JP4000339B2 - ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品 - Google Patents

ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4000339B2
JP4000339B2 JP2004233332A JP2004233332A JP4000339B2 JP 4000339 B2 JP4000339 B2 JP 4000339B2 JP 2004233332 A JP2004233332 A JP 2004233332A JP 2004233332 A JP2004233332 A JP 2004233332A JP 4000339 B2 JP4000339 B2 JP 4000339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
die casting
die
rare earth
casting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004233332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005089862A (ja
Inventor
和隆 中島
洋 小川
慶継 松浦
秀和 北方
元 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Metals and Mining Co Ltd
Original Assignee
Dowa Metals and Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Metals and Mining Co Ltd filed Critical Dowa Metals and Mining Co Ltd
Priority to JP2004233332A priority Critical patent/JP4000339B2/ja
Publication of JP2005089862A publication Critical patent/JP2005089862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4000339B2 publication Critical patent/JP4000339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は,ダイカスト用Zn合金に関し,更に,該合金を用いて製造されたZn合金ダイカスト製品に関する。
Zn合金は,優れた機械的性質と鋳造性を有し,薄肉で複雑な形状や精密な寸法が得られるため,Al合金に次いで,ダイカスト用の合金として広く利用されている。また,ダイカスト用Zn合金は,幅広い表面処理が可能で耐食性に優れ,融点が低いためにホットチャンバーでのダイカストが可能で,金型の価格が安くて済み,寿命も長くできるので経済的であるといった利点を兼ね備えている。このためダイカスト用Zn合金は,自動車関連部品,機械部品,建築金具,装飾品等に幅広く利用されている。
JIS化されているダイカスト用Zn合金として,ZnにAlとMgを添加したダイカスト用Zn合金塊2種と,これに更に1wt%前後のCuを添加したダイカスト用Zn合金塊1種がある。また,JIS化はされていないが,ダイカスト用Zn合金塊2種に3wt%前後のCuを添加した金型用合金3種も知られている。更に,特許第2691488号公報には,Al添加量を増やすことによって流動性を改善させたダイカスト用Zn合金が開示されている。また,特公平8−14011公報には,Cuその他の元素を添加することにより,強度改善を図ったダイカスト用Zn合金が開示されている。
特許第2691488号公報 特公平8−14011公報
一方,Zn合金は,Al合金やMg合金といった他のダイカスト合金や,樹脂材料などに比べて比重が大きいといった欠点がある。このため,自動車や機械等の軽量化による影響で,ダイカスト用Zn合金のシェアが圧迫されつつある。このような欠点を補うためには,なるべく薄肉のZn合金ダイカスト製品を製造し,軽量化することが必要となる。
しかしながら,ダイカスト製品は,“巣”と呼ばれる空洞欠陥が内部に発生しやすい。その結果,機械的強度や伸びが低下してしまう。また,空洞欠陥が製品の表面に発生することによる歩留りの低下や,製品薄肉部に発生した空洞欠陥によるフクレ欠陥を引起こす。Zn合金ダイカスト製品の場合,一般に1mm以下の厚さになると,空洞欠陥による表面異常が目立つようになり,また,流動性不足による湯ジワが発生し,生産性を低下させてしまう。
本発明は,空洞欠陥の発生を抑制でき,薄肉化が可能なダイカスト用Zn合金を提供し,更に,該合金を用いて製造されたZn合金ダイカスト製品を提供することにある。
本発明者らは,上記課題を解決するために鋭意研究した結果,従来から知られているダイカスト用Zn合金塊1種やダイカスト用Zn合金塊2種,金型用合金3種などのダイカスト用Zn合金に,適量の希土類元素を添加することにより,Zn合金ダイカスト製品中の空洞欠陥を著しく減少できることを見出した。
かかる知見のもと,本発明によれば,Al:3〜5wt%,Mg:0.03〜0.06wt%,一種又は2種以上の希土類元素:0.01〜1.0wt%を含有し,残部がZnと不可避の不純物からなることを特徴とする,ダイカスト用Zn合金が提供される。
また,Al:3〜5wt%,Mg:0.03〜0.06wt%,Cu:0.5〜5wt%,一種又は2種以上の希土類元素:0.01〜1.0wt%を含有し,残部がZnと不可避の不純物からなることを特徴とする,ダイカスト用Zn合金が提供される。
前記希土類元素の含有量は,0.2wt%未満であることが好ましい。また,前記希土類元素として,例えばミッシュメタルを含有しても良い。
また,本発明によれば,これらのダイカスト用Zn合金を用いて,ダイカスト法により製造されたことを特徴とする,Zn合金ダイカスト製品が提供される。
本発明によれば,ダイカスト時における溶湯の流動性(湯流れ性)に優れたダイカスト用Zn合金を提供することができる。本発明のダイカスト用Zn合金を用いて製造されたZn合金ダイカスト製品は,空洞欠陥が著しく減少し,表面不良やフクレ欠陥が少なくなり,強度や伸び,ヤング率といった機械的特性も向上する。このため,生産性が向上し,歩留りが良くなり,従来の製品以上に薄肉化ができるようになる。よって,製品の軽量化も可能となる。
本発明のダイカスト用Zn合金における各組成成分の意義は以下の通りである。
Alは,ダイカスト時における溶湯の流動性を改善する。但し,ダイカスト用Zn合金はホットチャンバーが可能な合金であり,Alの含有量が増加すると,融点が高くなってホットチャンバーが困難になる場合があるので,Alの添加量は3〜5wt%が好ましい。
Mgは,粒間腐食を抑制させるために含有させる。含有量が少ないと抑制効果が低いが,多くなると,Zn合金ダイカスト製品の衝撃強度が低下する場合があるので,添加量は0.03〜0.06wt%が好ましい。
Cuを含有することは必須ではないが,Cuを添加することにより,より一層の強度向上を図ることができる。但し,添加量が多くなると,流動性や衝撃強度を低下させる場合があるので,Cuを添加する場合,その添加量は0.5〜5wt%の範囲である。
希土類元素は,LaからLuまでの15元素であり,これら希土類元素の一種又は2種以上を添加することにより,空洞欠陥である“巣”の発生を抑制し,Zn合金ダイカスト製品の機械的特性を向上させることができる。希土類元素としては,例えばミッシュメタルを添加することが好ましい。
希土類元素の含有量は,0.01〜1.0wt%であり,希土類元素の含有量は,0.2wt%未満であることが好ましい。例えばミッシュメタルを添加する場合のように,2種以上の希土類元素を添加する場合は,それら2種以上の希土類元素(例えばミッシュメタル)の含有量の合計が,0.01〜1.0wt%であり,より好ましくは,それら2種以上の希土類元素(例えばミッシュメタル)の含有量の合計が,0.2wt%未満である。更に,それら2種以上の希土類元素(例えばミッシュメタル)の含有量の合計を0.01〜0.15wt%までの低含有量とすれば,空洞欠陥の減少効果とともに湯流れ性の改善も顕著である。希土類元素の含有量が0.2wt%以上となると,ダイカストに用いる合金インゴットを製造する時の溶解時間が長くなり,経済的でない。希土類元素の含有量が1.0wt%を超えると,そのような不利益が更に顕著となる。
希土類元素を添加する場合,例えばミッシュメタルなどの希土類元素:約10wt%,Al:約90wt%からなる母合金を添加することによって,ダイカスト用Zn合金中にAlと希土類元素を含有せしめても良い。
このように希土類元素を含有する本発明のダイカスト用Zn合金は,ダイカスト時における溶湯の流動性(湯流れ性)に優れ,湯ジワなどの発生を抑制できる。そして,このダイカスト用Zn合金を用いて製造された本発明のZn合金ダイカスト製品にあっては,空洞欠陥が著しく減少し,表面不良やフクレ欠陥が少なくなり,強度や伸び,ヤング率といった機械的特性も向上する。このため,生産性が向上し,歩留りが良くなり,従来の製品以上に薄肉化ができるようになる。よって,製品の軽量化も可能となる。本発明のZn合金ダイカスト製品は,例えば自動車関連部品,機械部品,建築金具,装飾品等に好適に利用される。
黒鉛ルツボに電気Znと所定量のAl及びMgと必要に応じてCuを添加し,更に,これにミッシュメタル:約10wt%,Al:約90wt%からなる母合金(希土類元素Al合金)を添加し,600℃で溶解させてから,450℃の溶湯温度で150℃に予熱した金型に鋳造し,本発明の実施例1〜4である希土類元素を含むダイカスト用Zn合金としての各合金インゴットを,それぞれ作成した。また,ミッシュメタル:約10wt%,Al:約90wt%からなる母合金(希土類元素Al合金)を添加しない点以外は同様にして,希土類元素を含まないダイカスト用Zn合金としての比較例1,2の各合金インゴットを,それぞれ作成した。表1に,実施例1〜4と比較例1,2のダイカスト用Zn合金における各成分の配合を示す。
Figure 0004000339
(流動長測定)
実施例1と比較例1,2の各インゴットを溶解し,410〜460℃における溶体の流動長をそれぞれ測定した。測定にはMIT式流動性試験機を使用した。MIT試験装置の条件は,真空ポンプ差圧設定値:100Torr,吸引用パイレックス管(「パイレックス」は登録商標):内径φ5mm,外径φ7mm(L字管),試験本数:1本/回である。測定結果を表2及び図1に示す。実施例1においては,比較例1よりも流動長が短い結果であるが,比較例2よりは優れていることわかる。比較例1は実際のダイカスト操業時には,410℃〜420℃が適温とされ,これは流動長が200〜300mmに相当する。これに対し,実施例1の温度範囲は410℃〜430℃で比較例1と同じ流動長が確保され,操業時のダイカスト温度範囲が穏やかにとれると考えられる。
Figure 0004000339
次に,これら実施例1〜4と比較例1,2の合金インゴットを用いて,溶湯温度420℃,型温度150℃の条件でホットチャンバーダイカストにより,Zn合金ダイカスト製品の特性を調べるための,長さ80mm,平行部長さ30mm,平行部直径φ7mmで取手部がφ10mmの引張試験片と,50mm×70mm×3mmの板状の試験プレート片を,それぞれ作成した。そして,これらの引張試験片と試験プレート片を用いて各試験を行った。以下,実施例1〜4と比較例1,2を比較して本発明の特性を説明する。
(示差熱分析)
実施例1〜4と比較例1,2の各合金インゴットについて示差熱分析を行った。その結果,実施例1〜3と比較例1の比較においては,ミッシュメタルの含有量が特に0.05〜0.10wt%の範囲で,また,実施例4と比較例2の比較においては,ミッシュメタルの含有量が0.02wt%の場合に,固相線温度(凝固終了温度)が低下していた。これがダイカスト時における湯流れ性の改善に結びついていると考えられる。
(硬度試験)
マイクロビッカース硬度計を用いて,実施例1〜3と比較例1の試験プレート片の断面硬さをそれぞれ測定した。試験荷重は,200g×10sとした。その結果,図2を得た。ミッシュメタルの含有量が増えるほど,硬さが高くなることが分った。
(断面観察)
実施例1〜3と比較例1の試験プレート片の断面を撮影し,画像解析した。実施例1〜3と比較例1の各画像を図3〜6にそれぞれ示す。画像解析ソフトとしてImage−Pro Plusを用いて,引け巣部分の面積と,良好部分(引け巣の無い部分)の面積割合を演算したところ,表3のようになった。ミッシュメタルを添加することにより,引け巣面積が50〜80%程度減少した。
Figure 0004000339
(引張試験)
実施例1,4と比較例1,2の引張試験片を,インストロン型の引張試験機で引張速度10mm/minの試験条件でそれぞれ引張試験し,各引張試験片について引張破壊強度と破壊までの変位量(伸び)を測定した。実施例1,4の引張試験片については,アニール後のものについても,同様に引張破壊強度と伸びを測定した。その結果,図7,8を得た。実施例1,4ともに,ミッシュメタルを含有していない場合に比べて,引張強度が20〜30%増加し,伸びが40〜60%増加することが分った。また,アニールした場合は,アニール前に比べて引張強度が10%程度減少するものの,伸びが更に20〜30%増加することが分った。なお,ミッシュメタルの含有量が増加すると,ヤング率も増加する傾向にあることが分った。
(破断面観察)
引張試験によって破断した実施例1,4と比較例1,2の引張試験片について,その破断面をそれぞれ観察した。各破断面の写真を図9〜12にそれぞれ示す。その結果,ミッシュメタルを含有していない比較例1,2の引張試験片は,引け巣が起点となって破断しているように見受けられた。一方,実施例1,4は大きな引け巣が無く,これにより引張強度や伸びが上昇するものと考えられる。
次に,Al:4wt%,Mg:0.04wt%,ミッシュメタル:0.2wt%を含有し,残部がZnと不可避の不純物からなるダイカスト用Zn合金としての実施例5の合金インゴットを作成した。しかし,ミッシュメタル添加時のロス率を10%以下に小さくするためには,この実施例5の合金インゴットを製造する時の溶解時間は,実施例2の合金インゴット(Al:4wt%,Mg:0.04wt%,ミッシュメタル:0.1wt%を含有し,残部がZnと不可避の不純物からなるダイカスト用Zn合金)を製造する時の溶解時間のほぼ2倍の時間が必要となった。なお,実施例5について,実施例2の合金インゴットを製造する時の溶解時間と同じとするためには,攪拌力を強化する必要があるが,そうすると,ミッシュメタル添加時のロス率が60%(配合値は0.5wt%ミッシュメタル)程度となり,経済的でない。
溶体の流動長測定の結果を示すグラフである。 硬度試験の結果を示すグラフである。 比較例1の試験プレート片の断面を撮影した写真である。 実施例1の試験プレート片の断面を撮影した写真である。 実施例2の試験プレート片の断面を撮影した写真である。 実施例3の試験プレート片の断面を撮影した写真である。 引張試験における引張破壊強度を示すグラフである。 引張試験における変位量(伸び)を示すグラフである。 比較例1の破断面を撮影した写真である。 実施例1の破断面を撮影した写真である。 比較例2の破断面を撮影した写真である。 実施例4の破断面を撮影した写真である。

Claims (4)

  1. Al:3〜5wt%,Mg:0.03〜0.06wt%,一種又は2種以上の希土類元素:0.01〜1.0wt%を含有し,残部がZnと不可避の不純物からなることを特徴とする,ダイカスト用Zn合金。
  2. 前記希土類元素の含有量が,0.2wt%未満であることを特徴とする,請求項2に記載のダイカスト用Zn合金。
  3. 前記希土類元素として,ミッシュメタルを含有することを特徴とする,請求項1又は2に記載のダイカスト用Zn合金。
  4. 請求項1,2又は3に記載のダイカスト用Zn合金を用いて,ダイカスト法により製造されたことを特徴とする,Zn合金ダイカスト製品。
JP2004233332A 2003-08-11 2004-08-10 ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品 Active JP4000339B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004233332A JP4000339B2 (ja) 2003-08-11 2004-08-10 ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003291766 2003-08-11
JP2004233332A JP4000339B2 (ja) 2003-08-11 2004-08-10 ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007018556A Division JP4505657B2 (ja) 2003-08-11 2007-01-29 ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005089862A JP2005089862A (ja) 2005-04-07
JP4000339B2 true JP4000339B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=34466829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004233332A Active JP4000339B2 (ja) 2003-08-11 2004-08-10 ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4000339B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108315595A (zh) * 2018-04-20 2018-07-24 厦门格欧博新材料科技有限公司 一种可铸造且可变形用的环保锌合金
CN108546847A (zh) * 2018-05-09 2018-09-18 江苏法尔胜缆索有限公司 一种超高强度大直径钢丝主缆索股锚固材料及灌锚方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101437970A (zh) * 2006-03-31 2009-05-20 同和金属矿业有限公司 压铸用Zn合金及其制造方法、压铸合金用Al母合金
CN100451147C (zh) * 2007-06-05 2009-01-14 中南大学 一种高强度易切削锌基合金及其制备工艺
CN101914704B (zh) * 2010-08-05 2012-02-15 中南大学 一种含Cr的抗蠕变挤压锌合金及其制备方法
CN102766779A (zh) * 2012-07-23 2012-11-07 贵州兴科合金有限公司 一种含稀土的高铝锌合金及其制备方法
CN103710574B (zh) * 2013-09-29 2016-09-07 宁波瑞铭机械有限公司 一种缝纫机用蜗杆及其制备方法
CN108396195A (zh) * 2018-06-11 2018-08-14 太仓鸿鑫精密压铸有限公司 压铸锌合金
CN108754234A (zh) * 2018-06-19 2018-11-06 苏州爱盟机械有限公司 车载储物箱用合金材料
CN108754233A (zh) * 2018-06-28 2018-11-06 太仓新浏精密五金有限公司 压铸锌合金
CN114231793B (zh) * 2021-12-09 2023-01-13 百路达(厦门)工业有限公司 一种重力铸造锌合金

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108315595A (zh) * 2018-04-20 2018-07-24 厦门格欧博新材料科技有限公司 一种可铸造且可变形用的环保锌合金
CN108546847A (zh) * 2018-05-09 2018-09-18 江苏法尔胜缆索有限公司 一种超高强度大直径钢丝主缆索股锚固材料及灌锚方法
CN108546847B (zh) * 2018-05-09 2020-03-10 江苏法尔胜缆索有限公司 一种超高强度大直径钢丝主缆索股锚固材料及灌锚方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005089862A (ja) 2005-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI397591B (zh) 鋁合金
KR101133103B1 (ko) 다이캐스팅용 고강도 알루미늄 합금
JP5305323B2 (ja) ダイカスト用Zn合金およびダイカスト用Zn合金を用いたダイカスト部材の製造方法
JP3592659B2 (ja) 耐食性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金部材
KR101545970B1 (ko) 고강도 및 고열전도도를 동시에 나타내는 다이캐스팅용 Al-Zn 합금
JP4000339B2 (ja) ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品
CN110129637A (zh) 压铸铝合金及其制备方法和通讯产品结构件
KR20140034557A (ko) 다이캐스팅용 고열전도도 Al-Cu 합금
JP4505657B2 (ja) ダイカスト用Zn合金及びZn合金ダイカスト製品
JP4145242B2 (ja) 鋳物用アルミニウム合金、アルミニウム合金製鋳物およびアルミニウム合金製鋳物の製造方法
US9663847B2 (en) High thermal conductivity Al—Mg—Fe—Si alloy for die casting
US20140234159A1 (en) HIGH THERMAL CONDUCTIVITY Al-Si-Fe-Zn ALLOY FOR DIE CASTING
JP2023510881A (ja) 構造部材用ダイカストアルミニウム合金
KR101274089B1 (ko) 주조성이 우수한 다이캐스팅용 고강도 알루미늄 합금
JP5202303B2 (ja) ダイカスト用Zn合金とその製造方法、ダイカスト合金用Al母合金
JP7096690B2 (ja) ダイカスト鋳造用アルミニウム合金およびアルミニウム合金鋳物
JP2001247926A (ja) 流動性に優れたマグネシウム合金およびマグネシウム合金材
KR101589035B1 (ko) 다이캐스팅용 고열전도도 Al-Zn-Mg-Cu계 합금
JP2014196525A (ja) 耐熱マグネシウム合金
JP5522692B2 (ja) 高強度銅合金鍛造材
JP6569453B2 (ja) 高靱性アルミニウム合金鋳物及びその製造方法
JP4157850B2 (ja) マグネシウム合金及びその製造方法
KR101269516B1 (ko) 스칸듐이 없는 다이캐스팅용 고강도 알루미늄 합금
KR102217940B1 (ko) 고방열특성을 갖는 다이캐스팅용 알루미늄 합금 및 이의 제조방법
JP2008127630A (ja) 鋳造用アルミニウム合金、同合金を用いたアルミニウムダイカスト製品及び同製品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070320

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070320

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4000339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250