JP3979425B2 - 水晶基板の製造方法 - Google Patents

水晶基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3979425B2
JP3979425B2 JP2005282826A JP2005282826A JP3979425B2 JP 3979425 B2 JP3979425 B2 JP 3979425B2 JP 2005282826 A JP2005282826 A JP 2005282826A JP 2005282826 A JP2005282826 A JP 2005282826A JP 3979425 B2 JP3979425 B2 JP 3979425B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz substrate
substrate
quartz
mesa
bevel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005282826A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007096701A (ja
Inventor
健二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyazaki Epson Corp
Original Assignee
Miyazaki Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyazaki Epson Corp filed Critical Miyazaki Epson Corp
Priority to JP2005282826A priority Critical patent/JP3979425B2/ja
Priority to PCT/JP2006/319630 priority patent/WO2007037455A1/ja
Publication of JP2007096701A publication Critical patent/JP2007096701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3979425B2 publication Critical patent/JP3979425B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/19Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator consisting of quartz
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02157Dimensional parameters, e.g. ratio between two dimension parameters, length, width or thickness

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Description

本発明は、水晶基板に関し、特にQ値を高め、スプリアスを抑圧する低周波用ATカット水晶振動子の水晶基板に関する。
水晶振動子は小型であること、経年変化が小さいこと、高精度、高安定な周波数が容易に得られること等のため、通信機器から電子機器まで広く用いられている。中でも周波数−温度特性が3次曲線を呈するATカット水晶振動子は携帯電話等に多量に用いられている。
ATカット水晶振動子の振動モードは、周知のように厚み滑り振動であり、振動子の周波数は厚さに逆比例する。つまり、水晶振動子の周波数が高くなるに従って水晶基板の厚さは薄くなり、水晶振動子の諸特性は電極の大きさと、電極による周波数低下量に大きく依存することになる。これに対し水晶振動子の周波数が低くなると、水晶基板の厚さに対する輪郭寸法(辺比という)が重要な要素となり、辺比を如何に適切に設定して、高次の輪郭振動を避けるかが設計の要点となる。
図4は円板状のATカット水晶基板の構造を示す図であって、(a)は断面図、(b)は平面図である。水晶振動子の周波数が低い場合には、水晶基板21の厚さtに対する直径Dの比D/t(辺比)の値が小さくなり、主振動の振動エネルギ分布が十分に中央部に集中せず、端部にまで達することになる。端部に達した振動エネルギは輪郭振動、例えば高次の屈曲振動、高次面滑り振動等を励起し、その結果、主振動のQ値は劣化し、スプリアスの多い水晶振動子となる。そこで、図4(a)、(b)に示すように、水晶基板21の周縁部を楔型に研磨し、ベベル22を付加することにより主振動の振動エネルギを中央部に集中させる手法が用いられてきた。水晶振動子の設計は、水晶基板21の辺比D/t、ベベル22の幅B、端厚t2を如何に設計し、Q値が高く、スプリアスの少ない水晶振動子を実現するかである。
図5は矩形状のATカット水晶基板の構造を示す図であって、同図(a)は平面図、同図(b)はQ−Qにおける断面図である。矩形平板状の水晶基板25を円筒状の容器に研磨剤と共に入れ、容器を所定の回転速度で回転させると、円筒容器の内面と研磨剤とより水晶基板25の周縁部が図5(b)に示すように楔状26に研磨され、ベベル加工を施した水晶基板が得られる。このとき、水晶基板の周縁部が研磨される量は、水晶基板の自重と円筒容器の回転スピードとによりほぼ決まる。ベベル加工を施した矩形状ATカット水晶基板の場合も、厚さtに対する各辺の寸法W、Lと、ベベル26の幅B、端厚t2を適切に選定することにより、Q値が高く、スプリアスの少ない水晶振動子を実現できる。
図6はプラノコンベック(Plano-convex)型水晶基板の断面図を示す図で、主振動の振動エネルギを基板中央部に集中させるべく、一方の主面をレンズ状(球面状)に研磨した水晶基板であり、主として高安定用水晶振動子に用いられる。プラノコンベック型水晶基板は他方の主面を平面とすることで、基板の切断角度を容易に保持でき、これを用いて構成した水晶振動子は、Q値が大きいと共に良好な周波数温度特性を有するという特徴がある。
また、図7は両面コンベックス(Double-convex)型水晶基板の断面図を示す図で、高いQ値を有する水晶振動子が得られるが、球面加工の精度により周波数温度特性に若干のバラツキが生ずることがある。
近年、水晶振動子の更なる小型化と低価格とが要求されるようになり、これを満たすものとして水晶基板の主面をメサ状に加工したメサ型水晶基板がある。図8はメサ型水晶基板の断面図を示す図で、矩形平板の水晶基板30にフォトリソ技術とエッチング手法とを用いることにより、同図の斜線部をエッチングして、図9示すようなメサ型水晶基板を形成する。図9(a)はメサ型水晶基板の平面図、同図(b)はQ−Qにおける断面図であって、矩形平板30の中央部に上下対向する突起部(メサ部)32が一体的に形成されている。ここで、水晶基板の寸法L1、突起部22の寸法L2、その厚みt、エッチング量t4等は要求される水晶振動子の周波数、諸定数等から決められる。このような水晶基板は、フォトリソ技術とエッチング手法とが利用できるので、小型水晶基板を多量にしかも安価に製造することができる。また、図9に示すメサ型水晶基板は、主振動の振動エネルギをメサ部32に集中させることができるので、Q値の高い水晶振動子を構成することができる。
滝貞夫著、「人工水晶とその電気的応用」、日刊工業出版、49年5月発行 V.E.Bottom著、「Introduction to Quartz Crystal Unit Design」、Van Nostrand出版、1982年1月発行
しかしながら、矩形平板の水晶基板に図5に示したようなベベル加工を施すべく、水晶基板を円筒状の容器に研磨剤と共に入れ、容器を所定の回転速度で所定の時間回転させてベベル加工を施してみると、ベベル幅が均一に加工されていない水晶基板がしばしばあるという問題があった。これは水晶基板が小さくなって、自重が軽くなると、所望のベベル加工を施すには、円筒容器中に滞在させる時間を長くする必要があり、このため、水晶基板が円筒容器内を自由に移動する時間が増え、水晶基板の隅が必要以上に研磨されて、円筒容器の曲率と異なった形状になったと推定される。
例えば、図9に示したような従来のメサ型水晶基板を研磨剤と共に円筒状の容器に入れ、容器を所定の回転速度で所定の時間回転させると、図10に示すように水晶基板30の隅Pが容器の内壁に当たり、はじめに斜線の部分が研磨される。このとき、水晶基板の周縁部が研磨される量は、水晶基板の自重と円筒容器の回転スピードとによりほぼ決まるため、水晶振動子の自重が軽くなると、円筒容器内で長時間ベベル加工されることになる。このため、特に水晶基板の隅が必要以上に研磨されるものや、円筒容器の曲率と異なった形状になるものがしばしばできるという問題があった。
本発明は上記問題を解決するためになされたもので、均一なベベル加工を施した水晶基板を提供することにある。
本発明の第1の発明は、矩形平板状のATカット水晶基板の相対向する両主表面の中央部にそれぞれ突起部を一体的に備えると共に、該突起部に連なる周縁部の4つの角に面取り部を備えた水晶基板であって、前記突起部に球面部を備えると共に、前記周縁部にベベル部を備えていることを特徴とする水晶基板である。
第2の発明は、矩形平板状のATカット水晶基板の周辺部をエッチングすることで、前記水晶基板に突起部と該突起部に連なる薄肉の周縁部を形成する工程と、水晶基板の4つの角をエッチングにより切り落とす工程と、を有する製造方法により製造されたメサ型水晶基板を、研磨剤と共に円筒状の容器に入れて回転し研磨することで、前記突起部に球面部を形成すると共に前記周縁部にベベル部を形成することを特徴とする水晶基板の製造方法である。
本発明の第1の発明による水晶基板は、メサ型水晶基板中央の突起部に球面部を備えると共に、突起部に連なる周縁部にベベル部を備えているので、従来のメサ型水晶基板やベベル型水晶基板よりもQ値が高く、且つスプリアスが少ない。また、メサ型水晶基板周縁部の4つの角に面取り部を備えていることで、周縁部のベベル加工のバラツキが少なく水晶振動子の諸特性のバラツキも少ない。
第2の発明による水晶基板の製造方法によれば、メサ型水晶基板の4つの隅をエッチングにより切り取った上で研磨剤と共に円筒状の容器に入れて回転させ研磨するので、ベベル加工時間が短縮できると共に、ベベル加工の研磨をバラツキ少なく進行させることができる。また、メサ型水晶基板中央の突起部に球面部が形成されると共に周縁部にベベル部が形成されるので、主振動の振動エネルギを中央部に閉じ込め、高次の輪郭振動との結合を避けることができ、Q値が高くスプリアスの少ない水晶振動子を得ることができるという利点がある。
図1は本発明に係る水晶基板の実施の形態を示す図であって、同図(a)、(b)はそれぞれベベル加工を施す前の水晶基板の平面図と、Q−Qにおける断面図である。図1(c)、(d)はベベル加工を施した後の水晶基板の平面図と、Q−Qにおける断面図である。図1(a)に示すように長さL、幅W、厚さtの矩形平板状の水晶基板1の4つの隅2をエッチング等の手段により、長さ方向にd1、幅方向にd2それぞれ削り取った水晶基板1を、研磨剤と共に円筒状の容器に入れ、容器を所定の回転速度で所定の時間回転することにより、図1(c)、(d)に示すように均一な幅のベベル3が施される。これにより、4つの隅2の削り取った部分の研磨時間が短縮されるのみならず、円筒内での水晶基板1の回転が滑らかになり、矩形平板の水晶基板の4つの周縁部がほぼ均等に円筒の内壁に当たるようになるので、楔状部分の研磨をバラツキなく均等に進行させることができる。この結果、ベベル加工は水晶基板の周縁部において均一となり、設計で意図した水晶基板が得られることになる。
図2は本発明に係る水晶基板の他の実施の形態を示す図であって、同図(a)は平面図、同図(b)は断面図である。同図に示すように、矩形平板状のATカット水晶基板11の相対向する両主表面の中央部にそれぞれ所定の大きさの突起部(メサ部)12を一体的に形成すると共に、該突起部12に連なる矩形平板部13の4つの隅14を、削り取って水晶基板11を形成する。
次に、本発明に係る水晶基板の製造方法について、図2(b)に示す断面図を用いて説明する。まず、矩形平板のATカット水晶基板11の両主面に、フォトリソ技術とエッチング手法を用いて、中央部12を元の厚さのまま残し、周辺部13を所定の厚さだけエッチングし、図2(b)に示すように、平板部13の中央に基板上下に対向する突起部12が一体的に形成された水晶基板(メサ型水晶基板)を形成する。さらに、図2(a)に示すように平板部13の4つの隅4をエッチング手段にて削り取る。
次に、メサ型水晶基板の4つの隅を削り取った水晶基板を研磨剤と共に円筒状の容器に入れ、容器を所定の回転速度で所定の時間回転させると、図3の平面図(a)、断面図(b)に示すように、容器に当たる平板部13の周縁部16が研磨され楔状となる。更に、周縁部16の研磨が進むと水晶基板11の中央に形成した突起部12の上面が円筒の容器の内壁に接触し、摩擦により研磨される。つまり、突起部12の上面と平板部13の周縁部16の面とは円筒容器の形状が転写された球面状となる。
上記のメサ−ベベル型水晶基板を用いて構成した水晶振動子のQ値は、メサ型水晶基板、あるいはベベル型水晶基板を用いて構成した水晶振動子のQ値よりも大きく、且つメサ型、ベベル型水晶基板を用いた水晶振動子よりもスプリアスが少ないという特徴がある。この理由は、メサ−ベベル型水晶基板はメサ部の上面が球面状に加工されている上に、基板の周縁部に球面状のベベル加工が施されているので、主振動の振動エネルギがより中央部に集中し、端部で高次の輪郭振動を励起する振動エネルギが小さいものと推定される。
以上説明したように、本発明の4つの隅を削り取ったメサ型水晶基板は、ベベル加工時間が短縮できるので、突起部12の球面状加工、周縁部16のベベル加工とも設計に近い形状が得られる。そのため、球面状に加工された突起部12(メサ部)により主振動の振動エネルギがメサ部に十分に閉じ込められるので、周縁部のベベル加工量を減らすことができる。また、ベベル加工時間を短縮できるので、突起部12の球面加工、ベベル加工のバラツキも少なく、ひいては水晶振動子の諸特性のバラツキも少ないものが得られる。
本発明に係る水晶基板の構成を示す図で、(a)、(b)はベベル加工を施す前の平面図とその断面図、(c)、(d)はベベル加工を施したあとの平面図とその断面図である。 本発明に係る他の実施例でベベル加工を施す前のメサ型水晶基板の構造を示す図で、(a)は平面図、(b)は断面図である。 本発明に係るベベル加工を施したメサ−ベベル型水晶基板の構造を示す図で、(a)は平面図、(b)は断面図である。 従来のベベル加工を施した円形水晶基板を示す図で、(a)は断面図、(b)は平面図である。 従来のベベル加工を施した矩形水晶基板を示す図で、(a)は断面図、(b)は平面図である。 プラノ・コンベックス水晶基板の構造を示す断面図である。 ダブル・コンベックス水晶基板の構造を示す断面図である。 メサ型水晶基板の形成を示す断面図である。 メサ型水晶基板の構造を示す図で、(a)は平面図、(b)は断面図である。 メサ型水晶基板にベベル加工を施した水晶基板の平面図である。
符号の説明
1、11 水晶基板
2、14 隅(角)
3、16 ベベル
L 長さ
W 幅
t 厚さ
d1、d2 隅の切り落し寸法
t2 端厚
12 突起部(メサ部)
13 平板部
6 研磨部



Claims (1)

  1. 矩形平板状のATカット水晶基板の周辺部をエッチングすることで、前記水晶基板に突起部と該突起部に連なる薄肉の周縁部を形成する工程と、
    水晶基板の4つの角をエッチングにより切り落とす工程と、
    を有する製造方法により製造されたメサ型水晶基板を、研磨剤と共に円筒状の容器に入れて回転し研磨することで、前記突起部に球面部を形成すると共に前記周縁部にベベル部を形成することを特徴とする水晶基板の製造方法。
JP2005282826A 2005-09-28 2005-09-28 水晶基板の製造方法 Expired - Fee Related JP3979425B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282826A JP3979425B2 (ja) 2005-09-28 2005-09-28 水晶基板の製造方法
PCT/JP2006/319630 WO2007037455A1 (ja) 2005-09-28 2006-09-25 水晶基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005282826A JP3979425B2 (ja) 2005-09-28 2005-09-28 水晶基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007096701A JP2007096701A (ja) 2007-04-12
JP3979425B2 true JP3979425B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=37899872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005282826A Expired - Fee Related JP3979425B2 (ja) 2005-09-28 2005-09-28 水晶基板の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3979425B2 (ja)
WO (1) WO2007037455A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6233620B2 (ja) * 2015-09-28 2017-11-22 株式会社村田製作所 水晶片及び水晶振動子
WO2017057167A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社村田製作所 水晶片及び水晶振動子

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265807A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水晶素子の製造方法
JPH04127709A (ja) * 1990-09-19 1992-04-28 Seiko Epson Corp Atカット水晶振動子
JP2001085970A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Toyo Commun Equip Co Ltd 高安定圧電発振器用振動子

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007037455A1 (ja) 2007-04-05
WO2007037455A9 (ja) 2007-05-24
JP2007096701A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4997780B2 (ja) 圧電振動片の製造方法
CN101123423B (zh) At切割水晶振动片及其制造方法
JP4696419B2 (ja) 圧電振動子
JP5136635B2 (ja) 圧電振動子
JP4665282B2 (ja) Atカット水晶振動子
US20180115301A1 (en) Piezoelectric vibrating piece and piezoelectric device
JP3979425B2 (ja) 水晶基板の製造方法
JP2014179774A (ja) 水晶振動片、および水晶振動子
JP5741876B2 (ja) 圧電振動片および圧電振動子
JP5435060B2 (ja) 振動片
JP2010187307A (ja) Atカット水晶振動子およびその製造方法
JP2007104042A (ja) 水晶振動素子及びその製造方法
WO2017012347A1 (zh) 一种具有单凸结构的压电石英晶片
JP7423231B2 (ja) 圧電振動片の製造方法、圧電振動片および圧電振動子
JP4784699B2 (ja) Atカット水晶振動子
CN220273653U (zh) 一种谐振器
JP7491675B2 (ja) 圧電振動片および圧電振動子
JP2000301447A (ja) 水晶振動板の加工方法
WO2022087843A1 (zh) 谐振器及其制作方法、滤波器、电子设备
JP2004238221A (ja) 圧電結晶材料及び圧電振動子
JP2003168941A (ja) 小型圧電素板のコンベックス加工法
CN116214280A (zh) 一种晶体谐振器晶片的加工方法
JP2024008762A (ja) 水晶共振子ウエハの製作方法及び水晶共振子ウエハ
JPH0818370A (ja) 水晶振動子の製造方法
JPS6294007A (ja) 圧電薄膜共振子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070605

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees