JP3968181B2 - 蒸気循環装置における組合せ弁構造 - Google Patents

蒸気循環装置における組合せ弁構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3968181B2
JP3968181B2 JP31331998A JP31331998A JP3968181B2 JP 3968181 B2 JP3968181 B2 JP 3968181B2 JP 31331998 A JP31331998 A JP 31331998A JP 31331998 A JP31331998 A JP 31331998A JP 3968181 B2 JP3968181 B2 JP 3968181B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
steam
stop valve
cylindrical strainer
strainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31331998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11241603A (ja
Inventor
ベネット クラーク ロジャー
クア−ジェンセン ジェンズ
秀明 宮屋敷
朋男 大藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH11241603A publication Critical patent/JPH11241603A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3968181B2 publication Critical patent/JP3968181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K47/00Means in valves for absorbing fluid energy
    • F16K47/08Means in valves for absorbing fluid energy for decreasing pressure or noise level and having a throttling member separate from the closure member, e.g. screens, slots, labyrinths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/16Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members
    • F16K1/18Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps
    • F16K1/22Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces with pivoted closure-members with pivoted discs or flaps with axis of rotation crossing the valve member, e.g. butterfly valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86718Dividing into parallel flow paths with recombining
    • Y10T137/86734With metering feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、蒸気循環動力プラントに係り、特にこのようなプラントに使用される新規な蒸気循環装置における組合せ弁構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
バタフライ弁は、原子力蒸気タービンの施工に多く使用され、特に化石燃料タービンで使用される圧力より低圧で使用される。いくつかのメーカーでは、隙間のない着座弁(すなわち、閉じた時に漏れない)や従来から使用されている弁より高圧および高温に適した弁を現在開発している。これらの開発により上記弁を蒸気タービンの入口弁として適用する可能性をもたらしている。
【0003】
バタフライ弁は、一部閉じた状態だけでなく全開の状態でも下流側に“伴流(wake)”がかなり強く発生する特性を有している。この伴流は、ハンガリー/ドイツの空気力学者によって命名された“カルマン渦列”として文献にしばしば詳述されている。バタフライ弁の後での伴流は、パイプを長くすると下流側に供給されるに従って徐々に低下する。しかし、タービン弁に適用した場合には、このようにパイプを長くすることは実用的ではない。というのは、バタフライ弁の下流側に多量の蒸気が残存し、不適当な超過速度の限定など、制御上の問題の一因となることがあるからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
一方、バタフライ弁は、蒸気タービンの入口近くに配置されると、伴流による流れの乱れがタービンの初段に入り、タービンの初段の絞り部、静翼および動翼を周期的な応力で損傷させることがある。したがって、バタフライ弁を蒸気タービンの制御弁として好適に適用するには、弁の下流側に発生する伴流の影響からタービンの初段を保護する手段を設ける必要がある。このような伴流を分散可能な手段の一つに、流れ修正機があるが、この流れ修正機ではかなり長いパイプが必要になるとともに、費用がかさむこととなる。
【0005】
したがって、本発明は、タービンの近くに配置された制御弁としてバタフライ弁が使用することができるようにし、このバタフライ弁からタービンの初段に入り込む乱流を防止することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
制御弁は、通常、停止弁の下流側に設置されるとともに、蒸気循環装置におけるタービンに入る蒸気を補足制御するために使用される。しかしながら、この制御弁が上記位置の場合、バタフライ弁から出た伴流は、タービンの初段に容易に到達し、上述した不具合が生じてしまうことになる。
【0007】
気密試験(airtest)によれば、蒸気タービンの停止弁に通常使用されるストレーナは、その停止弁に近づく乱流を分散させるように作用することが分かった。特に、このストレーナは上述した目的を達成するために形成しており、本発明の例示した実施形態により明らかになる。
【0008】
本発明は、停止弁の前に制御弁を配置させることで、従来のポペット型停止弁内における円筒ストレーナの特性を利用することを提案することにある。この停止弁の上流に制御弁を配置することは新規ではない。事実、このような配置は、GE社製の組合せ再熱弁や停止弁と制御弁とを組み合わせかつそれら両弁の上流側にストレーナを設置したものの中に多数見られる。しかしながら、バタフライ弁を制御弁として使用するには、上記ストレーナをバタフライ弁の下流側に配置する必要がある。数値流体力学(CFD)解析の結果から、本発明者らは以下のことを見出した。すなわち、上記ストレーナを通して圧力を低下させ、停止弁へ向う流れと直接向い合わせるようにストレーナのブランク領域(いかなる流通孔も設けない領域)の大きさを調整することにより一様な流れを作り出すことができ、これによりバタフライ弁による流れの乱れが停止弁およびタービンの初段に流れるのを防止するように寄与することが分かった。
【0009】
制御弁の下流側にストレーナを配置することと上述したブランク領域を有する構造は、ストレーナの主要目的を損うことがない。これらは、小片や異物(蒸気発電機で発生したり配管装置の製造、組立、保守の間に残存する。)を濾過し、これらの事項が停止弁の閉塞やタービンの損傷を防止している。
【0010】
好適には、バタフライ弁の軸が停止弁の円筒ストレーナの軸方向に対して直角であることである。仮に、バタフライ弁の軸が円筒ストレーナの軸に対して平行であれば、流れの乱れがストレーナと停止弁のケースとの間の狭隘部に入り込み、そこから停止弁を通り抜けてタービン内まで入り込む可能性がある。
【0011】
よって、大略的な態様において、本発明は、蒸気タービンを少なくとも一つ備えたコンバインドサイクルまたはその他の蒸気プラントに使用される組合せ制御/停止弁部品に関し、この弁部品は、第1の軸に対して回転可能な弁板を有するバタフライ弁と、このバタフライ弁に隣接しかつバタフライ弁の下流側に配置された停止弁とを備え、この停止弁は前記第1の軸に対してほぼ垂直な縦軸を有する円筒ストレーナを有し、この円筒ストレーナは好適には前記バタフライ弁に対向する中実部を備えている。
【0012】
その他の構成および効果は、以下に示す詳細な説明により明らかになる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態を図1および図2を参照して説明する。
【0014】
図1および図2に示すように、本発明による組合せ弁部品10は、バタフライ弁12が停止弁16に極めて近接した位置でかつその上流側の配管14に設置される一方、停止弁16が配管18を経てタービンTの初段への蒸気の流れを制御する。このため、停止弁16の入口側は、参照符号20で示される一方、出口側が参照符号22で示される。
【0015】
バタフライ弁12は、一定の仕様に沿って設計されるものの、一般的な構造を有し、配管14の縦軸方向を横切って延びるようにピボット軸26で2等分された弁板24を有している。この弁板24は、図では全開した位置を示しており、90°回転させると全閉した位置となることが理解でき、停止弁16への蒸気の流れを全て遮断する。
【0016】
停止弁16もまた一般的な構造であるが、本発明に基づいており、再設計されたストレーナ28が組み込まれている。詳しくは、このストレーナ28はほぼ円筒体からなり、その長手方向中心軸がバタフライ弁12のピボット軸26に対して直角方向になるように停止弁16内で方向が定められている。さらに、このストレーナ28には、その周壁の一部の円周部30が流れを通さない(ストレーナとしての穴のない)ように形成されている。図2および図3に示すように、流れを通さないように形成された中実壁30はストレーナ28の周方向の60°、すなわち全周壁の1/6に亘って延びており、ストレーナ28において周方向に残りの300°には、図示のように通常の形成方法により複数の流通孔32が穿設されている(これに対し、一般のストレーナでは周方向に対して70〜80°の広がりにブランク領域を有している)。ここで、留意すべきことは、ストレーナ28は中実壁30が入口部20内の中心位置になるように配置したことである。すなわち、配管14を通って停止弁16内に入る流れが中実壁30に衝突してその中実壁30の周囲に流れる流れに転換し、その後停止弁16の上流側にある複数の流通孔32を通り、停止弁16を出て、出口部22を経て配管18に入るように、中実壁30を配管14に対向させている。この流れに関して、停止弁16とストレーナ28のサイズを調整してあるので、全ての流れはストレーナ28の下端を通って出ていくようにしている。すなわち、全ての流れが流通孔32からストレーナ28内に入り、このストレーナ28の底部を通って出口部22に至ることになる。
【0017】
上記のように配置したので、タービンの初段は、前述したようにバタフライ弁12で発生する伴流の影響から保護される。さらに具体的には、ストレーナ28の流通孔のない、すなわち中実壁30を停止弁16に向う流れに直接向き合せたことにより上流側の流れの乱れが停止弁16を通ってタービンTの初段に達するということを防止している。さらに好適には、バタフライ弁12のピボット軸26と円筒ストレーナ28の軸方向とが90°の角度でかつ近接しているので、バタフライ弁12から発生する渦を分散させることになる。
【0018】
上述した弁部品10の典型的な配置によれば、蒸気サイクルプラント内の蒸気発電機34の過熱器および再熱器から出る蒸気は、蒸気タービンTの入口に入る。この蒸気の蒸気タービンTへの流入は、弁部品10により制御され、この弁部品10はIP(中圧蒸気)入口に比較的近接して配置されている。本発明による弁部品10は本実施形態に限定されるものではない。
【0019】
なお、本発明は上述した構成に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形が可能であることは、当業者にとって明らかである。
【0020】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、バタフライ弁から発生する渦を分散させ、バタフライ弁からタービンの初段に達する乱流を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明に係る組合せ弁装置を示す概略縦断面図。
【図2】 図2は図1の平面断面図。
【図3】 図3は本発明で用いられる円筒ストレーナを示す斜視図。
【符号の説明】
10 組合せ弁組立部品
12 バタフライ弁
14 配管
16 停止弁
18 配管
20 入口部
22 出口部
24 弁板
26 ピボット軸(第1の軸)
28 ストレーナ
30 中実壁(中実部)
32 流通孔
34 蒸気発電機

Claims (5)

  1. 少なくとも一つの蒸気タービンを有する蒸気サイクルプラントに用いられる組合せ制御/停止弁部品を備えた蒸気循環装置における組合せ弁構造であって、前記弁部品は、第1の軸に対して回転可能な弁板を備えたバタフライ弁と、このバタフライ弁に隣接しかつその下流側に配置された停止弁とを具備し、この停止弁は前記第1の軸に対してほぼ直角の方向かつ前記停止弁に流入する蒸気に対してほぼ垂直な方向にその軸方向が配置された円筒ストレーナを有し、この円筒ストレーナに前記バタフライ弁に対向する中実部を設けると共に、この中実部の中心は前記停止弁の入口部の中心に位置しており、前記円筒ストレーナからの流出蒸気が前記円筒ストレーナの前記軸方向下流に配置された前記蒸気タービンに導かれることを特徴とする蒸気循環装置における組合せ弁構造。
  2. 請求項1の発明において、蒸気タービンを有する蒸気サイクルプラントと組み合わせた弁部品であって、かつこの弁部品は、蒸気タービンに蒸気を供給するように配置された配管に設けたことを特徴とする蒸気循環装置における組合せ弁構造。
  3. 前記円筒ストレーナは、その周壁の周方向にほぼ300°の領域にアレイ状に流通孔を備えたことを特徴とする請求項1記載の蒸気循環装置における組合せ弁構造。
  4. 中実部は、円筒ストレーナの周壁の周方向に残る60°の領域に設けたことを特徴とする請求項3記載の蒸気循環装置における組合せ弁構造。
  5. 停止弁および円筒ストレーナは、この停止弁に流入する全ての流れは必ず円筒ストレーナを通って流入するように形成したことを特徴とする請求項4記載の蒸気循環装置における組合せ弁構造。
JP31331998A 1997-11-05 1998-11-04 蒸気循環装置における組合せ弁構造 Expired - Fee Related JP3968181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/964948 1997-11-05
US08/964,948 US5870896A (en) 1997-11-05 1997-11-05 Combined valve configuration for steam cycle units

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11241603A JPH11241603A (ja) 1999-09-07
JP3968181B2 true JP3968181B2 (ja) 2007-08-29

Family

ID=25509210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31331998A Expired - Fee Related JP3968181B2 (ja) 1997-11-05 1998-11-04 蒸気循環装置における組合せ弁構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5870896A (ja)
JP (1) JP3968181B2 (ja)
KR (1) KR100614778B1 (ja)
DE (1) DE19850185B4 (ja)
ID (1) ID21424A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870896A (en) * 1997-11-05 1999-02-16 General Electric Company Combined valve configuration for steam cycle units
US6439540B1 (en) * 2000-10-31 2002-08-27 Pratt & Whitney Canada Corp. Butterfly valve noise suppressor
JP4042518B2 (ja) * 2002-10-10 2008-02-06 日産自動車株式会社 ガス燃料タンクの余剰圧放出構造
EP1557537B1 (en) * 2002-10-29 2011-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam valve
US7383859B2 (en) * 2004-07-07 2008-06-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Main steam valve for a steam turbine
US7284569B2 (en) * 2004-10-04 2007-10-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam valve
DE102006044996B4 (de) * 2006-09-23 2011-07-14 Airbus Operations GmbH, 21129 Verfahren zum Betreiben eines Triebwerksimulators in Flugzeugmodellen
KR101053903B1 (ko) 2007-10-19 2011-08-04 삼성전자주식회사 네트워크온칩에서 전압 및 주파수 제어 장치 및 방법
US20110162735A1 (en) * 2010-01-04 2011-07-07 General Electric Company Flow guided steam strainer for steam turbine valves
US10551856B2 (en) * 2017-02-23 2020-02-04 Fisher Controls International Llc Fluid control valve having discrete flow channels arranged to equalize the velocity of fluid at the perimeter of the valve port
CN109289373B (zh) * 2018-09-21 2022-01-18 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种过滤装置及其制造方法
KR102097897B1 (ko) * 2019-04-17 2020-04-06 피케이밸브 주식회사 압력상쇄형 케이지를 갖는 고차압 조절밸브
KR102104744B1 (ko) * 2019-04-17 2020-04-28 피케이밸브 주식회사 압력상쇄형 유입유로를 갖는 고차압 조절밸브

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5450710A (en) * 1977-09-30 1979-04-20 Hitachi Ltd Strainer for steam turbine
JPS5469830A (en) * 1977-11-16 1979-06-05 Katsumi Eguchi Single seat type spherical regulating valve
JPS58122304A (ja) * 1982-01-18 1983-07-21 Toshiba Corp 蒸気弁
JPS61126304A (ja) * 1984-11-26 1986-06-13 Hitachi Ltd 組合せバタフライ弁
US4860993A (en) * 1988-01-14 1989-08-29 Teledyne Industries, Inc. Valve design to reduce cavitation and noise
US4825906A (en) * 1988-06-06 1989-05-02 Hartman Thomas A Angle pattern control valve
US5133383A (en) * 1991-09-18 1992-07-28 Cooper Industries, Inc. Axicage multistage choke
US5287889A (en) * 1992-09-22 1994-02-22 Leinen Christopher M Low-noise rotary control valve
US5870896A (en) * 1997-11-05 1999-02-16 General Electric Company Combined valve configuration for steam cycle units

Also Published As

Publication number Publication date
KR100614778B1 (ko) 2007-03-02
DE19850185B4 (de) 2008-02-07
DE19850185A1 (de) 1999-05-20
JPH11241603A (ja) 1999-09-07
ID21424A (id) 1999-06-10
KR19990045025A (ko) 1999-06-25
US5870896A (en) 1999-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3968181B2 (ja) 蒸気循環装置における組合せ弁構造
US7784279B2 (en) Steam valve and steam turbine plant
CN105102765B (zh) 冲击圈元件附接和密封
RU2604464C2 (ru) Поворотный клапан
ITMI20120234A1 (it) Valvola di regolazione a recupero di energia
WO2004040099A1 (ja) 蒸気弁
CN110320002B (zh) 一种在冰风洞内控制通道型构件来流参数的装置
EP3729465B1 (en) Multiple-path flow restrictor nozzle
JPH09509241A (ja) 蒸気調整バタフライ弁
US20110162735A1 (en) Flow guided steam strainer for steam turbine valves
JP2005042612A (ja) ケーシング及びケーシングの変形防止システム並びにその方法
JPS62267504A (ja) 蒸気流量制御弁
JP3978888B2 (ja) 火力発電プラント及びその運転方法
KR102565764B1 (ko) 터빈 바이패스 밸브
US10301975B2 (en) Overload introduction into a steam turbine
Anderson et al. Steam turbine bypass systems
JP5818482B2 (ja) 低圧蒸気タービンの入口構造
JPS62242183A (ja) 調節弁
RU2234610C2 (ru) Двухседельный клапан с внутренним стабилизатором
Bose Integrating Isolation Valve Specifications Into Supercritical Power Plant Piping Design Specifications
JPH01203804A (ja) 給水加熱器ドレン系統
JPS62255606A (ja) 管台取付構造
JP2012211525A5 (ja)
JPS61126304A (ja) 組合せバタフライ弁
JPH04252809A (ja) 蒸気減温減圧調節弁

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061011

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070327

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100608

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110608

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120608

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130608

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees