JP3991221B2 - 除湿機 - Google Patents

除湿機 Download PDF

Info

Publication number
JP3991221B2
JP3991221B2 JP2003034649A JP2003034649A JP3991221B2 JP 3991221 B2 JP3991221 B2 JP 3991221B2 JP 2003034649 A JP2003034649 A JP 2003034649A JP 2003034649 A JP2003034649 A JP 2003034649A JP 3991221 B2 JP3991221 B2 JP 3991221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal drying
evaporator
compressor
blower
dehumidifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003034649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004245476A5 (ja
JP2004245476A (ja
Inventor
角田  亘
知史 新井
知宜 壁田
武英 上林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003034649A priority Critical patent/JP3991221B2/ja
Priority to KR1020040006874A priority patent/KR100576456B1/ko
Publication of JP2004245476A publication Critical patent/JP2004245476A/ja
Publication of JP2004245476A5 publication Critical patent/JP2004245476A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3991221B2 publication Critical patent/JP3991221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/16Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by purification, e.g. by filtering; by sterilisation; by ozonisation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/144Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by dehumidification only
    • F24F2003/1446Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by dehumidification only by condensing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器からなる冷凍サイクルを備え、送風機により発生する空気循環風路中に蒸発器、凝縮器を配置し、空気中の水分を前記蒸発器で凝縮させて取り除くようにした除湿機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の除湿機においては、除湿運転を終了する度に、除霜運転(デフロスト)により内部乾燥運転を行い、蒸発器やドレンパンに付着した水分を蒸発させて本体内部を乾燥させ、カビ発生を防止するように構成している。(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−283525号公報(第2−3頁、図1−図3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、従来の除湿機においては、除湿運転を終了する度に、内部乾燥運転を自動的に行って、蒸発器やドレンパンに付着した水分を蒸発させて本体内部を乾燥させ、カビ発生を防止するように構成しているため、除湿機を短時間の使用でも、除湿機の運転を停止すれば、自動的に内部乾燥運転が開始され、不必要なまでに内部乾燥運転を行ってしまうという無駄があった。また、内部乾燥運転は、除霜運転(デフロスト)により行っており、除霜運転の開始時には、まだ蒸発器に水分が多く付着している状態で蒸発器にホットガスが流れることで、強い臭いが発生し、使用者が不快感を感じるという問題点があった。
【0005】
本発明は、上記のような問題点を解消するためになされたもので、不必要なまでに内部乾燥運転を行う無駄をなくし、また、内部乾燥運転の際に、不快な臭いの発生を抑制できる除湿機を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る除湿機は、除湿機本体に、圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器から形成される冷凍サイクルと送風機とを備え、該送風機により発生する空気循環風路中に前記蒸発器と凝縮器とを配置し、空気中の水分を前記蒸発器で凝縮させて除湿を行う運転スイッチを備えた除湿機において、前記送風機及び圧縮機の運転を任意に制御する専用の内部乾燥スイッチと、前記圧縮機の出力側と前記蒸発器の入力側を定常的には閉状態の弁を介して接続した、前記蒸発器にホットガスを供給するためのバイパス配管とを備え、前記内部乾燥スイッチの操作による内部乾燥運転は、前記圧縮機を運転せずに前記送風機を運転する送風機運転と、前記バイパス配管の弁を開いて前記蒸発器にホットガスを供給している状態で、前記送風機を運転せずに前記圧縮機を運転する圧縮機運転との組み合わせからなり、最初と最後は前記送風機運転を行うようにしたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1における除湿機の構成図である。
図1において、空気吸引口2と空気吐出口3を有する除湿機本体1内に、圧縮機4、凝縮器5、蒸発器6、送風機7、排水タンク8が内蔵されている。前記凝縮器5と蒸発器6は送風機7よ発生する空気循環風路9中にそれぞれ配置されている。
【0008】
図2は、本発明の実施の形態1における除湿機の制御回路のブロック図である。
図2において、制御部10には、除湿機の運転を指示する運転メインスイッチ11、内部乾燥運転を指示するスイッチ12からの信号が入力され、前記圧縮機4、送風機7、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13を制御する。
【0009】
図3は、本発明の実施の形態1における除湿機の冷凍サイクル回路図である。
冷凍サイクル回路は、図3に示すように、圧縮機4、凝縮器5、絞り装置14、および蒸発器6を順次環状に接続してなり、蒸発器6を本体1の空気吸込口2側に配置し、凝縮器5を本体1の空気吐出口3側に配置している。また、除霜運転時は、蒸発器6にホットガスを供給できるように、凝縮器5と絞り装置14をバイパスするバイパス回路15を接続し、かつバイパス回路15の途中には除霜運転時に開かれる電磁弁16を設けている。なお、除霜運転は蒸発器6の管温を検知する温度センサ17が例えば0℃を検知してから所定時間が経過すると、蒸発器6に着霜したと判断して除霜運転を開始し、前記温度センサ17が例えば10℃を検知すると、蒸発器6から霜が取り除かれたと判断して除霜運転を停止する。
【0010】
次に、本実施の形態1における除湿機の内部乾燥運転の動作について説明する。
まず、内部乾燥運転は、除湿運転のオフ時に、内部乾燥スイッチ12を押下すると、内部乾燥運転を開始する。この時、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13が点灯または点滅をして内部乾燥運転中であることを表示する。内部乾燥運転は予め設定された一定時間運転を行い、一定時間が経過すると自動的に停止する。この時、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13は消灯する。なお、内部乾燥運転中に途中停止したいときは、内部乾燥運転スイッチ12をもう一度押すと途中停止となる。この時も内部乾燥運転の状態を表示する表示器13は消灯する。
【0011】
図4は、本発明の実施の形態1における除湿機の内部乾燥運転を行う際のフローチャートの一例である。
図4において、まず、除湿運転を行い、蒸発器6に水分が付着した状態となった後(S1)、運転メインスイッチ11を押下して除湿運転を停止する(S2)。ここで、内部乾燥運転スイッチ12を押下する(S3)。内部乾燥スイッチ12を押下すると、内部乾燥運転を開始する(S4)。この時、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13が点灯または点滅して内部乾燥運転中であることを表示する(S5)。内部乾燥運転は予め設定された一定時間運転を行い、一定時間が経過すると(S6)、自動的に内部乾燥運転を停止し(S7)、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13は消灯し(S8)、内部乾燥運転を終了する。
【0012】
このように、内部乾燥運転は、除湿運転のオフ時に、内部乾燥スイッチ12を押下することにより、いつでも必要なときに内部乾燥運転を開始させることができ、不必要なまでに内部乾燥運転を行ってしまうという無駄をなくせる。
【0013】
図5は、本発明の実施の形態1における除湿機の内部乾燥運転の一例を示すタイムチャートである。
図5において、まず、内部乾燥運転を開始して最初の時間t1〜t2間は送風機7のみを運転して蒸発器6に送風のみを供給し、蒸発器6に付着している水分を風圧で除水するとともに、ごく一部の水分は蒸発器6よりも温度の高い室内の空気で穏やか気化させる。これにより、臭いの発生が抑制される。
【0014】
次に、時間t2〜t3間は、送風機7の運転を停止し、圧縮機4のみを運転する。ここでは、送風により少なくなった水分を蒸発させるべく、蒸発器6にホットガスを供給して蒸発器6に熱を加える。具体的には、図3中、破線で冷媒の流れを示す除霜運転(デフロスト)を行い、圧縮機4入力を冷媒の温度上昇に換えての穏やかな加熱を行う。これにより、蒸発器6は熱を持ち、同時に蒸発器6のフィンに付着した水分への加熱が行われる。ここでは、原則として水分を蒸発させるために加熱した熱が、排出される空気に逃げてしまうのを防ぐため、送風は行わない。
【0015】
その後、時間t3〜t4間は、送風機7と圧縮機4の両方とも停止する。ここでは、蒸発器6の潜熱を用いて残りの水分に気化熱を与えて、水分を蒸発させる。最後に、時間t4〜t5間は、再び送風機7のみの運転を行い、蒸発器6が冷却されて再び水分が付着する前に送風を行うことによって、本体1の内部に滞留している高湿度な空気を一掃し、水分の再付着を抑制する。
【0016】
このように、内部乾燥運転を、最初は送風機7のみの運転、次に、前記圧縮機4のみの運転、次に全休止、最後にもう一度、送風機7のみの運転を行うことによって、不快な臭いの発生を抑制しつつ、内部乾燥を効果的に行うことができる。
【0017】
実施の形態2.
図6は、本発明の実施の形態2における除湿機の内部乾燥運転を行う際のフローチャートの一例である。本実施の形態2は、除湿運転終了後の内部乾燥自動運転を設定できるようにしたものである。
図6において、除湿運転中に(S21)、内部乾燥運転スイッチ12を押下すると(S22)、除湿運転終了後の内部乾燥自動運転が設定される(S23)。この時に、内部乾燥自動運転の設定状態を表示器13が点灯して表示する(S24)。
次に、除湿運転終了後の内部乾燥自動運転が設定されているときに、運転メインスイッチ11を押下して(S25)、除湿運転を終了すると(S26)、自動的に内部乾燥運転を開始する(S27)。この内部乾燥運転は一定時間内に一連の処理を行い、一定時間が経過すると(S28)、自動的に停止する(S29)。この時、内部乾燥運転の状態を表示する表示器13は消灯する(S30)。
【0018】
なお、内部乾燥自動運転の設定を解除したいときや、内部乾燥運転中に内部乾燥運転を途中停止したいときは、もう一度、内部乾燥運転スイッチ12を押下することで、内部乾燥自動運転の設定解除や内部乾燥運転の途中停止が行える。この時には内部乾燥運転の状態を表示する表示器13は消灯する。
このように、内部乾燥運転スイッチ12を除湿運転中に押下することで、必要に応じて、除湿運転終了後の内部乾燥自動運転を設定できるので、上記実施の形態1と同様、必要な場合にのみ内部乾燥運転を設定でき、無駄な内部乾燥運転をなくすことができる。
【0019】
【発明の効果】
以上のように本発明に係る除湿機は、圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器からなる冷凍サイクルを形成し、送風機により発生する空気循環風路中に蒸発器、凝縮器を配置し、空気中の水分を前記蒸発器で凝縮させ、また、低温時には前記蒸発器に付着した霜を取り除く別の冷凍サイクルを形成し、除霜を行うようにした除湿機において、前記除湿機の運転オフ時に、該除湿機本体の内部を乾燥させる内部乾燥運転を任意に行うことができる内部乾燥スイッチを備えていることによって、除湿運転後などの運転オフ時に、使用者が必要に応じて内部乾燥運転スイッチを操作することによって、カビの発生を抑制する内部乾燥運転を任意に行うことができ、不必要なまでに内部乾燥運転を行ってしまうという無駄がない。
【0020】
また、本発明に係る除湿機は、前記内部乾燥運転を、前記送風機のみの運転と前記圧縮機のみの運転を組み合わせて構成し、最初に送風機のみを運転させるようにしたことで、内部乾燥運転時における不快な臭いの発生を大幅に抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における除湿機の構成図である。
【図2】本発明の実施の形態1における除湿機の制御回路のブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態1における除湿機の冷凍サイクル回路図である。
【図4】本発明の実施の形態1における除湿機の内部乾燥運転を行う際のフローチャートの一例である。
【図5】本発明の実施の形態1における除湿機の内部乾燥運転の一例を示すタイムチャートである。
【図6】本発明の実施の形態2における除湿機の内部乾燥運転を行う際のフローチャートの一例である。
【符号の説明】
1 除湿機本体
4 圧縮機
5 凝縮器
6 蒸発器
7 送風機
9 空気循環風路
10 制御部
11 運転メインスイッチ
12 内部乾燥スイッチ
13 表示器(表示手段)

Claims (4)

  1. 除湿機本体に、圧縮機、凝縮器、絞り装置、蒸発器から形成される冷凍サイクルと送風機とを備え、該送風機により発生する空気循環風路中に前記蒸発器と凝縮器とを配置し、空気中の水分を前記蒸発器で凝縮させて除湿を行う運転スイッチを備えた除湿機において、
    前記送風機及び圧縮機の運転を任意に制御する専用の内部乾燥スイッチと
    前記圧縮機の出力側と前記蒸発器の入力側を定常的には閉状態の弁を介して接続した、前記蒸発器にホットガスを供給するためのバイパス配管とを備え、
    前記内部乾燥スイッチの操作による内部乾燥運転は、
    前記圧縮機を運転せずに前記送風機を運転する送風機運転と、前記バイパス配管の弁を開いて前記蒸発器にホットガスを供給している状態で、前記送風機を運転せずに前記圧縮機を運転する圧縮機運転との組み合わせからなり、
    最初と最後は前記送風機運転を行うことを特徴とする除湿機
  2. 前記内部乾燥スイッチは、除湿運転中に操作すると、除湿運転終了後の内部乾燥自動運転を設定することを特徴とする請求項1記載の除湿機。
  3. 前記内部乾燥スイッチの操作による内部乾燥運転の運転状態又は設定状態を表示する表示手段を備えてなることを特徴とする請求項1又は2記載の除湿機。
  4. 前記内部乾燥スイッチの操作による内部乾燥運転を、前記送風機運転、前記圧縮機運転、前記送風機運転及び前記圧縮機運転のいずれも行わない運転停止、及び前記送風機運転の順序で行うようにしたことを特徴とする請求項1記載の特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の除湿機。
JP2003034649A 2003-02-13 2003-02-13 除湿機 Expired - Lifetime JP3991221B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003034649A JP3991221B2 (ja) 2003-02-13 2003-02-13 除湿機
KR1020040006874A KR100576456B1 (ko) 2003-02-13 2004-02-03 제습기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003034649A JP3991221B2 (ja) 2003-02-13 2003-02-13 除湿機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004245476A JP2004245476A (ja) 2004-09-02
JP2004245476A5 JP2004245476A5 (ja) 2007-04-12
JP3991221B2 true JP3991221B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=33020268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003034649A Expired - Lifetime JP3991221B2 (ja) 2003-02-13 2003-02-13 除湿機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3991221B2 (ja)
KR (1) KR100576456B1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101416000B (zh) * 2007-01-12 2012-06-06 三菱电机株式会社 除湿机
JP4697260B2 (ja) * 2008-05-29 2011-06-08 ダイキン工業株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004245476A (ja) 2004-09-02
KR20040073302A (ko) 2004-08-19
KR100576456B1 (ko) 2006-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106679111B (zh) 一种空调器换热器的自动清洁处理方法及系统
WO2019024681A1 (zh) 一种空调自清洁的控制方法及装置
JP6517877B2 (ja) 空気調和機
JP2010054111A (ja) 一体型空気調和機
KR20080043550A (ko) 공기조화기 및 그 제어 방법
CN108072214A (zh) 空调装置及其控制方法
KR20080043552A (ko) 공기조화기 및 그 제어 방법
JP3991221B2 (ja) 除湿機
JP2004085020A (ja) 空気調和機
JP2002295958A (ja) 冷却装置のドレン水処理装置
JP2005009849A (ja) 空気調和機
JP4987102B2 (ja) 除湿機
JP2010185597A (ja) 除湿機
JP2000097477A (ja) 除湿機
JP2004116906A (ja) 除湿機
JP2005016830A (ja) 空気調和機
KR20080064537A (ko) 공기조화기의 제어 방법
KR20060098299A (ko) 공기조화기 및 그의 제상 제어 방법
JP5144795B1 (ja) 空気調和機
KR100576455B1 (ko) 제습기와 그 운전 방법
JP2009234387A (ja) 空気調和装置
JP2002310485A (ja) 除湿機
KR100550221B1 (ko) 냉난방 겸용 에어컨의 냄새제거 방법
JP2004251537A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2001280667A (ja) 空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040712

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050726

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3991221

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term