JP3991496B2 - Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. - Google Patents
Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. Download PDFInfo
- Publication number
- JP3991496B2 JP3991496B2 JP08756899A JP8756899A JP3991496B2 JP 3991496 B2 JP3991496 B2 JP 3991496B2 JP 08756899 A JP08756899 A JP 08756899A JP 8756899 A JP8756899 A JP 8756899A JP 3991496 B2 JP3991496 B2 JP 3991496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- blow
- gas
- separation chamber
- foreign matter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04B—CENTRIFUGES
- B04B5/00—Other centrifuges
- B04B5/005—Centrifugal separators or filters for fluid circulation systems, e.g. for lubricant oil circulation systems
Landscapes
- Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関のオイルパン内のオイルに混入している異物や気泡を分離除去すると共に、内燃機関のクランクケース内のブローバイガスに混入しているオイル分や異物を分離除去する内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、遠心分離に関連する先行技術文献としては、実公昭47−9392号公報にて開示されたものが知られている。このものでは、上下2室からなるフィルタ(濾過器)を構成し、遠心力を利用し下室ではオイル中の異物(スラッジ)を分離し、上室ではブローバイガス中の異物を分離する技術が示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前述のものでは、異物が分離除去されたオイルとブローバイガスとが同じオイルパンに送られている。即ち、ブローバイガスは異物等が分離除去されてはいるが、ブローバイガスによりオイルパン内のガス圧が上昇し過ぎるとクランクケース内の気密性を損なうという不具合があった。
【0004】
そこで、この発明はかかる不具合を解決するためになされたもので、遠心力により異物が分離除去されたオイルはオイルパンへ戻し、ガス成分は吸気系へ戻し再燃焼させることでオイルの清浄化に加えて、エミッションの低下が可能な内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機の提供を課題としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1の内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機によれば、基台に挿嵌され、ロータ部材を回転自在に軸支する軸部材を介して基台側からオイル、ブローバイガスを、ロータ部材内のオイル分離室、ブローバイガス分離室にそれぞれ流入させる。このオイル分離室によってオイル中の異物の分離と、ブローバイガス分離室によってブローバイガス中のオイル分及び異物の分離とが同時に実施できる。そして、異物が分離されたのちのオイルはオイル排出路、また、オイル分及び異物が分離されたのちのブローバイガスはブローバイガス排出路へと別々の流路にて外部に排出できる。このため、オイルは内燃機関のオイルパン側へ戻し、ブローバイガスは内燃機関の吸気系へ吸入させ再燃焼させることができる。これにより、オイルを効率良く清浄化できると共に、エミッションの低下が達成される。
【0006】
また、オイル分離室がブローバイガス分離室の外周側に配設されており、遠心力が有効利用できることでオイル中の異物が効率良く分離される。また、オイル分離室とブローバイガス分離室とが同心円状に配設されているため、軸方向の体格を短くできる。
【0007】
請求項2の内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機では、ロータ部材が噴出孔から噴出されるオイル自身の噴出力によって回転される。即ち、ロータ部材の回転には外部からの駆動力が必要でないため、極めて簡単な構成で安価なものとすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態にかかる内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機の実施例に基づいて説明する。
【0009】
〈実施例1〉
図1は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機が適用された内燃機関におけるオイル及びブローバイガスの流れを示す概略図であり、図2は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機の全体構成を示す断面図である。なお、以下の図中、同様の構成または相当部分からなるものについては同一符号及び同一記号を付し、その重複する説明を省略する。
【0010】
図1に示すように、内燃機関1のオイルパン2内に貯留されているオイル(潤滑油)は、図中に実線の矢印にて示すように、オイルストレーナ3を介してオイルポンプ4により汲上げられ、周知のエレメントを有するオイルフィルタ7及びオイルフィルタ7側へ流れるオイルの一部が後述の構成からなる遠心分離機100に圧送される。一方のオイルフィルタ7で濾過された清浄なオイルは、内燃機関1の潤滑部1aに送出され各部位の潤滑に寄与したのちオイルパン2に戻される。他方の遠心分離機100内の後述するオイル分離室35で異物が分離除去された清浄なオイルはオイルパン2に戻される。
【0011】
また、遠心分離機100には内燃機関1のクランクケース1bからブローバイガスが導入されている。遠心分離機100内の後述するブローバイガス分離室38でオイル分と異物とが分離除去されたブローバイガスは、図中に白抜きの矢印にて示すように、内燃機関1の吸気系1cに送出され再燃焼される。なお、遠心分離機100で分離されたオイル分はオイルパン2に戻される。
【0012】
ここで、5はオイルポンプ4による余剰なオイルを戻すためのリリーフバルブ、6はオイルポンプ4が停止状態のときオイルフィルタ7からオイルパン2側へのオイルの戻りを防止するチェックバルブ、8,9はオイルフィルタ7及び遠心分離機100が目詰まり等したときのバイパス路を形成するリリーフバルブである。
【0013】
図2において、遠心分離機100は、略円柱状のボデー10の中心に挿嵌された軸部材20にロータボデー31とロータカバー32とからなるロータ30が回転自在に軸支され略円筒状のカバー18によりロータ30の外周囲が覆われシール部材16を介し密閉されるよう構成されている。ボデー10に形成されたオイル供給路11には、オイルポンプ4からオイル(実線の矢印参照)が供給され、ブローバイガス導入路15には内燃機関1の図示しないピストンとシリンダ壁との間からクランクケース1b内に洩れたブローバイガス(白抜きの矢印参照)が導入されている。ボデー10のオイル供給路11に供給されたオイルとブローバイガス導入路15に導入されたブローバイガスとは軸部材20に形成された各々の連通路21,22に送出される。
【0014】
ロータ30には、オイル中の異物を分離するオイル分離室35とブローバイガス中のオイル分及び異物を分離するブローバイガス分離室38とが軸部材20に対し同心円状に形成されている。本実施例においては、オイル分離室35が外周側、ブローバイガス分離室38が内周側となる同心円状の関係で配置され、ロータボデー31がシール部材33,34を介しロータカバー32で覆われることでオイル分離室35とブローバイガス分離室38とが隔離される。このオイル分離室35とブローバイガス分離室38とには軸部材20の連通路21,22を通過したオイル、ブローバイガスがそれぞれ流入される。
【0015】
オイル分離室35に流入されたオイルは、中心軸に対称に2箇所ある噴出孔36からの対面方向の噴出力によりロータ30を回転させる。この回転による遠心力によりオイル中の異物は、オイル分離室35の内壁面で捕捉され分離される。そして、異物が分離除去された清浄なオイルは、オイル噴出孔36からボデー10の通路12を通って下面のオイル排出路13より遠心分離機100外に排出され内燃機関1の下側のオイルパン2へ戻される(図1参照)。
【0016】
ロータ30のオイル分離室35の回転によりブローバイガス分離室38も回転される。すると、ブローバイガス分離室38に流入されたブローバイガス中のオイル分及び異物は、ブローバイガス分離室38の内壁面で捕捉され分離される。こののちのブローバイガスは軸部材20に形成されたブローバイガス排出路23から図示しない配管を通って内燃機関1の吸気系1cに吸引され再燃焼される(図1参照)。なお、ブローバイガス分離室38で分離されたブローバイガス中のオイル分は、オイル分離室35からのオイルと一緒になり同様に、オイルパン2へ戻される。
【0017】
このように、本実施例の遠心分離機100は、内燃機関1のオイルパン2内のオイルを供給するオイル供給路11及び内燃機関1のクランクケース1b内のブローバイガスを導入するブローバイガス導入路15、オイル中から異物が分離されたのちのオイルを排出するオイル排出路13を形成する基台としてのボデー10と、ボデー10に挿嵌され、オイル供給路11及びブローバイガス導入路15にそれぞれ接続されオイル及びブローバイガスが通る各連通路21,22、ブローバイガス中からオイル分及び異物が分離されたのちのブローバイガスを排出するブローバイガス排出路23を形成する軸部材20と、軸部材20に回転自在に軸支され、軸部材20の一方の連通路21を介し流入するオイル中から異物を分離するオイル分離室35と軸部材20の他方の連通路22を介し流入するブローバイガス中からオイル分及び異物をそれぞれ分離するブローバイガス分離室38とを有し、オイル分離室35下部に設けた噴出孔36からオイル分離室35で異物が分離されたのちのオイルをボデー10側に噴出すると共に、ブローバイガス分離室38でオイル分及び異物が分離されたのちのブローバイガスを軸部材20のブローバイガス排出路23に送出するロータ30と、軸部材20のブローバイガス排出路23を外部に突出させ、ロータ30の外周囲を覆ってボデー10と結合するカバー18とを具備するものである。
【0018】
つまり、遠心分離機100では、ボデー10に挿嵌され、ロータ30を回転自在に軸支する軸部材20を介してボデー10側からオイル及びブローバイガスを、ロータ30内のオイル分離室35、ブローバイガス分離室38にそれぞれ流入させる。このオイル分離室35によってオイル中の異物の分離と、ブローバイガス分離室38によってブローバイガス中のオイル分及び異物の分離とが同時に実施できる。そして、異物が分離されたのちのオイルはオイル排出路13、また、オイル分及び異物が分離されたのちのブローバイガスはブローバイガス排出路23へと別々の流路にて遠心分離機100の外部に排出できる。このため、オイルは内燃機関1のオイルパン2へ戻し、ブローバイガスは内燃機関1の吸気系1cへ吸入させ再燃焼させることができる。これにより、オイルを効率良く清浄化できると共に、エミッションの低下を達成することができる。
【0019】
また、本実施例の遠心分離機100は、オイル分離室35がロータ30内で軸部材20に対してブローバイガス分離室38の外周側となるよう同心円状に配設されるものである。このように、オイル分離室35がブローバイガス分離室38の外周側に配設されていることで、オイル噴出による遠心力(噴出力)が有効利用されオイル中の異物やブローバイガス中のオイル分及び異物が効率良く分離できる。更に、オイル分離室35とブローバイガス分離室38とが同心円状に配設されているため、軸方向の体格を短くできる。
【0020】
そして、本実施例の遠心分離機100は、ロータ30が噴出孔36から噴出されるオイルの噴出力により回転されるものである。このように、ロータ30がオイル自身の噴出力によって回転され別の駆動力を必要としないため、極めて簡単な構成にて遠心力による異物等の分離除去を達成することができる。
【0021】
ところで、上述の実施例では、遠心分離機100のオイル排出路13から排出されたオイルは、自重にてオイルパン2へ戻されているが、図3に第1の変形例を示すように、遠心分離機100のオイル排出路13の下流側にオイルポンプPを配設することもできる。これにより、内燃機関1の潤滑部1aへ遠心分離機100からの清浄なオイルをオイルポンプPにて直接、圧送させることができるため、図1に示す流路における主流側のオイルフィルタ(濾紙フィルタ)7に代えて遠心分離機100を設置することも可能となる。
【0022】
また、上述の実施例では、ロータ30を回転させるための駆動源としてオイル自身の噴出力を利用しているが、図4に第2の変形例を示すように、電動モータMまたは内燃機関1による外部からの駆動力も併用することができる。
【0023】
図5は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機の第3の変形例の全体構成を示す斜視図であり、図6は図5の要部構成を示す断面図である。なお、図中、上述の実施例と同様の構成または相当部分からなるものについては同一符号及び同一記号を付し、その詳細な説明を省略する。
【0024】
図5及び図6に示すように、本変形例における内燃機関1のオイルパン2は、アルミニウム製オイルパン2aと鋼板製オイルパン2bとからなる。本変形例の遠心分離機200は、そのボデー110部分がアルミニウム製オイルパン2a部分を利用して一体的に形成され、このアルミニウム製オイルパン2aと一体的なボデー110部分をカバー118にて覆って構成されている。ここで、遠心分離機200の軸部材120に軸支され回転されるカバー118内のロータ(図示略)等については、上述の第1実施例における図2と同様に構成されている。
【0025】
アルミニウム製オイルパン2aと一体的に形成されたボデー110部分に形成されたオイル供給路115から供給されるオイル及びブローバイガス導入路111から導入されるブローバイガスから、遠心分離機200により異物が分離除去されたオイルはオイル排出路113からオイルパン2に戻され、オイル分及び異物が分離除去されたブローバイガスは軸部材120のブローバイガス排出路123から排出される。
【0026】
このため、本変形例の遠心分離機200を用いることで、上述の第1実施例における効果に加えて、更に、排出されるオイルを配管なしで直接、オイルパン2の油面上へ戻すことが可能となる。これにより、遠心分離機200からのオイル排出が円滑に行われるため、その内部にオイルが滞留せずロータ(図示略)回転の妨げとなることが防止される。
【0027】
〈実施例2〉
図7は本発明の実施の形態の第2実施例にかかる遠心分離機の全体構成を示す断面図である。なお、図中、上述の実施例と同様の構成または相当部分からなるものについては同一符号及び同一記号を付し、説明を簡略化する。
【0028】
図7に示すように、本実施例の遠心分離機300は、略円柱状のボデー210の中心に挿嵌された軸部材220にロータボデー31とロータカバー32とからなるロータ30が回転自在に軸支され略円筒状のカバー18によりロータ30の外周囲が覆われシール部材16を介し密閉されるよう構成されている。ボデー210に形成されたオイル供給路211には、オイルポンプ(図示略)からオイル(実線の矢印参照)が供給されている。ボデー210のオイル供給路211に供給されたオイルは軸部材220に形成された2つの連通路221,222に送出される。
【0029】
ロータ30には、オイル中の異物を分離するオイル分離室35とオイル中の気泡(空気)(破線の白抜きの矢印参照)を分離する気泡分離室38′とが軸部材220に対し同心円状に形成されている。本実施例においては、オイル分離室35が外周側、気泡分離室38′が内周側となる同心円状の関係で配置され、ロータボデー31がシール部材33,34を介しロータカバー32で覆われることでオイル分離室35と気泡分離室38′とが隔離される。このオイル分離室35と気泡分離室38′とには軸部材220の連通路21,22を通過したオイルがそれぞれ流入される。
【0030】
オイル分離室35に流入されたオイルは、噴出孔36からの噴出力によりロータ30を回転させる。この回転による遠心力によりオイル中の異物は、オイル分離室35の内壁面で捕捉され分離される。そして、異物が分離除去された清浄なオイルはオイル噴出孔36からボデー210の通路212を通って下面のオイル排出路213より遠心分離機300外に排出され内燃機関1の下側のオイルパン2へ戻される(図1参照)。
【0031】
ロータ30のオイル分離室35の回転により気泡分離室38′も回転される。すると、気泡分離室38′に流入されたオイル中の気泡は、気泡分離室38′の内壁面で分離される。こののちの気泡、即ち、気体は軸部材220に形成された気体排出路223から図示しない配管を通って内燃機関の吸気系(図示略)に吸引され再燃焼される。なお、気泡分離室38′で分離されたオイル中のオイル分は、オイル分離室35からのオイルと一緒になり同様に、オイルパンへ戻される。
【0032】
このように、本実施例の遠心分離機300は、内燃機関1のオイルパン2内のオイルを供給するオイル供給路210、オイル中から異物が分離されたのちのオイルを排出するオイル排出路213を形成する基台としてのボデー210と、ボデー210に挿嵌され、オイル供給路210に接続されオイルが通る2つの連通路221,222、オイル中から分離された気体を排出する気体排出路223を形成する軸部材220と、軸部材220に回転自在に軸支され、軸部材220の一方の連通路221を介し流入するオイル中から異物を分離するオイル分離室35と軸部材220の他方の連通路222を介し流入するオイル中から気泡を分離する気泡分離室38′とを有し、オイル分離室35下部に設けた噴出孔36からオイル分離室35で異物が分離されたのちのオイルをボデー210側に噴出すると共に、気泡分離室38′でオイル中から分離された気体を軸部材220の気体排出路38′に送出するロータ30と、軸部材220の気体排出路223を外部に突出させ、ロータ30の外周囲を覆ってボデー210と結合するカバー18とを具備するものである。
【0033】
つまり、遠心分離機300では、ボデー210に挿嵌され、ロータ30を回転自在に軸支する軸部材220を介してボデー210側からオイルを、ロータ30内のオイル分離室35、気泡分離室38′にそれぞれ流入させる。このオイル分離室35によってオイル中の異物の分離と、気泡分離室38′によってオイル中の気泡の分離とが同時に実施できる。そして、異物が分離されたのちのオイルはオイル排出路213、また、オイルから分離されたのちの気泡、即ち、気体は気体排出路223へと別々の流路にて外部に排出できる。このため、オイルは内燃機関のオイルパン側へ戻し、気体は内燃機関の吸気系へ吸入させ再燃焼させることができる。これにより、オイルを効率良く清浄化できる。
【0034】
また、本実施例の遠心分離機300は、オイル分離室35がロータ30内で軸部材220に対して気泡分離室38′の外周側となるよう同心円状に配設されるものである。このように、オイル分離室35が気泡分離室38′の外周側に配設されていることで、オイル噴出による遠心力(噴出力)が有効利用されオイル中の異物や気泡が効率良く分離できる。更に、オイル分離室35と気泡分離室38′とが同心円状に配設されているため、軸方向の体格を短くできる。
【0035】
そして、本実施例の遠心分離機300は、ロータ30が噴出孔36から噴出されるオイルの噴出力により回転されるものである。このように、ロータ30がオイル自身の噴出力によって回転され別の駆動力を必要としないため、極めて簡単な構成にて遠心力による異物等の分離除去を達成することができる。
【0036】
ところで、上記実施例では、ロータ30を回転させるための駆動源としてオイル自身の噴出力を利用しているが、電動モータまたは内燃機関による外部からの駆動力も併用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機が適用された内燃機関におけるオイル及びブローバイガスの流れを示す概略図である。
【図2】 図2は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機の全体構成を示す断面図である。
【図3】 図3は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機のオイル排出路側にオイルポンプを配設した第1の変形例を示す断面図である。
【図4】 図4は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機のロータに電動モータを取付けた第2の変形例を示す断面図である。
【図5】 図5は本発明の実施の形態の第1実施例にかかる遠心分離機の第3の変形例の全体構成を示す斜視図である。
【図6】 図6は図5の要部構成を示す断面図である。
【図7】 図7は本発明の実施の形態の第2実施例にかかる遠心分離機の全体構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 内燃機関
1b クランクケース
2 オイルパン
10 ボデー(基台)
11 オイル供給路
13 オイル排出路
15 ブローバイガス導入路
18 カバー(カバー部材)
20 軸部材
21,22 連通路
23 ブローバイガス排出路
30 ロータ(ロータ部材)
35 オイル分離室
36 噴出孔
38 ブローバイガス分離室
100 遠心分離機 [0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention separates and removes foreign matter and bubbles mixed in oil in an oil pan of the internal combustion engine, and separates and removes oil and foreign matter mixed in blow-by gas in the crankcase of the internal combustion engine. The present invention relates to an oil and blow-by gas centrifuge .
[0002]
[Prior art]
Conventionally, as prior art documents related to centrifugation , those disclosed in Japanese Utility Model Publication No. 47-9392 are known. In this technology, a filter (filter) composed of two upper and lower chambers is constructed, and a foreign matter (sludge) in oil is separated in the lower chamber using centrifugal force, and a foreign matter in blow-by gas is separated in the upper chamber. It is shown.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in the above-mentioned thing, the oil from which the foreign material was separated and removed and the blow-by gas are sent to the same oil pan. That is, the blow-by gas has foreign substances separated and removed, but there is a problem that the airtightness in the crankcase is impaired when the gas pressure in the oil pan is excessively increased by the blow-by gas.
[0004]
Therefore, the present invention has been made to solve such a problem. Oil that has been separated and removed by centrifugal force is returned to the oil pan, and the gas component is returned to the intake system to be reburned for oil purification. In addition, an object of the present invention is to provide an oil and blow-by gas centrifugal separator for an internal combustion engine capable of reducing emissions.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
According to the oil and blow-by gas centrifugal separator of the internal combustion engine of claim 1, oil and blow-by gas are inserted from the base side through a shaft member that is fitted to the base and rotatably supports the rotor member. The oil is introduced into an oil separation chamber and a blow-by gas separation chamber in the rotor member. The oil separation chamber can simultaneously perform the separation of foreign matter in the oil and the blow-by gas separation chamber can separate the oil component and the foreign matter in the blow-by gas. The oil after the foreign matter has been separated can be discharged to the outside through an oil discharge path, and the blow-by gas after the oil component and the foreign matter have been separated can be discharged to the blow-by gas discharge path through separate flow paths. Therefore, the oil can be returned to the oil pan side of the internal combustion engine, and the blow-by gas can be sucked into the intake system of the internal combustion engine and recombusted. Thereby, the oil can be efficiently cleaned and the emission can be reduced.
[0006]
In addition, the oil separation chamber is disposed on the outer peripheral side of the blow-by gas separation chamber, and the centrifugal force can be effectively used, so that foreign matters in the oil are efficiently separated. Further, since the oil separation chamber and the blow-by gas separation chamber are arranged concentrically, the physique in the axial direction can be shortened.
[0007]
In the oil and blow-by gas centrifugal separator of the internal combustion engine according to
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, description will be made based on an example of an oil and blow-by gas centrifugal separator of an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention.
[0009]
<Example 1>
FIG. 1 is a schematic diagram showing the flow of oil and blow-by gas in an internal combustion engine to which a centrifugal separator according to a first example of an embodiment of the present invention is applied, and FIG. 2 is a first diagram of the embodiment of the present invention. It is sectional drawing which shows the whole structure of the centrifuge concerning one Example. In addition, in the following figures, the thing which consists of the same structure or an equivalent part attaches | subjects the same code | symbol and the same symbol, and the overlapping description is abbreviate | omitted.
[0010]
As shown in FIG. 1, oil (lubricating oil) stored in the
[0011]
Further, blow-by gas is introduced into the
[0012]
Here, 5 is a relief valve for returning excess oil by the oil pump 4, 6 is a check valve for preventing the return of oil from the oil filter 7 to the
[0013]
In FIG. 2, the
[0014]
In the
[0015]
The oil that has flowed into the
[0016]
The blow-by
[0017]
As described above, the
[0018]
That is, in the
[0019]
Further, the
[0020]
In the
[0021]
By the way, in the above-described embodiment, the oil discharged from the
[0022]
In the above-described embodiment, the jet output of the oil itself is used as a drive source for rotating the
[0023]
FIG. 5 is a perspective view showing the overall configuration of a third modified example of the centrifuge according to the first example of the embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a cross-sectional view showing the main configuration of FIG. . In the figure, components having the same configuration or corresponding parts as those in the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals and symbols, and detailed description thereof is omitted.
[0024]
As shown in FIGS. 5 and 6, the
[0025]
The
[0026]
For this reason, by using the
[0027]
<Example 2>
FIG. 7 is a cross-sectional view showing the overall configuration of the centrifuge according to the second example of the embodiment of the present invention. In the figure, components having the same configuration or corresponding parts as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals and symbols, and the description is simplified.
[0028]
As shown in FIG. 7, the
[0029]
In the
[0030]
The oil flowing into the
[0031]
The
[0032]
As described above, the
[0033]
That is, in the
[0034]
Further, the
[0035]
In the
[0036]
By the way, in the said Example, although the jet output of oil itself is utilized as a drive source for rotating the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram showing the flow of oil and blow-by gas in an internal combustion engine to which a centrifugal separator according to a first example of an embodiment of the present invention is applied.
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an overall configuration of a centrifuge according to a first example of an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a cross-sectional view showing a first modified example in which an oil pump is disposed on the oil discharge path side of the centrifuge according to the first example of the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a sectional view showing a second modification in which an electric motor is attached to the rotor of the centrifuge according to the first example of the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a perspective view showing an overall configuration of a third modified example of the centrifuge according to the first example of the embodiment of the present invention.
6 is a cross-sectional view showing the main configuration of FIG. 5. FIG.
FIG. 7 is a cross-sectional view showing an overall configuration of a centrifuge according to a second example of the embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1
11
20
35
Claims (2)
前記基台に挿嵌され、前記供給路及び前記導入路にそれぞれ接続され前記オイル及び前記ブローバイガスが通る各連通路、前記ブローバイガス中からオイル分及び異物が分離されたのちのブローバイガスを排出するブローバイガス排出路を形成する軸部材と、
前記軸部材に回転自在に軸支され、前記軸部材の一方の前記連通路を介し流入する前記オイル中から異物を分離するオイル分離室と前記軸部材の他方の前記連通路を介し流入する前記ブローバイガス中からオイル分及び異物をそれぞれ分離するブローバイガス分離室とを有し、前記オイル分離室下部に設けた噴出孔から前記オイル分離室で異物が分離されたのちの前記オイルを前記基台側に噴出すると共に、前記ブローバイガス分離室でオイル分及び異物が分離されたのちの前記ブローバイガスを前記軸部材の前記ブローバイガス排出路に送出するロータ部材と、
前記軸部材の前記ブローバイガス排出路を外部に突出させ、前記ロータ部材の外周囲を覆って前記基台と結合するカバー部材とを具備し、
前記オイル分離室は、前記ロータ部材内で前記軸部材に対して前記ブローバイガス分離室の外周側となるよう同心円状に配設されていることを特徴とする内燃機関のオイル及びブローバイガスの遠心分離機。 A supply path for supplying oil in an oil pan of the internal combustion engine, an introduction path for introducing blow-by gas in the crankcase of the internal combustion engine, and an oil discharge path for discharging oil after foreign matter is separated from the oil are formed. And a base to
Inserted into the base, connected to the supply path and the introduction path, respectively, the communication paths through which the oil and the blow-by gas pass, and the blow-by gas discharged after the oil and foreign matter are separated from the blow-by gas A shaft member that forms a blow-by gas discharge passage;
An oil separation chamber that is rotatably supported by the shaft member and separates foreign matter from the oil flowing in through the one communication passage of the shaft member, and flows in through the other communication passage of the shaft member. A blow-by gas separation chamber for separating oil and foreign matter from the blow-by gas, respectively, and the oil after the foreign matter is separated in the oil separation chamber from an ejection hole provided in a lower portion of the oil separation chamber. A rotor member that ejects the blow-by gas to the blow-by gas discharge path of the shaft member after the oil component and foreign matter are separated in the blow-by gas separation chamber,
A cover member that projects the blow-by gas discharge path of the shaft member to the outside, covers the outer periphery of the rotor member, and is coupled to the base ;
The oil separation chamber is disposed concentrically in the rotor member so as to be on the outer peripheral side of the blow-by gas separation chamber with respect to the shaft member. Separator.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08756899A JP3991496B2 (en) | 1999-03-30 | 1999-03-30 | Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08756899A JP3991496B2 (en) | 1999-03-30 | 1999-03-30 | Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000279851A JP2000279851A (en) | 2000-10-10 |
JP3991496B2 true JP3991496B2 (en) | 2007-10-17 |
Family
ID=13918613
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08756899A Expired - Fee Related JP3991496B2 (en) | 1999-03-30 | 1999-03-30 | Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3991496B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030031215A (en) * | 2001-10-12 | 2003-04-21 | 현대자동차주식회사 | Oil-filter system using centrifugal force of automobile |
SE520453C2 (en) | 2001-11-01 | 2003-07-15 | Alfa Laval Corp Ab | An apparatus for simultaneously purifying a liquid and a gas |
DE202004017820U1 (en) * | 2004-11-17 | 2006-03-23 | Hengst Gmbh & Co.Kg | Free flow centrifuge for cleaning of internal combustion engine lubricating oil has inlet flow splitter and rotor with return nozzle for one flow and contaminant collector for second flow |
US7338546B2 (en) | 2006-04-19 | 2008-03-04 | Alfa Laval Corporate Ab | Centrifugal separator for cleaning gas generated by an internal combustion engine and a method for operating the same |
JP4775580B2 (en) * | 2006-12-18 | 2011-09-21 | スズキ株式会社 | Oil filter mounting structure for tilt engine |
JP5240142B2 (en) * | 2009-09-15 | 2013-07-17 | 株式会社豊田自動織機 | Dilution oil regenerator |
AT515458A1 (en) * | 2014-02-18 | 2015-09-15 | Ift Gmbh | internal combustion engine |
KR101704301B1 (en) * | 2015-12-10 | 2017-02-07 | 현대자동차주식회사 | Method and Engine for Preventing Piston Oil Up |
-
1999
- 1999-03-30 JP JP08756899A patent/JP3991496B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000279851A (en) | 2000-10-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100529425C (en) | Compressor and inlet separation system | |
US6152120A (en) | Diesel engine system with oil-air separator and method of operation | |
US20030178014A1 (en) | Ventilation device for a crankcase | |
JP3991496B2 (en) | Oil and blow-by gas centrifuges for internal combustion engines. | |
FR2933626A1 (en) | Gas separating device for case of internal combustion engine of road vehicle e.g. car, has liquid e.g. oil, draining channel arranged at side of treated gas downstream zone for flow of liquid passed through medium | |
US20180141058A1 (en) | Centrifugal separator | |
JPH08284634A (en) | Gas-liquid separation device for blow-by gas | |
JPH04153514A (en) | Oil separator for blow-by gas | |
JP2586179B2 (en) | Gas-liquid separation device | |
EP1785601B1 (en) | Internal Combustion Engine Blow-By Gas Ventilation System | |
JPH06123212A (en) | Cylinder head cover with rotary pump | |
CN211950629U (en) | Oil-gas separator | |
JP3755670B2 (en) | Circumferential liquid pump | |
CN210134987U (en) | Oil-gas separator | |
JP3887070B2 (en) | Engine lubrication equipment | |
JPH09242524A (en) | Clank case degassing device for internal combustion engine | |
JP2005291041A (en) | Breather device for engine | |
JP2504073B2 (en) | Camshaft with oil separator mechanism | |
CN210343449U (en) | Oil-gas separator | |
JP2004360481A (en) | Vapor gas separation apparatus and strainer | |
CN212359904U (en) | Oil-gas separator | |
CN100458135C (en) | Fuel feed apparatus | |
RU2802118C1 (en) | Device for separating the oil-air mixture of an internal combustion engine | |
KR102653180B1 (en) | Centrifuges and machines containing centrifuges | |
JP2001518374A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070123 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070703 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070716 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |