JP3951536B2 - 電線識別用リングマーク印刷装置 - Google Patents

電線識別用リングマーク印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3951536B2
JP3951536B2 JP2000013753A JP2000013753A JP3951536B2 JP 3951536 B2 JP3951536 B2 JP 3951536B2 JP 2000013753 A JP2000013753 A JP 2000013753A JP 2000013753 A JP2000013753 A JP 2000013753A JP 3951536 B2 JP3951536 B2 JP 3951536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
electric wire
shielding cylinder
ring
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000013753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001210159A (ja
Inventor
恒 倉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2000013753A priority Critical patent/JP3951536B2/ja
Priority to US09/766,598 priority patent/US6371585B2/en
Priority to EP01400184A priority patent/EP1120254A1/en
Publication of JP2001210159A publication Critical patent/JP2001210159A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3951536B2 publication Critical patent/JP3951536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/34Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for marking conductors or cables
    • H01B13/345Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for marking conductors or cables by spraying, ejecting or dispensing marking fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • B41F17/10Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of indefinite length, e.g. wires, hoses, tubes, yarns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electric Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、自動車等の電線の品種やサイズの識別を目的として電線表面にリング状のマークを非接触で塗布する電線識別用リングマーク印刷装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の電線識別用のマークを非接触で塗布する印刷装置の種類としては、インクノズルからインクを圧力により噴出させて電線表面に塗布する印刷方式と、マーキングドラムの回転による遠心力により外周面に設けられたインク吹出孔よりインクを吹き出させ、電線表面に塗布する印刷方式とが主として利用されている。
【0003】
前者の印刷方式としては、例えば実開昭61−60413号公報に開示のものがあり、後者の印刷方式としては、例えば実開平7−25517号公報に従来例として示されるものがある。
【0004】
そして、後者の印刷方式を利用してリング状のマークが印刷された電線を製造する場合には、例えば、図10に示される如く、サプライリール1から所定の供給経路に沿って順次繰り出し供給された導線2は、押出機3位置でその外周に被覆部が押出形成され、被覆部を有する電線4となって下流側の電線識別用のリング状のマークを塗布する印刷装置5に案内され、印刷装置5でリング状のマークが塗布された電線4は冷却槽6で冷却された後、下流側の引取装置7を介して巻取リール8に順次巻き取られるように構成されていた。
【0005】
また、前記印刷装置5は、図11ないし図13に示される如く、電線4が通過されるマーク印刷ケース10と、マーク印刷ケース10内に備えられ、電線4の両側にそれぞれ所定間隔を有すると共に電線4の供給方向に沿って位置ずれ配置された一対のマーキングドラム11、12と、各マーキングドラム11、12を回転駆動させる図示省略の駆動機構と、マーキング用インクが貯留されるインクタンク13と、各マーキングドラム11、12内部にインクタンク13から各インク供給パイプ14を通じて供給するインク供給機構と、マーク印刷ケース10内のインクをインクタンク13に戻すインク戻しパイプ15とを備える。
【0006】
前記マーキングドラム11、12は、図14および図15に示される如く、その外周面には周方向に一定間隔を有して複数(本実施例では6個所)のインク吹出孔が備えられており、各マーキングドラム11、12の回転による遠心力によって各インク吹出孔からマーキングドラム11内部に供給されたインク16が吹き出され、側方を供給方向Pに沿って案内される電線4の外周面に吹き付け塗布されるように構成されている。
【0007】
そして、図12ないし図16に示される如く、電線4の供給方向P上流側のマーキングドラム11から吹き出されたインク16によって電線4外周面の一側面側(図14における左側面)に半円弧状のマーク17aが印刷され、その後、電線4の供給方向P下流側のマーキングドラム12の一側方を通過する際、マーキングドラム12から吹き出されたインク16によって電線4外周面の他側面側(図15における右側面)に半円弧状のマーク17bが印刷され、ここに、電線4の外周面に連続するリング状のリングマーク17(バンドマークともいう)が所定間隔毎に印刷される。
【0008】
この際、マーク17aとマーク17bとが電線4の外周面における同じ位置となるように、各マーキングドラム11、12は同期して回転駆動されている。
【0009】
そして、このように遠心力を利用した印刷方式にあっては、常にインク16が吹き出していることを前提に設備が設計されているため、リングマーク17を印刷する電線4と印刷しない電線4とを連続的に生産する場合、電線4識別用のリングマーク17を印刷しない電線4の製造に際しては、その印刷装置5を停止させるか、もしくは電線4表面に吹き出されたインク16が当たらないように専用の治具を使用してインク16を遮蔽する方法が採用されていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記遠心力を利用した印刷方式において、リングマーク17を印刷しない電線4の製造に際して、印刷装置5を停止させる方法を採用した場合には、インク16を吹き出す各マーキングドラム11、12の回転速度が吹き出さない程度まで低下するまでにある程度の時間が必要であり、この間に製造された電線4が製品不良となり、また再稼働の場合には反対に各マーキングドラム11、12の回転速度が増加して所定の速度に安定するまでの間に製造された電線4が製品不良となり、再稼働の調整を含めて製品不良による電線4のロス長が数千mも発生するという問題があった。
【0011】
さらに、長い時間にわたり、マーキングドラム11、12の回転が停止すると(数分から十数分の停止が限界)インク吹出孔内でインク16が固まってしまい、再稼働時に分解掃除が必要となるという問題があった。
【0012】
また、専用の治具を用いる方法を採用した場合には、治具の取り替えを行っている間は電線4が製品不良となり(電線4のロス長は数百m)、さらには治具を取り替えている間にも各マーキングドラム11、12からインク16が飛散する関係で設備周辺が汚れ、インク16に有機溶剤が使用されているため、作業環境にも悪影響をもたらすという問題があった。
【0013】
しかも、治具の取り替えに際して、治具が不用意に電線4に接触して断線を招くおそれもあった。
【0014】
そして、従来はこれらの方法による電線4のロスを少なくする観点から、リングマーク17の有無により電線4の生産を別々に行っていたため、小ロット生産に適さず、稼働効率が悪かった。
【0015】
そこで、この発明は上記課題を解消すべく、電線のロス長を大幅に削減して稼働効率の向上を図り、小ロット生産にも適する電線識別用リングマーク印刷装置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するための技術的手段は、マーク印刷ケース内に、連続的に通過して供給される電線の両側にそれぞれ所定間隔を有すると共に電線の供給方向に沿って位置ずれ配置された一対のマーキングドラムが備えられ、各マーキングドラムの回転による遠心力によって、マーキングドラム内部に供給されたインクをその外周面に備えられたインク吹出孔より吹き出し、電線の外周面に吹き付け塗布してリング状のマークを印刷する電線識別用リングマーク印刷装置において、前記マーク印刷ケースに、その内部を通過する前記電線の周囲をその供給方向に沿って離隔して覆う内外二重構造のシーリング筒体部を有するシーリング部材が備えられ、前記シーリング筒体部は、外側遮蔽筒体と該外側遮蔽筒体内にその軸心方向に沿ってスライド操作自在に保持された内側遮蔽筒体とを備え、外側遮蔽筒体および内側遮蔽筒体に前記マーキングドラムから吹き出されたインクの供給位置に対応してそれぞれインク通過スリットが備えられ、前記内側遮蔽筒体の前記スライド操作により、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットと内側遮蔽筒体の各インク通過スリットとが互いに連通状とされるリングマーク印刷姿勢と、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットを内側遮蔽筒体で塞ぐインク遮蔽姿勢とに姿勢変更自在とされた点にある。
【0017】
また、前記外側遮蔽筒体および前記内側遮蔽筒体の下端部に、その軸心方向に沿って前記電線が通過可能な割溝部がそれぞれ連通状に備えられ、前記シーリング部材が前記マーク印刷ケースに上方から着脱自在に装着可能とされた構造としてもよい。
【0018】
さらに、前記外側遮蔽筒体は前記各インク通過スリットで三分割された分割筒体よりなり、前記内側遮蔽筒体は前記各分割筒体にまたがって前記スライド操作自在に保持されると共に、内側遮蔽筒体はその各インク通過スリット位置で前記各マーキングドラムから吹き出されたインクの供給側と反対側の下縁部のみで互いに連結されてなる構造としてもよい。
【0019】
また、前記内側遮蔽筒体をスライド操作する際、前記リングマーク印刷姿勢と前記インク遮蔽姿勢とで位置決め停止させる位置決めストッパがそれぞれ備えられてなる構造としてもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、この発明にかかる電線識別用リングマーク印刷装置の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、上記従来と同様構成は同一符号を付し、その説明を省略する。
【0021】
即ち、印刷装置5は、従来同様、電線4が通過されるマーク印刷ケース10と、マーク印刷ケース10内に備えられ、電線4の両側にそれぞれ所定間隔を有すると共に電線4の供給方向Pに沿って位置ずれ配置された一対のマーキングドラム11、12と、各マーキングドラム11、12を回転駆動させる駆動機構と、マーキング用インク16が貯留されるインクタンク13と、各マーキングドラム11、12内部にインクタンク13から各インク供給パイプ14を通じて供給するインク供給機構と、マーク印刷ケース10内のインク16をインクタンク13に戻すインク戻しパイプ15とを備える。
【0022】
そして前記マーキングドラム11、12は、その外周面に周方向に一定間隔を有して複数(例えば6個所)のインク吹出孔が備えられており、各マーキングドラム11、12の回転による遠心力によって各インク吹出孔からマーキングドラム11内部に供給されたインク16が吹き出され、側方を供給方向Pに沿って案内される電線4の外周面に吹き付け塗布されるように構成されている。
【0023】
そして、電線4の供給方向P上流側のマーキングドラム11から吹き出されたインク16によって電線4外周面の一側面側に半円弧状のマーク17aが印刷され、その後、電線4の供給方向P下流側のマーキングドラム12の一側方を通過する際、マーキングドラム12から吹き出されたインク16によって電線4外周面の他側面側に半円弧状のマーク17bが印刷され、ここに、電線4の外周面に連続するリング状のリングマーク17が所定間隔毎に印刷されるように構成されている。
【0024】
また、マーク17aとマーク17bとが電線4の外周面における同じ位置となるように、各マーキングドラム11、12は同期して回転駆動されている。
【0025】
図1ないし図9に示される如く、前記マーク印刷ケース10には、マーク印刷ケース10内を連続的に通過して供給される電線4の通過位置に対応して、上方側から電線4通過位置に至る治具装着溝20が形成されており、この治具装着溝20に、マーク印刷ケース10内を通過する電線4の周囲をその供給方向Pに沿って全長にわたって離隔して覆うシーリング部材21が着脱自在に装着されている。
【0026】
このシーリング部材21は、内外二重構造のシーリング筒体部22と、シーリング筒体部22を支持する支持プレート23とを備える。
【0027】
シーリング筒体部22は、図1、図4および図7に示される如く、断面が略扁平楕円形状の外側遮蔽筒体24と、該外側遮蔽筒体24内にその軸心方向に沿ってスライド操作自在自在に保持され、外側遮蔽筒体24と同様に、断面が略扁平楕円形状とされた内側遮蔽筒体25とを備える。この際、外側遮蔽筒体24と内側遮蔽筒体25とは互いに略相似形状とされ、0.1〜0.5mm程度の隙間を有してその軸心方向にスライド操作自在で、その軸心回りには相対回動不能に構成されている。なお、この相互間の隙間は必要に応じて適宜決定すればよい。
【0028】
そして、外側遮蔽筒体24および内側遮蔽筒体25には、各マーキングドラム11、12から吹き出されたインク16の供給位置に対応してそれぞれインク通過スリット24a、25aが二個所宛備えられており、前記内側遮蔽筒体25の軸心方向のスライド操作により、図3に示される如く、外側遮蔽筒体24の各インク通過スリット24aと内側遮蔽筒体25の各インク通過スリット25aとが互いに連通状とされるリングマーク印刷姿勢と、図5に示される如く、外側遮蔽筒体24の各インク通過スリット24aを内側遮蔽筒体25で塞ぐインク遮蔽姿勢とに姿勢変更自在に構成されている。
【0029】
また、外側遮蔽筒体24の両側より突出する内側遮蔽筒体25の上面部には、内側遮蔽筒体25を前記スライド操作した際、前記リングマーク印刷姿勢と前記インク遮蔽姿勢とで位置決め停止させる位置決めストッパ26、27がそれぞれ上方突出状に備えられている。
【0030】
さらに、外側遮蔽筒体24および内側遮蔽筒体25の下端部には、その軸心方向に沿って電線4が通過可能な適宜幅を有する割溝部24b、25bがそれぞれ連通状に備えられている。
【0031】
そして、本実施形態では、外側遮蔽筒体24は各インク通過スリット24aで三分割された分割筒体よりなり、各分割体は平板状の支持プレート23の一端縁側に溶接等により一体的に固着されている。この際、支持プレート23における各インク通過スリット24a位置に対応する部分には、インク16の吹き付け塗布に支障とならないように適宜大きさの開口23a、23bがそれぞれ備えられている。
【0032】
また、内側遮蔽筒体25は外側遮蔽筒体24の各分割筒体にまたがってスライド操作自在に保持されており、内側遮蔽筒体25はその各インク通過スリット25a位置で各マーキングドラム11、12から吹き出されたインク16の供給側と反対側の下縁部のみで連結部25cを介して互いに連結された構造とされている。この連結部25cの幅は、強度との兼ね合いで適宜決定すればよい。
【0033】
さらに、図1ないし図5に示される如く、支持プレート23の両側縁部には、厚み方向に突出状として係止プレート29が着脱自在にそれぞれボルト締結されており、シーリング部材21がマーク印刷ケース10の治具装着溝20に上方から着脱自在に挿入されて装着された際、マーク印刷ケース10における電線4の供給方向P両側外側面に備えられた段部10aに係止プレート29の張出部分が、それぞれ係止され、支持プレート23の供給方向Pの位置ずれを規制する構造とされている。
【0034】
また、支持プレート23の外側遮蔽筒体24と反対側の一端縁部には、シーリング部材21を吊り下げて着脱操作するための着脱操作部30が装着されている。そして、本実施形態にあっては、支持プレート23に進退自在に螺合されたボルトより構成されている。
【0035】
なお、内側遮蔽筒体25における連結部25cやその両側近傍および割溝部25bを挟んだ対向部は、図9に示される如く、角部がハンマー等により内向きにたたかれて丸みをおびた構造とされ、電線4との接触による断線を有効に防止すべく構成されている。
【0036】
本実施形態は以上のように構成されており、通常は、マーク印刷ケース10の治具装着溝20にシーリング部材21が挿入状に装着された状態とされ、この装着状態において、図3ないし図5仮想線で示される如く、電線4は各遮蔽筒体24、25の中央部分を通過するように構成されている。
【0037】
そして、電線4の外周面に電線4識別用のリングマーク17を印刷する場合には、内側遮蔽筒体25をスライド操作して、図3に示される如く、位置決めストッパ26を支持プレート23端面に当接させると、各インク通過スリット24a、25aが互いに連通状となるリングマーク印刷姿勢とされる。
【0038】
このリングマーク印刷姿勢で、シーリング筒体部22内を通過する電線4は、マーキングドラム11位置で、マーキングドラム11から遠心力によって吹き出されたインク16が各インク通過スリット24a、25aを通過し、電線4外周面の一側面側に半円弧状のマーク17aが印刷され、その後、電線4の供給方向P下流側のマーキングドラム12の一側方を通過する際、マーキングドラム12から遠心力によって吹き出されたインク16が各インク通過スリット24a、25aを通過し、電線4外周面の他側面側に半円弧状のマーク17bが印刷され、ここに、電線4の外周面に連続するリング状のリングマーク17が所定間隔毎に印刷される。
【0039】
次に、外周面にリングマーク17を印刷しない電線4を生産する場合には、内側遮蔽筒体25をスライド操作して、図5に示される如く、前述と反対側の位置決めストッパ27を支持プレート23端面に当接させると、各インク通過スリット24a、25aが互いに位置ずれして、外側遮蔽筒体24の各インク通過スリット24aを内側遮蔽筒体25で塞ぐインク遮蔽姿勢とされる。
【0040】
このインク遮蔽姿勢で、シーリング筒体部22内を通過する電線4は、マーキングドラム11位置で、マーキングドラム11から遠心力によって吹き出されたインク16がインク通過スリット24aを通過しても内側の内側遮蔽筒体25で遮蔽され、電線4外周面に対するインク16の塗布が阻止される。その後、電線4の供給方向P下流側のマーキングドラム12の一側方を通過する際にも、同様に、マーキングドラム12から遠心力によって吹き出されたインク16がインク通過スリット24aを通過しても内側の内側遮蔽筒体25で遮蔽され、電線4外周面に対するインク16の塗布が阻止される。ここに、リングマーク17が印刷されない電線4が生産される。
【0041】
以上のように、リングマーク17を印刷する場合としない場合との電線4生産の変更に際して、内側遮蔽筒体25をスライド操作するだけのワンタッチで即座に切換操作を行うことができ、切換え時間が少なくて済み、製品不良の発生を非常に少なくできる(電線4のロス長は数m程度)。
【0042】
また、印刷装置5は連続的に稼働しているため、各マーキングドラム11、12も常に回転駆動されており、インク16の固まりによるインク吹出孔の詰まりも有効に防止でき、従来のような再稼働時の調整も不要で、リングマーク印刷姿勢とインク遮蔽姿勢との姿勢変更操作時におけるインク通過スリット24a、25aの開閉に際してもインク16が周囲に飛散させるおそれもないという利点がある。
【0043】
さらに、リングマーク17を印刷する場合としない場合とで、従来のように治具自体を着脱する必要がなく、不用意に電線4に接触して断線を招くという事態も有効に防止でき、メンテナンス時のみにシーリング部材21をマーク印刷ケース10から取り外せばよい。
【0044】
また、リングマーク17を印刷する場合としない場合との電線4生産の変更に際して、内側遮蔽筒体25をスライド操作するだけのワンタッチで即座に切換操作を行うことができるため、ロスを少なくして、リングマーク17を印刷する電線4と印刷しない電線4の生産を混合して連続的に生産することが可能となり、小ロット生産にも適し、稼働効率の向上が図れる。
【0045】
さらに、内側遮蔽筒体25における各インク通過スリット25a位置の連結部25cを各マーキングドラム11、12から吹き出されたインク16の供給側と反対側の下縁部のみに備える構造としているため、各マーキングドラム11、12から吹き出されたインク16の反射も起こり難く、電線4に対するリングマーク17の印刷が良好に行える。
【0046】
なお、上記実施形態において、シーリング筒体部22における外側遮蔽筒体24と内側遮蔽筒体25が断面非円形の筒体とされた構造のものを示しているが、断面が円形の筒体であってもその軸心回りに相対回動不能な回り止め構造を有していればよい。
【0047】
また、位置決めストッパ26、27を内側遮蔽筒体25側に備えた構造を示しているが、内側遮蔽筒体25のスライド操作時の移動を規制する位置決めストッパ26、27を外側遮蔽筒体24側に備える構造としてもよい。
【0048】
【発明の効果】
以上のように、この発明の電線識別用リングマーク印刷装置によれば、マーク印刷ケースに、その内部を通過する電線の周囲をその供給方向に沿って離隔して覆う内外二重構造のシーリング筒体部を有するシーリング部材が備えられ、シーリング筒体部は、外側遮蔽筒体と該外側遮蔽筒体内にその軸心方向に沿ってスライド操作自在に保持された内側遮蔽筒体とを備え、外側遮蔽筒体および内側遮蔽筒体に前記マーキングドラムから吹き出されたインクの供給位置に対応してそれぞれインク通過スリットが備えられ、内側遮蔽筒体のスライド操作により、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットと内側遮蔽筒体の各インク通過スリットとが互いに連通状とされるリングマーク印刷姿勢と、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットを内側遮蔽筒体で塞ぐインク遮蔽姿勢とに姿勢変更自在とされたものであり、リング状のマークを印刷する場合としない場合との電線の生産の変更に際して、内側遮蔽筒体をスライド操作するだけのワンタッチで即座にリングマーク印刷姿勢とインク遮蔽姿勢とに切換操作を行うことができ、切換え時間が少なくて済み、製品不良の発生を非常に少なくでき、電線のロス長を大幅に削減できる利点がある。
【0049】
また、印刷装置は連続的に稼働しているため、インクの固まりによる不具合や従来のような再稼働時の調整も不要で、インクを周囲に飛散させるおそれもないという利点がある。
【0050】
さらに、リング状のマークを印刷する場合としない場合とで、従来のように治具自体を着脱する必要がなく、不用意に電線に接触して断線を招くという事態も有効に防止できる。
【0051】
そして、電線のロス長を少なくして、リング状のマークを印刷する電線と印刷しない電線の生産を混合して連続的に生産することが可能となり、小ロット生産にも適し、稼働効率の向上が図れるという利点がある。
【0052】
また、外側遮蔽筒体および内側遮蔽筒体の下端部に、その軸心方向に沿って電線が通過可能な割溝部がそれぞれ連通状に備えられ、シーリング部材がマーク印刷ケースに上方から着脱自在に装着可能とされた構造とすれば、メンテナンス性の向上が図れる。
【0053】
さらに、外側遮蔽筒体は各インク通過スリットで三分割された分割筒体よりなり、内側遮蔽筒体は各分割筒体にまたがってスライド操作自在に保持されると共に、内側遮蔽筒体はその各インク通過スリット位置で各マーキングドラムから吹き出されたインクの供給側と反対側の下縁部のみで互いに連結されてなる構造とすれば、リング状のマークの印刷に際して、前記連結された部分が何ら支障とならず、良好に印刷できる。
【0054】
また、内側遮蔽筒体をスライド操作する際、リングマーク印刷姿勢とインク遮蔽姿勢とで位置決め停止させる位置決めストッパがそれぞれ備えられてなる構造とすれば、姿勢変更時のスライド操作が容易に行えるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる実施形態におけるマーク印刷ケース部分の分解図である。
【図2】同組付状態の要部平面図である。
【図3】シーリング部材の正面図である。
【図4】同右側面図である。
【図5】同操作説明図である。
【図6】支持プレートと外側遮蔽筒体を示す正面図である。
【図7】同右側面図である。
【図8】内側遮蔽筒体を示す正面図である。
【図9】同IX−IX線断面拡大矢視図である。
【図10】従来例を示す全体概略説明図である。
【図11】同印刷装置の正面図である。
【図12】同マーク印刷ケース内の正面図である。
【図13】同平面図である。
【図14】同マーキングドラムによる印刷説明図である。
【図15】同マーキングドラムによる印刷説明図である。
【図16】リングマークが印刷された電線の正面図である。
【符号の説明】
5 印刷装置
10 マーク印刷ケース
11 マーキングドラム
12 マーキングドラム
13 インクタンク
14 インク供給パイプ
15 インク戻しパイプ
16 インク
17 リングマーク
20 治具装着溝
21 シーリング部材
22 シーリング筒体部
23 支持プレート
24 外側遮蔽筒体
24a インク通過スリット
24b 割溝部
25 内側遮蔽筒体
25a インク通過スリット
25b 割溝部
25c 連結部
26 位置決めストッパ
27 位置決めストッパ
29 係止プレート

Claims (4)

  1. マーク印刷ケース内に、連続的に通過して供給される電線の両側にそれぞれ所定間隔を有すると共に電線の供給方向に沿って位置ずれ配置された一対のマーキングドラムが備えられ、各マーキングドラムの回転による遠心力によって、マーキングドラム内部に供給されたインクをその外周面に備えられたインク吹出孔より吹き出し、電線の外周面に吹き付け塗布してリング状のマークを印刷する電線識別用リングマーク印刷装置において、
    前記マーク印刷ケースに、その内部を通過する前記電線の周囲をその供給方向に沿って離隔して覆う内外二重構造のシーリング筒体部を有するシーリング部材が備えられ、
    前記シーリング筒体部は、外側遮蔽筒体と該外側遮蔽筒体内にその軸心方向に沿ってスライド操作自在に保持された内側遮蔽筒体とを備え、外側遮蔽筒体および内側遮蔽筒体に前記マーキングドラムから吹き出されたインクの供給位置に対応してそれぞれインク通過スリットが備えられ、前記内側遮蔽筒体の前記スライド操作により、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットと内側遮蔽筒体の各インク通過スリットとが互いに連通状とされるリングマーク印刷姿勢と、外側遮蔽筒体の各インク通過スリットを内側遮蔽筒体で塞ぐインク遮蔽姿勢とに姿勢変更自在とされたことを特徴とする電線識別用リングマーク印刷装置。
  2. 前記外側遮蔽筒体および前記内側遮蔽筒体の下端部に、その軸心方向に沿って前記電線が通過可能な割溝部がそれぞれ連通状に備えられ、前記シーリング部材が前記マーク印刷ケースに上方から着脱自在に装着可能とされたことを特徴とする請求項1記載の電線識別用リングマーク印刷装置。
  3. 前記外側遮蔽筒体は前記各インク通過スリットで三分割された分割筒体よりなり、前記内側遮蔽筒体は前記各分割筒体にまたがって前記スライド操作自在に保持されると共に、内側遮蔽筒体はその各インク通過スリット位置で前記各マーキングドラムから吹き出されたインクの供給側と反対側の下縁部のみで互いに連結されてなることを特徴とする請求項2記載の電線識別用リングマーク印刷装置。
  4. 前記内側遮蔽筒体をスライド操作する際、前記リングマーク印刷姿勢と前記インク遮蔽姿勢とで位置決め停止させる位置決めストッパがそれぞれ備えられてなることを特徴とする請求項1、2または3記載の電線識別用リングマーク印刷装置。
JP2000013753A 2000-01-24 2000-01-24 電線識別用リングマーク印刷装置 Expired - Fee Related JP3951536B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013753A JP3951536B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 電線識別用リングマーク印刷装置
US09/766,598 US6371585B2 (en) 2000-01-24 2001-01-23 Ring mark printing device for identifying electrical cables
EP01400184A EP1120254A1 (en) 2000-01-24 2001-01-23 Ring mark printing device for identifying electrical cables

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013753A JP3951536B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 電線識別用リングマーク印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001210159A JP2001210159A (ja) 2001-08-03
JP3951536B2 true JP3951536B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=18541300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000013753A Expired - Fee Related JP3951536B2 (ja) 2000-01-24 2000-01-24 電線識別用リングマーク印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6371585B2 (ja)
EP (1) EP1120254A1 (ja)
JP (1) JP3951536B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002326392A (ja) * 2001-05-07 2002-11-12 Oki Data Corp カラー画像記録装置
US8347533B2 (en) * 2007-10-11 2013-01-08 Southwire Company Machine applied labels to armored cable
US9728304B2 (en) * 2009-07-16 2017-08-08 Pct International, Inc. Shielding tape with multiple foil layers
US20110011638A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Paul Gemme Shielding tape with edge indicator
WO2011146911A1 (en) 2010-05-21 2011-11-24 Pct International, Inc. Connector with locking mechanism and associated systems and methods
US8579658B2 (en) 2010-08-20 2013-11-12 Timothy L. Youtsey Coaxial cable connectors with washers for preventing separation of mated connectors
US9028276B2 (en) 2011-12-06 2015-05-12 Pct International, Inc. Coaxial cable continuity device
US11031157B1 (en) 2013-08-23 2021-06-08 Southwire Company, Llc System and method of printing indicia onto armored cable
EP3767646A1 (en) * 2019-07-19 2021-01-20 Komax Holding Ag Device for applying marking tubes onto a cable
CN114905867B (zh) * 2022-06-10 2023-06-16 广州市泰科线缆实业有限公司 一种电线电缆用表皮喷码装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989943A (en) 1959-08-28 1961-06-27 Western Electric Co Apparatus for applying code markings of different colors onto articles of indefinite length
FR1285523A (fr) * 1961-03-03 1962-02-23 Siemens Ag Dispositif pour marquer des conducteurs électriques isolés ou objets analogues avec des signes colorés projetés espacés les uns des autres
DE2509027C3 (de) * 1975-03-01 1980-07-03 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum fortlaufenden Erzeugen von erhabenen Zeichen auf Kunststoff-Kabelmänteln
CA1112918A (en) 1978-11-07 1981-11-24 George M. Rapata Plastic pull-up rivet
US4313394A (en) * 1980-03-20 1982-02-02 Western Electric Company, Inc. Printing apparatus
JPS6160413A (ja) 1984-08-16 1986-03-28 株式会社クボタ 結束装置の紐通し機構
JPH04163048A (ja) 1990-10-24 1992-06-08 Toshiba Corp ケーブルのマーキング装置
JP3391507B2 (ja) 1993-07-09 2003-03-31 株式会社リコー 自動原稿搬送装置
US5813325A (en) * 1996-08-20 1998-09-29 Medek & Schurner Gesellschaft m.b.H. Ring marker

Also Published As

Publication number Publication date
US20010013878A1 (en) 2001-08-16
EP1120254A1 (en) 2001-08-01
US6371585B2 (en) 2002-04-16
JP2001210159A (ja) 2001-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3951536B2 (ja) 電線識別用リングマーク印刷装置
US7107904B2 (en) Liquid feeder including impression cylinder having gripper unit and cover member
RU2636882C2 (ru) Печатная машина для печати ценных бумаг с офсетным печатным аппаратом орлова, а также способ смены печатной формы и запуска производства
JPS61179741A (ja) 単色または多色印刷機の作動方法並びに装置
JP5675198B2 (ja) ラベルを切断するための切断装置および切断方法、ならびにラベル貼付装置
JPS61171346A (ja) 印刷機のシリンダの浄化装置
JP5272158B2 (ja) サーマルプリンタ
JP2015096336A (ja) サーマルプリンタ
CN104057727A (zh) 图像形成装置、记录介质的张力控制方法
GB2383974A (en) Thermal ribbon printing apparatus having first and second motors for driving a print head and a used ribbon spool respectively
JP2005038615A (ja) 電線識別用リングマーク印刷装置
JP5721714B2 (ja) スリーブ状ラベル使用の容器のラベリング機械
JP2010514591A (ja) フィルム転写ユニットにおけるフィルムガイド
KR102143938B1 (ko) 원단 전처리 장치
KR20020035127A (ko) 캔 장식기내의 교체 가능한 잉크 장치
US20020035936A1 (en) Inking apparatus for printing press
JP3933801B2 (ja) 版交換装置
JP2006167922A (ja) 印刷機
US20140020577A1 (en) Liquid supply apparatus
WO2006062121A1 (ja) 印刷機
WO2006062122A1 (ja) 輪転印刷機
JP4332871B2 (ja) タッチローラ支持アームの取付け装置
JP4436170B2 (ja) 着けローラ押付け圧調整装置及びオフセット輪転印刷機
KR200228100Y1 (ko) 띠지 밴딩기의 테이프 권취장치
JP2005028706A (ja) 回転体の覆い装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees