JP4005274B2 - 高粘度水性ネイルエナメル - Google Patents

高粘度水性ネイルエナメル Download PDF

Info

Publication number
JP4005274B2
JP4005274B2 JP22806099A JP22806099A JP4005274B2 JP 4005274 B2 JP4005274 B2 JP 4005274B2 JP 22806099 A JP22806099 A JP 22806099A JP 22806099 A JP22806099 A JP 22806099A JP 4005274 B2 JP4005274 B2 JP 4005274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
composition
composition according
polyurethane
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22806099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000063241A (ja
Inventor
ヴァレリー・ドゥ・ラ・ポテリー
パスカル・ベルナール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2000063241A publication Critical patent/JP2000063241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4005274B2 publication Critical patent/JP4005274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フィルム形成性ポリマー及び増粘剤の水性分散物を含むネイルエナメルに関する。このエナメルは、爪の美容または治療処理のために使用可能である。
【0002】
【従来の技術】
欧州特許出願0143480号公報、仏国特許出願2399238号公報及び欧州特許出願0648485号公報には、フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含む流体ネイルエナメル組成物が記載されている。
【0003】
水含有ネイルエナメルにおいては、水相が増粘剤を用いて増粘されることが慣例である。こうした増粘組成物であれば、製品の著しい損失なく包装外で容易に固化させ、製品を処理しようとする領域に均一に分布させること、または、製品を所望の美容効果を得るために十分な量で使用することができる。
【0004】
しかしながら、こうした組成物が流体であるため、爪を完全に被覆するフィルム、すなわち、フィルムを通して爪が見えないフィルムを得るために二度の被覆を適用することがしばしば必要である。
【0005】
さらにまた、ネイルエナメルは下記の品質を有していなければならない。爪上でのエナメルの展延が容易であり、優れた化粧品特性、特に滑らかな外観を有する光沢があり、均一なフィルムの製造が可能であること。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本願発明の目的は、フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含むネイルエナメル組成物を提供することであって、爪上に容易に展延され、爪への一度の塗膜の適用後に、爪を完全に被覆し、光沢のある均一で滑らかなフィルムを得ることである。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
出願人は、粘度を調整し、特に増粘剤を使用することによってこうした組成物が得られることを見出した。
このように、本発明の主題は、フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含むネイルエナメル組成物であって、該組成物は、少なくとも一の結合ポリウレタンを効果的な量で含み、回転速度100rpmで23℃にて測定して少なくとも2Pa・sの粘度を有することを特徴とする。
【0008】
本発明の主題はまた、フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含み、回転速度100rpmで23℃にて測定して少なくとも2Pa・sの粘度を有するネイルエナメルにおける結合ポリウレタンの使用である。
【0009】
本発明の主題はまた、フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含むネイルエナメル組成物において、該組成物を回転速度100rpmで23℃にて測定して少なくとも2Pa・sの粘度を有するものとする結合ポリウレタンの使用である。
【0010】
本発明の主題はまた、光沢のある及び/または均一なフィルム及び/または優れた被覆を与えるフィルムを製造するための上記組成物の使用である。
【0011】
本発明の主題はまた、上記組成物のワン・コートエナメルとしての使用である。
本発明の主題はまた、上記組成物のフィルム形成性エナメルとしての使用である。
本発明の主題はまた、上記組成物を爪に適用することから成る化粧方法または非治療的な美容方法である。
【0012】
出願人は、結合ポリマーによりネイルエナメルに著しい特性を与えうるが、流体の堅さをもつネイルエナメルにおいて既知の他の増粘剤は、これらの望ましいレオロジーまたは化粧品特性を与えないことを見出した。例えば粘土、例えばベントナイトまたはモンモリロナイトは、2Pa・sを越える粘度を与えることはなく、セルロースポリマー、例えばヒドロキシエチルセルロースは望ましい粘度ではツヤのないフィルムを与え、結合アクリルポリマーを含むアクリルタイプの増粘剤ポリマーは、望ましい粘度では十分な展延性を与えない。
【0013】
組成物中の結合ポリウレタンにより、また該組成物の粘度により、爪上に容易に展延可能であり、一度の塗布の適用で優れた被覆を供するフィルムを形成可能なネイルエナメルが得られる。さらに、該フィルムは完全に均一で滑らかであり、刷毛跡のないものである。乾燥後に得られるフィルムもまた、優れた光沢を有する。光沢は、BYK-GARDNER gloss meterを使用し、光線角度60°にて測定して80以上、特に80から100である。
【0014】
本発明のネイルエナメルは、爪上に一度の塗膜で厚いフィルムを付着させることができる。さらにまた、本発明のエナメルはフィルム形成性エナメルとしての使用に完全に好適である。
【0015】
本発明の組成物の粘度は、少なくとも2Pa・s(2000cps)、好ましくは8Pa・s未満であり、これを越えると該組成物はブラシの使用による適用が不可能である。望ましくは、該組成物の粘度は4Pa・s(4000cps)から6Pa・s(6000cps)の範囲である。
粘度は、23℃にて、No.3のスピンドルを具備したBROOKFIELD DVII粘度計で、回転速度100rpmで測定するが、測定は10分間の回転の後(この時間経過後には、粘度とスピンドルの回転速度が安定するようである)に行う。
【0016】
結合ポリウレタンは、鎖中に、通常はポリオキシエチレン含有の親水性配列及び、単独の脂肪族連鎖及び/または環状脂肪族連鎖及び/または芳香族連鎖である疎水性配列の両方を含む非イオン性ブロックコポリマーである。
特に、これらのポリマーは、C6からC30炭素原子を含有する少なくとも2の炭化水素含有脂溶性鎖であって、親水性配列に分断されてなり、炭化水素含有鎖は、ペンデント鎖(pendent chains)または疎水性配列の末端の鎖であってよい。特に、一以上のペンデント鎖が与えられる。さらにまた、ポリマーは、親水性配列の一端または両端に炭化水素含有鎖を含有可能である。
【0017】
ポリマーは、トリブロックまたはマルチブロックポリマーの形態であってよい。したがって、疎水性配列は、鎖の各端にあっても(例えば、中央に疎水性配列をもつトリブロックコポリマー)、端部と鎖中の両方に分布していても(例えばマルチブロックコポリマー)よい。ポリマーはまた、グラフトポリマーまたはスターポリマーであってよい。
【0018】
ポリマーは、親水性配列が、50から1000のオキシエチレン基を含む鎖を含有するポリオキシエチレン含有鎖であるトリブロックコポリマーであることが好ましい。一般的に、結合ポリウレタンは、親水性配列の間にウレタン結合を含み、これがその名の由来である。
拡大すると、結合ポリウレタンはまた、親水性配列が親油性配列にウレタン結合以外の化学結合によって結合したポリマーを含む。
【0019】
本発明における使用に好適な結合ポリマーの例として挙げることができるのは、HULSにより市販のC16−OE120−C16ポリマー(商品名Serad FX1100、ウレタン官能基を持ち、重量平均分子量が1300である分子)であり、OEはオキシエチレン部分である。結合ポリマーは、純粋形態で市販されている。
20アルキル鎖及びウレタン結合を有し、水中、乾燥物質20%で市販されているROHM & HAAS社製のDW 1206Bもまた使用可能である。
【0020】
これらポリマーの溶液または分散物、特に水または水性アルコール媒体中のものを使用することもまた可能である。挙げることのできるこうしたポリマーの例は、HULS社製のSerad FX1010、Serad FX1035及びSerad FX1070、RHEOX社製、Rheolate 255、Rheolate 278及びRheolate 244である。ROHM & HAAS社製のDW1206F及びDW1206J、並びにAcrysol RM 184またはAcrysol 44、あるいはBORCHERS社製のBORCHIGEL LW 44もまた使用可能である。
【0021】
本発明において特に使用可能なポリマーは、G. Fonnum, J. Bakke and Fk. Hansenによる文献、Colloid Polym. Sci. 271, 380.389(1993)に記載されている。
【0022】
本発明の組成物は、上記の粘度を有する組成物を得るに十分な量で一以上の結合ポリウレタンを含有する。望ましくは、結合ポリウレタンは、組成物全重量に対して0.5から5重量%の量で存在可能である。
【0023】
本発明の組成物における使用のために挙げることのできるフィルム形成性ポリマーは、フリーラジカルタイプポリマーまたは多重縮合物等の合成ポリマー、天然起源のポリマー、及びこれらの混合物である。
【0024】
“フリーラジカルフィルム形成性ポリマー”との語は、不飽和モノマー、特にエチレンモノマーの重合化によって得られるポリマーを意味し、各モノマーが単独重合をすることができる(多重縮合とは相違する)。
フリーラジカルフィルム形成性ポリマーは、特にビニルポリマーまたはコポリマーであって、特にアクリルポリマーである。
【0025】
ビニルフィルム形成性ポリマーは、少なくとも一の酸基及び/またはこの酸モノマーのエステル及び/またはこの酸モノマーのアミドを含有するエチレン性不飽和を有するモノマーの重合化によって生成可能である。
好ましくは、アニオン性フリーラジカルフィルム形成性ポリマー、すなわち、酸基を有する少なくとも一のモノマーのあるモノマー群を使用する。
【0026】
使用可能な酸基を坦持するモノマーの例は、不飽和α,β-エチレン性カルボン酸、例えばアクリル酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸及びイタコン酸である。好ましくは、メタクリル酸及びクロトン酸を使用し、より好ましくはメタクリル酸を使用する。
【0027】
酸モノマーエステルは、メタクリル酸のエステル(メタクリラートとしても既知)、特にアルキル、特にC1−C20アルキル、好ましくはC1−C8アルキルのメタクリラート、アリールメタクリラート、特にC6−C10アリールのメタクリラート、及びヒドロキシアルキルメタクリラート、特にC2−C6ヒドロキシアルキルメタクリラートから選択されることが望ましい。
【0028】
挙げることのできるアルキルメタクリラートには、メチルメタクリラート、エチルメタクリラート、ブチルメタクリラート、イソブチルメタクリラート、2-エチルヘキシルメタクリラート及びラウリルメタクリラートが含まれる。
【0029】
挙げることのできるヒドロキシアルキルメタクリラートには、ヒドロキシエチルアクリラート、2-ヒドロキシプロピルアクリラート、ヒドロキシエチルメタクリラート及び2-ヒドロキシプロピルメタクリラートが含まれる。
【0030】
挙げることのできるアリールメタクリラートには、ベンジルアクリラート及びフェニルアクリラートが含まれる。
アルキルメタクリラートは、特に好ましいメタクリル酸エステルである。
【0031】
本発明によれば、エステルのアルキル基はフッ素化されていても過フッ化されていても、すなわち、アルキル基の水素原子の一部または全てがフッ素原子で置換されていても良い。
【0032】
挙げることのできる酸モノマーアミドの例は、メタクリルアミド、特にN-アルキルメタクリルアミド、特にC2−C12アルキルのものである。挙げることのできるN-アルキルメタクリルアミドには、N-エチルアクリルアミド、N-t-ブチルアクリルアミド及びN-t-オクチルアクリルアミドが含まれる。
【0033】
フィルム形成性ビニルポリマーはまた、ビニルエステル及びスチレンモノマーより選択されるモノマーの単独重合または共重合によって生成可能である。特に、こうしたモノマーは、酸モノマー及び/またはそのエステル及び/またはそのアミドの上記したもの等と重合化可能である。
【0034】
挙げることのできるビニルエステルの例は、酢酸ビニル、ネオデカン酸ビニル、ピバル酸ビニル、安息香酸ビニル及びt-ブチル安息香酸ビニルである。
挙げることのできるスチレンモノマーの例は、スチレン及びα-メチルスチレンである。
【0035】
記載したモノマーのリストは、限定的なものではなく、アクリル及びビニルモノマーのカテゴリー内の、当業者に知られたあらゆるモノマー(シリコーン含有鎖によって変性されたモノマーを含む)が使用可能である。
【0036】
本発明における使用に好適なフィルム形成性アクリルポリマーで、挙げることのできるものには、ZENECA社製のNEOCRYL XK-90R、NEOCRYL A-1070R、NEOCRYL A-1090R、NEOCRYL BT-62R、NEOCRYL A-1079R及びNEOCRYL A-523R、及びDOW CHEMICAL社製のDOW LATEX 432Rが含まれる。
【0037】
このように、フィルム形成性ポリマーとしての使用に好適であるとして挙げることのできる多重縮合物には、アニオン性、カチオン性、非イオン性または両性のポリウレタン、ポリウレタン−ポリアクリラート、ポリウレタン-ポリビニルピロリドン、ポリエステル−ポリウレタン、ポリエーテル−ポリウレタン、ポリウレア及びポリウレア-ポリウレタン、及びこれらの混合物が含まれる。
【0038】
ポリウレタンは、例えば、単独又は混合物として、
・脂肪族及び/または環状脂肪族及び/または芳香族ポリエステル起源の少なくとも一の配列、及び/または、
・少なくとも一の分枝状または非分枝状のシリコーン配列、例えばポリジメチルシロキサンまたはポリメチルフェニルシロキサン、及び/または、
・フッ化基を含む少なくとも一の配列、
を含む脂肪族、環状脂肪族または芳香族のポリウレタン、ポリウレア/ウレタンまたはポリウレアコポリマーであるとよい。
【0039】
本発明において定義されるフィルム形成性ポリウレタンはまた、分枝状または非分枝状のポリエステルから、または、ジイソシアナート及びカルボン酸またはカルボキシラート基、あるいはスルホン酸またはスルホナート基、あるいはまた中性化可能第三級アミン基または第四級アンモニウム基のいずれかを更に含む二官能性有機化合物(例えばジヒドロ、ジアミノまたはヒドロキシアミノ)を用いた反応により変性された不安定な水素原子を含むアルキドから得られる。
【0040】
フィルム形成性ポリウレタンは、ポリエステル−ポリウレタン及びポリエーテル−ポリウレタンから、好ましくはアニオン性ポリエステル−ポリウレタン及びアニオン性ポリエーテル−ポリウレタンから選択可能である。
【0041】
望ましくは、使用可能なフィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物は、アニオン性ポリエステル−ポリウレタンであって、ポリウレタン粒子径が、2から100ナノメーター(nm)及び/または前記ポリウレタン粒子である乾燥物質を28%含有する水性分散物の300μm厚さの塗膜を、相対湿度50%、30℃にて24時間乾燥後に得られるフィルムの堅さが、50から300secondである水性分散物である。
【0042】
フィルム堅さは、ASTM standard D-43-66により、またはFrench Standard NF-T 30-016(October 1981)により、Persoz振り子を使用して測定される。
これらの水性分散物は、フィルム形成性エナメルの製造に完全に好適である。
こうしたアニオン性ポリエステル−ポリウレタン水性分散物としては、特にGOODRICH社により、“AVALURE UR 405R”、“AVALURE UR 410R”及び“SANCURE 2060R”がある。
【0043】
フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物としては、アニオン性ポリエーテル−ポリウレタン水性分散物、例えば、GOODRICH社製の“SANCURE 878R”またはICI社製の“NEOREZ R 970R”もまた、使用可能である。
【0044】
ポリエステル、ポリエステルアミド、脂肪鎖ポリエステル、ポリアミド及びポリエステル樹脂もまた、フィルム形成性ポリマーとして使用可能な多重縮合物である。
ポリエステルは、ジカルボン酸とポリオール、特にジオールの多重縮合によって、既知の方法で得られる。
【0045】
ジカルボン酸は、脂肪族、脂環式または芳香族であってよい。挙げることのできるこうした酸の例は、シュウ酸、マロン酸、ジメチルマロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、2,2-ジメチルグルタル酸、アゼライン酸、スベリン酸、セバシン酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、フタル酸、ドデカンジオン酸、1,3-シクロへキサンジカルボン酸、1,4-シクロへキサンジカルボン酸、イソフタル酸、テレフタル酸、2,5-ノルボルナンジカルボン酸、ジグリコール酸、チオジプロピオン酸、2,5-ナフタレンジカルボン酸及び2,6-ナフタレンジカルボン酸である。これらのジカルボン酸モノマーは、単独または少なくとも二つのジカルボン酸モノマーを組み合わせて使用可能である。これらのモノマーでは、フタル酸、イソフタル酸及びテレフタル酸が、好ましく選択される。
【0046】
ジオールは、肪族、脂環式または芳香族のジオールから選択可能である。好ましくは、下記より選択されるジオールが使用される。エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,3-プロパノール、シクロヘキサンジメタノール、4-ブタンジオール。使用可能な他の好適なポリオールは、グリセロール、ペンタエリトリトール、ソルビトールまたはトリメチロールプロパンである。
【0047】
ポリエステルアミドは、ポリエステルの場合と類似の方法で、ジアミン又はアミノアルコールの二塩基酸との多重縮合によって得られる。好適なジアミンは、エチレンジアミン、ヘキサメチレンジアミン及びメタ-またはパラ-フェニレンジアミンである。好適なアミノアルコールはモノエタノールアミンである。
【0048】
ポリエステルはまた、-SO3M基において、Mが水素原子、アンモニウムイオンNH4 +または金属イオン、例えばNa+、Li+、K+、Mg2+、Ca2+、Cu2+、Fe2+またはFe3+イオンを表す少なくとも一の基を担持する少なくとも一のモノマーをさらに含有可能である。特に、こうした-SO3M基を含む二官能性芳香族モノマーが使用可能である。
【0049】
上記のように-SO3M基を更に坦持する二官能性芳香族モノマーの芳香核は、例えば、ベンゼン、ナフタレン、アントラセン、ビフェニル、オキシビフェニル、スルホニルビフェニル、及びメチレンビフェニル核より選択可能である。挙げることのできる-SO3M基を更に坦持する二官能性芳香族モノマーの例は、スルホイソフタル酸、スルホテレフタル酸、スルホフタル酸、4-スルホナフタレン-2,7-ジカルボン酸である。
【0050】
好ましくは、本発明の組成物は、イソフタラート/スルホイソフタラートベースのコポリマー、特にジエチレングリコール、シクロヘキサンジメタノール、イソフタル酸及びスルホイソフタル酸の縮合により得られるコポリマーを使用する。こうしたポリマーは、例えば、Eastman Chemical Products社より、Eastman AQの名で市販されている。
【0051】
天然起源のポリマーは、変性されていてもよく、セラック樹脂、サンダラックゴム、ダンマル、エレミ樹脂(elemi resins)、コーパル樹脂、水不溶性セルロースポリマー及びこれらの混合物からなる群より選択可能である。
【0052】
一以上のフリーラジカルモノマーの、ポリウレタン、ポリウレア、ポリエステル、ポリエステルアミド及び/またはアルキドより選択される少なくとも一のポリマーの既存の粒子の内部及び/または部分的に表面上で一以上のフリーラジカルモノマーのフリーラジカル重合により生じるポリマーもまた挙げることができる。これらのポリマーは、一般的にハイブリッドポリマーと呼称される。
【0053】
一以上のフィルム形成性ポリマーを含む分散物は、当業者の技術常識に基づいて調製可能である。
【0054】
水性ポリマー分散物の粒子径としては、10から500nm、好ましくは20から300nmの範囲が可能である。
水性分散物中のポリマーは、本発明の組成物中、組成物全重量に対してフィルム形成性ポリマーの乾燥物質の量にして1から50重量%、好ましくは5から45重量%で存在可能である。
【0055】
本発明の組成物のフィルム形成特性を向上させるため、該組成物は、当業者には既知の可塑剤及び/または併合剤を含有可能である。
【0056】
さらにまた、本発明の組成物は、化粧品組成物、特に局所用化粧品組成物において通常使用される添加剤を含有可能である。添加剤の例は、着色剤、顔料、真珠層(nacre)、レーキ、抗UV剤、保存料、界面活性剤、塗膜剤、香料及びモイスチャライザーである。明らかに、当業者であれば、これら任意の添加剤及び/またはその量を、本発明の組成物の有利な特性を、行おうとする添加によって変化させる、または本質的に変化させることのないように選択し、ひいては上記の粘度を有する組成物の製造を可能にするであろう。
【0057】
本発明の組成物は、自然のまたは人工の爪に適用可能である。
本発明を詳説するが、その範囲をいかなる意味でも限定するものではない実施例をここに与える。
【0058】
各組成物について、粘度は、23℃にて、No.3のスピンドルを具備したBROOKFIELD DVII粘度計で、回転速度100rpmで測定したが、測定は10分間の回転の後(この時間経過後には、粘度とスピンドルの回転速度が安定するようである)に行った。
【0059】
【実施例】
(実施例1)
下記の組成を有するネイルエナメルを室温で単に混合することにより調製した。
Figure 0004005274
【0060】
該組成物の粘度は、4.5Pa・sであった。
該エナメルは、爪に容易に適用でき、一度の塗布で被覆した後に滑らかで均一及び光沢のあるフィルムを生成し、これは刷毛跡のない、爪を完全に被覆するものであった。
【0061】
(実施例2)
下記の組成を有するネイルエナメルを調製した。
Figure 0004005274
【0062】
該組成物の粘度は、5.2Pa・sであった。
該エナメルは、爪に容易に適用でき、一度の塗布で被覆した後に滑らかで均一及び光沢のあるフィルムを生成し、これには刷毛跡のない、爪を完全に被覆するものであった。
【0063】
(実施例3から8:比較例)
下記の組成を有するネイルエナメルを室温で単に混合することにより調製した。
Figure 0004005274
【0064】
下記の表に記載した組成(ベース+増粘剤)を有する6のネイルエナメルを調製し、一度の塗布で被覆されたエナメルの化粧品特性を研究した。乾燥後に得られたフィルムの光沢を測定し、フィルムの外観及び塗布したネイルエナメルの仕上がりを評価した。
下記の結果が得られた。
【0065】
【表1】
Figure 0004005274
【0066】
増粘剤:記載の量は、乾燥物質としてである。
E1:BORCHERS社製、BORCHIGEL LW 44
E2:SERVO HULS社製、Serad FX 1070
E3:RHEOX社製、Rheolate 205
E4:SERVO HULS社製、Serad FX1100
E5:ROHM & HAAS社製、Acrysol 33アクリルコポリマー
E6:COATEX社製、Thixol 53Lアクリルコポリマー
【0067】
光沢を、対照カード(contrast card)に300μm厚さに塗布し、50%の相対湿度を有する環境中に24時間維持した湿ったフィルムについて光沢を測定した。測定は、BYK-GARDNER gloss meterを使用し、光線角度60°にて行った。
【0068】
本発明の組成物3から6によってのみ、光沢のある滑らかなフィルムが得られ、刷毛跡も見られなかった。
【0069】
(本発明によらない)組成物7は、光沢において劣り、あまり滑らかでないフィルムを生成し、これには刷毛跡が見られた。
(本発明によらない)組成物8は、不均一なフィルムを生成し、ネイルエナメルの仕上がりはあまり良好ではなかった。

Claims (21)

  1. フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含むネイルエナメル組成物であって、該組成物が、少なくとも一つの結合ポリウレタンを組成物全重量に対して0.5から5重量%の量で含み、前記結合ポリウレタンが、親水性配列で分断された、CからC30の炭素原子を含む少なくとも二つのアルキル鎖を含むブロックポリマーまたはグラフトポリマーであって、回転速度100rpmで23℃にて測定して少なくとも2Pa・sの粘度を有することを特徴とする組成物。
  2. 粘度が8Pa・s未満であることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  3. 組成物の粘度が、4Pa・sから6Pa・sであることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
  4. 結合ポリウレタンが、ポリオキシエチレン化親水性配列を含む請求項1から3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 結合ポリウレタンが、トリブロックポリマーである請求項1から4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. フィルム形成性ポリマーが、フリーラジカルポリマー、多重縮合物、天然起源のポリマー及びこれらの混合物から成る群より選択されることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  7. フリーラジカルポリマーが、不飽和α,β-エチレン化カルボン酸、前記酸のエステル、前記酸のアミド、ビニルエステル及びスチレンモノマーより選択されるモノマーの重合化によって生じるビニルポリマーからなる群より選択されることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  8. 不飽和α,β-エチレン化カルボン酸が、メタクリラートより選択されることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  9. 多重縮合物が、ポリウレタン、ポリエステル、ポリエステルアミド、ポリアミド、及びエポキシエステル樹脂からなる群より選択されることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  10. 天然起源のポリマーが、セラック樹脂、サンダラックゴム、ダンマル、エレミ樹脂(elemi resins)、コーパル樹脂、水不溶性セルロースポリマー及びこれらの混合物からなる群より選択されることを特徴とする請求項に記載の組成物。
  11. 水性フィルム形成性ポリマー分散物が、ポリウレタン粒子径が2から100nmのアニオン性ポリエステル−ポリウレタンの水性分散物であることを特徴とする請求項1からのいずれか一項に記載の組成物。
  12. 水性フィルム形成性ポリマー分散物が、水性アニオン性ポリエステル−ポリウレタン分散物であって、前記ポリウレタン粒子である乾燥物質を28%含有する水性分散物の300μm厚さの塗膜を相対湿度50%、30℃にて24時間乾燥させた後に得られるフィルムの堅さが、50から300secondであることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. フィルム形成性ポリマーが、組成物全重量に対して、1から50重量%の量で存在することを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 乾燥後に得られるフィルムの光沢が、少なくとも80であることを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 可塑剤、併合剤(coalescing agent)、着色剤、顔料、真珠層(nacre)、レーキ、抗UV剤、保存料、界面活性剤、塗膜剤、香料及びモイスチャライザーより選択される少なくとも一つの添加剤をさらに含むことを特徴とする請求項1から14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. フィルム形成性ポリマー粒子の水性分散物を含むネイルエナメル組成物における、結合ポリウレタンの使用であって、前記結合ポリウレタンが、親水性配列で分断された、CからC30の炭素原子を含む少なくとも二つのアルキル鎖を含むブロックポリマーまたはグラフトポリマーであり、組成物全重量に対して0.5から5重量%の量で含まれ、該組成物に、回転速度100rpmで23℃にて測定して少なくとも2Pa・sの粘度を付与することを特徴とする使用。
  17. 光沢のある及び/または均一なフィルム及び/または優れた被覆を与えるフィルムを製造するための請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  18. ワン・コートエナメルとしての、請求項1から15のいずれか一項に記載の組成物の使用。
  19. フィルム形成性エナメルとしての、請求項1から15いずれか一項に記載の組成物の使用。
  20. 求項1から15のいずれか一項に記載の組成物を爪に適用することを特徴とする爪の美容処理方法。
  21. 前記組成物のワン・コートが適用されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
JP22806099A 1998-08-12 1999-08-11 高粘度水性ネイルエナメル Expired - Fee Related JP4005274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9810333A FR2782268B1 (fr) 1998-08-12 1998-08-12 Vernis-a-ongles aqueux a haute viscosite
FR9810333 1998-08-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000063241A JP2000063241A (ja) 2000-02-29
JP4005274B2 true JP4005274B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=9529618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22806099A Expired - Fee Related JP4005274B2 (ja) 1998-08-12 1999-08-11 高粘度水性ネイルエナメル

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6267950B1 (ja)
EP (1) EP0992234B1 (ja)
JP (1) JP4005274B2 (ja)
KR (1) KR20000017200A (ja)
CN (1) CN1245680A (ja)
AT (1) ATE220890T1 (ja)
BR (1) BR9903463A (ja)
CA (1) CA2279725A1 (ja)
DE (1) DE69902213T2 (ja)
ES (1) ES2181377T3 (ja)
FR (1) FR2782268B1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030064086A1 (en) * 2001-08-31 2003-04-03 Danuvio Carrion Cosmetic compositions comprising nanoparticles and processes for using the same
DE20207329U1 (de) 2002-05-10 2002-10-24 Schwan Stabilo Cosmetics Gmbh Zubereitung
US20040247544A1 (en) * 2002-12-24 2004-12-09 L'oreal Use of dialkyl sulphones in cosmetic nailcare compositions for promoting growth of the nails
US20040191195A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Method of promoting a nail composition
US20040191194A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Nail composition
US20040191193A1 (en) * 2003-03-28 2004-09-30 Carol Collins Method of administering active agents into the nail
US9308397B2 (en) * 2004-04-30 2016-04-12 The Procter & Gamble Company Long-wearing cosmetic compositions
US8318187B2 (en) * 2004-04-30 2012-11-27 The Procter & Gamble Company Long-wearing cosmetic compositions with improved shine
FR2900549B1 (fr) * 2006-05-02 2008-09-12 Oreal Ensemble de conditionnement et d'application
JP5036071B2 (ja) * 2009-02-23 2012-09-26 利男 榎並 マニキュア液およびマニキュア液セット
KR101044853B1 (ko) * 2010-07-06 2011-06-28 최광석 수성 네일 래커 조성물
CN103598986A (zh) * 2013-10-25 2014-02-26 安徽工贸职业技术学院 一种环保水性指甲油的制备方法
CN106459355B (zh) 2014-04-30 2019-10-01 阿科玛法国公司 基于不含溶剂的水性聚氨酯分散体的指甲油组合物
CN104800125B (zh) * 2015-05-04 2018-02-23 上海万化科技有限公司 一种指甲油及其制作方法
WO2016206724A1 (en) 2015-06-23 2016-12-29 Hewlett-Packard Indigo B.V. Varnish compositions
EP3397345A1 (en) * 2015-12-31 2018-11-07 L'oreal Compositions containing polycarbodiimides and latex polymers for treating keratinous substrates
US10058502B2 (en) 2015-12-31 2018-08-28 L'oreal Nail polish compositions
KR20190037192A (ko) * 2015-12-31 2019-04-05 로레알 케라틴 기질을 처리하기 위한 폴리카보다이이미드 및 라텍스 중합체를 함유하는 조성물
CN105887465B (zh) * 2016-05-30 2019-01-18 大连民族大学 同型(n-n)异质结构的SnO2/ZnO纳米复合纤维材料及其制备方法和应用
CN105997570B (zh) * 2016-06-12 2020-02-18 北京氢爽生物科技有限公司 一种水性指甲水及其制备方法
KR102026202B1 (ko) 2017-12-18 2019-09-27 김영욱 수성 매니큐어 조성물 및 그 제조 방법
CN110680767B (zh) * 2018-07-05 2022-04-19 中国科学技术大学 一种水性荧光指甲油其制备方法以及使用方法
KR102106212B1 (ko) * 2018-07-27 2020-05-04 인제대학교 산학협력단 쉘락을 이용한 손발톱용 저자극 매니큐어 조성물 및 그의 제조방법
KR20200021124A (ko) 2018-08-20 2020-02-28 김은실 수성 매니큐어 조성물 및 상기 수성 매니큐어 조성물의 제조 방법
CN113244132A (zh) * 2020-02-13 2021-08-13 万华化学集团股份有限公司 一种基于多巴改性水性聚氨酯(甲基)丙烯酸酯分散体的水性甲油及其制备方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU51728A1 (ja) 1966-08-09 1968-03-25
US3639572A (en) 1967-02-27 1972-02-01 Pfizer & Co C Eyeliner composition
GB1110240A (en) 1967-07-27 1968-04-18 Pfizer & Co C Cosmetic preparation
FR2339393A1 (fr) 1976-01-28 1977-08-26 Oreal Element de maquillage non gras, en particulier pour le maquillage des paupieres
US4158053A (en) 1977-08-05 1979-06-12 Eli Lilly And Company Aqueous emulsion polymer nail coating formulations
IT1169908B (it) 1983-10-27 1987-06-03 Vita Claudio Giuliano De Smalto per unghie
DE3911262A1 (de) * 1989-04-07 1990-10-11 Rotring Werke Riepe Kg Waessriger nagellack
DE3931237A1 (de) * 1989-09-19 1990-06-21 Rita Janda Wasserverduennbarer nagellack
DE4108664C2 (de) 1991-03-16 1995-03-09 Scheller Cosmetics Gmbh Dr Nagellack und Verwendung desselben
FR2679769B1 (fr) 1991-07-19 1997-04-18 Pola Chem Ind Inc Produit cosmetique de maquillage.
DE4311039B4 (de) * 1992-10-13 2005-03-10 Huettenes Albertus Lackrohstof In Wasser dispergiertes Bindemittel für wässrige Nagellacke und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2705563B1 (fr) * 1993-05-26 1995-07-07 Oreal Vernis à ongles aqueux, incolore ou coloré, contenant un polymère filmogène à l'état dispersé et un composé perfluoroalkyle hydrosoluble.
FR2706126B1 (fr) 1993-06-08 1995-07-21 Oreal Composition cosmétique contenant un pseudo-latex ayant des propriétés de rémanence.
FR2708199B1 (fr) 1993-07-28 1995-09-01 Oreal Nouvelles compositions cosmétiques et utilisations.
US5747022A (en) 1993-07-30 1998-05-05 Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic mask
FR2708615B1 (fr) 1993-08-04 1995-09-15 Oreal Nouveaux polyester-polyuréthannes, leur procédé de préparation, pseudo-latex réalisés à partir desdits polyester-polyuréthannes et leur utilisation dans des compositions cosmétiques.
FR2711059B1 (fr) * 1993-10-15 1996-02-02 Oreal Composition cosmétique sous forme de vernis à ongles aqueux, coloré ou incolore, contenant en tant que substance filmogène des particules de polyester-polyuréthanne anionique à l'état dispersé.
FR2713649B1 (fr) 1993-12-15 1996-08-02 Oreal Composition filmogène contenant un copolymère d'alkyle perfluoré, utilisable comme vernis à ongles.
FR2718455B1 (fr) 1994-04-07 1996-05-24 Oreal Dispersions aqueuses de résines, leur utilisation en cosmétique et compositions cosmétiques obtenues.
FR2718350B1 (fr) * 1994-04-08 1996-12-27 Oreal Compositions cosmétiques à appliquer sur l'ongle.
FR2721034B1 (fr) 1994-06-08 1996-09-13 Oreal Dispersions aqueuses de polymères choisis parmi les polyuréthannes et les polyurées, leur utilisation dans des compositions cosmétiques et compositions cosmétiques les contenant.
US5681550A (en) * 1994-09-16 1997-10-28 Rubino; Michael R. Water borne nail polish
DE19521500A1 (de) * 1995-06-13 1996-06-05 Basf Ag Wässerige Dispersion enthaltend ein Polyurethan und einen Fluoreszenzfarbstoff
FR2736057B1 (fr) 1995-06-27 1997-08-01 Oreal Polycondensats sequences polyurethanes et/ou polyurees a greffons silicones, compositions cosmetiques les contenant et utilisations
DE19734544B4 (de) 1997-08-01 2004-08-19 Lancaster Group Gmbh Schellackhaltiges kosmetisches Produkt und Verfahren zu dessen Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
DE69902213D1 (de) 2002-08-29
DE69902213T2 (de) 2003-02-20
EP0992234A1 (fr) 2000-04-12
FR2782268A1 (fr) 2000-02-18
JP2000063241A (ja) 2000-02-29
FR2782268B1 (fr) 2001-09-07
ES2181377T3 (es) 2003-02-16
US6267950B1 (en) 2001-07-31
KR20000017200A (ko) 2000-03-25
EP0992234B1 (fr) 2002-07-24
CN1245680A (zh) 2000-03-01
CA2279725A1 (fr) 2000-02-12
BR9903463A (pt) 2000-09-19
ATE220890T1 (de) 2002-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005274B2 (ja) 高粘度水性ネイルエナメル
US6497891B2 (en) Make-up compositions
US6342237B1 (en) Make-up composition comprising fibers
US6113930A (en) Cosmetic composition comprising a film-forming polymer, preparation, and use thereof
US6946123B2 (en) Film-forming cosmetic composition
US6306411B1 (en) Cosmetic composition comprising an aqueous dispersion of film-forming polymer and an aqueous suspension of organopolysiloxane
US6835399B2 (en) Cosmetic composition comprising a polymer blend
US6367484B1 (en) Make-up method for keratinous material
JP2005225893A (ja) ケラチン物質のメイクアップのための組成物及び方法
US5882635A (en) Cosmetic composition comprising film-forming polymers for application to a keratinous substrate
US20020051759A1 (en) Film -forming cosmetic composition
US20020168335A1 (en) Cosmetic composition comprising a wax and a polymer
US7785613B2 (en) Film-forming cosmetic composition
US20030017127A9 (en) Film-forming cosmetic composition
JP4050615B2 (ja) ワックス及びポリマーを含む化粧品組成物
US6447761B1 (en) Composition and process for making up keratinous substances in relief
US20010051168A1 (en) Makeup kit combining film-forming compositions
JPH1067646A (ja) ポリマー系を含む組成物と特に化粧品への該ポリマー系の使用
JP2000063240A (ja) 水性ポリマ―分散物を含む高粘度メイクアップ組成物
JPH11322544A (ja) ケラチン繊維のためのパ―ルメイクアップ
US20030118542A1 (en) Film-forming cosmetic composition
MXPA99007242A (en) Nautical nail enamel of alta viscosi
WO2023278626A1 (en) Packaging kit for cosmetic formulation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040630

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040824

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees