JP3938924B2 - 光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット - Google Patents

光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット Download PDF

Info

Publication number
JP3938924B2
JP3938924B2 JP2005505049A JP2005505049A JP3938924B2 JP 3938924 B2 JP3938924 B2 JP 3938924B2 JP 2005505049 A JP2005505049 A JP 2005505049A JP 2005505049 A JP2005505049 A JP 2005505049A JP 3938924 B2 JP3938924 B2 JP 3938924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
optical
wavelength band
optical signal
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005505049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2004114555A1 (ja
Inventor
淳一 可児
岩月  勝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Publication of JPWO2004114555A1 publication Critical patent/JPWO2004114555A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3938924B2 publication Critical patent/JP3938924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0282WDM tree architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0226Fixed carrier allocation, e.g. according to service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0246Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU using one wavelength per ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0249Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU
    • H04J14/025Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU using one wavelength per ONU, e.g. for transmissions from-ONU-to-OLT or from-ONU-to-ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J2014/0253Allocation of downstream wavelengths for upstream transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

本発明は、センタ装置(OLT; Optical line terminal)と複数の光ネットワークユニット(ONU; Optical network unit)との間で光信号を双方向伝送するシステムにおいて、光ネットワークユニットの増設を容易にする光波長多重アクセス(Wavelength-division multiple access)システム、およびそれに対応する光ネットワークユニットに関する。
図1Aは、従来の光波長多重(WDM; Wavelength-division multiplex(ing))アクセスシステムの構成例を示す(特開2000−196536号公報)。図1Aにおいて、センタ装置(OLT)50と波長多重分離(Wavelength multi/demultiplex(ing))装置60との多重区間は、多重区間光ファイバ1,2を介して接続される。波長多重分離装置60と複数の光ネットワークユニット(ONU)70−1〜70−nとのアクセス区間は、それぞれアクセス区間光ファイバ3,4を介して接続される。ここでは、OLTからONUへの下り信号用として1つの波長帯(Wavelength band)Dを割り当てる。ONUからOLTへの上り信号用として1つの波長帯U(≠D)を割り当てる。さらに波長帯Dの波長λd1〜λdnおよび波長帯Uの波長λu1〜λunをそれぞれ各ONUに割り当てる例を示す。
OLT50の送信部(S)51は、波長帯D(波長λd1〜λdn)の下り光信号と波長帯U(波長λu1〜λun)の上り用光キャリア(Optical carrier(s))とを波長多重し、多重区間光ファイバ1を介して波長多重分離装置60へ送信する。波長多重分離装置60は、波長帯Dの下り光信号と波長帯Uの上り用光キャリアとをそれぞれ各波長に分波する。そして波長多重分離装置60は、分波して得られた、波長λd1〜λdnの下り光信号および波長λu1〜λunの上り用光キャリアの各ペアを、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU70−1〜70−nへ送信する。
ONU70−1は、伝送されてきた波長λd1の下り光信号と波長λu1の上り用光キャリアとをWDMカプラ71で分波し、波長λd1の下り光信号を光受信器(R)72で受信する。また、ONU70−1は、波長λu1の上り用光キャリアを、光変調器(M)73で変調し上り光信号として、アクセス区間光ファイバ4を介して波長多重分離装置60へ送信する。他のONUについても同様である。各ONUから送信された波長λu1〜λunの上り光信号は、波長多重分離装置60で波長多重される。そして、波長多重された上り光信号は、上りの多重区間光ファイバ2を介してOLT50へ伝送され、受信部(R)52に受信される。
ここで、図1Bに示すように、下り光信号の波長帯D(波長λd1〜λdn)と、上り光信号(上り用光キャリア)の波長帯U(波長λu1〜λun)とは、波長軸上で重ならないように配置される。波長多重分離装置60として用いるアレイ導波路回折格子(AWG;Arrayed waveguide grating(s))61は、FSR(Free spectral range)間隔の下り信号波長(例えばλd1)と上り信号波長(例えばλu1)とを同じポートに分波する機能を有する。各ONUでは、波長帯Dと波長帯Uからそれぞれ1波ずつ分波された下り光信号と上り用光キャリアがペアで入力される。このため、図1Cに示すように波長帯Dと波長帯Uを分離する同一仕様のWDMカプラ71を用いることにより、下り光信号と上り用光キャリアを分離して互いに干渉を引き起こさないようにすることができる。
なお、波長λu1〜λunの上り用光キャリアは、OLT50の送信部51から送信する際には波長λu1〜λunを含む広帯域光(Broadband light)とし、波長多重分離装置60のAWG61で波長λu1〜λunの上り用光キャリアにスペクトルスライスして各ONUに供給する方法も提案されている(特開2001−177505号公報)。
ところで、このような工夫は、ONU70−1〜70−nの構成要素の共通化(少品種化)を目的としている。すなわち、まずOLT50から各波長の上り用光キャリアが各ONUに供給される。これにより、各ONUは、それぞれ割り当てられる波長の光源を個々に備える必要がなく、同一仕様の波長帯Uの光変調器(Optical modulator)73を利用することができる。さらに、各ONUには、波長帯Dの下り信号と波長帯Uの上り信号とがそれぞれ1波ずつ入力される。各ONUは、下り光信号と上り用光キャリアとを分波するために、波長帯Dと波長帯Uとを分離する同一仕様のWDMカプラ71を利用することができる。
また、図2Aのように、AWG61や多ポート波長フィルタを用いた波長多重分離装置60を介して、OLT50と複数のONU70−1〜70−nとが対向する構成において、光送信器(S)75として波長可変光源を用いることで、各ONUに同一仕様の光送信器を配置できる。この場合、ONU 70−1から70−nは、図2Bにその波長特性を示すように、それぞれ異なる波長の上り光信号λu1からλunを送信する。
さらに、同様に図2Aの構成において、以下に述べるような構成も提案されている(Akimoto,K. et al.,"Spectrum-sliced, 25-GHz spaced, 155 Mbps x 32 channel WDM access", The 4th Pacific Rim Conference on Lasers and Electro-Optics, 2001(CLEO/Pacific Rim 2001), Vol.2, pp.II-556-557)。各ONUの光送信器(S)75は、図2Cにその波長特性を示すような、波長帯Uで広いスペクトル幅を有する広帯域光を変調する光送信器である。この広帯域光を各ONUが変調して上り光信号として送信し、波長多重分離装置60がその上り光信号をスペクトルスライスして波長多重し、OLT50に伝送する。この構成は、実質的に各ONUからそれぞれ異なる波長の上り光信号を送信する構成と等価であるが、各ONUに同一仕様の光送信器を配置できることが特徴になっている。
なお、光スペクトル幅の広い変調(modulation)光を得るためには、スーパールミネッセントダイオードまたは半導体光増幅器(SOA; Semiconductor optical amplifier(s))を電気信号で直接変調(Direct modulation)する方法が可能である。または、半導体光増幅器またはエルビウム添加光ファイバ増幅器(EDFA; Erbium-doped fiber amplifier(s))の出力光(広帯域無変調光)を外部変調(External modulation)器で変調する方法が可能である。
ところで、従来の光波長多重アクセスシステムにおいてOLTに収容するONUを増設する場合には、標準のONUに割り当てた波長と、増設するONUに割り当てる波長とを異なる波長帯に設定する。一般的には図3に示すような構成が考えられている。これは、基本的には図1Aに示すOLT50の送信部51および受信部52、波長多重分離装置60のAWG61、ONU70−1〜70−nを標準および増設用として並列に配置した構成である。
ここでは、標準のONU70−1〜70−nに、下り信号用として波長帯Da の波長λd1〜λdnおよび上り信号用として波長帯Ua の波長λu1〜λunがそれぞれ割り当てられている。また、増設のONU70−n+1〜70−n+mに、下り信号用として波長帯Db の波長λdn+1〜λdn+mおよび上り信号用として波長帯Ub の波長λun+1〜λun+mがそれぞれ割り当てられている。
OLT50は、波長帯Da (λd1〜λdn)の下り光信号と波長帯Ua (λu1〜λun)の上り用光キャリアとを波長多重送信する標準の送信部(Sa)51aを備える。OLT50はまた、波長帯Db (λdn+1〜λdn+m)の下り光信号と波長帯Ub (λun+1〜λun+m)の上り用光キャリアとを波長多重送信する増設の送信部(Sb)51bを備える。さらにOLT50は、波長帯Ua (λu1〜λun)の上り光信号を受信する標準の受信部(Ra)52aと、波長帯Ub (λun+1〜λun+m)の上り光信号を受信する増設の受信部(Rb)52bとを備える。
標準の送信部51aおよび増設の送信部51bから送信される標準と増設の下り光信号および上り用光キャリアは、WDMカプラ53dで波長多重され、多重区間光ファイバ1を介して波長多重分離装置60へ送信される。波長多重分離装置60は、WDMカプラ62dで標準の波長帯Da ,Ua と、増設の波長帯Db ,Ub とを分波する。波長多重分離装置60は、これらの分波された波長帯を、それぞれのAWG61a,61bで各波長の下り光信号と上り用光キャリアにそれぞれ分波する。AWG61aで分波された波長λd1〜λdnの下り光信号および波長λu1〜λunの上り用光キャリアの各ペアは、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU70−1〜70−nへ伝送される。AWG61bで分波された波長λdn+1〜λdn+mの下り光信号および波長λun+1〜λun+mの上り用光キャリアの各ペアは、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU70−n+1〜70−n+mへ伝送される。
標準のONU70−1〜70−nのWDMカプラ71aは、波長帯Da と波長帯Ua を分波する共通の特性を有する。標準のONU70−1〜70−nの光変調器73aは、波長帯Ua の光キャリアを変調する共通の特性を有する。一方、増設のONU70−n+1〜70−n+mのWDMカプラ71bは、波長帯Db と波長帯Ub を分波する共通の特性を有する。増設のONU70−n+1〜70−n+mの光変調器73bは、波長帯Ub の光キャリアを変調する共通の特性を有する。各ONUから送信された上り光信号は、アクセス区間光ファイバ4を介して波長多重分離装置60のAWG61a,61bに伝送される。そして、それぞれ波長多重された標準および増設の上り光信号が、さらにWDMカプラ62uで合波され、上りの多重区間光ファイバ2を介してOLT50へ伝送される。OLT50は、WDMカプラ53uで標準の波長帯Ua と増設の波長帯Ub とに分波し、標準の受信部52aおよび増設の受信部52bでそれぞれ、分波された波長帯を受信する。
図3に示す光波長多重アクセスシステムは、図1Aに示す従来の光波長多重アクセスシステムを単純に拡張したものである。すなわち、図4のAに示すように、標準の下り信号用として波長帯Da の波長λd1〜λdnが割り当てられ、および上り信号用として波長帯Ua の波長λu1〜λunが割り当てられている。また、増設の下り信号用として波長帯Db の波長λdn+1〜λdn+mが割り当てられ、および上り信号用として波長帯Ub の波長λun+1〜λun+mが割り当てられている。かつUa ,Da ,Ub ,Db が、それらの順に波長軸上に割り当てられている。
このような割り当てでは、図4のBに示すように、OLT50のWDMカプラ53d,53uおよび波長多重分離装置60のWDMカプラ62d,62uの透過特性は、標準の波長帯Ua ,Da と増設の波長帯Ub ,Db を合分波すればよい。したがって、それらはすべて同一仕様のものを用いることができる。
しかし、標準のONU70−1〜70−nのWDMカプラ71aは波長帯Ua と波長帯Da とを分波し、増設のONU70−n+1〜70−n+mのWDMカプラ71bは波長帯Ub と波長帯Db とを分波する。したがって、図4のC、Dに示すように、それらはそれぞれ異なった透過特性のものが必要になる。また、同様に標準の光変調器73aと増設の光変調器73bの動作帯域についても、図4のE、Fに示すように波長帯Ua と波長帯Ub で異なることになる。すなわち、標準のONUと増設のONUでは、WDMカプラ71a,71bおよび光変調器73a,73bとしてそれぞれ異なる仕様のものが必要になる。
なお、WDMカプラ71a,71bとして、図4のGに示すような波長帯Da ,Ub と波長帯Ua ,Db とを分波する透過特性のものを用いれば、そられは共通化することが可能である。しかし、WDMカプラに対する光受信器と光変調器の接続ポートを標準と増設で入れ替える必要が生じ、必ずしもONUが共通化されたとはいえないところがある。また、光変調器73a,73bは、動作帯域が波長帯Da を挟んで波長帯Ua から波長帯Ub まである広帯域のものを用いれば共通化が可能である。しかし、現状では動作帯域は数10nm程度が限界であるので、単一品種で対応するためには波長数(ONU数)が制限されることになる。また、図2Bまたは図2Cに示すような、各ONUに波長可変光源または広帯域光を変調する光送信器75を配置する構成でも、これらの発光帯域が制限要因となる。
本発明は、標準のONUと増設のONUとを共通の仕様とし、かつ光変調器の動作帯域あるいは光送信器の発光帯域を最小化することができる光波長多重アクセスシステム、およびそれに対応する光ネットワークユニットを提供することを目的とする。
(発明の開示)
このような目的を達成するために、本発明の光波長多重アクセスシステムは、センタ装置(OLT)とn個の光ネットワークユニット(ONU)およびm個のONUが波長多重分離装置を介して配置され、OLTと波長多重分離装置の多重区間が多重区間光ファイバを介して接続され、波長多重分離装置と各ONUのアクセス区間がそれぞれアクセス区間光ファイバを介して接続され、前記OLTから前記各ONUへの下り光信号および前記各ONUから前記OLTへの上り光信号を、各ONUごとに割り当てた波長により前記多重区間を波長多重伝送し、前記波長多重分離装置で波長多重または波長多重分離して双方向伝送する光波長多重アクセスシステムであって、前記n個のONUに対応する下り光信号の波長帯Da (波長λd1〜λdn)、前記n個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ua (波長λu1〜λun)、前記m個のONUに対応する下り光信号の波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)、前記m個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)が互いに異なる帯域に設定され、かつ波長帯Ua と波長帯Ub が隣接し、波長帯Ua と波長帯Da または波長帯Ub と波長帯Db の少なくとも一方が隣接する帯域に設定され、前記OLTは、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段と(13d、13)、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り光信号を、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun)において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とに、分波する手段とを備え(13u、13)、前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される下り光信号を、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とに、分波する手段と(22d、22)、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun))において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段とを備え(22u、22)、前記各ONUは、前記波長帯Da 〜Db の中で割り当てられた波長λd1〜λdn+mの下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、前記波長帯Ua 〜Ub の中で割り当てられた波長λu1〜λun+mの上り光信号または前記波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域の上り光信号を送信する上り光信号送信手段とを備えたことを特徴とする(図5A、5B、11A、11B、12A、12B)
また、上記目的を達成するために、本発明の光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニットは、センタ装置(OLT)とn個の光ネットワークユニット(ONU)およびm個のONUが波長多重分離装置を介して配置され、OLTと波長多重分離装置の多重区間が多重区間光ファイバを介して接続され、波長多重分離装置と各ONUのアクセス区間がそれぞれアクセス区間光ファイバを介して接続され、前記OLTから前記各ONUへの下り光信号および前記各ONUから前記OLTへの上り光信号を、各ONUごとに割り当てた波長により前記多重区間を波長多重伝送し、前記波長多重分離装置で波長多重または波長多重分離して双方向伝送する光波長多重アクセスシステムであって、前記n個のONUに対応する下り光信号の波長帯Da (波長λd1〜λdn)、前記n個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ua (波長λu1〜λun)、前記m個のONUに対応する下り光信号の波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)、前記m個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)が互いに異なる帯域に設定され、かつ波長帯Ua と波長帯Ub が隣接し、波長帯Ua と波長帯Da または波長帯Ub と波長帯Db の少なくとも一方が隣接する帯域に設定され、前記OLTは、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段と(13d、13)、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り光信号を、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun)において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とに、分波する手段とを備え(13u、13)、前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される下り光信号を、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とに、分波する手段と(22d、22)、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun))において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段とを備え(22u、22)、前記各ONUは、前記波長帯Da 〜Db の中で割り当てられた波長λd1〜λdn+mの下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、前記波長帯Ua 〜Ub の中で割り当てられた波長λu1〜λun+mの上り光信号または前記波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域の上り光信号を送信する上り光信号送信手段とを備えた光波長多重アクセスシステムの、光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記下り光信号受信手段と前記上り光信号送信手段とを備えたことを特徴とする(図5A、5B、11A、11B、12A、12B)。
また、上記目的を達成するために、本発明の光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニットは、センタ装置(OLT)とn個の光ネットワークユニット(ONU)およびm個のONUが波長多重分離装置を介して配置され、OLTと波長多重分離装置の多重区間が多重区間光ファイバを介して接続され、波長多重分離装置と各ONUのアクセス区間がそれぞれアクセス区間光ファイバを介して接続され、前記OLTから前記各ONUへの下り光信号および前記各ONUから前記OLTへの上り光信号を、各ONUごとに割り当てた波長により前記多重区間を波長多重伝送し、前記波長多重分離装置で波長多重または波長多重分離して双方向伝送する光波長多重アクセスシステムであって、前記n個のONUに対応する下り光信号の波長帯Da (波長λd1〜λdn)、前記n個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ua (波長λu1〜λun)、前記m個のONUに対応する下り光信号の波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)、前記m個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)が互いに異なる帯域に設定され、かつ波長帯Ua と波長帯Ub が隣接し、波長帯Ua と波長帯Da または波長帯Ub と波長帯Db の少なくとも一方が隣接する帯域に設定され、前記OLTは、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段と(13d、13)、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り光信号を、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun)において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とに、分波する手段とを備え(13u、13)、前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される下り光信号を、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とに、分波する手段と(22d、22)、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun))において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段とを備え(22u、22)、前記各ONUは、前記波長帯Da 〜Db の中で割り当てられた波長λd1〜λdn+mの下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、前記波長帯Ua 〜Ub の中で割り当てられた波長λu1〜λun+mの上り光信号または前記波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域の上り光信号を送信する上り光信号送信手段とを備えた光波長多重アクセスシステムにおいて、前記アクセス区間は、前記各ONUごとに2本のアクセス区間光ファイバを介して接続された構成であり、前記OLTは、前記波長帯Ua 〜Ub (波長λu1〜λun+m) の上り用光キャリアおよび前記波長帯Da 〜Db (波長λd1〜λdn+m) の下り光信号を波長多重して前記多重区間光ファイバに送出する構成であり、前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り用光キャリアおよび下り光信号から、各ONUに対応する波長の上り用光キャリアおよび下り光信号を分波して各一方のアクセス区間光ファイバを介して各ONUに出力し、各他方のアクセス区間光ファイバから入力する各ONUに対応する波長の上り光信号を合波して前記波長帯Ua 〜Ub(波長λu1〜λun+m)の上り光信号を波長多重し前記多重区間光ファイバに出力する構成であり、前記ONUは、上り光信号の波長帯Ua 〜Ub と下り光信号の波長帯で分波する特性を有し、前記一方のアクセス区間光ファイバを介して入力される各ONUに対応する波長の上り用光キャリアと下り光信号を分波する波長帯分波器と、前記上り光信号送信手段として、前記波長帯分波器で分波された各ONUに対応する波長の上り用光キャリアを変調して他方のアクセス区間光ファイバに送出する光変調器とを備えた、光波長多重アクセスシステムの、光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記波長帯分波器と、前記波長帯分波器で分波された前記下り光信号を受信する前記下り光信号受信手段と、前記光変調器とを備えたことを特徴とする(図5A)。
また、上記目的を達成するために、本発明の光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニットは、センタ装置(OLT)とn個の光ネットワークユニット(ONU)およびm個のONUが波長多重分離装置を介して配置され、OLTと波長多重分離装置の多重区間が多重区間光ファイバを介して接続され、波長多重分離装置と各ONUのアクセス区間がそれぞれアクセス区間光ファイバを介して接続され、前記OLTから前記各ONUへの下り光信号および前記各ONUから前記OLTへの上り光信号を、各ONUごとに割り当てた波長により前記多重区間を波長多重伝送し、前記波長多重分離装置で波長多重または波長多重分離して双方向伝送する光波長多重アクセスシステムであって、前記n個のONUに対応する下り光信号の波長帯Da (波長λd1〜λdn)、前記n個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ua (波長λu1〜λun)、前記m個のONUに対応する下り光信号の波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)、前記m個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)が互いに異なる帯域に設定され、かつ波長帯Ua と波長帯Ub が隣接し、波長帯Ua と波長帯Da または波長帯Ub と波長帯Db の少なくとも一方が隣接する帯域に設定され、前記OLTは、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段と(13d、13)、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り光信号を、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun)において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とに、分波する手段とを備え(13u、13)、前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される下り光信号を、前記波長帯Da (波長λd1〜λdn)において波長多重された下り光信号と、前記波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)において波長多重された下り光信号とに、分波する手段と(22d、22)、前記波長帯Ua (波長λu1〜λun))において波長多重された上り光信号と、前記波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)において波長多重された上り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段とを備え(22u、22)、前記各ONUは、前記波長帯Da 〜Db の中で割り当てられた波長λd1〜λdn+mの下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、前記波長帯Ua 〜Ub の中で割り当てられた波長λu1〜λun+mの上り光信号または前記波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域の上り光信号を送信する上り光信号送信手段とを備えた光波長多重アクセスシステムにおいて、前記アクセス区間は、前記各ONUごとに1本のアクセス区間光ファイバを介して接続された構成であり、前記ONUは、上り光信号の波長帯Ua 〜Ub と下り光信号の波長帯で分波する特性を有し、前記アクセス区間光ファイバを介して入力される各ONUに対応する波長の下り光信号を前記下り光信号受信手段に出力し、前記上り光信号送信手段から出力される各ONUに対応する波長の上り光信号を前記アクセス区間光ファイバに出力する波長帯分波器を備えた、光波長多重アクセスシステムの、光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記波長帯分波器と、前記波長帯分波器で分波された前記下り光信号を受信する下り前記光信号受信手段と、前記上り光信号送信手段とを備えたことを特徴とする(図12A)。
(第1の実施形態)
図5A、図5Bは、本発明の光波長多重アクセスシステムの第1の実施形態を示す。図5Aにおいて、センタ装置(OLT)10と波長多重分離装置20との多重区間は、多重区間光ファイバ1,2を介して接続される。波長多重分離装置20と複数の光ネットワークユニット(ONU)30−1〜30−n、30−n+1〜30−n+mのアクセス区間は、それぞれアクセス区間光ファイバ3,4を介して接続される。ここでは、ONU30−1〜30−nを標準とし、ONU30−n+1〜30−n+mを増設とする場合を想定する。
本発明は、標準のONU30−1〜30−nに、下り信号用として波長帯Da の波長λd1〜λdnを割当て、および上り信号用として波長帯Ua の波長λu1〜λunを割り当てる。また、増設のONU30−n+1〜30−n+mに、下り信号用として波長帯Db の波長λdn+1〜λdn+mを割当て、および上り信号用として波長帯Ub の波長λun+1〜λun+mを割り当てる。さらに、本発明は、波長帯Ua と波長帯Ub とを隣接する帯域に設定することを特徴とする。本実施形態では、Da ,Ua ,Ub ,Db が、それらの順に波長軸上に割り当てられる例を示すが、その並びは逆でもよい。
OLT10は、波長帯Da (λd1〜λdn)の下り光信号と波長帯Ua (λu1〜λun)の上り用光キャリアとを波長多重送信する標準の送信部(Sa)11aを備える。また、OLT10は、波長帯Db (λdn+1〜λdn+m)の下り光信号と波長帯Ub (λun+1〜λun+m)の上り用光キャリアとを波長多重送信する増設の送信部(Sb)11bを備える。さらに、OLT10は、波長帯Ua (λu1〜λun)の上り光信号を受信する標準の受信部(Ra)12aと、波長帯Ub (λun+1〜λun+m)の上り光信号を受信する増設の受信部(Rb)12bとを備える。
標準の送信部11aおよび増設の送信部11bから送信される、標準と増設の、下り光信号および上り用光キャリアは、WDMカプラ13dで波長多重され、多重区間光ファイバ1を介して波長多重分離装置20へ送信される。波長多重分離装置20は、WDMカプラ22dで標準の波長帯Da ,Ua と、増設の波長帯Db ,Ub おtを分波する。そして、波長多重分離装置20は、それぞれの波長合分波器21a,21bで各波長の下り光信号と上り用光キャリアとをそれぞれ分波する。波長合分波器21aで分波された波長λd1〜λdnの下り光信号および波長λu1〜λunの上り用光キャリアの各ペアは、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU30−1〜30−nへ伝送される。また、波長合分波器21bで分波された波長λdn+1〜λdn+mの下り光信号および波長λun+1〜λun+mの上り用光キャリアの各ペアは、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU30−n+1〜30−n+mへ伝送される。
ONU30−1〜30−n+mのWDMカプラ31は、下り信号の波長帯Da ,Db と上り信号の波長帯Ua ,Ub を分波する共通の透過特性(あるいは反射特性)を有する。光変調器33は、隣接する波長帯Ua 〜Ub の光キャリアを変調する共通の特性を有する。各ONUは、WDMカプラ31で分波された波長帯Da ,Db の中の割り当てられた波長の下り光信号を光受信器(R)32で受信する。また、各ONUは、波長帯Ua ,Ub の中の割り当てられた波長の上り用光キャリアを光変調器(M)33で変調して上り光信号として送信する。各ONUから送信された上り光信号は、アクセス区間光ファイバ4を介して波長多重分離装置20の波長合分波器21a,21bに伝送される。そして、波長合分波器21a,21bによってそれぞれ波長多重された標準および増設の上り光信号が、さらにWDMカプラ22uで合波され、上りの多重区間光ファイバ2を介してOLT10へ伝送される。OLT10では、上り光信号をWDMカプラ13uで標準の波長帯Ua と、増設の波長帯Ub とに分波し、標準の受信部12aおよび増設の受信部12bでそれぞれ受信する。
図6は、第1の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す。図6のAに示すように、本実施形態では、Da ,Ua ,Ub ,Db はそれらの順に波長軸上に割り当てられる。このことにより、OLT10のWDMカプラ13d,13uおよび波長多重分離装置20のWDMカプラ22d,22uの透過特性は、図6のBに示すように、標準の波長帯Ua ,Da と増設の波長帯Ub ,Db とを合分波すればよい。このため、WDMカプラ13d,13uおよびWDMカプラ22d,22uは、すべて同一仕様のものを用いることができる。ここでは、WDMカプラ13d,13uの反射ポートに標準の送信部11aおよび受信部12aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の送信部11bおよび受信部12bが接続される。また、WDMカプラ22d,22uの反射ポートに標準の波長合分波器21aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の波長合分波器21bが接続される。
さらに、標準のONU30−1〜30−nおよび増設のONU30−n+1〜30−n+mのWDMカプラ31の透過特性は、図6のCに示すように、下り光信号の波長帯Da ,Db と上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ub とを分波すればよい。すなわち、上り用光キャリア(上り光信号)の波長帯Ua ,Ub が、隣接する帯域に設定される。このことにより、WDMカプラ31は、その透過ポートに波長帯Ua ,Ub の上り用光キャリアを分波し、その反射ポートに波長帯Da ,Db の下り光信号を分波する透過特性のもので対応できる。このため、標準および増設の各ONUのWDMカプラ31は、共通化することができる。また、同様に標準および増設の各ONUの光変調器33についても、上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ub を隣接する帯域に設定した。このことにより、光変調器33は、図6のDに示すような連続する動作帯域を有する同一仕様のもので対応することができる。
例えば、波長帯Da ,Ua ,Ub ,Db が、各々、1525〜1545nm、1545〜1565nm、1570〜1590nm、1590〜1610nmに設定された場合には、標準および増設の各ONUの光変調器33としては、動作帯域が1545〜1590nmの45nm程度のものを用いればよい。したがって、WDMカプラ31を含めてONUの単一品種化が容易に図られる。
また、標準の下り光信号および上り光信号(上り用光キャリア)の波長帯は1525〜1565nmとなり、増設の下り光信号および上り光信号(上り用光キャリア)の波長帯は1570〜1610nmとなる。したがって、例えば、波長多重分離装置20内でエルビウム添加光ファイバ増幅器あるいは利得シフト型エルビウム添加光ファイバ増幅器(Gain-shifted EDFA(s))を用いて、それぞれの波長帯を一括増幅することができる。
(第2の実施形態)
図7は、第2の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す。本発明の光波長多重アクセスシステムの第2の実施形態の構成は、図5Aに示す第1の実施形態と同様である。本実施形態では、Ua ,Ub ,Db ,Da が、それらの順に波長軸上に割り当てられる例を示すが、その並びは逆でもよい。
OLT10のWDMカプラ13d,13uおよび波長多重分離装置20のWDMカプラ22d,22uの透過特性は、図7のBに示すように、標準の波長帯Ua ,Da と増設の波長帯Ub ,Db とを合分波すればよい。このため、WDMカプラ13d,13uおよびWDMカプラ22d,22uは、すべて同一仕様のものを用いることができる。ここでは、WDMカプラ13d,13uの反射ポートに標準の送信部11aおよび受信部12aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の送信部11bおよび受信部12bが接続される。また、WDMカプラ22d,22uの反射ポートに標準の波長合分波器21aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の波長合分波器21bが接続される。
さらに、標準のONU30−1〜30−nおよび増設のONU30−n+1〜30−n+mのWDMカプラ31の透過特性は、図7のCに示すように、下り光信号の波長帯Da ,Db と上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ub とを分波すればよい。すなわち、上り用光キャリア(上り光信号)の波長帯Ua ,Ubが、隣接する帯域に設定される。このことにより、WDMカプラ31は、その透過ポートに波長帯Ua ,Ub の上り用光キャリアを分波し、その反射ポートに波長帯Da ,Db の下り光信号を分波する透過特性のもので対応できる。このため、標準および増設の各ONUのWDMカプラ31は、共通化することができる。また、同様に標準および増設の各ONUの光変調器33についても、上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ub を隣接する帯域に設定した。このことにより、光変調器33は、図7Dに示すような連続する動作帯域を有する同一仕様のもので対応することができる。
例えば、波長帯Ua ,Ub ,Db ,Daが、各々、1525〜1545nm、1545〜1565nm、1570〜1590nm、1590〜1610nmに設定された場合には、標準および増設の各ONUの光変調器33としては、動作帯域が1525〜1565nmの40nm程度のものを用いればよい。したがって、WDMカプラ31を含めてONUの単一品種化が容易に図られる。
(第3の実施形態)
図8は、第3の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す。本発明の光波長多重アクセスシステムの第3の実施形態の構成は、図5Aに示す第1の実施形態と同様である。本実施形態では、Ub ,Ua ,Da ,Db が、それらの順に波長軸上に割り当てられる例を示すが、その並びは逆でもよい。
OLT10のWDMカプラ13d,13uおよび波長多重分離装置20のWDMカプラ22d,22uの透過特性は、図8のB に示すように、標準の波長帯Ua ,Da と増設の波長帯Ub ,Dbと を合分波すればよい。このため、WDMカプラ13d,13uおよびWDMカプラ22d,22uは、すべて同一仕様のものを用いることができる。ここでは、WDMカプラ13d,13uの反射ポートに標準の送信部11aおよび受信部12aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の送信部11bおよび受信部12bが接続される。また、WDMカプラ22d,22uの反射ポートに標準の波長合分波器21aが接続される。また、それらの透過ポートに増設の波長合分波器21bが接続される。
さらに、標準のONU30−1〜30−nおよび増設のONU30−n+1〜30−n+mのWDMカプラ31の透過特性は、図8のCに示すように、下り光信号の波長帯Da ,Db と上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ubとを分波すればよい。すなわち、上り用光キャリア(上り光信号)の波長帯Ua ,Ubが、隣接する帯域に設定される。このことにより、WDMカプラ31は、その透過ポートに波長帯Ua ,Ub の上り用光キャリアを分波し、その反射ポートに波長帯Da ,Db の下り光信号を分波する透過特性のもので対応できるの。このため、標準および増設の各ONUのWDMカプラ31は、共通化することができる。また、同様に標準および増設の各ONUの光変調器33についても、上り用光キャリアの波長帯Ua ,Ub を隣接する帯域に設定した。このことにより、光変調器33は、図8のDに示すような連続する動作帯域を有する同一仕様のもので対応することができる。
例えば、波長帯Ub ,Ua ,Da ,Dが、各々、1525〜1545nm、1545〜1565nm、1570〜1590nm、1590〜1610nmに設定された場合には、標準および増設の各ONUの光変調器33としては、動作帯域が1525〜1565nmの40nm程度のものを用いればよい。したがって、WDMカプラ31を含めてONUの単一品種化が容易に図られる。
(波長合分波器21a,21bの構成例)
図5A、図5Bに示す波長多重分離装置20の波長合分波器21aは、波長λd1〜λdnの下り光信号と波長λu1〜λunの上り用光キャリアをそれぞれペアで同一ポートに分波するAWGを想定している。したがって、各ペアの波長間隔は、図6Aに示すようにFSR(あるいはその整数倍)に設定される。ただし、波長λu1〜λunの上り光信号の合波については、必ずしもAWGとしての機能は必要ない。、その構成は、図9に示すように下り光信号と上り用光キャリアの分波にAWG23を用い、上り光信号の合波に合波器24を用いる構成としてもよい。
また、図10に示すように、図9のAWG23に代えて、波長λd1〜λdnの下り光信号を分波する分波器25−1と、波長λu1〜λunの上り用光キャリアを分波する分波器25−2とを用い、WDMカプラ26で波長帯Da の下り光信号と波長帯Ua の上り用光キャリアとを分波して各分波器25−1,25−2に入力し、ペアとなる下り光信号と上り用光キャリアをWDMカプラ26−1〜26−nでそれぞれ合波する構成としてもよい。この構成では、各ONUに対応してペアとなる下り光信号と上り用光キャリアとの波長間隔は、AWGのFSRである必要はなく、任意に設定することができる。
波長合分波器21bの構成は、以上示した波長合分波器21aの構成と同様である。なお、波長合分波器としてAWGを用いる構成において、第2の実施形態では図7A に示すように、標準の各ONUに対応する下り光信号と上り用光キャリアとの波長間隔が大きく異なる。また、波長合分波器としてAWGを用いる構成において、第3の実施形態では図8Aに示すように、増設の各ONUに対応する下り光信号と上り用光キャリアとの波長間隔が大きく異なる。このため、波長合分波器21a,21bは、第2の実施形態および第3の実施形態の各々に応じたAWGで構成する必要がある。
(第4の実施形態、第5の実施形態)
第1の実施形態は、OLT10から各ONUに供給する上り用光キャリアを波長多重して送信し、波長多重分離装置20で各波長の上り用光キャリアを分波してそれぞれ対応するONUに供給し、各ONUで上り用光キャリアを変調して上り光信号として送信する構成であった。以下に示す第4の実施形態および第5の実施形態は、各ONUに上り光信号を送信する光送信器を有する構成であるが、第1の実施形態〜第3の実施形態に示したような波長割り当てを行う。このことにより、第4の実施形態および第5の実施形態は、その光送信器の動作帯域を共通化し、ひいては標準および増設のONUの共通化を可能にする。
図11A、図11Bは、本発明の光波長多重アクセスシステムの第4の実施形態を示す。本実施形態のOLT10は、波長帯Da (λd1〜λdn)の下り光信号を波長多重送信する標準の送信部(Sa)14aと、波長帯Db (λdn+1〜λdn+m)の下り光信号を波長多重送信する増設の送信部(Sb)14bとを備える。また、OLT10は、波長帯Ua (λu1〜λun)の上り光信号を受信する標準の受信部(Ra)12aと、波長帯Ub (λun+1〜λun+m)の上り光信号を受信する増設の受信部(Rb)12bとを備える。
標準の送信部14aおよび増設の送信部14bから送信される標準と増設の下り光信号は、WDMカプラ13dで波長多重され、多重区間光ファイバ1を介して波長多重分離装置20へ送信される。波長多重分離装置20は、WDMカプラ22dで標準の波長帯Da と増設の波長帯Db とを分波し、それぞれの波長合分波器21a,21bで各波長の下り光信号をそれぞれ分波する。波長合分波器21aで分波された波長λd1〜λdnの下り光信号は、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU30−1〜30−nへ伝送される。また、波長合分波器21bで分波された波長λdn+1〜λdn+mの下り光信号は、アクセス区間光ファイバ3を介してそれぞれ対応するONU30−n+1〜30−n+mへ伝送される。
ONU30−1〜30−n+mは、波長合分波器21a,21bで分波された波長帯Da ,Db の中の割り当てられた波長の下り光信号を光受信器(R)32で受信する。また、ONU30−1〜30−n+mは、光送信器(S)35から波長帯Ua ,Ub の中の割り当てられた波長の上り光信号を送信する。各ONUから送信された上り光信号は、アクセス区間光ファイバ4を介して波長多重分離装置20の波長合分波器21a,21bに伝送される。そして、波長合分波器21a,21bのそれぞれで波長多重された標準および増設の上り光信号が、さらにWDMカプラ22uで合波され、上りの多重区間光ファイバ2を介してOLT10へ伝送される。OLT10では、上り光信号をWDMカプラ13uで標準の波長帯Ua と増設の波長帯Ub とに分波し、標準の受信部12aおよび増設の受信部12bでそれぞれ受信する。
本実施形態では、OLT10のWDMカプラ13dおよび波長多重分離装置20のWDMカプラ22dは、標準の波長帯Da と増設の波長帯Db とを合分波する。また、OLT10のWDMカプラ13uおよび波長多重分離装置20のWDMカプラ22uは、標準の波長帯Ua と増設の波長帯Ub とを合分波する。このため、WDMカプラ13d,13uおよびWDMカプラ22d,22uは、いずれも図6のB、図7のB 、図8のB に示す透過特性のもので対応することができる。波長多重分離装置20の波長合分波器21aは、標準の波長帯Da の下り光信号を分波し、標準の波長帯Ua の上り光信号を合波する機能を1つの素子(AWG)で行っている。しかし、分波および合波は、それぞれ分波器および合波器で個別に対応するようにしてもよい。このことは、波長合分波器21bについても同様である。
さらに、本実施形態の各ONUの光送信器35は、標準の波長帯Ua および増設の波長帯Ub を隣接する帯域に設定した。このことにより、光送信器35は、図6D、図7D、図8Dに示す連続する動作帯域を有する同一仕様のもので対応することができる。例えば、波長帯Da ,Ua ,Ub ,Dbを、各々1525〜1545nm、1545〜1565nm、1570〜1590nm、1590〜1610nmに設定した場合には、光送信器35として動作帯域が1545〜1590nmの波長可変光源を用いることにより、各ONUはそれぞれ設定された波長の上り光信号を送信することができる。また、光送信器35が、波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域光を変調して送信し、送信した光を波長合分波器21a,21bでスペクトルスライスする構成としてもよい。
図12A、図12Bは、本発明の光波長多重アクセスシステムの第5の実施形態を示す。本実施形態の特徴は、第4の実施形態の構成において、OLT10と波長多重分離装置20との多重区間を1本の多重区間光ファイバ1を介して接続し、波長多重分離装置20と各ONUとのアクセス区間をそれぞれ1本のアクセス区間光ファイバ3を介して接続するところにある。
本実施形態では、OLT10のWDMカプラ13および波長多重分離装置20のWDMカプラ22とは、標準の波長帯Da ,Ua と増設の波長帯Db ,Ub とを合分波する。これらは、いずれも図6のB 、図7のB 、図8のC に示す透過特性のもので対応することができる。また、各ONUは、下り光信号の波長帯Da ,Db と上り光信号の波長帯Ua ,Ubと を分波するWDMカプラ31を備える。その透過特性は図6のC 、図7のC 、図8のC に示すもので対応することができる。また、OLT10も同様に、WDMカプラ13で合分波される標準の下り光信号の波長帯Da と上り光信号の波長帯Uaと を分波するWDMカプラ15aを備える。さらに、OLT10は、増設の下り光信号の波長帯Db と上り光信号の波長帯Ub とを分波するWDMカプラ15bを備える。それらWDMカプラの透過特性は図6のC 、図7のC、図8のCに示すもので対応することができる。なお、OLT10において、WDMカプラ13と、WDMカプラ15a,15bとの機能を入れ替えることも可能である。
(他の実施形態)
以上説明した実施形態では、標準のn個のONUに対してm個のONUを増設する場合を想定して説明した。しかしながら、上述した実施形態は、当初のn+m個のONUをn個のONUとm個のONUに分割し、一方を標準用とし他方を増設用として確保する場合においても同様である。すなわち、図10Aに示す上り光信号の波長帯Uと下り光信号の波長帯Dとをそれぞれ2分割する場合に、標準と増設の波長帯の並び方に本発明の特徴がある。
図13A〜図13Dは、本発明による標準と増設の波長割り当ての特徴を示す。図13A〜図13Dにおいて、「a」を標準、「b」を増設とする。この場合、図13Aに示す方法は、波長帯Uと波長帯Dを単純に波長軸上で分割してUa,Ub,Da,Db の順(あるいはその逆順)に並べる方法である。これに対して、図13B,図13C,図13D に示す方法は、Ua とUb が隣接し、かつUa とDa またはUb とDb の少なくとも一方が隣接する(図中下線で示す)ように設定する方法である。この方法により、上述した実施形態に示したようなONUの同一仕様化が可能になる。なお、図13Aは図4(従来例)に対応し、図13B,図13C,図13D は、それぞれ図6(第1の実施形態)、図7(第2の実施形態)、図8(第3の実施形態)に対応する。
(産業上の利用可能性)
以上説明したように、本発明によれば、標準のONUに割り当てる上り光信号の波長帯Ua と、増設のONUに割り当てる上り光信号の波長帯Ub とを隣接する帯域に設定することにより、標準および増設のONUで上り光信号を送信する上り光信号送信手段(光変調器、波長可変光源を用いた光送信器、広帯域光源(Broadband light source)を用いた光送信器)の動作帯域あるいは発光帯域を最小化し、同一の仕様のもので対応することができる。
また、OLTから上り用光キャリアを各ONUに供給する構成では、各ONUで上り用光キャリアと下り光信号とを分波する波長帯分波器を同一の仕様のもので対応することができる。これにより、OLTに収容するONUを容易に増設することができる。
従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの構成例を示す図である。 従来の光波長多重アクセスシステムの増設例を示す図である。 増設構成におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第1の実施形態を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第1の実施形態を示す図である。 第1の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す図である。 第2の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す図である。 第3の実施形態におけるWDMカプラおよび光変調器の特性を示す図である。 第1の実施形態における波長合分波器(Wavelength multi/demultiplexer)21aの他の構成例を示す図である。 第1の実施形態における波長合分波器21aの他の構成例を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第4の実施形態を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第4の実施形態を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第5の実施形態を示す図である。 本発明の光波長多重アクセスシステムの第5の実施形態を示す図である。 本発明による標準と増設の波長帯割り当ての特徴を示す図である。 本発明による標準と増設の波長帯割り当ての特徴を示す図である。 本発明による標準と増設の波長帯割り当ての特徴を示す図である。 本発明による標準と増設の波長帯割り当ての特徴を示す図である。

Claims (9)

  1. センタ装置(OLT)とn個の光ネットワークユニット(ONU)およびm個のONUが波長多重分離装置を介して配置され、OLTと波長多重分離装置の多重区間が多重区間光ファイバを介して接続され、波長多重分離装置と各ONUのアクセス区間がそれぞれアクセス区間光ファイバを介して接続され、前記OLTから前記各ONUへの下り光信号および前記各ONUから前記OLTへの上り光信号を、各ONUごとに割り当てた波長により前記多重区間を波長多重伝送し、前記波長多重分離装置で波長多重または波長多重分離して双方向伝送する光波長多重アクセスシステムであって、
    前記n個のONUに対応する下り光信号の波長帯Da (波長λd1〜λdn)、前記n個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ua (波長λu1〜λun)、前記m個のONUに対応する下り光信号の波長帯Db (波長λdn+1〜λdn+m)、前記m個のONUに対応する上り光信号の波長帯Ub (波長λun+1〜λun+m)が互いに異なる帯域に設定され、かつ波長帯Ua と波長帯Ub が隣接し、波長帯Ua と波長帯Da または波長帯Ub と波長帯Db の少なくとも一方が隣接する帯域に設定され、
    前記OLTは、
    前記波長帯D a (波長λ d1 〜λ dn )において波長多重された下り光信号と、前記波長帯D b (波長λ dn+1 〜λ dn+m )において波長多重された下り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段と、
    前記多重区間光ファイバを介して入力される上り光信号を、前記波長帯U a (波長λ u1 〜λ un )において波長多重された上り光信号と、前記波長帯U b (波長λ un+1 〜λ un+m )において波長多重された上り光信号とに、分波する手段とを備え、
    前記波長多重分離装置は、
    前記多重区間光ファイバを介して入力される下り光信号を、前記波長帯D a (波長λ d1 〜λ dn )において波長多重された下り光信号と、前記波長帯D b (波長λ dn+1 〜λ dn+m )において波長多重された下り光信号とに、分波する手段と、
    前記波長帯U a (波長λ u1 〜λ un ))において波長多重された上り光信号と、前記波長帯U b (波長λ un+1 〜λ un+m )において波長多重された上り光信号とを、合波して前記多重区間光ファイバに送出する手段とを備え、
    前記各ONUは、
    前記波長帯Da 〜Db の中で割り当てられた波長λd1〜λdn+mの下り光信号を受信する下り光信号受信手段と、
    前記波長帯Ua 〜Ub の中で割り当てられた波長λu1〜λun+mの上り光信号または前記波長帯Ua 〜Ub を含む広帯域の上り光信号を送信する上り光信号送信手段とを備えた
    ことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  2. 請求項1に記載の光波長多重アクセスシステムにおいて、
    前記下り光信号の波長帯Da ,Db および前記上り光信号の波長帯Ua ,Ub は、波長軸上で、
    波長帯Da 、波長帯Ua 、波長帯Ub 、波長帯Db
    の順、または
    波長帯Db 、波長帯Ub 、波長帯Ua 、波長帯Da
    の順に設定されたことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  3. 請求項1に記載の光波長多重アクセスシステムにおいて、
    前記下り光信号の波長帯Da ,Db および前記上り光信号の波長帯Ua ,Ub は、波長軸上で、
    波長帯Ua 、波長帯Ub 、波長帯Db 、波長帯Da
    の順、または
    波長帯Da 、波長帯Db 、波長帯Ub 、波長帯Ua
    の順に設定されたことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  4. 請求項1に記載の光波長多重アクセスシステムにおいて、
    前記下り光信号の波長帯Da ,Db および前記上り光信号の波長帯Ua ,Ub は、波長軸上で、
    波長帯Ub 、波長帯Ua 、波長帯Da 、波長帯Db
    の順、または
    波長帯Db 、波長帯Da 、波長帯Ua 、波長帯Ub
    の順に設定されたことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  5. 請求項1に記載の光波長多重アクセスシステムにおいて、
    前記アクセス区間は、前記各ONUごとに2本のアクセス区間光ファイバを介して接続された構成であり、
    前記OLTは、前記波長帯Ua 〜Ub (波長λu1〜λun+m) の上り用光キャリアおよび前記波長帯Da 〜Db (波長λd1〜λdn+m) の下り光信号を波長多重して前記多重区間光ファイバに送出する構成であり、
    前記波長多重分離装置は、前記多重区間光ファイバを介して入力される上り用光キャリアおよび下り光信号から、各ONUに対応する波長の上り用光キャリアおよび下り光信号を分波して各一方のアクセス区間光ファイバを介して各ONUに出力し、各他方のアクセス区間光ファイバから入力する各ONUに対応する波長の上り光信号を合波して前記波長帯U a 〜U b (波長λ u1 〜λ un+m )の上り光信号を波長多重し前記多重区間光ファイバに出力する構成であり、
    前記ONUは、
    り光信号の波長帯Ua 〜Ub と下り光信号の波長帯で分波する特性を有し、前記一方のアクセス区間光ファイバを介して入力される各ONUに対応する波長の上り用光キャリアと下り光信号を分波する波長帯分波器と、
    記上り光信号送信手段として、前記波長帯分波器で分波された各ONUに対応する波長の上り用光キャリアを変調して他方のアクセス区間光ファイバに送出する光変調器とを備えた
    ことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  6. 請求項1に記載の光波長多重アクセスシステムにおいて、
    前記アクセス区間は、前記各ONUごとに1本のアクセス区間光ファイバを介して接続された構成であり、
    前記ONUは、上り光信号の波長帯Ua 〜Ub と下り光信号の波長帯で分波する特性を有し、前記アクセス区間光ファイバを介して入力される各ONUに対応する波長の下り光信号を前記下り光信号受信手段に出力し、前記上り光信号送信手段から出力される各ONUに対応する波長の上り光信号を前記アクセス区間光ファイバに出力する波長帯分波器を備えた
    ことを特徴とする光波長多重アクセスシステム。
  7. 請求項1に記載の光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記下り光信号受信手段と前記上り光信号送信手段とを備えたことを特徴とする光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニット。
  8. 請求項5に記載の光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記波長帯分波器と、前記波長帯分波器で分波された前記下り光信号を受信する前記下り光信号受信手段と、前記光変調器とを備えたことを特徴とする光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニット。
  9. 請求項6に記載の光ネットワークユニット(ONU)が有する、前記波長帯分波器と、前記波長帯分波器で分波された前記下り光信号を受信する前記下り光信号受信手段と、前記上り光信号送信手段とを備えたことを特徴とする光波長多重アクセスシステムの光ネットワークユニット。
JP2005505049A 2003-06-18 2004-06-18 光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット Expired - Lifetime JP3938924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003173898 2003-06-18
JP2003173898 2003-06-18
PCT/JP2004/008952 WO2004114555A1 (ja) 2003-06-18 2004-06-18 光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2004114555A1 JPWO2004114555A1 (ja) 2006-07-27
JP3938924B2 true JP3938924B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=33534738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005505049A Expired - Lifetime JP3938924B2 (ja) 2003-06-18 2004-06-18 光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7389048B2 (ja)
EP (1) EP1635489B1 (ja)
JP (1) JP3938924B2 (ja)
CN (1) CN1701543B (ja)
WO (1) WO2004114555A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100505588C (zh) * 2003-07-26 2009-06-24 华为技术有限公司 一种光纤传输系统、光纤传输的实现方法及终端处理装置
CN101083985A (zh) * 2004-09-21 2007-12-05 幸讬制药公司 用于炎症及免疫相关用途的化合物
KR100661348B1 (ko) * 2004-11-03 2006-12-27 삼성전자주식회사 광 패킷 데이터 스위칭 네트워크에서 레이블 전송 장치 및방법
JP4499576B2 (ja) * 2005-01-17 2010-07-07 日本電信電話株式会社 光波長多重システム、光終端装置および光ネットワークユニット
KR100640456B1 (ko) * 2005-02-01 2006-10-31 삼성전자주식회사 누화없는 파장분할다중방식 수동형 광 가입자망과 그 누화제거 방법
US7546036B2 (en) * 2005-10-20 2009-06-09 Fujitsu Limited Hybrid passive optical network using shared wavelengths
US7499651B2 (en) * 2005-10-20 2009-03-03 Fujitsu Limited Upgradeable passive optical network
US7684706B2 (en) * 2005-10-20 2010-03-23 Fujitsu Limited System and method for traffic distribution in an optical network
US8023823B2 (en) * 2005-10-20 2011-09-20 Fujitsu Limited System and method for transmitting upstream traffic in an optical network
US7522838B2 (en) * 2005-10-20 2009-04-21 Fujitsu Limited Distribution components for a wavelength-sharing network
US7684705B2 (en) * 2005-10-20 2010-03-23 Fujitsu Limited Distribution node for a wavelength-sharing network
US7653309B2 (en) * 2005-10-20 2010-01-26 Fujitsu Limited System and method for distributing traffic in an optical network
US8208811B2 (en) * 2005-12-12 2012-06-26 Verizon Business Global Llc Network with sourceless clients
CN1983906B (zh) * 2005-12-22 2010-10-27 华为技术有限公司 一种波分复用无源光网络及实现方法
KR100683833B1 (ko) * 2005-12-28 2007-02-16 한국과학기술원 파장 할당 방법을 이용한 다단 분기 파장분할 다중방식수동형 광 가입자망 장치
US7603036B2 (en) * 2006-01-06 2009-10-13 Fujitsu Limited System and method for managing network components in a hybrid passive optical network
US7639946B2 (en) * 2006-01-06 2009-12-29 Fujitsu Limited Distribution node for an optical network
US8180223B2 (en) * 2006-02-03 2012-05-15 Fujitsu Limited System and method for extending reach in a passive optical network
WO2007140033A2 (en) * 2006-03-07 2007-12-06 The Regents Of The University Of California Optical injection locking of vcsels for wavelength division multiplexed passive optical networks (wdm-pons)
US7715719B2 (en) * 2006-06-02 2010-05-11 Fujitsu Limited System and method for transmitting traffic in a plurality of passive optical networks
US20070280690A1 (en) * 2006-06-02 2007-12-06 Fujitsu Limited System and Method for Managing Power in an Optical Network
CN1980098B (zh) * 2006-11-01 2010-08-18 华为技术有限公司 一种波分复用光接入系统及其数据收发方法
CN101192885A (zh) * 2006-11-27 2008-06-04 华为技术有限公司 一种无源光网络的测距方法与系统
US8073331B1 (en) * 2006-12-06 2011-12-06 Mazed Mohammad A Dynamic intelligent bidirectional optical and wireless access communication system
US8565599B2 (en) * 2006-12-11 2013-10-22 Fujitsu Limited System and method for transmitting optical markers in a passive optical network system
JP4388556B2 (ja) 2007-01-09 2009-12-24 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー パッシブ光ネットワークシステムおよび波長割当方法
US7970281B2 (en) * 2007-01-26 2011-06-28 Fujitsu Limited System and method for managing different transmission architectures in a passive optical network
CN101272213B (zh) * 2007-03-23 2013-08-07 华为技术有限公司 在波分复用的无源光网络中传输数据的方法、系统和设备
US7920792B2 (en) * 2007-05-02 2011-04-05 Fujitsu Limited System and method for managing communication in a hybrid passive optical network
CN101355387B (zh) * 2007-07-26 2012-04-04 华为技术有限公司 光网络单元接入网络的方法、设备及系统
CN101399618B (zh) * 2007-09-26 2011-06-15 华为技术有限公司 光线路终端、无源光网络和射频信号传输方法
CN101420285B (zh) * 2007-10-25 2012-02-15 华为技术有限公司 光线路终端、远端节点单元、减少光源数量的方法及系统
WO2009056365A1 (en) * 2007-10-29 2009-05-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Improvements in or relating to optical networks
US8948598B2 (en) * 2008-02-13 2015-02-03 Fujitsu Limited System and method for increasing upstream capacity in an optical network
GB0819616D0 (en) * 2008-10-25 2008-12-03 Ct For Integrated Photonics Th Wavelenghth division multiplexing transmission eqipment
US8532489B2 (en) * 2009-03-04 2013-09-10 Futurewei Technologies, Inc. Multi-fiber ten gigabit passive optical network optical line terminal for optical distribution network coexistence with gigabit passive optical network
JP4909376B2 (ja) * 2009-05-19 2012-04-04 株式会社日立製作所 パッシブ光ネットワークシステムおよび波長割当方法
EP2288063B1 (en) * 2009-08-21 2012-10-03 Nokia Siemens Networks Oy Data processing in an optical network
WO2011044948A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Nokia Siemens Networks Oy Optical network and method for processing data in an optical network
EP2330764A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-08 Nokia Siemens Networks Oy Method for processing traffic in an optical network and optical network component
WO2012060851A2 (en) * 2010-07-14 2012-05-10 Aurora Networks, Inc. Novel wavelength allocation for rfog/gpon/10gpon coexistence on a single fiber
CN102143059B (zh) * 2010-12-20 2014-01-01 华为技术有限公司 10g epon的上行链路带宽分配方法、系统和装置
AU2011374213A1 (en) * 2011-07-29 2014-02-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Optical access network
CN103812565B (zh) * 2012-11-14 2016-08-10 上海贝尔股份有限公司 远程节点设备、光网络单元、系统及其通信方法
WO2015134407A1 (en) 2014-03-03 2015-09-11 Adc Telecommunications, Inc. Passive optical network distribution systems and components thereof
US10256914B2 (en) * 2015-10-13 2019-04-09 Facebook, Inc. Single source optical transmission
US10003133B2 (en) * 2016-01-22 2018-06-19 Telekom Malaysia Berhad Reusable carrier based polarization diversity for uplink of full-duplex radio-over-fiber system
US10578807B2 (en) 2017-02-28 2020-03-03 Nokia Of America Corporation Optical apparatus with paired input and output planar waveguides coupled to a reflective modulator
US10498478B2 (en) * 2017-04-10 2019-12-03 Infinera Corporation Reduced power dissipation optical interface using remote lasers

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69434078T2 (de) 1993-03-11 2005-11-03 At & T Corp. Optisches Netzwerk mit Endgerätfernabfrage und optische Netzwerkeinheit dafür, dass Wellenlängen transformiert
US5680490A (en) 1995-09-08 1997-10-21 Lucent Technologies Inc. Comb splitting system and method for a multichannel optical fiber communication network
JP2000196536A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 波長多重双方向光伝送システム
JP3589604B2 (ja) 1999-12-16 2004-11-17 日本電信電話株式会社 波長多重双方向光伝送方法および装置
US7155127B2 (en) 2001-08-15 2006-12-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system, optical communication unit, and optical transceiving package
US7469102B2 (en) * 2002-10-07 2008-12-23 Novera Optics, Inc. Wavelength-division-multiplexing passive optical network utilizing fiber fault detectors and/or wavelength tracking components

Also Published As

Publication number Publication date
US7389048B2 (en) 2008-06-17
EP1635489A4 (en) 2010-02-17
WO2004114555A1 (ja) 2004-12-29
EP1635489B1 (en) 2015-08-12
JPWO2004114555A1 (ja) 2006-07-27
CN1701543A (zh) 2005-11-23
EP1635489A1 (en) 2006-03-15
US20060146855A1 (en) 2006-07-06
CN1701543B (zh) 2012-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3938924B2 (ja) 光波長多重アクセスシステムおよび光ネットワークユニット
KR100480540B1 (ko) 광가입자단의 파장제어가 가능한 파장분할다중방식 수동형광가입자망 시스템
US7203422B2 (en) Optical network unit, wavelength splitter, and optical wavelength-division multiplexing access system
KR100683833B1 (ko) 파장 할당 방법을 이용한 다단 분기 파장분할 다중방식수동형 광 가입자망 장치
JP3978168B2 (ja) 中央局から生成された多波長光のループバックを利用する受動型光通信網
JP6015365B2 (ja) 伝送装置及び伝送方法
JP3943549B2 (ja) 波長分割多重方式光源及びこれを利用した受動型光加入者ネットワークシステム
EP3902167A1 (en) Routing combiner, routing wave combining method, wavelength division routing method, and network system
JP2000196536A (ja) 波長多重双方向光伝送システム
JP4278628B2 (ja) 光伝送システム
JP2006217621A (ja) 波長分割多重方式の受動型光加入者網
JP4102392B2 (ja) 双方向光アッド−ドロップ多重化器
KR100605925B1 (ko) 파장분할다중 방식의 수동형 광 가입자망
US20050259988A1 (en) Bi-directional optical access network
Li et al. Optical add/drop multiplexer for tree-based passive optical networks
JP4699413B2 (ja) 波長多重装置
WO2009078608A2 (en) Optical network system for providing wireless broadband services
JP4541053B2 (ja) 光伝送システム
KR100869356B1 (ko) 인접채널 크로스톡 없는 양방향 파장 분할 다중방식 수동형광 네트워크
JP3808464B2 (ja) 光ネットワークユニット,波長分岐器および光波長多重アクセスシステム
JP4084076B2 (ja) 光伝送システムおよびそこで用いられる光送信装置
JP3732788B2 (ja) 光波長多重アクセスネットワーク
JP3987447B2 (ja) 光キャリア発生装置、光変調装置、光信号送受信装置および光通信システム
JP5255513B2 (ja) 複合型光信号合分波器及び受動型光加入者システム
JP4777948B2 (ja) 光回線終端装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070326

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350