JP3964408B2 - 自動二輪車の走行速度検出装置 - Google Patents

自動二輪車の走行速度検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3964408B2
JP3964408B2 JP2004172763A JP2004172763A JP3964408B2 JP 3964408 B2 JP3964408 B2 JP 3964408B2 JP 2004172763 A JP2004172763 A JP 2004172763A JP 2004172763 A JP2004172763 A JP 2004172763A JP 3964408 B2 JP3964408 B2 JP 3964408B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankcase
sensor
gear
input shaft
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004172763A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004262454A5 (ja
JP2004262454A (ja
Inventor
勲 森下
聡 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2004172763A priority Critical patent/JP3964408B2/ja
Publication of JP2004262454A publication Critical patent/JP2004262454A/ja
Publication of JP2004262454A5 publication Critical patent/JP2004262454A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3964408B2 publication Critical patent/JP3964408B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、磁束の変化を検出するセンサを用いる自動二輪車の走行速度検出装置に関するものである。
従来のこの種の走行速度検出装置としては、例えば特許文献1に開示されたものがある。この特許文献1に示された走行速度検出装置は、後輪とともに回転するミッションの出力軸の回転を、磁束の変化を検出するセンサによって検出する構造を採っている。
詳述すると、この走行速度検出装置は、エンジンのミッションケースにおけるミッションの出力軸が突出する部分にブラケットを取付け、このブラケットに前記センサを取付けている。このセンサは、前記出力軸に係合してこれとともに回転する永久磁石製円板と、この円板の外周面に対向するピックアップICとを備え、出力軸が回転することによって電気パルスが生じるように構成している。
このように構成された従来の走行速度検出装置において、さらなるコストダウンを図るためには、前記出力軸の軸端に永久磁石製円板を固定することが考えられる。
特開平4−163286号公報
しかるに、上述したように、センサによって検出される被検出部を回転軸に設ける構成を採ると、前記従来の走行速度検出装置は、ピックアップICからなるセンサの検出部とミッションケースとの間にブラケットが介在していることから、ミッションケースが軸承する出力軸に固定した永久磁石製円板に対してピックアップICの位置がずれ易くなるという問題が生じる。すなわち、製造誤差などによってミッションケースに対するブラケットの取付位置およびブラケットに対するピックアップICの取付位置がそれぞれ僅かずつ設計位置からずれ、ピックアップICと永久磁石製円板との間隔が規定範囲から外れてしまうと、このセンサによって検出した走行速度は精度が低下する。
なお、磁束の変化を検出するセンサとしては、上述したように永久磁石を回転させる構造のものの他に、回転体表面の凹凸に検出部を対向させる構造のものもあるが、この種のセンサを前記走行速度検出装置に流用しても同じ問題が生じる。本明細書においては、上述した永久磁石を回転させるセンサと、回転体表面の凹凸に検出部を対向させる構造のセンサとを総じて単に磁気センサと呼称する。
本発明はこのような問題点を解消するためになされたもので、センサの検出部と被検出物との間隔が規定範囲内に入り、走行速度を高い精度で検出することができる自動二輪車用走行速度検出装置を提供することを目的とする。
この目的を達成するための自動二輪車の走行速度検出装置は、クランクケースと、このクランクケースに支持される入力軸と、この入力軸に歯車を介して連結され、後輪とともに回転する出力軸と、後輪とともに回転する回転体と、この回転体の回転を検出する磁気センサと、を備える自動二輪車の走行速度検出装置において、前記入力軸の端部に配設されるとともに、クランク軸の回転を前記入力軸に伝達するクラッチをさらに備え、前記回転体は、前記クランクケース内に配設されるとともに、前記入力軸における前記クラッチとは反対側の位置に回転自在に支持され、前記磁気センサの検出部は、前記クランクケース内に臨ませるとともに、前記回転体に近接させ、前記磁気センサは、前記クランクケースに直接取り付けられたものである。
上記走行速度検出装置において、磁気センサに取付用フランジを設け、このフランジとクランクケースとの間にOリングを介装してもよい。
本発明によれば、一つのクランクケースにセンサと回転体とを支持させることができるから、センサの取付位置が前記回転体に対してずれることがなく、両者の間隔が規定範囲内に確実に入る。
したがって、本発明係る自動二輪車の走行速度検出装置によれば、センサと被検出物との間隔が規定範囲内に入るから、走行速度を高精度に検出することができる。
また、センサの検出部がクランクケース内に位置しているから、前輪によって跳ね上げられた小石や泥水がセンサの検出部に当たることがなく、センサを前記飛散物から保護するためのカバーを設けなくてよい。
また、前輪によって跳ね上げられた小石や泥水がセンサに当たるのをシリンダが遮るから、センサを前記飛散物から保護するためのカバーを設けなくてよい。したがって、製造コストをより一層低く抑えることができる。
さらに、センサによって検出される回転体はクラッチとは反対側に位置付けられているから、クラッチとは大きく離間することになり、センサの取付座面の加工が容易である。
以下、本発明に係る自動二輪車の走行速度検出装置の一実施の形態を図1ないし図3によって詳細に説明する。
図1は本発明に係る走行速度検出装置の側面図で、同図はエンジンの一部を破断して描いてある。図2は要部を拡大して示す縦断面図、図3はミッション部の横断面図である。なお、図3では図1および図2の破断位置をII−II線で示している。
これらの図において、符号1はこの実施の形態による自動二輪車用2サイクルエンジンを示し、2はこのエンジン1の車体前側に配設したシリンダを示し、3はクランク軸4を回転自在に支持するクランクケースを示す。このクランクケース3は、左右分割式のものを採用し、前記シリンダ2より車体後側にバランサ軸5と、ミッション6の中間軸7および出力軸8とを回転自在に支持している。前記中間軸7によって、本発明でいう入力軸が構成されている。また、このクランクケース3の上部に設けた符号9で示すものは気化器である。
前記バランサ軸5は、この実施の形態ではクランクケース3の左右方向の両側壁に横架させた断面半円形の柱状体が回転する構造を採り、車体右側の端部に固定した従動歯車10をクランク軸4側の駆動歯車11に噛合させている。
前記ミッション6は、中間軸7の車体右側の端部にクラッチ(図示せず)を介してクランク軸4の回転が伝達され、かつ出力軸8の車体左側の端部から後輪(図示せず)へ回転が伝達される公知の構成を採り、図2および図3に示すように、ドッグクラッチを有する歯車群12を備えている。なお、図2中に符号6a,6bで示すものは、前記ドッグクラッチを駆動するためのシフトフォークである。この実施の形態では、ミッション6は変速段数が6速のものを採用している。
前記中間軸7および出力軸8は、軸受13〜16によってクランクケース3の左側半部3aおよび右側半部3bに両端部をそれぞれ回転自在に支持させている。中間軸7は、クラッチを連結するために車体右側の端部を前記右側半部3bから側方へ突出させている。また、出力軸8は、車体左側の端部を前記左側半部3aから側方へ突出させ、この突出端部にスプロケット17を取付けている。このスプロケット17に後輪駆動用チェーン(図示せず)が巻掛けられる。すなわち、出力軸8が回転するときには後輪も共に回転する。
前記歯車群12は、中間軸7や出力軸8にスプライン嵌合しかつ前記シフトフォーク6a,6bが軸方向へ移動させる移動式歯車12a〜12cと、軸方向への移動が規制されかつ中間軸7や出力軸8に対して回転自在な位置固定式歯車12A〜12Fなどから構成している。
これらの歯車のうち、出力軸8に設けた移動式歯車12cに噛合する中間軸7側の位置固定式歯車12Bの上方かつ前記シフトフォーク6a,6bとは反対側(上方)に、この自動二輪車の走行速度を検出するためのセンサ18を配設している。前記位置固定式歯車12Bは、鋼材などの磁性材によって形成し、中間軸7に軸装した歯車のうちで径が最も大きくなるように形成している。すなわち、この歯車12Bは、このミッション6では6速ピニオンを構成している。この歯車12Bによって、本発明でいう回転体が構成されている。
前記センサ18は、円柱状の検出部18aの先端面を通る磁束の変化を検出して電気パルスを発生させる構成のセンサであり、前記検出部18aの先端面を前記歯車12Bの歯に径方向の外側から対向するようにクランクケース3の前記左側半部3aに取付けている。センサ取付部は、前記左側半部3aの上壁19における気化器9の下方かつシリンダ2およびバランサ軸5より車体後側となる部位に前下がりに延びる筒状部20を形成し、この筒状部20内に検出部18aを嵌合させる構造を採っている。
前記筒状部20を前下がりに傾斜させたのは、前記歯車12Bの上方に位置付けられたバランサ軸5とセンサ18との干渉を避けながら検出部18aの先端面を歯車12Bの歯先に接近させるためである。また、この実施の形態では、検出部18aと他の歯車(図3に示す出力軸8側の位置固定式歯車12F)との干渉を避けるために、検出部18の先端部を先端に向かうにしたがって次第に細くなるように形成している。
センサ18をクランクケース3に固定するには、センサ上部のフランジ18bを前記上壁19の上面に対接させ、このフランジ18bを図示してない固定ボルトで上壁19に締付ける構造を採っている。なお、前記フランジ18bの下面には、前記上壁19に装着したOリング21を圧接させている。
この実施の形態では、上述したようにセンサ18をクランクケース3に固定した状態で前記先端面と歯車12Bの歯先との間隔が所定の規定範囲に入るように構成している。
上述したようにセンサ18をクランクケース3に取付けると、走行時、すなわちミッション6の出力軸8が回転するときに、出力軸8にスプライン嵌合する移動式歯車12cとともに入力軸7側の位置固定式歯車12Bが回転し、前記検出部18bの先端面を通る磁束が変化する。センサ18は、この磁束の変化を電気パルスに変換し、配線22(図1および図2参照)を介して図示してない走行速度演算・表示装置に出力する。
また、被検出物である歯車12Bは、クランクケース3が軸承する入力軸7に回転自在に支持させているので、一つのクランクケース3にセンサ18と、前記歯車12Bとを支持させることができる。したがって、センサ18の取付位置が前記歯車12Bに対してずれることがなく、両者の間隔が規定範囲内に確実に入る。
さらに、被検出物としての歯車12Bは、クランクケース3内に設けるミッション6の構成部品であるから、回転を検出するためにのみ使用される回転体を設けることなくセンサ18によって回転を検出することができる。すなわち、部品の共有化を図ることができる。
さらにまた、センサ18をクランクケース3の左側半部3aの上壁におけるシリンダ2より車体後側に取付けたため、図示してない前輪によって跳ね上げられた小石や泥水がセンサ18に当たるのをシリンダ2によって遮ることができる。その上、センサ18を気化器9の下方に配設しているから、センサ18は気化器9によって上方が覆われてこれによって保護される。
加えて、ここで示したように歯車12Bに検出部18bを対向させる構成を採ると、この歯車12Bは、6速ピニオンを構成していることから相対的に大径であり、歯車12Bが噛合する移動式歯車12cの径が小さいので、センサ18の検出部18aとこれに隣接する移動式歯車12cとの間隔が広くなってセンサ18の配置スペースを広くとることができる。
また、歯先とクランクケース3の前記上壁19との間隔が他の歯車に較べて狭いから、小型のセンサを使用することができる。しかも、この歯車12Bは相対的に車体左側に位置付けられているから、これとは反対側に設けられるクラッチとは大きく離間することになり、センサ18の取付座面の加工が容易である。
なお、センサ18は歯車の歯先に対向させなくてもよく、歯車の歯の軸方向の端面に対向させることもできる。
本発明に係る走行速度検出装置の側面図である。 要部を拡大して示す縦断面図である。 ミッション部の横断面図である。
符号の説明
1…エンジン、2…シリンダ、3…クランクケース、3a…左側半部、3b…右側半部、6…ミッション、7…中間軸、8…出力軸、12…歯車群、12a〜12c…移動式歯車、12A〜12F…位置固定式歯車、18…センサ、18a…検出部、19…上壁。

Claims (2)

  1. クランクケースと、
    シリンダより後側で前記クランクケースに支持され、当該クランクケースに設けられるクランク軸の回転が入力される入力軸と、
    前記入力軸と変速用の歯車を介して連結され、前記入力軸から前記変速用の歯車を介して前記クランク軸の回転が伝達されるとともに、当該クランク軸の回転を後輪へ出力して当該後輪とともに回転する出力軸と、
    前記入力軸に対して独立して回転可能に当該入力軸上に設けられ、前記出力軸の歯車と噛み合って当該出力軸の回転に連動する回転体と、
    前記回転体の回転を検出する磁気センサと
    前記入力軸の端部に配設されるとともに、前記クランク軸の回転を前記入力軸に伝達するクラッチと、を備え、
    前記回転体は、前記クランクケース内に配設されるとともに、前記入力軸における前記クラッチとは反対側の位置に支持され、
    前記磁気センサの検出部は、前記クランクケース内に臨み、前記回転体に近接し、
    前記磁気センサは、前記シリンダの後側において前記クランクケースの上壁に直接取り付けられる、
    ことを特徴とする自動二輪車の走行速度検出装置。
  2. 請求項1記載の自動二輪車の走行速度検出装置において、磁気センサに取付用フランジを設け、このフランジとクランクケースとの間にOリングを介装してなる自動二輪車の走行速度検出装置。
JP2004172763A 2004-06-10 2004-06-10 自動二輪車の走行速度検出装置 Expired - Lifetime JP3964408B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004172763A JP3964408B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 自動二輪車の走行速度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004172763A JP3964408B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 自動二輪車の走行速度検出装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17902796A Division JP3802148B2 (ja) 1996-07-09 1996-07-09 自動二輪車の走行速度検出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007062408A Division JP2007197003A (ja) 2007-03-12 2007-03-12 自動二輪車の走行速度検出装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004262454A JP2004262454A (ja) 2004-09-24
JP2004262454A5 JP2004262454A5 (ja) 2005-06-16
JP3964408B2 true JP3964408B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=33128759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004172763A Expired - Lifetime JP3964408B2 (ja) 2004-06-10 2004-06-10 自動二輪車の走行速度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3964408B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5069607B2 (ja) * 2007-12-28 2012-11-07 本田技研工業株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004262454A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10415673B2 (en) Vehicle power unit
JP2009067336A (ja) 自動二輪車
JPWO2014184826A1 (ja) 電動アシスト自転車
JP6240548B2 (ja) 内燃機関の変速駆動装置
US6863146B2 (en) All-terrain vehicle
CN110462186B (zh) 内燃机
JP3802148B2 (ja) 自動二輪車の走行速度検出装置
US9909665B2 (en) Gear-shifting mechanism driving device
JP6391034B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP3964408B2 (ja) 自動二輪車の走行速度検出装置
US11415219B2 (en) Transmission mechanism including shift drum and actuator unit which are coaxially disposed
JP2007197003A (ja) 自動二輪車の走行速度検出装置
JP6706387B2 (ja) 内燃機関
JP6706386B2 (ja) 内燃機関
JP6856425B2 (ja) 内燃機関
JP7336739B2 (ja) 電動アシスト自転車および駆動ユニット
JP2020015467A (ja) パワーユニット
JP6519831B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP7504166B2 (ja) 内燃機関
JP6519832B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP5294256B2 (ja) 鞍乗型車両
JP6548103B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP6447897B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP6384819B2 (ja) モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車
JP5297763B2 (ja) パワーユニットおよびそれを備えた自動二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070109

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100601

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110601

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120601

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130601

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term