JP3943702B2 - ゆで及び揚げ物装置 - Google Patents

ゆで及び揚げ物装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3943702B2
JP3943702B2 JP09546498A JP9546498A JP3943702B2 JP 3943702 B2 JP3943702 B2 JP 3943702B2 JP 09546498 A JP09546498 A JP 09546498A JP 9546498 A JP9546498 A JP 9546498A JP 3943702 B2 JP3943702 B2 JP 3943702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
boiled
fried food
telescopic arm
lowered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09546498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11267022A (ja
Inventor
茂男 小林
Original Assignee
理研機器開発株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 理研機器開発株式会社 filed Critical 理研機器開発株式会社
Priority to JP09546498A priority Critical patent/JP3943702B2/ja
Publication of JPH11267022A publication Critical patent/JPH11267022A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3943702B2 publication Critical patent/JP3943702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/12Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips
    • A47J37/1219Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips with means for lowering or raising the frying basket

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Commercial Cooking Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、麺あるいは揚げ物の効率的な調理作業を行う、ゆで及び揚げ物装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば、スタンド形式、あるいはその他のそば店等においては、麺を湯槽に浸漬してゆでたり、あるいは温めたりして調理している。また、揚げ物の場合には、食品を油槽に浸漬して行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の、ゆで及び揚げ物装置では、麺のゆで及び揚げ具合等を、目で見たり、手で触ったりして確認していた。
【0004】
すなわち、一般に、調理人の経験に頼って行われているものであり、経験の少ない調理人にとってはゆで不足、ゆですぎ等のおそれがあるとともに熱湯や熱された油等による火傷等の危険性があった。
【0005】
本発明は、前記事情に鑑みてなされたもので、前記諸問題を消除し、麺のゆであるいは温め、その他揚げ物等の調理作業を、経験の少ない調理人であっても手数を要せず効率的に行うことができる、ゆで及び揚げ物装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明は、X状リンクを組合わせた伸縮アームの上端に湯槽上方に位置する振りざる等支持部が設けられ、前記伸縮アームの下方適位置の交点が機体本体に軸支されるとともに下端に錘が吊下げられ、前記振りざる等支持部を下降させた際に上昇させられる前記錘の上昇地点に、該錘を支持して下降を阻止するストッパーが設けられ、さらに、該ストッパーを制御して前記錘の支持を適時に解除するタイマーが設けられてなる構成としたものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の実施の一形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置の実施の一形態を示す要部の斜視図、図2は本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置を機体本体に装着した状態を示す要部の縦断面図である。
【0008】
本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置が装着される機体本体1は、特にその詳細を図示していないが、一般に使用されている構成であり、例えば、機体本体1の上部に所定深さを有する湯槽2が支持され、該湯槽2の下部には、該湯槽2内の水あるいは油を加熱するガスバーナー等(図示せず)が設けられている。
【0009】
そして、本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置では、図面実施の形態に示されているように、前記機体本体1に支持される前記湯槽2に並設して振りざる、収納篭等(以下、「振りざる等」と言う。)の昇降装置3が適数設けられる。
【0010】
該昇降装置3は、本発明では、図面実施の形態に示されているように、X状リンクを組合わせた伸縮アーム4が利用され、該伸縮アーム4の上端には、前記湯槽2の上方に位置する振りざる等5の支持部6が設けられる。
【0011】
前記振りざる等5の支持部6は、例えば、別に用意された振りざる等を受け入れるようにリング状に構成される。もっとも、前記振りざる等5を支持部6に支持する構成とせず、直接該支持部6に振りざる等を構成してもよい。
【0012】
図面実施例では、前記伸縮アーム4の上端に直接前記振りざる等5の支持部6を取付けることなく、垂直杆7を介して取付けている。
【0013】
すなわち、前記垂直杆7を機体本体1側に取付けた軸受8で上下動自在に支持し、上下方向の動きに、いわゆるぶれが生じないように構成している。
【0014】
そして、前記垂直杆7の下端が前記伸縮アーム4の上端に連結される。すなわち、該伸縮アーム4の下方適位置の交点9がピン10により前記機体本体1に軸支され、該伸縮アーム4の上端に前記垂直杆7が連結されている。
【0015】
前記のごとく、本発明では、前記伸縮アーム4の下方適位置、すなわち、図面実施の形態のごとく、該伸縮アーム4の下端から三分の一の地点をピン10で軸支することにより、前記伸縮アーム4のピン10の軸支点より下方の上下動巾に対して上方の上下動巾が二倍になる構成とされている。したがって、後述する錘11の上下動ストロークが短くてよく、昇降装置3全体をコンパクトに構成することができる。
【0016】
さらに、前記伸縮アーム4の他端に錘11が連結されて吊下げられ、前記振りざる等5の支持部6を下降させた際に上昇させられる前記錘11の上昇地点に、該錘11を支持して下降を阻止するストッパー12が設けられる。
【0017】
図面実施の形態では、前記ストッパー12として、例えば、常時バネの力でプランジャ14が突出状態を保っているソレノイド13を利用し、前記プランジャ14の先端を前記錘11の側面に接触摺動自在とするとともに、該錘11の上昇時、すなわち、振りざる等5の下降時に、該錘11の側面に設けた適合孔15に前記プランジャ14が適合して、前記錘11の下降が阻止されるように構成されている。
【0018】
さらに、前記ソレノイド13のプランジャ14が前記錘11の適合孔15に適合したことを検知するリミットスイッチ16が設けられ、該リミットスイッチ16の検知信号で作動するタイマー17が設けられる。図中、18は前記錘11の下降位置を規制する支持板である。
【0019】
前記構成の本発明の、ゆで及び揚げ物装置は、まず、その使用に先立って機体本体1に支持された湯槽2内の水あるいは油がガスバーナー等により加熱される。
【0020】
この時点では、前記錘11は下降させられて支持板18上に位置し、前記伸縮アーム4は伸張させられ、したがって、振りざる等5の支持部6は湯槽2の上方に位置している。
【0021】
つぎに、麺あるいは揚げ物を振りざる等5内に収納し、該振りざる等5の支持部6に支持させた後、手で前記垂直杆7部等を下方に押し下げて前記振りざる等5を前記湯槽2内に浸漬し、調理に必要な適正時間をタイマー17にセットする。
【0022】
前記振りざる等5の支持部6及び垂直杆7が下方に押し下げられると、前記垂直杆7の下端に連結された伸縮アーム4がピン10による軸支点の働きで横方向に広げられ、上下方向が収縮される。
【0023】
かようにして、前記伸縮アーム4の上下方向が収縮されると、該伸縮アーム4の下端に吊下げられた錘11が上昇させられる。
【0024】
そして、前記錘11が上昇させられると、常時バネの力で突出状態を保ち、前記錘11の側面に接触させられているソレノイド13のプランジャ14が、前記錘11の側面に設けられた適合孔15に適合させられて前記錘11の下降を阻止する。同時にリミットスイッチ16が働いてタイマー17が作動させられる。
【0025】
そして、予め設定した時間が経過すると、前記タイマー17の働きで前記ソレノイド13に通電が行われ、前記プランジャ14が前記錘11の適合孔15から抜脱させられる。
【0026】
その結果、前記錘11がその自重で下降させられ、同時に前記錘11に連結された前記伸縮アーム4の下端が下降させられ、該伸縮アーム4がピン10による軸支点の働きで横方向の巾が狭められ、上下方向が伸張させられる。
【0027】
そして、前記伸縮アーム4の上端が上昇させられ、前記垂直杆7を介して前記振りざる等5の支持部6が上昇させられ、前記湯槽2内から前記振りざる等5が引き上げられる。
【0028】
【発明の効果】
本発明によれば、麺のゆで、あるいは揚げ物等の調理作業を、予め適正に定めたタイマーの設定時間によって自動的に行えるため、従来のように調理人の経験に頼る必要がなく極めて効率的に行うことができ、さらに、火傷等の危険が防止でき、安全である効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置の実施の一形態を示す要部の斜視図である。
【図2】本発明に係る、ゆで及び揚げ物装置を機体本体に装着した状態を示す要部の縦断面図である。
【符号の説明】
1 機体本体
2 湯槽
4 伸縮アーム
5 振りざる等
6 支持部
9 交点
11 錘
12 ストッパー
17 タイマー

Claims (1)

  1. X状リンクを組合わせた伸縮アームの上端に湯槽上方に位置する振りざる等支持部が設けられ、前記伸縮アームの下方適位置の交点が機体本体に軸支されるとともに下端に錘が吊下げられ、前記振りざる等支持部を下降させた際に上昇させられる前記錘の上昇地点に、該錘を支持して下降を阻止するストッパーが設けられ、さらに、該ストッパーを制御して前記錘の支持を適時に解除するタイマーが設けられてなることを特徴とする、ゆで及び揚げ物装置。
JP09546498A 1998-03-24 1998-03-24 ゆで及び揚げ物装置 Expired - Lifetime JP3943702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09546498A JP3943702B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ゆで及び揚げ物装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09546498A JP3943702B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ゆで及び揚げ物装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11267022A JPH11267022A (ja) 1999-10-05
JP3943702B2 true JP3943702B2 (ja) 2007-07-11

Family

ID=14138390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09546498A Expired - Lifetime JP3943702B2 (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ゆで及び揚げ物装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3943702B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201318725Y (zh) * 2008-11-11 2009-09-30 漳州灿坤实业有限公司 一种煎烤器升降机构
KR102139320B1 (ko) * 2020-02-24 2020-07-29 장경석 탈부착 가능한 튀김기용 리프트장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11267022A (ja) 1999-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100984964B1 (ko) 튀김기
US7464640B2 (en) Frying/boiling stand with hoist
CA2201249A1 (en) Poultry frying apparatus
KR20120030118A (ko) 열원체가 승하강 되는 조리용기
US8943953B2 (en) Frying apparatus and method
US6305270B1 (en) Electric fryer with an elevating mechanism
JP5881103B2 (ja) フライヤ装置
JP3943702B2 (ja) ゆで及び揚げ物装置
KR20110069291A (ko) 전기 튀김기
KR101437311B1 (ko) 휴대용 가스레인지의 불판 승강장치
JP3911324B2 (ja) フライヤの昇降装置
JPH0767550A (ja) ゆで、揚げ方法及びゆで、揚げ機
CN104223934A (zh) 一种可倾式炒锅
CN211961729U (zh) 一种自动煮炸装置
US2772978A (en) Fry kettles with floating covers
CN206420004U (zh) 一种防翻锅的天然气灶用支承锅架
JP2001231690A (ja) 揚げ物用調理器及び揚げ物用調理システム
JPH08238174A (ja) 調理用リフター及び該リフターを備えた調理器
CN216010931U (zh) 一种防干烧传感器可升降调节的安装结构及燃气灶
JPS5836349Y2 (ja) めん類ゆで揚げ装置
CN106500147A (zh) 一种防翻锅的天然气灶用支承锅架
KR20230138593A (ko) 튀김기용 기계식 튀김바스켓 리프팅장치
CN220799772U (zh) 一种安全性高的防油溅的油炸机
CN206803249U (zh) 一种多功能天然气灶用支承锅架
JPH10276905A (ja) オートリフト付ゆで麺器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110413

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120413

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term