JP3974788B2 - シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法 - Google Patents

シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3974788B2
JP3974788B2 JP2002016324A JP2002016324A JP3974788B2 JP 3974788 B2 JP3974788 B2 JP 3974788B2 JP 2002016324 A JP2002016324 A JP 2002016324A JP 2002016324 A JP2002016324 A JP 2002016324A JP 3974788 B2 JP3974788 B2 JP 3974788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
coating material
cylinder head
gasket
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002016324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003214254A (ja
Inventor
浩和 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Reinz Co Ltd
Original Assignee
Nippon Reinz Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Reinz Co Ltd filed Critical Nippon Reinz Co Ltd
Priority to JP2002016324A priority Critical patent/JP3974788B2/ja
Publication of JP2003214254A publication Critical patent/JP2003214254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974788B2 publication Critical patent/JP3974788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、自動車用等のエンジンのシリンダヘッドとシリンダブロックの間に挟持され使用されるシリンダヘッドガスケットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
シリンダブロックとシリンダヘッドの間の気密及び液密を保持するためのシリンダヘッドガスケットとして、弾性を有する金属板から成り、エンジンのシリンダボア孔(単にボア孔と称することがある)の周りにこれを囲むビードが形成されたビード板を、単板あるいは他の板と共に複数枚積層したメタルガスケットが広く用いられるようになっている。
【0003】
上記のメタルガスケットは、エンジンのシリンダヘッドとシリンダブロックの間に挟持され、ボルトによりシリンダヘッドとシリンダブロックが締め付けられることによりビードが圧縮され、このビードが当接している箇所の面圧が他の場所よりも高くなることで、燃焼ガスなどの流体をシールするものである。しかしながら、ビードのみで流体をシールしようとすると、締付けによりビードが全圧縮に近い状態で使用されることになるため、エンジンの運転時における繰返しの振動などによってビードの復元力が時間の経過と共に低下する所謂へたりを生じ、シール性が低下してしまうことがある。このへたりの防止もしくは低減を目的として、ビードが全圧縮されないようにビードの圧縮量を制限するためのストッパが設けられる場合が多い。このようなストッパとしては、例えばビード板とは別の金属板から成る副板のボア孔周縁を折り返した折返し板や、ボア孔周縁に金属シムを溶接したもの、或いは硬質合成樹脂をコートしたものなどが開発され、既に実施されている。
【0004】
とりわけ、硬質合成樹脂コートは、当接するヘッドやブロックなどの相手面となじみ易く、相手面に微小な傷や凹凸があっても、これを埋めることができるため、前記の折返しや金属シムのような剛性の高いストッパに比べ、エンジンに適合させ易いという利点がある。また、この硬質合成樹脂コートは、ビード近傍だけでなく、例えば特開平9−144887号公報に記載のように、ビードの凹部の空間内に充填して形成することも可能であり、なおかつその厚さを部位によって変化させることができるため、設計上の自由度も高く、種々の状況に適応したガスケットを製造することが可能である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この硬質合成樹脂コートをビード凹部の空間内に充填する場合には、次に述べるような問題がある。ビード凹部空間内に硬質合成樹脂コートのストッパを形成する手順としては、ビード形成前に、ビード凹部となる領域に予めコーティングを行なってからビードを形成する場合と、ビード形成後に、その凹部空間内にコーティングを行なう場合とがあるが、いずれの方法も、硬化前の液状の合成樹脂を基板に塗布した後、加熱や紫外線照射などにより硬化させるものである。そのため、コートを厚肉に形成しようとする場合、前者のビード形成前の平坦な板に予めコーティングを行なう方法では、塗布した液状のコート材が広がってしまい易く、硬化させるまで所定の厚さを保持させることが難しい。
【0006】
従って、コートを厚肉に形成する場合は、一般的に後者のビード形成後にビードの凹部空間内にコーティングする方法が用いられる。しかし、ビードの凹部空間内にコーティングを行なう場合でも、従来のような通常のビード形状ではコート厚さが大きくなってくると、コート材の粘度やコーティング装置からの吐出圧などの条件によって、図8に示すようにコート材がビードの外へ押し出されて流出してしまう場合が生じる。また、コーティングの後、硬化させるまでの間に基板が傾いてしまった場合にも同様にコート材がビードの外へ流出してしまう場合がある。図8のようなコート材の流出46が生じると、硬質合成樹脂コート45において所定のコート厚さが得られないだけでなく、流出した部分46もシール性低下の原因につながる恐れがあるため、このようなガスケット基板は不良品として排除せざるを得ず、問題となっていた。
【0007】
本発明は、上記の問題点を解決し、厚肉のコートを行なう場合であっても、コート材がビードの外へ流出せず、優れた性能のガスケットを安定して製造できるようにすることを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明は、弾性を有する金属板から成り、エンジンのシリンダボア孔に対応するシリンダボア孔を有し、前記シリンダボア孔の周囲に該シリンダボア孔を囲むように形成された一つないし複数の凸状のビードを備えたビード板を有するシリンダヘッドガスケットであって、前記ビードのうちの少なくとも一つのビードにおいて、該ビードの両側端部の裾部が該ビードの突出方向と反対側に突出するように形成された小突出部を有し、該ビードの凹部空間内に硬質合成樹脂からなるコート材が所望の厚さに充填されていることを特徴とするものである。
【0009】
また、本発明におけるガスケットは、ビードおよび該ビード両側端部の裾部における小突出部をプレス成型により形成した後、硬質合成樹脂からなるコート材をスクリーンコーティングにより塗布することを特徴とする製造方法により製造される。
【0010】
ビード凹部の空間内に塗布する硬質合成樹脂のコート材としては、ガスケット締付け時に実質的に変形しない剛性を有し、なおかつ耐熱性、耐LLC性、耐油性などに優れる材料が好ましく、その一例としてエポキシ樹脂が好適である。また、該硬質合成樹脂中に、必要に応じて、金属粉末やセラミック粉末などのバインダーを含んでいても良い。
【0011】
上記構成を備える本発明のガスケットは、硬質合成樹脂をコーティングする工程においてスクリーンを当接させた際、ビード両側裾部の小突起部に面圧が集中するため、コーティング時の吐出圧によってコート材がビードの外へ押し出されることを防ぐことができる。また、この裾部の小突起部が、液状のコート材に対して堤防の役割を果たすため、コート材硬化までの間に基板が傾いてしまうようなことがあっても、コート材が流出しにくくなる。この作用により、厚肉のコート材が確実に形成でき、安定したシール性能を有するガスケットが歩留まり良く製造できる。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の詳細を実施例の図面に基づき以下に説明する。図1及び図2は本発明の第一の実施例を示すもので、図1はこの第一の実施例におけるシリンダヘッドガスケットの平面図、図2は図1のA−A線における断面形状を示す図である。シリンダヘッドガスケット1のビード基板1aは、弾性を有するステンレス鋼板から成り、複数個のボア孔2とボルト孔3を有し、ボア孔2の周囲にはこれを取り囲むようにシールビード4が形成されている。なお、このビード基板1aには水孔、油孔などの流体孔や他のビードなども必要に応じて形成されているが、図面簡略化のためここでは省略している。この点は他の実施例でも同様である。
【0013】
このビード基板1aにおけるビード4の両端の裾部には、図2に示すように小突起部6a、6bがそれぞれ形成されている。この小突起部6a、6bは、ビード形成時のプレス加工の際にビードと同時に形成されたものである。このビード4の凹部の空間内には、硬質合成樹脂からなるコート材5(以下、硬質コートと称する)が充填されている。
【0014】
この硬質コート5は、硬化前の液状の合成樹脂材がスクリーンコーティングにより塗布され、その後加熱されて硬化することにより形成される。スクリーンコーティングは、スクリーンをビード基板1aに当接させ、その上からスキージにより硬化前の液状の樹脂を押し出すことにより所定の箇所に塗布する方法であるが、本発明ではスクリーンSがビード基板1aに当接した際の面圧を、図2の上部に示すように小突起部6a、6bの直上に面圧Pa、Pbのような形で集中させることができるため、スキージにより押し出された液状の樹脂がビード凹部から押し出されてしまうことがない。また、小突起6a、6bが液状の樹脂に対する堤防の役割も果たすため、コート材を硬化させるまでの間に基板が傾いてしまうようなことがあってもコート材の凹部空間内からの流出を防ぐことができる。このようにしてコート材の流出が防止できるため、厚さの大きい硬質コートが安定して形成できる。更にまた、小突起部6a、6bの部分が強加工になるため、ビード4にへたりを生じにくく、長期間にわたって優れたシール性を維持できる。
【0015】
図3および図4は、本発明の第二の実施例を示すものである。図3は、この第二の実施例におけるガスケットの平面図、図4は図3のB−B線における断面形状を示す図である。この第二の実施例では、ビード基板11aのボア孔12の周りに第一のビード14と第二のビード17の2つのビードを形成しており、第二のビード17において、その両端の裾部に小突起部16a、16bを形成し、この第二のビード17の凹部空間内に硬質コート15を充填したものである。この硬質コート15を充填したビード17における作用、効果は第一の実施例と同様であるため、詳細説明は省略するが、この第二の実施例では一つのボアの周囲を2つのビードで囲んでおり、締付けによる荷重が分担されるため、各ビードへの負担が減ると共に、一次シールと二次シール部を備えた構成となり、第一の実施例と同等以上に安定したシール性を有するガスケットとすることができる。
【0016】
図5および図6は、本発明の第三の実施例を示すものである。図5は、この第三の実施例のガスケットの平面図、図6は図5のC−C線における断面形状を示すものである。この第三の実施例は、第二の実施例と同様にボア孔22の周りを2本のビードで囲むようにしたものであるが、図6に示すように二枚のビード板を積層しており、第一のビード基板21aに第一のビード24が、第二のビード基板21bに第二のビード27がそれぞれ形成されたものである。図5はこのガスケット21を第二のビード基板21bの方向から見た状態を示しているため、第一のビード基板21aに形成された第一のビード24を破線で示している。第二のビード27の構成は、第二の実施例におけるビード17と同様であり、この構成により得られる作用、効果も第二の実施例と同等であるが、この第三の実施例では、第一、第二のビードを別々の板に形成するため、例えば第一のビード基板を硬質の金属板に、第二のビード基板をそれよりも軟質の金属板とする、といった構成が可能となり、エンジンへの適合性を更に向上させることができる。
【0017】
なお、上記の各実施例では、ビードの内周側と外周側の小突起部を、その断面形状においてほぼ対称の形状となるように形成しているが、エンジンの変形や突起部の成形スペースなどを考慮して、内周側と外周側の高さや幅を適宜変えても良い。例えば、もしビード内周側端部とボア孔端部の間の距離が短いような場合には、図7に示すように、この領域全体を36aのような突起状にしても良い。また、これらの小突起部の高さh1は図2に示すようにビードの高さh2より低くても良いが、状況に応じてビードと同等以上の高さとしても良い。
【0018】
上記に説明した本発明の実施の形態は種々の変形が可能である。例えば、本発明のガスケット基板を、他のビード板や、調整板のような副板などと積層しても良い。また、基板自体についても、例えばソフトガスケットのようにその両面にコンパウンド層を形成したものであっても良い。また、第二、第三の実施例のように一つのボア孔周囲を複数のビードで囲む構成の場合、小突起部および硬質合成樹脂コートを施すビードは、いずれのビードであっても、あるいは全てのビードであっても良い。
【0019】
ビードの突出方向についても、前記各実施例とは異なっていても良い。例えば第二の実施例のように一枚の基板に複数のビードを有するガスケットにおいて、各ビードの突出方向が互いに逆向きであっても良い。また第三の実施例のように異なる基板にそれぞれビードが形成される場合には、各々のビードを同一の突出方向としても、あるいは図6の構成とは全く逆に各々のビードの凹部側が相手側の基板と当接するような形態としても良い。ビードの形状についても、前記各実施例の形態には限定されず、幅や高さの設定は適宜変えても良い。また、前記実施例ではボア間で一本の共通ビードを形成するタイプのビードを用いた例を示したが、このような共通ビードを形成せず、それぞれのビードが各ボアを個別に囲むように形成されたものであっても良い。
【0020】
硬質コートの厚さについては、全周にわたって一定としても良いが、例えばボルト孔からの距離やシリンダヘッドのたわみの影響などによる、シリンダヘッドとシリンダブロックの間隔の変化を考慮してコート厚さを変化させても良い。更に、これらの基板の表面に必要に応じてフッ素ゴムなどのシール用コート材を適宜コーティングしても良い。
【0021】
【発明の効果】
本発明のメタルガスケットでは、以上に説明した通り、コーティングの際にスクリーンとの当接による面圧をビード両側の小突起部上に集中できるため、コーティング時にコート材がビードの外へ流れ出すことを防ぐことができる。また、この裾部の小突起部が、液状のコート材に対して堤防の役割を果たすため、コート材硬化までの間に基板が傾いてしまうようなことがあっても、コート材が流出しにくくなる。これらの作用により、厚肉のコート材が確実に形成でき、安定したシール性能を有するガスケットが歩留まりよく製造できる。
【0022】
また、このようにビードの両端に小突起部を設けることにより、この小突起部が強加工となるため、このビード自体のへたりの抑制にもつながる。その結果、長期間の使用においてもビードにへたりが生じにくくなるため、ビードへたりに伴うコート材のフローを防げることになり、長期間にわたって安定したシール性を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施例のガスケットの平面図である。
【図2】図1のA−A線による拡大断面ならびにスクリーンコーティングが行なわれる際の面圧発生状態を示す図である。
【図3】本発明の第二の実施例のガスケットの平面図である。
【図4】図3のB−B線による拡大断面図である。
【図5】本発明の第三の実施例のガスケットの平面図である。
【図6】図5のC−C線による拡大断面図である。
【図7】本発明の更に他の実施例のガスケットの平面図である。
【図8】従来のガスケットの図2に相当する断面図である。
【符号の説明】
1、11、21 ガスケット
1a、11a、31a、41a ビード基板
2、12、22、32 ボア孔
3、13、23 ボルト孔
4、34、44 ビード
5、15、25、35、45 硬質合成樹脂のコート材
6a、6b、16a、16b、26a、26b、36a、36b 小突起部
14、24 第一のビード
17、27 第二のビード
21a 第一のビード基板
21b 第二のビード基板
46 コート材の流出

Claims (2)

  1. 弾性を有する金属板から成り、エンジンのシリンダボア孔に対応するシリンダボア孔を有し、前記シリンダボア孔の周囲に該シリンダボア孔を囲むように形成された一つないし複数の凸状のビードを備えたビード板を有するシリンダヘッドガスケットであって、前記ビードのうちの少なくとも一つのビードにおいて、該ビードの両側端部の裾部が該ビードの突出方向と反対側に突出するように形成された小突出部を有し、該ビードの凹部空間内に硬質合成樹脂からなるコート材が所望の厚さに充填されていることを特徴とするシリンダヘッドガスケット。
  2. ビードおよび該ビード両側端部の裾部における小突出部をプレス成型により形成し、その後で硬質合成樹脂からなるコート材をスクリーンコーティングにより塗布することを特徴とする請求項1記載のシリンダヘッドガスケットの製造方法。
JP2002016324A 2002-01-25 2002-01-25 シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3974788B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002016324A JP3974788B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002016324A JP3974788B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003214254A JP2003214254A (ja) 2003-07-30
JP3974788B2 true JP3974788B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=27652424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002016324A Expired - Fee Related JP3974788B2 (ja) 2002-01-25 2002-01-25 シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974788B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102354322B1 (ko) * 2016-06-10 2022-01-20 엔오케이 가부시키가이샤 개스킷의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003214254A (ja) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5791659A (en) Metal gasket
US4799695A (en) Metallic gasket
US6682080B2 (en) Cylinder head gasket
EP0528698B1 (en) Metallic gasket and method of manufacturing the same
JPS62155375A (ja) 金属ガスケツト
US6139025A (en) Metal laminate gasket with wide and narrow flange portions
EP1033511A2 (en) Gasket with compressible sealing member and hard support layer
US6019376A (en) Metal laminate gasket with wide and narrow flange portions
JP3419447B2 (ja) ヘッドガスケット
US5700016A (en) Metal laminate gasket with surface pressure adjustment mechanism
JP3974788B2 (ja) シリンダヘッドガスケットおよびその製造方法
JP4110256B2 (ja) 金属製ガスケット
JP3688024B2 (ja) 金属ガスケット及びその製造方法
JP3898791B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
US20070262537A1 (en) Method for the Production of a Flat Seal, and Flat Seal
JPH1163228A (ja) 金属ガスケット
JP2003083165A (ja) シリンダヘッドガスケット
JP3822661B2 (ja) メタルガスケット
JP4011264B2 (ja) 金属ガスケット
CN106104108A (zh) 金属垫片
EP0908648B1 (en) Metal laminate gasket with wide and narrow flange portions
JP2000065211A (ja) 金属ガスケットの製造方法
JPH09210205A (ja) 金属ガスケット
JP4508667B2 (ja) シリンダーヘッド用メタルガスケット
KR100196987B1 (ko) 상하 한쌍의 판 만으로 구성된 금속 적층형 가스켓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140622

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees