用したcgiなどで外部サーバ17に対して自端末のIPアドレスの問い合わせを行うと、外部サーバ17が問い合わせに応じてPC11について外部からどのようなIPアドレスで見えるかを返答する。そして、問い合わせ結果として得られたIPアドレスと自端末に割り当てられているIPアドレスとを比較し、一致した場合は、ステップS19で調査終了として通信手順に進む。また、問い合わせによってIPv6のアドレスが得られ、外部よりIPv6のアドレスが見えている場合は、ステップS20で調査終了として通信手順に進む。一方、外部から見えるIPアドレスと自端末に割り当てられているIPアドレスとが不一致の場合は、ステップS21で警告表示を行ってユーザに使用できない旨を通知する。
【0046】
上述したネットワーク環境の調査及び通知の手順は、通信アプリケーションが動作する端末において、この通信アプリケーションと一体的に構成されたプログラム、あるいは通信アプリケーションに付属のプログラムとしてインストールし、通信アプリケーションの起動時の処理としてコンピュータにより実行することができる。
【0047】
このように、本実施形態では、H.323プロトコル等を使用した通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間でTV電話等の通信を行う際に、通信に先立ってこの通信アプリケーションが動作する端末におけるネットワーク環境を調査し、この調査結果に基づき、前記端末においてネットワーク環境が原因で通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する。これにより、ユーザは通信できない理由がネットワーク環境によるものかどうかを認識できるため、ユーザの混乱を低減することができる。通信アプリケーションの提供者は、サポート窓口へのユーザからの使用できない旨の問い合わせが減るため、サポートコストを削減できる。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、ネットワークを介して通信アプリケーションを使用する際、ネットワーク環境によって通信できない可能性のあるユーザに対して通信に先立ってその旨を通知することができ、ユーザの混乱を低減することが可能である効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】H.323プロトコルを使用した通信アプリケーションにより通信を行う場合のネットワーク構成例を示すブロック図である。
【図2】H.323プロトコルを用いる通信アプリケーションが使用できない場合のネットワーク環境の第1例を示すブロック図である。
【図3】H.323プロトコルを用いる通信アプリケーションが使用できない場合のネットワーク環境の第2例を示すブロック図である。
【図4】H.323プロトコルを用いる通信アプリケーションが使用できない場合のネットワーク環境の第3例を示すブロック図である。
【図5】本実施形態に係るネットワーク環境通知方法を実行するシステムの構成例を示すブロック図である。
【図6】本実施形態に係るネットワーク環境通知方法の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11,12,13,16 PC
14 ルータ
15 インターネット
17 外部サーバ

Claims (9)

  1. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップを有するネットワーク環境通知方法。
  2. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し、
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップを有するネットワーク環境通知方法。
  3. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知する方法であって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップと、を有し、
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査ステップと、前記自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップと、前記自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップのうちの少なくとも一つを実行するネットワーク環境通知方法。
  4. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、
    前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、
    前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査手段と、前記自己の端末について外部から認識されるIPアドレスを取得し、この外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較手段と、前記自己の端末における通信に使用するポートに対して外部よりポートスキャンを行わせてポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定手段のうちの少なくとも一つを有するネットワーク環境通知システム。
  5. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、
    前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、
    前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する端末において、自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較手段を有し、前記端末とネットワークを介して接続された外部のサーバにおいて、前記端末からの問い合わせに応じて前記端末の外部から認識されるIPアドレスを取得して前記端末に返答するIPアドレス取得手段を有するネットワーク環境通知システム。
  6. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するシステムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査手段と、
    前記調査結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知手段と、を有し、
    前記調査手段として、前記通信アプリケーションが動作する端末において、自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定手段を有し、前記端末とネットワークを介して接続された外部のサーバにおいて、前記端末からの依頼に応じて前記端末の通信に使用するポートに対するポートスキャンを行ってその結果を前記端末に返答するポートスキャン実行手段を有するネットワーク環境通知システム。
  7. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップを有するプログラム。
  8. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できない可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップを有するプログラム。
  9. 通信アプリケーションによってネットワークを介して端末間で通信を行う際に、通信に先立って端末のネットワーク環境を通知するためのコンピュータにより実行可能なプログラムであって、
    前記通信アプリケーションが動作する端末に関するネットワーク環境を調査する調査ステップと、
    前記調査ステップの結果により、前記端末において通信アプリケーションが使用できな い可能性がある場合に、その旨を通知する通知ステップとを実行し、
    前記調査ステップにおいて、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末に割り当てられているIPアドレスを調査してグローバルIPアドレスであるかを判定するIPアドレス調査ステップと、外部のサーバにアクセス可能な場合に、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末における通信に使用するポートへのポートスキャンの依頼を外部のサーバに対して行い、このポートスキャンが成功したかを判定するポートスキャン判定ステップと、前記ポートスキャン判定ステップにおいて外部のサーバから無効な返答があった場合に、前記通信アプリケーションが動作する自己の端末について外部から認識されるIPアドレスの問い合わせを外部のサーバに対して行い、得られた外部から認識されるIPアドレスと自己の端末に割り当てられているIPアドレスとを比較して一致しているかを判定するIPアドレス比較ステップとを有するプログラム。
JP2001291519A 2001-09-25 2001-09-25 ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム Expired - Lifetime JP4018361B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291519A JP4018361B2 (ja) 2001-09-25 2001-09-25 ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム
US10/253,651 US7457884B2 (en) 2001-09-25 2002-09-25 Network environment notifying method, network environment notifying system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291519A JP4018361B2 (ja) 2001-09-25 2001-09-25 ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003101585A JP2003101585A (ja) 2003-04-04
JP4018361B2 true JP4018361B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=19113651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001291519A Expired - Lifetime JP4018361B2 (ja) 2001-09-25 2001-09-25 ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7457884B2 (ja)
JP (1) JP4018361B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8010952B2 (en) * 2004-06-08 2011-08-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for configuration syntax and semantic validation
US7735140B2 (en) * 2004-06-08 2010-06-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing unified compliant network audit
US20060015591A1 (en) * 2004-06-08 2006-01-19 Datla Krishnam R Apparatus and method for intelligent configuration editor
KR101601869B1 (ko) * 2009-10-08 2016-03-09 에스케이텔레콤 주식회사 망 정보 알림 서비스 시스템 및 망 정보 알림 서비스 방법
CN109347892B (zh) * 2018-08-03 2021-09-03 奇安信科技集团股份有限公司 一种互联网工业资产扫描处理方法及装置
US11430333B2 (en) * 2020-06-10 2022-08-30 Spaces Operations, Llc Method and system for dynamic mobile data communication

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0884128A (ja) 1994-09-14 1996-03-26 Hitachi Ltd 双方向catv装置
JP2001156852A (ja) 1999-11-29 2001-06-08 Nec Corp ネットワークアドレス変換装置
US6760780B1 (en) * 2000-05-25 2004-07-06 Microsoft Corporation Method and system for proxying telephony messages
US6954784B2 (en) * 2000-08-17 2005-10-11 International Business Machines Corporation Systems, method and computer program products for cluster workload distribution without preconfigured port identification by utilizing a port of multiple ports associated with a single IP address
JP2002077274A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Toshiba Corp ホームゲートウェイ装置、アクセスサーバ装置及び通信方法
US20020083342A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Webb Brian T. Systems, methods and computer program products for accessing devices on private networks via clients on a public network
US20020083344A1 (en) * 2000-12-21 2002-06-27 Vairavan Kannan P. Integrated intelligent inter/intra networking device
KR100389379B1 (ko) * 2001-02-10 2003-06-25 (주)폴리픽스 최적경로를 통한 데이터 송수신시스템 및 그 동작방법
US7293108B2 (en) * 2001-03-15 2007-11-06 Intel Corporation Generic external proxy
US20020159389A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Foster Michael S. Method and system for connection preemption in a communications network
US20030033418A1 (en) * 2001-07-19 2003-02-13 Young Bruce Fitzgerald Method of implementing and configuring an MGCP application layer gateway
US20030048780A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-13 Phomsopha Bounthavivone K. Supporting real-time multimedia applications via a network address translator

Also Published As

Publication number Publication date
US20030074479A1 (en) 2003-04-17
US7457884B2 (en) 2008-11-25
JP2003101585A (ja) 2003-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708376B2 (ja) プライベートネットワークへのアクセスを安全にする方法およびシステム
US7941839B2 (en) Countermeasures to automated methods and processes for establishing media streaming connections through firewalls and proxy servers
US20110019547A1 (en) Method and appratus to control application messages between client and a server having a private network address
WO2002098100A1 (en) Access control systems
JP4726190B2 (ja) ネットワークカメラ、ddnsサーバおよび映像配信システム
JP4018361B2 (ja) ネットワーク環境通知方法、ネットワーク環境通知システム、及びプログラム
JPH09233112A (ja) アドレス変換装置
JP3761512B2 (ja) Ipネットワークにおける音声データ送受信自動選択システム及び方法並びにip端末
JP2008078822A (ja) 管理端末、ポート開閉制御方法およびポート開閉制御プログラム
JP2003163681A (ja) パケット転送装置、パケット転送方法およびプログラム
JP2008507156A (ja) 屋内機器を屋外から制御する方法およびシステム
US7715326B2 (en) Webserver alternative for increased security
JP2006108768A (ja) ユーザ端末の識別情報を隠蔽した通信接続方法及び通信システム
KR100660123B1 (ko) Nat 통과를 위한 브이.피.엔 서버 시스템 및 브이.피.엔클라이언트 단말기
JP2006074302A (ja) ボタン電話システム及びそれに用いる音声データ通信方法
JP3640927B2 (ja) Ipネットワークにおけるipアドレス取得方法及びクライアントサーバシステム並びにそのクライアントサーバシステムに用いられるクライアント端末、サーバ
JP4728933B2 (ja) Ip電話通信システム、ip電話通信方法、およびそのプログラム
KR20020083887A (ko) 에이치.323기반의 멀티미디어 통신 시스템에서 오디오 및비디오 데이터를 통신하는 방법
CN116647538B (zh) 一种能够访问不同内网服务的连接装置
JP6277676B2 (ja) ルータ装置、通信経路選択方法および通信経路選択プログラム
JP2006080882A (ja) 通信装置
JP2002084319A (ja) 通信システムおよび方法
JP6904020B2 (ja) 通信制御装置及び通信制御プログラム
JP6403225B2 (ja) 中継装置のipアドレス解決方法、中継装置、及び、プログラム
CN115695301A (zh) 待传输报文的发送方法及装置、存储介质及电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4018361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250