JP3968292B2 - ヘリコプターの機外フックカット装置 - Google Patents

ヘリコプターの機外フックカット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3968292B2
JP3968292B2 JP2002297526A JP2002297526A JP3968292B2 JP 3968292 B2 JP3968292 B2 JP 3968292B2 JP 2002297526 A JP2002297526 A JP 2002297526A JP 2002297526 A JP2002297526 A JP 2002297526A JP 3968292 B2 JP3968292 B2 JP 3968292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
tube
rope
helicopter
luggage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002297526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004130927A (ja
Inventor
正康 矢野
成彦 斉藤
Original Assignee
朝日航洋株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 朝日航洋株式会社 filed Critical 朝日航洋株式会社
Priority to JP2002297526A priority Critical patent/JP3968292B2/ja
Publication of JP2004130927A publication Critical patent/JP2004130927A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3968292B2 publication Critical patent/JP3968292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、荷卸時にヘリコプターの機外荷物吊り下げ装置のフックをオープンして荷物を切り離す機外フックカット装置に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
ヘリコプターに荷物を吊り下げて空輸する場合、ロープの先にフックを取り付けて荷物を吊り下げる装置を機外荷物吊り下げ装置という。
荷吊場や荷卸場が鉄塔高圧線に近いと、高圧交流磁界内に導体であるヘリコプターと回転体であるローターが入るため、誘導起電力が発生して機体に誘導電流が流れる。
従来の機外荷物吊り下げ装置は、鉄製のワイヤの先にフックを取り付けて荷物を吊り下げ、ソレノイドでフックをオープンしていたため、ワイヤとソレノイドの電気配線がフックに接続されていた。
このため、機体の誘導電流がワイヤとソレノイドの電気配線を伝わってフックまで流れ、地面に放電されていた。
【0003】
機体の誘導電流は、500kvの高圧線の下では5000V程度に達し、地上作業員は強い衝撃を感じてフックを掴むことができなくなる。
特に荷吊場や荷卸場が山岳地や高所の場合、非常な危険を伴うので、何らかの安全対策が必要とされていた。
【0004】
また、フックに誘導電流が流れると誤作動の原因となり、予定外のタイミングでフックカットがなされて荷物が切り離されたりすると非常に危険である。
また、フックからの放電はヘリコプターのオートパイロットシステムやエンジンコントロールシステムなどに悪影響を与えて安全な航行を妨げる。
近年、エレクトロニクス技術の進展により高度な電子機器を搭載したヘリコプターが増えているので、特にフックからの放電対策は重要である。
【0005】
そこで本発明は、高圧線下で発生した機体の誘導電流が機外荷物吊り下げ装置のフックまで伝わって流れないようにすることを目的になされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するために、本発明は以下のように構成した。
【0007】
すなわち、本発明のヘリコプターの機外フックカット装置は、ヘリコプターに接続するロープの先に取り付けたフックにガスボンベの圧力ガスで駆動するアクチュエータを接続して圧力ガスによるフックカットを可能になすと共に、
このアクチュエータに圧力ガスを供給するチューブを接続し、
前記ロープとチューブの途中を回り継手を介して繋ぎ合わせて、機体側のロープとチューブに対し荷物側のロープとチューブを回転自在にし、
しかして前記ロープとチューブをいずれも絶縁材料で形成して機体とフックの間を電気的に絶縁することにより上記目的が達成される
【0008】
【発明の実施の形態】
下に図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
0009
図1に、本発明を実施した機外荷物吊り下げ装置の全体図を示す。
機外荷物吊り下げ装置は、ヘリコプターHの胴体底部に装備したメインフック1に、テフロン(登録商標)などの絶縁材料で作られたロープaを引っ掛けて荷物Cを吊り下げる。
ロープaは、スイベル(回り継手)2を介して機体側と荷物側のロープaを繋ぎ合わせ、ロープaの先にエアで作動するロータリアクチュエータ3と一体のカーゴフック4を取り付ける。
また、ロープaの周りに絶縁性のチューブbを沿わせ、同様にスイベル2を介して機体側と荷物側のチューブbを繋ぎ合わせる。
0010
図2に、本発明を実施した機外フックカット装置の配管系統図を示す。
機外フックカット装置は、機体側のチューブbの始端をガスボンベ5の出口に接続し、終端をスイベル2の固定管Aに接続する。
ガスは、無毒で爆発の危険性が少ない窒素ガスを使用する。
ガスボンベ5の出口にはレギュレータ6を設けてガス圧を一定に保持し、その先に手動バルブ7とソレノイドバルブ8を配置して手動によるフックカット操作と電動によるフックカット操作を可能にする。
手動によるフックカット操作は、非常時に手動バルブ7のレバーをマニュアル操作して行なう。
また、荷物側のチューブbの始端をスイベル2の屈曲管Bに接続し、終端をロータリアクチュエータ3の入口に接続する。
ソレノイドバルブ8は、二重に直列配置して誤操作や誤作動を防止し、操作時の安全性を確保するようにしてもよい。
0011
図3に、本発明を実施したスイベルの概略断面図を示す。
スイベル2は、機体側の固定部21と荷物側の回転部22で構成し、ベアリングcを間に挟んで固定部21に対し回転部22を回転自在に嵌合する。
また、固定部21の軸心に固定管Aを挿通し、固定管Aに屈曲管Bを回転自在にパイプ継手接続する。
これにより、高圧ガスを供給しながら固定管Aを軸に屈曲管Bが水平回転するようにする。
また、回転部22の底面に一対の挟持板23を立設し、挟持板23の間に屈曲管Bを挟んで屈曲管Bと回転部22が一体に回転するようにする。
0012
図4に、本発明を実施したロータリアクチュエータの概略断面図を示す。
ロータリアクチュエータ3は、軸心にピニオン31を取り付け、このピニオン31に左右のピストン32、32の対向側面に設けたラック33、33を噛合させる。
そして、いずれか一方のピストン32を高圧ガスの圧力でシリンダ34の奥まで移動してピニオン31を正逆転させる。
0013
図5に、本発明を実施したカーゴフックの模式図を示す。
カーゴフック4は、回転アーム41とラッチレバー42の基端部と先端部をピン結合し、回転アーム41の軸にロータリアクチュエータ3の回転軸を接続する。
そして、図5(a)に示すように、フック43の爪dをラッチレバー42の爪受けに係止してフックをロックし、バネ44で回転アーム41の一端を牽引してフックのロック状態を保持すると共に、不用意なフックのオープンを回避する。
また、図5(b)に示すように、回転アーム41を回転してラッチレバー42を引き上げ、ラッチレバー42の爪受けからフック43の爪dを外してフックをオープンする。
0014
本発明を実施した機外フックカット装置は以上のような構成で、ヘリコプターHをホバリングさせた状態で地上作業員が手作業でカーゴフック4に荷物Cを引っ掛け、その後、ヘリコプターHを上空に移動して荷物Cを吊り上げる。
ヘリコプターHの飛行中は、ロープaに吊り下げた荷物Cが風圧を受けて回転運動をしてもスイベル2より下側のロープaとチューブbだけが一体に回転するだけで、ロープaやチューブb全体が捩れることはない。
これにより、高圧ガスの流通経路を確実に確保することができる。
0015
ヘリコプターHが目的地に到着すると、低空に移動して荷物Cを接地し、着陸せずにホバリングさせた状態で機内のスイッチを作動してソレノイドバルブ8を開く。
これにより、ロータリアクチュエータ3にガスボンベ5の高圧ガスを供給し、カーゴフック4の回転アーム41を回転させてフック43をオープンし、機外荷物吊り下げ装置から荷物Cを切り離す。
0016
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のヘリコプターの機外フックカット装置は、圧力ガスによるフックカットを可能にすると共に、ロープとチューブをいずれも絶縁材料で形成して機体とフックの間を電気的に絶縁する。
従って、本発明によれば、高圧線下で発生した機体の誘導電流がフックまで伝わらなくなり、感電やフックの誤作動を防止できるので、荷吊や荷卸などの作業が安全にできるようになる。
0017
また、本発明のヘリコプターの機外フックカット装置は、回り継手を介して機体側のロープとチューブに対し荷物側のロープとチューブを回転自在にする。
従って、本発明によれば、ロープに吊り下げた荷物が風圧を受けて回転運動をしても荷物側のロープとチューブが回転して捩れを防ぐので、チューブ内を通る圧力ガスを確実に流せるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した機外荷物吊り下げ装置の全体図である。
【図2】本発明を実施した機外フックカット装置の配管系統図である。
【図3】本発明を実施したスイベルの概略断面図である。
【図4】本発明を実施したロータリアクチュエータの概略断面図である。
【図5】本発明を実施したカーゴフックの模式図である。
【符号の説明】
1 メインフック
2 スイベル
21 固定部
22 回転部
23 挟持板
3 ロータリアクチュエータ
31 ピニオン
32 ピストン
33 ラック
34 シリンダ
4 カーゴフック
41 回転アーム
42 ラッチレバー
43 フック
44 バネ
5 ガスボンベ
6 レギュレータ
7 手動バルブ
8 ソレノイドバルブ
A 固定管
B 屈曲管
C 荷物
H ヘリコプター
a ロープ
b チューブ
c ベアリング
d 爪

Claims (1)

  1. ヘリコプターに接続するロープの先に取り付けたフックに荷物を吊り下げて空輸する装置において、
    前記フックにガスボンベの圧力ガスで駆動するアクチュエータを接続して圧力ガスによるフックカットを可能になすと共に、
    このアクチュエータに圧力ガスを供給するチューブを接続し、
    前記ロープとチューブの途中を回り継手を介して繋ぎ合わせて、機体側のロープとチューブに対し荷物側のロープとチューブを回転自在にし、
    しかして前記ロープとチューブをいずれも絶縁材料で形成して機体とフックの間を電気的に絶縁してなるヘリコプターの機外フックカット装置
JP2002297526A 2002-10-10 2002-10-10 ヘリコプターの機外フックカット装置 Expired - Lifetime JP3968292B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002297526A JP3968292B2 (ja) 2002-10-10 2002-10-10 ヘリコプターの機外フックカット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002297526A JP3968292B2 (ja) 2002-10-10 2002-10-10 ヘリコプターの機外フックカット装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004130927A JP2004130927A (ja) 2004-04-30
JP3968292B2 true JP3968292B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=32287207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002297526A Expired - Lifetime JP3968292B2 (ja) 2002-10-10 2002-10-10 ヘリコプターの機外フックカット装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3968292B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101856026B1 (ko) * 2017-11-16 2018-05-09 변정태 인명 구조용 자동 전개 튜브 및 이를 운반하는 드론
CN111017216A (zh) * 2019-12-28 2020-04-17 中航电测仪器(西安)有限公司 一种无人直升机货物外吊挂投放监控装置及方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9592908B2 (en) 2015-03-18 2017-03-14 Amazon Technologies, Inc. Adjustable landing gear assembly for unmanned aerial vehicles
CN108452451B (zh) * 2018-04-28 2023-07-14 国网河南省电力公司郑州供电公司 移动式输电线路杆塔攀登人身安全保护方法及装置
CN114506454B (zh) * 2021-12-10 2023-08-04 武汉航空仪表有限责任公司 一种机载吊挂物装卸系统及方法
CN114408181B (zh) * 2022-02-18 2023-07-25 中国人民解放军总参谋部第六十研究所 伞绳式无人机货物运输投送装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826109A (en) * 1988-07-11 1989-05-02 Camus Mark D Helicopter supported material transfer assembly
US5465925A (en) * 1994-05-27 1995-11-14 United Technologies Corporation Automatic release of a load from a helicopter external cargo suspension system
US5593113A (en) * 1995-02-06 1997-01-14 Cox; Donald P. Methods and apparatus for selectively attaching and releasing multiple payloads suspended from an aircraft
JPH09315266A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Mitsubishi Motors Corp 車両用フード装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101856026B1 (ko) * 2017-11-16 2018-05-09 변정태 인명 구조용 자동 전개 튜브 및 이를 운반하는 드론
WO2019098478A1 (ko) * 2017-11-16 2019-05-23 변정태 인명 구조용 자동 전개 튜브 및 이를 운반하는 드론
CN111017216A (zh) * 2019-12-28 2020-04-17 中航电测仪器(西安)有限公司 一种无人直升机货物外吊挂投放监控装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004130927A (ja) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200346754A1 (en) Hovering Aircraft Belly Bar Clasp
KR200496170Y1 (ko) 현수된 화물 안정 시스템들 및 방법들
US7946530B1 (en) Modular adaptive configured helicopter
US5593113A (en) Methods and apparatus for selectively attaching and releasing multiple payloads suspended from an aircraft
JP3968292B2 (ja) ヘリコプターの機外フックカット装置
US11718412B2 (en) Propellant-handling module for an aircraft
US4391017A (en) Device for removing incendiary matter from the interior of an aircraft
CA2790131C (en) Aerial fire suppression system
US20120205491A1 (en) Passenger cabin emergency oxygen device
CN208710858U (zh) 车载氧气供给装置及汽车
US3107887A (en) Aircraft safety system
EP2486958A1 (en) Passenger cabin emergency oxygen device
CN111017216B (zh) 一种无人直升机货物外吊挂投放监控装置及方法
US4040583A (en) Methods and apparatus for effecting recovery of a high speed aircraft from a condition of incipient or developed spin
US8561936B2 (en) Hang glider electric propulsion system and method
CN110017065A (zh) 一种飞翼式布局隐身无人机舱盖锁止机构
WO2011154325A1 (en) Fire fighting device for helicopters
CN107031840A (zh) 一种飞行器
CN109091884A (zh) 一种航模飞行器安全保护装置及航模飞行器
CN110510126A (zh) 一种飞机弹射的保护装置及保护方法
CN206859889U (zh) 双保险切割器驱动的无人机舱门开关
CN109720568A (zh) 一种内嵌于方向舵内的可收放式水舵结构
US20050087652A1 (en) Emergency parachute system for helicopters
RU98121392A (ru) Аварийно-спасательная система для спасения вертолета с экипажем, пассажирами и грузами, перевозимыми пассажирскими, транспортными вертолетами и вертолетами специального назначения при аварии в воздухе
CN207417162U (zh) 一种轻型固定翼飞机冷气抛伞救生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3968292

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term