JP3990106B2 - 眼鏡レンズ加工装置 - Google Patents

眼鏡レンズ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3990106B2
JP3990106B2 JP2000401369A JP2000401369A JP3990106B2 JP 3990106 B2 JP3990106 B2 JP 3990106B2 JP 2000401369 A JP2000401369 A JP 2000401369A JP 2000401369 A JP2000401369 A JP 2000401369A JP 3990106 B2 JP3990106 B2 JP 3990106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
processing
grinding water
grinding
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000401369A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002200559A (ja
Inventor
俊昭 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP2000401369A priority Critical patent/JP3990106B2/ja
Priority to US10/026,780 priority patent/US6538573B2/en
Priority to EP01130865A priority patent/EP1219388B1/en
Priority to ES01130865T priority patent/ES2280299T3/es
Priority to DE60126573T priority patent/DE60126573T2/de
Publication of JP2002200559A publication Critical patent/JP2002200559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990106B2 publication Critical patent/JP3990106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B55/00Safety devices for grinding or polishing machines; Accessories fitted to grinding or polishing machines for keeping tools or parts of the machine in good working condition
    • B24B55/02Equipment for cooling the grinding surfaces, e.g. devices for feeding coolant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B9/00Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor
    • B24B9/02Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground
    • B24B9/06Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain
    • B24B9/08Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass
    • B24B9/14Machines or devices designed for grinding edges or bevels on work or for removing burrs; Accessories therefor characterised by a special design with respect to properties of materials specific to articles to be ground of non-metallic inorganic material, e.g. stone, ceramics, porcelain of glass of optical work, e.g. lenses, prisms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、眼鏡レンズの周縁を加工する眼鏡レンズ加工装置に関する。
【0002】
【従来技術】
眼鏡レンズの周縁を加工する装置では、レンズ回転軸に保持されたレンズの周縁に回転する砥石(切削具)を圧接させながら研削して加工を行う。加工時には、主にレンズの加工部分を冷却及び研削屑を取り除くために、研削水を供給する。このため、砥石が配置される空間分は、他の機構部分と区画するために防水カバーにより加工室(砥石室)が形成されており、加工で使用された研削水は加工室の下の排水口に接続された排水管等の排水系を経て排水されるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来装置には次のような問題があった。すなわち、加工時に発生した研削屑により排水系が詰まると、研削水が排出されずに加工室が水で溢れてしまう。溢れた研削水は他の加工機構部分を濡らし、装置の故障の原因となる。これを防止するためには、適時、研削屑を取り除く清掃作業が必要であるが、そのための管理は容易でない。
【0004】
本発明は、従来装置の問題点に鑑み、排水系の詰まりによる研削水の水溢れを防止でき、また、研削屑を取り除く清掃作業の管理の容易化を図ることができる眼鏡レンズ加工装置を提供することを技術課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明は以下のような構成を備えることを特徴とする。
【0006】
(1) 排水口を有し、レンズ回転軸に保持される眼鏡レンズと切削具を取り囲むように防水カバーによって形成され研削水を排水する排水口が設けられた加工室と、眼鏡レンズが加工される部分に研削水を供給する研削水供給手段と、を有し、眼鏡レンズの周縁を切削具により加工する眼鏡レンズ加工装置において、研削水が前記加工室に溢れることを防止するために、前記防水カバーの外側又は前記排水口に接続される排水管から分岐された管に設けられた研削水の水位を検出し排水の詰まりを検出する検出手段と、該検出手段の検出結果に基づいて研削水の供給及びレンズ加工を停止する停止手段と、を備えることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明に係るレンズ加工装置全体の斜視図である。レンズ加工装置は加工装置本体1と、加工装置本体1を載置するテーブル10と、テーブル10内に設けられた研削水貯蔵用のタンク部200から大略構成される。
【0011】
加工装置本体1の上部右奥には眼鏡枠形状測定部2が内蔵されている。眼鏡枠形状測定部2の前方には、加工情報を表示するディスプレイ3、操作用の多数のスイッチを持つパネル4が配置されている。5は本体内部に設けられる加工室161(図3参照)の開閉窓である。
【0012】
加工装置本体1に配置される加工機構部100の概略構成を、図2を基に説明する。101は加工機構部100が搭載されるベースである。被加工レンズLEは、キャリッジ110が持つ2つのレンズ回転軸111R,111Lに保持され、砥石回転軸150に取り付けられた砥石151により研削される。砥石151は、プラスチック用粗砥石、ガラス用粗砥石、ヤゲン形成用の溝及び平坦加工面を持つ仕上用砥石の3つの砥石から構成される。砥石151はモータ153により回転される。
【0013】
キャリッジ110の左腕側には、レンズ回転軸111Lの軸線を中心に回動自在なモータ取付用ブロック114が取り付けられている。このブロック114にレンズ回転用のモータ115が設けられており、ギヤ等を介してモータ115の回転がレンズ回転軸111Lに伝達される。キャリッジ110の右腕には、レンズ回転軸111Rをその軸方向に移動させるチャック用モータ112が取り付けられている。
【0014】
また、キャリッジ110はレンズ回転軸と平行なキャリッジシャフト120に対して回転摺動可自在になっており、モータ122により移動アーム121と共に左右方向に移動する構成とされている。
【0015】
移動アーム121には揺動ブロック130が、砥石回転軸150の中心と一致する軸線を中心に回転可能に取り付けられている。揺動ブロック130にはキャリッジ昇降用のモータ131と送りネジ132が取り付けられており、モータ131の回転はベルト等を介して送りネジ132を伝達される。送りネジ132の上端には、モータ取付用ブロック114の下端面に当接するガイドブロック133が固定されており、ガイドブロック133は揺動ブロック130に植設された2本のガイド軸135に沿って移動する。モータ131を回転させるとガイドブロック133の上下位置を変化させることができ、このガイドブロック133の移動によりキャリッジ110はキャリッジシャフト120を回転中心にして上下に移動可能とされる。なお、キャリッジ110と移動アーム121との間には、図示を略すバネが張り渡されており、キャリッジ110は常時下方に付勢され、レンズLEが砥石151に押し付けられる。
【0016】
図3はレンズ加工装置全体の概略構成を示す図である。加工装置本体1の筐体内部には、レンズ回転軸111R、111Lに保持されるレンズLEと砥石151を取り囲む形で、樹脂からなる防水カバー160によって加工室161が形成されている。加工室161は防水カバー160によってモータ等の機構部分と区画される。この加工室161には研削水を噴射するノズル162が延びており、ノズル162はタンク部200の循環ポンプ210に接続されている。レンズLEの研削中は、ノズル612から研削水が噴射され、噴射された研削水と研削屑は防水カバー160によって受けられる。
【0017】
防水カバー160下方の外壁近傍には、加工室161に研削水が溜まったことを検知する静電容量式センサ170が設けられている。静電容量式センサ170は、その電極面に導電性の物体が近づくことにより、電極面と物体間の静電容量が増加することを利用して物体を検知する。すなわち、センサ170は加工室161に導電性である研削水が溜まったことを、樹脂の防水カバー160を通して検知する。なお、センサ170を配置する防水カバー160の部分は、ノズル612から噴射される研削水がなるべく掛からないところが好ましい。
【0018】
防水カバー160の下に設けられた排水口160aには、排水ホース201が接続され、排水ホース201はタンク部200側の研削水貯蔵用のタンク202に延びている。タンク202の蓋203には循環ポンプ210が取り付けられており、ポンプ210の吸水パイプ211はタンク202内に延びている。212は吸水パイプ211の先に取り付けられたフィルタである。ポンプ210の駆動により吸水パイプ211を介して取り入れられた研削水は、加工装置本体1側のノズル162に供給される。また、タンク202内に延びた排水ホース201の先には研削屑を回収する袋を兼ねる取外し自在のフィルタ205が取り付けられている。
【0019】
180は加工装置本体1が持つ制御部であり、制御部180には静電容量式センサ170、ポンプ202、眼鏡枠形状測定部2、ディスプレイ3、パネル4、加工機構部100の各モータ、等が接続されている。
【0020】
加工においては、眼鏡枠形状測定部2で測定した玉型形状、レイアウトデータ等の必要なデータを入力し、レンズLEをレンズ回転軸111R、111Lにチャッキングする。パネル4の加工スタートスイッチを押して加工を開始させると、キャリッジ110の移動によりレンズLEが砥石151に圧接され、その周縁が入力されたデータに基づいて研削される。この研削時には、ポンプ210が駆動され、タンクに貯蔵された研削水がノズル162からレンズLEの加工部分に供給される。加工時に発生した研削屑と研削水は防水カバー160で受けられ、排水ホース201を介してタンク部200側に排出される。研削水はファルタ205により濾過され、再び加工装置1側への供給用として使用される。
【0021】
こうした加工を繰り返すことにより研削屑がファルタ205に溜まり、フィルタ205が目詰まりすると、研削水が排水ホース201から排出され難くなる。このため排水ホース201の水位が上昇し、加工装置本体1側の加工室161にも研削水が溜まっていく。加工室161に溜まった研削水の水位がセンサ170の配置高さに達すると(水位がセンサ170の配置高さより高くなると)、センサ170により研削水が溜まったことが検知される。すなわち、防水カバー160内の加工室161に研削水が溜まると、導電性の物体が存在するようになるので、センサ170の出力信号が変化する。センサ170の出力信号は制御部180に入力され、制御部180は信号の変化から研削水が溜まったことを検出する。
【0022】
制御部180はこの検出に基づき、ポンプ202の駆動を直ちに停止して研削水の供給を止めると共に、レンズLEを砥石151から離すようにキャリッジ110を上下移動するモータ133を駆動し、加工動作を一時停止する。同時に、ディスプレイ3に研削屑の清掃作業が必要な旨のメッセージを表示させる。これにより、作業者は清掃作業、点検が必要なことが分かるので、排水詰まりの原因を取り除く処置を行う。排水詰まりの原因を取り除いた後は、パネル4の加工スタートスイッチを押して、加工を再開させる。
【0023】
図4は、本発明の変容例を示す概略構成図である。図3と同一要素には同一符号を付して、その説明は省略する。
【0024】
図4に示す例では、研削水の排出が詰まったことを検出する手段を、排水ホース201の途中に設けている。排水ホース201の途中には接続部材230を介してホース231が分岐するように接続されている。ホース231は接続部分からやや上方に向かうように取り付けられている。ホース231の先は小タンク233に接続されており、小タンク233はテーブル10内の中板10aに置かれている。小タンク233の内部には水に浮くフロート235が設けられ、小タンク233の上部にはフロート235の浮上を検知するスイッチ236が配置されている。
【0025】
フィルタ205の目詰まりにより排水ホース201の先から研削水が排出されなくなると、研削水の水位が上昇し、研削水が分岐したホース231を介して小タンク233側に流入するようになる。小タンク233に研削水が流入してその水位が上昇すると、フロート235が浮上し、この浮上がスイッチ236により検知される。スイッチ236の出力信号は制御部180に入力され、制御部180は先の例と同様に、ポンプ210による研削水の供給を停止すると共に、レンズLEを砥石151から離し、加工を一時中断させる。また、研削水が詰まったことがディスプレイ3に表示される。
【0026】
なお、取りは外し損ねたレンズLEがタンク側に流れ落ちることを防止する目的で、防水カバー160の排水口160aに多数の小孔を持つ排水カバーを設けるように構成する場合がある。この場合には、研削屑は排水口160aに設けた排水カバーに詰まりやすいので、先の例のように研削水の排出が詰まったことを検出する手段を加工室161側に設けることが好ましい。もちろん、図4に示したフロート235及びスイッチ236を使用する構成であっても、防水カバー160側に設けるをことは可能である。
【0027】
また、以上の実施形態では、研削水の供給方法として循環ポンプ210とタンク202による循環方式を例にとって説明したが、水道直結方式の場合も本発明を同様に適用できる。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、排水系の詰まりによる研削水の水溢れを防止できる。また、装置が排水系の詰まりを知らせてくれるので、日常の清掃作業の管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】レンズ加工装置全体の斜視図である。
【図2】加工機構部の概略構成を示す図である。
【図3】レンズ加工装置全体の概略構成を説明する図である。
【図4】変容例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
100 加工機構部
151 砥石
160 防水カバー
160a 排水口
161 加工室
162 ノズル
170 センサ
180 制御部
200 タンク部
201 排水ホース
205 フィルタ
210 ポンプ

Claims (1)

  1. 排水口を有し、レンズ回転軸に保持される眼鏡レンズと切削具を取り囲むように防水カバーによって形成され研削水を排水する排水口が設けられた加工室と、眼鏡レンズが加工される部分に研削水を供給する研削水供給手段と、を有し、眼鏡レンズの周縁を切削具により加工する眼鏡レンズ加工装置において、研削水が前記加工室に溢れることを防止するために、前記防水カバーの外側又は前記排水口に接続される排水管から分岐された管に設けられた研削水の水位を検出し排水の詰まりを検出する検出手段と、該検出手段の検出結果に基づいて研削水の供給及びレンズ加工を停止する停止手段と、を備えることを特徴とする眼鏡レンズ加工装置。
JP2000401369A 2000-12-27 2000-12-27 眼鏡レンズ加工装置 Expired - Fee Related JP3990106B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401369A JP3990106B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 眼鏡レンズ加工装置
US10/026,780 US6538573B2 (en) 2000-12-27 2001-12-27 Eyeglass lens processing apparatus
EP01130865A EP1219388B1 (en) 2000-12-27 2001-12-27 Eyeglass lens processing apparatus
ES01130865T ES2280299T3 (es) 2000-12-27 2001-12-27 Aparato de procesado de cristal para gafas.
DE60126573T DE60126573T2 (de) 2000-12-27 2001-12-27 Vorrichtung zur Bearbeitung von Brillengläsern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401369A JP3990106B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 眼鏡レンズ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002200559A JP2002200559A (ja) 2002-07-16
JP3990106B2 true JP3990106B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=18865811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401369A Expired - Fee Related JP3990106B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 眼鏡レンズ加工装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6538573B2 (ja)
EP (1) EP1219388B1 (ja)
JP (1) JP3990106B2 (ja)
DE (1) DE60126573T2 (ja)
ES (1) ES2280299T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004034167A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Nidek Co Ltd 研削水除去装置及びレンズ加工システム
US7090559B2 (en) * 2003-11-19 2006-08-15 Ait Industries Co. Ophthalmic lens manufacturing system
US8086597B2 (en) * 2007-06-28 2011-12-27 International Business Machines Corporation Between matching
US7895189B2 (en) * 2007-06-28 2011-02-22 International Business Machines Corporation Index exploitation
JP5057881B2 (ja) * 2007-08-03 2012-10-24 株式会社ニデック 眼鏡レンズ周縁加工装置
JP5328195B2 (ja) * 2008-03-26 2013-10-30 株式会社トプコン レンズ研削加工装置の研削水処理方法及び装置
EP2436483A1 (de) * 2010-10-04 2012-04-04 Schneider GmbH & Co. KG Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten einer optischen Linse
US8944315B2 (en) * 2010-10-04 2015-02-03 Schneider Gmbh & Co. Kg Apparatus and method for working an optical lens and also an optical lens and a transporting container for optical lenses
JP7364341B2 (ja) * 2019-02-13 2023-10-18 株式会社ディスコ 廃液処理装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3521510A1 (de) * 1985-06-14 1986-12-18 Hanns-Heinz 8000 München Peltz Vorrichtung zur umlauffoerderung fluessigen kuehlmittels
US5570714A (en) * 1993-03-18 1996-11-05 Liquid Management Products, Inc. Explosion-retardant containment vessel for storage of flammable liquids
AU714869B2 (en) * 1996-02-15 2000-01-13 Zeta Heiwa Ltd. Method and apparatus for feeding coolant liquid and separating and recovering it in cutting machine and grinding machine
US5885134A (en) * 1996-04-18 1999-03-23 Ebara Corporation Polishing apparatus
JP4094115B2 (ja) 1998-05-14 2008-06-04 株式会社トプコン 玉摺機の濾過装置及び研削屑除去装置
JP4364342B2 (ja) * 1999-04-05 2009-11-18 株式会社トプコン レンズ研削装置の脱臭システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60126573T2 (de) 2007-11-22
EP1219388B1 (en) 2007-02-14
US6538573B2 (en) 2003-03-25
EP1219388A1 (en) 2002-07-03
ES2280299T3 (es) 2007-09-16
DE60126573D1 (de) 2007-03-29
JP2002200559A (ja) 2002-07-16
US20020106973A1 (en) 2002-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2030730B1 (en) Eyeglass lens processing apparatus
JP3990106B2 (ja) 眼鏡レンズ加工装置
KR101537112B1 (ko) 안경 렌즈 둘레 가장자리 가공 장치
JP2008178969A (ja) 眼鏡レンズ周縁加工用の研削水処理装置
CN113370006A (zh) 一种可多面加工的轴承套圈打磨设备
CA2268056A1 (en) Polishing machine for spectacle lenses
CN213080993U (zh) 一种光学镜头打磨用冲洗装置
KR100805701B1 (ko) 필터세척장치
CN215357840U (zh) 一种机电一体化抛光机
CN211841496U (zh) 一种铜管内腔抛光清洗装置
CN113635176A (zh) 一种玻璃板打磨装置
CN220128374U (zh) 一种显示屏面板边角打磨装置
CN211029401U (zh) 车辆维修用零部件打磨设备
CN218035850U (zh) 一种水质检测用具有除杂功能的取样装置
CN220127017U (zh) 一种钢球制造用不锈钢屑洗涤装置
JP4046947B2 (ja) 眼鏡レンズ加工用の研削水タンクユニット
CN209954387U (zh) 一种方便清洗废料的油缸密封件打磨设备
CN219027054U (zh) 一种汽车齿轮端面均匀打磨加工设备
CN220863695U (zh) 一种毛刷盘清洗设备
CN221135195U (zh) 一种全自动数控外圆磨床
CN219965828U (zh) 一种全自动超声波清洗机
KR102568941B1 (ko) 옥습기용 슬러지 정화장치
CN214110073U (zh) 一种pc砖加工用水磨机
CN112570992A (zh) 一种电气机柜的高效高精度激光焊接工艺
CN111689043A (zh) 一种肾脏疾病诊断用试剂盒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070719

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees