JP4013004B2 - 収納式表示装置 - Google Patents

収納式表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4013004B2
JP4013004B2 JP08642198A JP8642198A JP4013004B2 JP 4013004 B2 JP4013004 B2 JP 4013004B2 JP 08642198 A JP08642198 A JP 08642198A JP 8642198 A JP8642198 A JP 8642198A JP 4013004 B2 JP4013004 B2 JP 4013004B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
movable chassis
display device
operation panel
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08642198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11282373A (ja
Inventor
和幸 滝沢
康 野田
政孝 二所宮
清信 盛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP08642198A priority Critical patent/JP4013004B2/ja
Publication of JPH11282373A publication Critical patent/JPH11282373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4013004B2 publication Critical patent/JP4013004B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は収納式表示装置に係り、とくに表示パネルを引出して回動させることによって使用位置へ移動させるようにした収納式表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば自動車にナビゲーション装置を装備する場合には、表示手段によって地図上における車両の位置を表示することを要する。そこで従来は、インストルメントパネルの上部にオンダッシュタイプの液晶表示パネルを取付けるようにしている。この場合にはインストルメントパネルの外表面に穴をあけて液晶表示パネルをねじで固定する方法によって取付けが行なわれるようになっている。
【0003】
これに対して例えば図8〜図12に示すように、収納式の表示装置が提案されている。この表示装置はフレーム1に対して前後方向に摺動自在に取付けられている可動シャーシ2によって液晶表示パネル3を回動自在にピン4を介して支持するようにしている。
【0004】
図10に示すようにフレーム1内に収納されている液晶表示パネル3は可動シャーシ2とともに図11に示すように前方に引出される。そして引出された後にピン4を中心として液晶表示パネル3を図12に示すように上方へ回動させることにより、この液晶パネルが見える位置に移動される。なお液晶表示パネル3の上部は操作パネル5を構成しており、この操作パネル5上に操作釦6が取付けられるようになっている。従って液晶表示パネル3が収納された場合には、図8に示すようにフレーム1の開口の前端を覆うように操作パネル5が位置することになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
インストルメントパネル上に後から液晶表示パネルを取付けるようにすると、必ずしも液晶表示パネルが確実に固定されるとは限らない。また液晶表示パネルの固定のためにインストルメントパネルのとくにパッドの部分に穴があくようになる。従って液晶表示パネルを取外すと、この穴が傷として残る問題がある。
【0006】
図8〜図12に示す従来の収納式の液晶表示パネル3は、この液晶表示パネル3の上端側の部分を操作パネル5とし、この操作パネル5に操作釦6を設けるようにしているために、図8に示す収納状態と図9に示す引出し状態での操作釦6の位置が異なり、このために操作性に差を生ずる問題がある。またこのような液晶表示パネル3から成る表示装置をオーディオ装置の上部または下部に並べて配するようにすると、前面側の操作パネルが表示用パネルに対応する可動部とオーディオ装置に対応する固定部に分離されるために、一体感のあるデザインができないという問題がある。
【0007】
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、収納状態と引出し状態の何れの場合においても操作釦の位置が異なることがなく、また他の装置、例えばオーディオ装置と並べて配した場合に、それらの操作部が互いに分離されることがないようにし、これによって一体感のあるデザインが現出されるようにした収納式表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、フレームと、
前記フレームに前後方向に摺動自在に取付けられている可動シャーシと、
前記可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で該可動シャーシに対して相対運動不能に固定されている操作パネルと、
前記可動シャーシの前端側に前記操作パネルとは独立に回動自在に取付けられている表示パネルと、
を具備し、前記可動シャーシを前記フレームから引出して前記表示パネルを前方へ回動させることにより前記表示パネルが使用位置へ移動されるとともに、
前記操作パネルがこの表示装置と並べて配置される他の装置の操作パネルと少なくとも外形寸法がほぼ同一であって、前記表示パネルが前記可動シャーシとともに前記フレーム内に収納されると、前記操作パネルが前記他の装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたことを特徴とする収納式表示装置に関するものである。
【0009】
前記表示パネルの下端の両側が前記可動シャーシに回動自在に支持されていてよい。また前記表示装置の前記操作パネルが、その操作面を前方に向けた状態でほぼ垂直な姿勢で前記可動シャーシの前端部に固着されていてよい。また前記操作パネルに補助表示手段が設けられていてよい。また前記表示パネルがモータによって回動されるものであってよい。
【0010】
別の発明は、車両のインストルメントパネルまたはコンソールパネルに取付けられる収納式表示装置において、
前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルの開口内に固定されるフレームと、
前記フレームに対して前方へ引出し可能に取付けられる可動シャーシと、
前記可動シャーシの前端側に下端部が回動自在に取付けられる表示パネルと、
を具備し、前記可動シャーシを前方へ引出して前記表示パネルを起すように回動させるとともに、その後に前記可動シャーシを後退させることにより前記表示パネルが前記インストルメントパネルまたはコンソールパネルの前方に保持され、
前記可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で前記可動シャーシに対して相対運動不能に操作パネルが固定して取付けられるとともに、該操作パネルが前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルとほぼ同一の形状および寸法であって、前記表示パネルが前記可動シャーシとともに前記フレーム内に収納されると、前記操作パネルが前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたことを特徴とする収納式表示装置に関するものである。
【0011】
前記表示パネルが液晶表示パネルであってよい。また前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネル上において前記表示装置の前記操作パネルが前記オーディオ装置の操作パネルと、上下方向に並べて配列されてよい。
【0012】
本発明の好ましい態様は、操作部を前面に有するとともに、回動されて収納される液晶表示装置から成る表示パネルを具備する収納式表示装置に関する。ここでこの表示装置の操作パネルが並べて配されるオーディオ装置の操作パネルと同一の構造をもつパネル構造を有し、しかも表示装置の固定式の操作パネルは表示装置の収納に関係なく同一の姿勢をとるように構成されていてよい。
【0013】
このような操作パネルには補助表示部が設けられるとともに、記録媒体を構成する各種のディスクが収納される挿入口が設けられていてよい。また液晶表示パネルはモータによって駆動されて回動されるようにしてよい。ここでモータにエンコーダを取付けておくことによって、表示パネルの回動位置を検出するとともに、この位置を記憶しておくことによって、後から引出しを自動で行なうと、元の角度に自動的に復元されるようになり、1度角度調整をすればその位置へ自動的に復動されて位置決めされるようになる。
【0014】
このような態様によれば、表示パネルの引出し時および収納時の何れにおいても操作パネルの操作性が良好に保持される。また他の装置、例えばオーディオ装置と組合わされる場合におけるオーディオ操作パネルとのデザインの統一性を図ることが可能になる。また表示装置の操作パネルに広い面積をとることができるために、デザインの自由度が高くなる。また記録媒体を構成するディスクの挿入口や補助表示部を操作パネルに配置することによって、収納状態でのプレイ状態の表示や記録媒体の切換えを確実に表示することが可能になる。また操作パネルのみを交換するだけでデザインを容易に変更することが可能になる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1〜図7は本発明の一実施の形態に係る収納式表示装置を示すものであって、この表示装置は液晶表示パネルを用いた表示装置に関するものである。図3〜図5に示すようにこの装置は偏平な直方体状をなすフレーム10を備えており、このフレーム10はその前方が開口11になっている。そしてフレーム10内には開口11の方向に移動可能に可動シャーシ12が配されている。
【0016】
フレーム10の一側部には図5に示すように断面円形のガイドロッド15が取付けられており、このガイドロッド15が可動シャーシ12に固定されている摺動軸受16と摺動可能に嵌合されている。またフレーム10にはスライドレール17が移動自在に取付けられており、このスライドレール17によって可動シャーシ12の下部を支えるようにしている。
【0017】
可動シャーシ12の前端側の部分には横長の操作パネル20が固着されている。操作パネル20は複数の操作釦21を有するとともに、横長の補助表示部22を備えている。またコンパクトディスク(商品名)やミニディスク(商品名)等のディスク状記録媒体を挿入するためのディスク挿入口23を備えている。
【0018】
またこの可動シャーシ12上には液晶表示パネル26が回動自在に取付けられている。すなわち偏平な直方体状をなす液晶表示パネル26の両側の下側の部分がピン27を介して可動シャーシ12の前端側に回動自在に支持されている。また液晶表示パネル26のキャビネットの背面側の右側部にはセグメントギヤ28が取付けられており、このセグメントギヤ28が可動シャーシ12上に固定されているモータ29の出力軸に固着されたピニオン30と係合されるようになっており、モータ29によって液晶表示パネル26を回動させるようにしている。
【0019】
このような液晶表示パネル26を備える表示装置は、車載用の表示装置であって、オーディオ装置と一緒に自動車のインストルメントパネルまたはコンソールパネルに上下に並べて収納されるようになっている。
【0020】
収納状態においては図1および図3に示すように、液晶表示パネル26がフレーム10内に収納されるとともに、操作パネル20が図1に示すようにオーディオ操作パネル33の上に並べて配置されるようになっている。
【0021】
液晶表示パネル26を使用する場合には図4に示すように、可動シャーシ12をフレーム10に対して前方に引出す。この引出しの動作は、モータによってラックとピニオンとを介して行なうようにしてもよく、あるいはまた手で操作パネル20の部分を持って前方へ引出すようにしてもよい。このときに可動シャーシ12はガイドロッド15とスライドレール17とによって案内された状態で引出される。
【0022】
次に図6に示すようにモータ29を駆動し、ピニオン30によってセグメントギヤ28を駆動することにより、このセグメントギヤ28が取付けられている液晶表示パネル26が図6に示すようにピン27を中心として反時計方向に回動され、これによって液晶表示パネル26がほぼ直立した状態になる。
【0023】
この後に図7に示すように、再び可動シャーシ12をフレーム10内に引込む。このときにフレーム10の開口11のエッジに対して直立する液晶表示パネル26がやや前方に位置する位置まで引込むようにする。そしてこの状態において液晶表示パネル26によって所定の表示を行なうようにする。なおこのときに液晶表示パネル26を図7において鎖線で示すようにやや後方に傾けるようにしてもよい。
【0024】
液晶表示パネル26を収納する場合には上記とは逆の動作を行なう。すなわち図7に示すように直立した液晶表示パネル26を支持している可動シャーシ12を図6に示すように再び前方へ引出す。そしてこの状態においてモータ29によってピニオン30およびセグメントギヤ28を介して図4および図5に示すように液晶表示パネル26をピン27を中心として時計方向に回動させ、可動シャーシ12内に収納する。そしてこの後に可動シャーシ12をフレーム10内に引込むか押込めばよい。これによって図3に示す収納状態になる。
【0025】
とくに図2に示すように液晶表示パネル26を開いた状態において、可動シャーシ12の先端部に操作パネル20が固着されている。操作パネル20には補助表示部22とディスク挿入口23とが設けられている。また可動シャーシ12の前端側の左右に液晶表示パネル26を回動させるための回動支持機構を設けており、そのピン27を中心として液晶表示パネル26を図7に示すように回動させるようにしている。
【0026】
液晶表示パネル26を収納した場合には前面側が図1および図3に示すようになり、この収納状態においてはオーディオ操作パネル33と同一の外形をもつ操作パネル20が並べて配置されることになる。ここで補助表示部22は動作可能であって、この表示装置の動作状態を表示し、例えばテレビのチャンネル表示等を行なうことが可能になる。
【0027】
このように可動シャーシ12の先端側の部分に固定された操作パネル20に主な操作釦21、補助表示部22、およびディスク挿入口23を設けることによって、図1に示す収納状態および図2に示す引出し状態の何れにおいても良好な操作性が得られる。またとくに収納状態での操作パネル20のデザインの自由度が大きく、操作パネル20として独立した設計が可能になる。
【0028】
すなわちこのような表示装置によれば、液晶表示パネル26の引出し状態および収納状態の何れにおいても良好な操作性が得られる。また組合わされるオーディオ装置の操作パネル33と操作パネル20とのデザインの統一性が図られることになる。また広い面積を操作パネル20のために確保することが可能になり、これによって操作パネル20のデザインの自由度が向上する。
【0029】
さらに操作パネル20にディスクの挿入口23や補助表示部22が配置でき、液晶表示パネル26の収納状態でのプレイ状態の表示や操作の切換えの表示が行なわれるようになる。また操作パネル20のみを交換するだけでデザインを容易に変更することが可能になり、フレキシビリティに富んだ収納式表示装置が提供される。
【0030】
【発明の効果】
本発明は、フレームと、フレームに前後方向に摺動自在に取付けられている可動シャーシと、可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で該可動シャーシに対して相対運動不能に固定されている操作パネルと、可動シャーシの前端側に操作パネルとは独立に回動自在に取付けられている表示パネルと、を具備し、可動シャーシをフレームから引出して表示パネルを前方へ回動させることにより表示パネルが使用位置へ移動されるとともに、操作パネルがこの表示装置と並べて配置される他の装置の操作パネルと少なくとも外形寸法がほぼ同一であって、表示パネルが可動シャーシとともにフレーム内に収納されると、操作パネルが他の装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたものである。
【0031】
従って不使用時には表示パネルを収納することが可能になるとともに、使用時に前方へ回動させて使用位置へ移動させればよい。ここで可動シャーシの前端部に操作パネルが固定されているために、表示パネルの位置にかかわらず高い操作性を維持することが可能になる。
【0032】
表示パネルの下端の両側が可動シャーシに回動自在に支持されている構成によれば、表示パネルが下端の両側を中心として回動することになる。
【0033】
表示装置の操作パネルが、その操作面を前方に向けた状態でほぼ垂直な姿勢で可動シャーシの前端部に固着されている構成によれば、操作面が前方に向けられた操作パネルによって、各種の操作が行なわれることになる。
【0034】
操作パネルに補助表示手段が設けられている構成によれば、この補助表示手段によって所定の表示を行なうことが可能になり、とくに表示パネルが収納状態であっても補助表示手段によって表示が行なわれることになる。
【0035】
表示パネルがモータによって回動される構成によれば、表示パネルの回動が自動的に行なわれることになる。
【0036】
別の発明は、車両のインストルメントパネルまたはコンソールパネルに取付けられる収納式表示装置において、インストルメントパネルまたはコンソールパネルの開口内に固定されるフレームと、フレームに対して前方へ引出し可能に取付けられる可動シャーシと、可動シャーシの前端側に下端部が回動自在に取付けられる表示パネルと、を具備し、可動シャーシを前方へ引出して表示パネルを起すように回動させるとともに、その後に可動シャーシを後退させることにより表示パネルがインストルメントパネルまたはコンソールパネルの前方に保持され、可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で可動シャーシに対して相対運動不能に操作パネルが固定して取付けられるとともに、該操作パネルがインストルメントパネルまたはコンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルとほぼ同一の形状および寸法であって、表示パネルが可動シャーシとともにフレーム内に収納されると、操作パネルがインストルメントパネルまたはコンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたものである。
【0037】
従って車載用の収納式の表示装置が提供されることになり、しかも使用時においては表示パネルがインストルメントパネルまたはコンソールパネルの前方に保持されるために、見易い位置に表示パネルを配することが可能になる。
【0038】
表示パネルが液晶表示パネルである構成によれば、このような液晶表示パネルによって所定の表示が行なわれることになる。
【0039】
インストルメントパネルまたはコンソールパネル上において表示装置の操作パネルがオーディオ装置の操作パネルと、上下方向に並べて配列された構成によれば、インストルメントパネルまたはコンソールパネルにオーディオ装置と並べて収納式表示装置を配するときに、それらの操作パネルのデザインが統一されるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】収納式表示装置の収納状態の外観斜視図である。
【図2】同引出し状態の外観斜視図である。
【図3】収納状態の縦断面図である。
【図4】引出し状態の縦断面図である。
【図5】同平面図である。
【図6】液晶表示パネルを前方へ回動させた状態の縦断面図である。
【図7】使用位置へ表示パネルを移動させたときの縦断面図である。
【図8】従来の収納式表示装置の収納状態の外観斜視図である。
【図9】同引出し状態の外観斜視図である。
【図10】同収納状態の縦断面図である。
【図11】引出し動作を示す縦断面図である。
【図12】使用位置へ回動された状態の縦断面図である。
【符号の説明】
1‥‥フレーム、2‥‥可動シャーシ、3‥‥液晶表示パネル、4‥‥ピン、5‥‥操作パネル、6‥‥操作釦、10‥‥フレーム、11‥‥開口、12‥‥可動シャーシ、15‥‥ガイドロッド、16‥‥摺動軸受、17‥‥スライドレール、20‥‥操作パネル、21‥‥操作釦、22‥‥補助表示部、23‥‥ディスク挿入口、26‥‥液晶表示パネル、27‥‥ピン、28‥‥セグメントギヤ、29‥‥モータ、30‥‥ピニオン、33‥‥オーディオ操作パネル

Claims (8)

  1. フレームと、
    前記フレームに前後方向に摺動自在に取付けられている可動シャーシと、
    前記可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で該可動シャーシに対して相対運動不能に固定されている操作パネルと、
    前記可動シャーシの前端側に前記操作パネルとは独立に回動自在に取付けられている表示パネルと、
    を具備し、前記可動シャーシを前記フレームから引出して前記表示パネルを前方へ回動させることにより前記表示パネルが使用位置へ移動されるとともに、
    前記操作パネルがこの表示装置と並べて配置される他の装置の操作パネルと少なくとも外形寸法がほぼ同一であって、前記表示パネルが前記可動シャーシとともに前記フレーム内に収納されると、前記操作パネルが前記他の装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたことを特徴とする収納式表示装置。
  2. 前記表示パネルの下端の両側が前記可動シャーシに回動自在に支持されていることを特徴とする請求項1に記載の収納式表示装置。
  3. 前記表示装置の前記操作パネルが、その操作面を前方に向けた状態でほぼ垂直な姿勢で前記可動シャーシの前端部に固着されることを特徴とする請求項1に記載の収納式表示装置。
  4. 前記操作パネルに補助表示手段が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の収納式表示装置。
  5. 前記表示パネルがモータによって回動されることを特徴とする請求項1に記載の収納式表示装置。
  6. 車両のインストルメントパネルまたはコンソールパネルに取付けられる収納式表示装置において、
    前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルの開口内に固定されるフレームと、
    前記フレームに対して前方へ引出し可能に取付けられる可動シャーシと、
    前記可動シャーシの前端側に下端部が回動自在に取付けられる表示パネルと、
    を具備し、前記可動シャーシを前方へ引出して前記表示パネルを起すように回動させるとともに、その後に前記可動シャーシを後退させることにより前記表示パネルが前記インストルメントパネルまたはコンソールパネルの前方に保持され、
    前記可動シャーシの前端部に操作面が前方に露出した状態で前記可動シャーシに対して相対運動不能に操作パネルが固定して取付けられるとともに、該操作パネルが前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルとほぼ同一の形状および寸法であって、前記表示パネルが前記可動シャーシとともに前記フレーム内に収納されると、前記操作パネルが前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネルのオーディオ装置の操作パネルと揃うように並べて配置されるようにしたことを特徴とする収納式表示装置。
  7. 前記表示パネルが液晶表示パネルであることを特徴とする請求項6に記載の収納式表示装置。
  8. 前記インストルメントパネルまたは前記コンソールパネル上において前記表示装置の前記操作パネルが前記オーディオ装置の操作パネルと、上下方向に並べて配列されることを特徴とする請求項6に記載の収納式表示装置。
JP08642198A 1998-03-31 1998-03-31 収納式表示装置 Expired - Fee Related JP4013004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08642198A JP4013004B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 収納式表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08642198A JP4013004B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 収納式表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11282373A JPH11282373A (ja) 1999-10-15
JP4013004B2 true JP4013004B2 (ja) 2007-11-28

Family

ID=13886434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08642198A Expired - Fee Related JP4013004B2 (ja) 1998-03-31 1998-03-31 収納式表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4013004B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004007431B4 (de) * 2004-02-16 2005-12-29 E-Lead Electronic Co., Ltd, Shengang Mechanische und automatische Flüssigkristallanzeigevorrichtung
JP4978026B2 (ja) * 2006-02-28 2012-07-18 株式会社Jvcケンウッド 展示装置
WO2016133146A1 (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11282373A (ja) 1999-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3787054B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP4013004B2 (ja) 収納式表示装置
JPH09109788A (ja) 自動車用電子機器
JP5524899B2 (ja) 車載表示装置
JP3722527B2 (ja) 車両用表示装置
JP3820324B2 (ja) 車載用機器の前面パネル装置
WO2000034079A1 (en) Dual mode car stereo system capable of playing two different types of recording mediums
JP2934404B2 (ja) 電子機器
JP7095475B2 (ja) 表示パネル駆動機構、表示ユニット、および、電子機器
JP3657038B2 (ja) 車載用情報機器
JP5012029B2 (ja) 車載機器
JP3978551B2 (ja) 収納式表示装置
JP3978550B2 (ja) 収納式表示装置
JPH10166957A (ja) 車載用モニタ装置
JP3176854B2 (ja) 車両用画像表示器の収納装置
JPH09286283A (ja) 車載用電子機器組立体
JP2560627Y2 (ja) 可動式パネルの駆動機構
JP3841543B2 (ja) 車載用電子機器
JP3348211B2 (ja) 電子機器
JP7035896B2 (ja) 表示パネル駆動機構、表示ユニット、および、電子機器
JP3950367B2 (ja) 車載用電子機器
JP2834445B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JPH11282376A (ja) 収納式表示装置
JP3650284B2 (ja) 車載用電子機器
JPH0720792A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070314

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070815

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070828

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees