JP3996174B2 - ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム - Google Patents
ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3996174B2 JP3996174B2 JP2005377445A JP2005377445A JP3996174B2 JP 3996174 B2 JP3996174 B2 JP 3996174B2 JP 2005377445 A JP2005377445 A JP 2005377445A JP 2005377445 A JP2005377445 A JP 2005377445A JP 3996174 B2 JP3996174 B2 JP 3996174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sound
- character
- voice
- input
- player
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Description
複数の音または音声に関する特徴情報からなる情報群に含まれる個々の音または音声の特徴情報を、複数のキャラクタの個々の識別情報と対応付けて、かつ該音または音声とキャラクタとの対応関係を予めプレイヤーに明示することなく記憶させた、記憶手段、入力手段を介して入力される音または音声の特徴を解析する解析手段、ゲームプレイ中に、前記解析手段を起動させ前記入力手段を介して入力される音または音声の解析を継続して実行させるためのプレイモードを選択するモード選択手段、前記プレイモード中に前記入力手段を介して入力される音または音声の音圧が予め設定した基準音圧以上であるか否かを直ちに判定し、当該基準音圧以上の音または音声のデジタル信号を一時的に格納するようにバッファの格納動作を制御するバッファ制御手段、前記バッファ制御手段により前記バッファへ一時的に格納した前記音または音声のデジタル信号に対し順次前記解析手段が解析を実行し生成する音または音声の特徴情報を、前記予め記憶された特徴情報と照合し、照合結果に基づいて前記キャラクタを識別する照合手段、前記照合手段により識別された前記キャラクタに対応するキャラクタ出現画像を所定時間可視表示させる表示手段、前記解析手段による解析中および前記照合手段による照合中に、前記音または音声のデジタル信号に応じてリアルタイムで変化するキャラクタ探索中を表す画像に続いて前記キャラクタの出現をプレイヤーに予告する予告画像を表示させる予告表示手段と、前記キャラクタ出現画像を表示中に、前記キャラクタを捕獲するための操作入力を受け付ける、前記プレイヤーにより操作される操作部、および、前記操作部の操作により前記操作入力がされたとき、前記操作入力が所定の判定条件を満たす場合に前記キャラクタを捕獲済情報とし、捕獲済情報記憶部に記憶する記憶制御手段。
ゲームプレイ中に、モード選択手段によって所定のプレイモード(例えば、後述する「音探索モード」)を選択すると、入力手段(例えば、マイクロフォン)を介して入力される音または音声の特徴を解析する解析手段が起動され、解析手段により解析された音または音声の特徴情報が、予め記憶された特徴情報と照合され、照合結果に基づいてキャラクタが識別されて、その識別されたキャラクタに対応するキャラクタ出現画像を表示手段によって所定時間可視表示させる。したがって、プレイヤーにはどのキャラクタが出現するかが未知の状態で、ある特定の音または音声を入力すると、その音または音声に対応した特定のキャラクタが表示画面に突然姿を現すことになる。
そして、キャラクタ出現画像を表示中に、プレイヤーにより操作される操作部によってキャラクタを捕獲するための操作入力を受け付け、記憶制御手段はその操作入力が所定の判定条件を満たす場合にそのキャラクタを捕獲済情報とし、捕獲済情報記憶部に記憶する。したがって、プレイヤーによる操作部の操作が、出現した未知のキャラクタを捕獲する行為のように作用し、捕獲の成否がゲーム結果に反映され、プレイヤーのキャラクタ・コレクションとして順次追加されたりされなかったりする。
図2は、CPUコア11およびGPU12が実行する処理全体のフローチャート、図3は、図2のフローチャートに従いCPUコア11およびGPU12が実行する処理に応じて、画像表示装置19に表示されるゲーム画像の例を示す図である。
図4を参照して、まず、CPUコア11は、音声入力部17から入力されと音または音声のアナログ信号を、インターフェース回路13が備える図示しないA/D変換回路によってデジタル信号に変換する(ステップS201)。CPUコア11は、デジタル信号に変換された音または音声が、予め設定した基準音圧以上であるかを直ちに判定する(ステップS202)。
他方、音または音声のデジタル信号が基準音圧未満である場合(ステップS202、NO)、CPUコア11は、そのデジタル信号を作業用バッファに格納せずに捨て、次のデジタル信号の音圧判定に進む。これは、入力された音または音声の音圧(音量)が小さい場合、信号に含まれているノイズの影響が大きくなって、音スペクトル解析によって音または音声の特徴情報に関するデータへ変換する場合の、およびその解析結果を受けてのデータベースとの照合処理を行う場合の精度が劣化する可能性が大きいため、かかるデジタル信号を事前に音スペクトル解析対象から除外することが好ましいからであり、また、そうした信号のデータを速やかに削除することで、WORK RAM14のバッファ領域が無駄に消費されるのを防ぐことができるからである。
音スペクトルに関するデータおよび経過時間に関するデータの両方で判定を行う場合(ステップS303、YES)、CPUコア11は、図7のフローチャートに示す判定ルーチンを実行する(ステップS304)。
音スペクトルに関するデータおよび繰り返し回数に関するデータの両方で判定を行う場合(ステップS305、YES)、CPUコア11は、図8のフローチャートに示す判定ルーチンを実行する(ステップS306)。
RAM14に設けられた図示しない所定の作業用バッファに格納する。
現実世界で携帯型ゲーム機を持ち歩いているときに、今正に「いい音」が取れそうだ(その音でモンスターが出現するかもしれない)と思ったら、操作ボタンを操作して画面上に選択メニューを表示させ、「レーダー」を選択することで(図3(a))、音探しモードを立ち上げる。そして、ゲーム機に内蔵されたマイクロフォンを使ってその音を入力する。すると、入力された音に応じてグラフィックがリアルタイムで変化する「モンスター探索中」を示す画像が、画面上に表示される。
11 CPUコア
12 GPU
13 インターフェース回路
14 WORK RAM
15 バス
16 操作部
17 音声入力部
18 外部記憶装置
19 画像表示装置
20 VRAM
21 メモリバス
Claims (5)
- ゲームプレイ中の所定のプレイモードにおいてプレイヤーが入力する音または音声に応じて、該入力された音または音声に対応するがその対応関係が前記プレイヤーに事前に知らされていない特定のキャラクタを表示画面に出現させ、前記プレイヤーによる操作部の所定の操作に基づいて前記キャラクタが捕獲され、これにより前記捕獲されたキャラクタが前記プレイヤーのコレクションとして順次追加されるゲームを進行させる、ゲーム装置であって、
複数の音または音声に関する特徴情報からなる情報群に含まれる個々の音または音声の特徴情報を、複数のキャラクタの個々の識別情報と対応付けて、かつ該音または音声とキャラクタとの対応関係を予めプレイヤーに明示することなく記憶させた、記憶手段と、
入力手段を介して入力される音または音声の特徴を解析する解析手段と、
ゲームプレイ中に、前記解析手段を起動させ前記入力手段を介して入力される音または音声の解析を継続して実行させるプレイモードを選択するモード選択手段と、
前記プレイモード中に前記入力手段を介して入力される音または音声の音圧が予め設定した基準音圧以上であるか否かを直ちに判定し、当該基準音圧以上の音または音声のデジタル信号を一時的に格納するようにバッファの格納動作を制御するバッファ制御手段と、
前記バッファ制御手段により前記バッファへ一時的に格納した前記音または音声のデジタル信号に対し順次前記解析手段が解析を実行し生成する音または音声の特徴情報を、前記予め記憶された特徴情報と照合し、照合結果に基づいて前記キャラクタを識別する照合手段と、
前記照合手段により識別された前記キャラクタに対応するキャラクタ出現画像を所定時間可視表示させる表示手段と、
前記解析手段による解析中および前記照合手段による照合中に、前記音または音声のデジタル信号に応じてリアルタイムで変化するキャラクタ探索中を表す画像に続いて前記キャラクタの出現をプレイヤーに予告する予告画像を表示させる予告表示手段と、
前記キャラクタ出現画像を表示中に、前記キャラクタを捕獲するための操作入力を受け付ける、前記プレイヤーにより操作される操作部と、
前記操作部の操作により前記操作入力がされたとき、前記操作入力が所定の判定条件を満たす場合に前記キャラクタを捕獲済情報とし、捕獲済情報記憶部に記憶する記憶制御手段と、
を具備することを特徴とするゲーム装置。 - 前記操作入力が予め設定した制限時間内に行われたか否かを前記キャラクタを捕獲済情報とする場合の判定条件とすることを特徴とする請求項1記載のゲーム装置。
- 前記個々の音または音声の特徴情報は、該音または音声の周波数スペクトル、経過時間、繰り返し回数、音圧、または人間が発する音声言語の音声パターンのうちのいずれか1つまたは2つ以上を含むことを特徴とする請求項1または2記載のゲーム装置。
- ゲームプレイ中の所定のプレイモードにおいてプレイヤーが入力する音または音声に応じて、該入力された音または音声に対応するがその対応関係が前記プレイヤーに事前に知らされていない特定のキャラクタを表示画面に出現させ、前記プレイヤーによる操作部の所定の操作に基づいて前記キャラクタが捕獲され、これにより前記捕獲されたキャラクタが前記プレイヤーのコレクションとして順次追加されるゲームを進行させる、ゲーム装置におけるゲームの進行方法であって、
前記ゲーム装置は、記憶手段と、解析手段と、モード選択手段と、バッファ制御手段と、照合手段と、表示手段と、予告表示手段と、操作部と、記憶制御手段とを備え、
前記記憶手段は、複数の音または音声に関する特徴情報からなる情報群に含まれる個々の音または音声の特徴情報を、複数のキャラクタの個々の識別情報と対応付けて、かつ該音または音声とキャラクタとの対応関係を予めプレイヤーに明示しないで記憶しており、
ゲームプレイ中に、入力手段を介して入力される音または音声の特徴を解析する解析手段を起動させ前記入力される音または音声の解析を継続して実行させるためのプレイモードを、モード選択手段により選択し、
前記バッファ制御手段により、前記プレイモード中に前記入力手段を介して入力される音または音声の音圧が予め設定した基準音圧以上であるか否かを直ちに判定し、当該基準音圧以上の音または音声のデジタル信号をバッファに一時的に格納し、
前記解析手段により、前記バッファへ一時的に格納した前記音または音声のデジタル信号に対し順次解析を実行して音または音声の特徴情報を生成し、
前記照合手段により、前記解析手段が生成する音または音声の特徴情報を前記予め記憶された特徴情報と照合し、照合結果に基づいて前記キャラクタを識別し、
前記表示手段により、前記照合手段により識別された前記キャラクタに対応するキャラクタ出現画像を所定時間可視表示させ、
前記予告表示手段により、前記解析手段による解析中および前記照合手段による照合中に、前記音または音声のデジタル信号に応じてリアルタイムで変化するキャラクタ探索中を表す画像に続いて前記キャラクタの出現をプレイヤーに予告する予告画像を表示させ、
前記キャラクタ出現画像を表示中に、前記プレイヤーにより操作される操作部によって、前記キャラクタを捕獲するための操作入力を受け付け、
前記記憶制御手段により、前記操作部の操作により前記操作入力がされたとき、前記操作入力が所定の判定条件を満たす場合に前記キャラクタを捕獲済情報とし、捕獲済情報記憶部に記憶すること、
を特徴とするゲームの進行方法。 - ゲームプレイ中の所定のプレイモードにおいてプレイヤーが入力する音または音声に応じて、該入力された音または音声に対応するがその対応関係が前記プレイヤーに事前に知らされていない特定のキャラクタを表示画面に出現させ、前記プレイヤーによる操作部の所定の操作に基づいて前記キャラクタが捕獲され、これにより前記捕獲されたキャラクタが前記プレイヤーのコレクションとして順次追加されるゲームを進行させるためにコンピュータを、
複数の音または音声に関する特徴情報からなる情報群に含まれる個々の音または音声の特徴情報を、複数のキャラクタの個々の識別情報と対応付けて、かつ該音または音声とキャラクタとの対応関係を予めプレイヤーに明示することなく記憶させた、記憶手段と、
入力手段を介して入力される音または音声の特徴を解析する解析手段と、
ゲームプレイ中に、前記解析手段を起動させ前記入力手段を介して入力される音または音声の解析を継続して実行させるためのプレイモードを選択するモード選択手段と、
前記プレイモード中に前記入力手段を介して入力される音または音声の音圧が予め設定した基準音圧以上であるか否かを直ちに判定し、当該基準音圧以上の音または音声のデジタル信号を一時的に格納するようにバッファの格納動作を制御するバッファ制御手段と、
前記バッファ制御手段により前記バッファへ一時的に格納した前記音または音声のデジタル信号に対し順次前記解析手段が解析を実行し生成する音または音声の特徴情報を、前記予め記憶された特徴情報と照合し、照合結果に基づいて前記キャラクタを識別する照合手段と、
前記照合手段により識別された前記キャラクタに対応するキャラクタ出現画像を所定時間可視表示させる表示手段と、
前記解析手段による解析中および前記照合手段による照合中に、前記音または音声のデジタル信号に応じてリアルタイムで変化するキャラクタ探索中を表す画像に続いて前記キャラクタの出現をプレイヤーに予告する予告画像を表示させる予告表示手段と、
前記キャラクタ出現画像を表示中に、前記キャラクタを捕獲するための操作入力を受け付ける、前記プレイヤーにより操作される操作部と、
前記操作部の操作により前記操作入力がされたとき、前記操作入力が所定の判定条件を満たす場合に前記キャラクタを捕獲済情報とし、捕獲済情報記憶部に記憶する記憶制御手段と
して機能させるためのゲーム進行プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005377445A JP3996174B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005377445A JP3996174B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007158820A Division JP4993592B2 (ja) | 2007-06-15 | 2007-06-15 | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007175290A JP2007175290A (ja) | 2007-07-12 |
JP3996174B2 true JP3996174B2 (ja) | 2007-10-24 |
Family
ID=38301061
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005377445A Expired - Fee Related JP3996174B2 (ja) | 2005-12-28 | 2005-12-28 | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3996174B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102527039A (zh) * | 2010-12-30 | 2012-07-04 | 德信互动科技(北京)有限公司 | 声效控制装置及方法 |
-
2005
- 2005-12-28 JP JP2005377445A patent/JP3996174B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007175290A (ja) | 2007-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3933698B2 (ja) | 音声認識装置、音声認識方法及びこれを用いたゲーム機 | |
US9403088B2 (en) | Method of controlling computer device, storage medium, and computer device | |
US7085722B2 (en) | System and method for menu-driven voice control of characters in a game environment | |
JP4969735B2 (ja) | プログラム、情報記憶媒体、ゲームシステム、及びサーバ | |
US10926173B2 (en) | Custom voice control of video game character | |
US11587570B2 (en) | Interactive playground system with enhanced user interaction and computerized method for providing enhanced user interaction in a playground system | |
JP2001079265A (ja) | ゲーム装置 | |
JP7140996B2 (ja) | ゲーム関連サービス提供プログラムならびにサーバ装置 | |
JP3996174B2 (ja) | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム | |
JP4993592B2 (ja) | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム | |
JP5318016B2 (ja) | ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法、及びプログラム | |
JP2002273036A (ja) | 電子ゲーム装置および電子ゲーム装置における処理方法 | |
CN111176535B (zh) | 一种基于智能音箱的分屏方法及智能音箱 | |
JP2003024625A (ja) | ビデオゲームのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びビデオゲームのプログラム及びビデオゲーム処理方法及びビデオゲーム処理装置 | |
CN113797540A (zh) | 一种卡牌提示语音的确定方法、装置、计算机设备和介质 | |
TWI729323B (zh) | 互動式遊戲系統 | |
KR100865339B1 (ko) | 화상 표시 방법, 게임 장치 및 기록매체 | |
JP2009000350A (ja) | ゲーム装置、ゲームの進行方法、およびゲーム進行プログラム、並びに音声認識装置、および音声認識方法 | |
JP3732484B2 (ja) | ビデオゲーム装置、ビデオゲームの進行度チェック方法、並びにプログラム及び記録媒体 | |
JP2020171575A (ja) | ゲーム関連サービス提供プログラムならびにサーバ装置 | |
JP2006102270A (ja) | 情報処理方法および情報処理端末 | |
JP7256398B2 (ja) | コンピュータシステム | |
JP2019217215A (ja) | ゲームプログラム、方法、および情報処理装置 | |
KR102343354B1 (ko) | 게임의 에너지 충전 장치 및 방법 | |
JP7320952B2 (ja) | ゲームプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070615 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070704 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070731 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070801 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140810 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |