JP3935873B2 - プリフェッチ・バッファを用いたメモリ電力管理 - Google Patents
プリフェッチ・バッファを用いたメモリ電力管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3935873B2 JP3935873B2 JP2003417332A JP2003417332A JP3935873B2 JP 3935873 B2 JP3935873 B2 JP 3935873B2 JP 2003417332 A JP2003417332 A JP 2003417332A JP 2003417332 A JP2003417332 A JP 2003417332A JP 3935873 B2 JP3935873 B2 JP 3935873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- request
- prefetch buffer
- data
- power state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 title claims description 66
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 230000007334 memory performance Effects 0.000 claims description 5
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3215—Monitoring of peripheral devices
- G06F1/3225—Monitoring of peripheral devices of memory devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/325—Power saving in peripheral device
- G06F1/3275—Power saving in memory, e.g. RAM, cache
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0862—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches with prefetch
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/10—Providing a specific technical effect
- G06F2212/1028—Power efficiency
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2212/00—Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
- G06F2212/60—Details of cache memory
- G06F2212/6022—Using a prefetch buffer or dedicated prefetch cache
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
メモリ・コントローラと、
前記メモリ・コントローラに論理的に接続され、複数の電力モードに置くことができるメモリと、
将来のメモリ要求を予測するための、前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・ロジックと、
予測されたメモリ要求を格納するための、前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファと、
前記プリフェッチ・バッファ内の内容に応じて前記複数の電力モードを選択的に有効にするための、前記メモリ・コントローラに関連づけられた電力モード・ロジックとを含むコンピュータ・システム。
(2)前記電力モード・ロジックが、
前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できるかどうかを判断するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できると判断したことに応答して、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答して、
前記メモリがまだアクティブな電力状態になっていない場合は、前記メモリの電力モードを前記アクティブな電力状態に変更し、
前記メモリ要求を満足させた後のある時点で、前記メモリの電力モードを非アクティブな電力状態に変更するステップを含む、上記(1)に記載のコンピュータ・システム。
(3)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記プリフェッチ・ロジックを使用して、前記プリフェッチ・バッファにメモリ・データをロードするステップを含む、上記(2)に記載のコンピュータ・システム。
(4)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記メモリから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(2)に記載のコンピュータ・システム。
(5)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(3)に記載のコンピュータ・システム。
(6)複数の電力モードを有するメモリに論理的に接続された、電力消費が低減され、性能が改良されたメモリ・コントローラであって、
将来のメモリ要求を予測するための、前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・ロジックと、
予測されたメモリ要求を格納するための、前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファと、
前記プリフェッチ・バッファ内の内容に応じて前記複数の電力モードを選択的に有効にするための、前記メモリ・コントローラに関連づけられた電力モード・ロジックとを含むメモリ・コントローラ。
(7)前記電力モード・ロジックが、
前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できるかどうかを判断するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できると判断したことに応答して、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答して、
前記メモリがまだアクティブな電力状態になっていない場合は、前記メモリの電力モードを前記アクティブな電力状態に変更し、
前記メモリ要求を満足させた後のある時点で、前記メモリの電力モードを非アクティブな電力状態に変更するステップを含む、上記(6)に記載のメモリ・コントローラ。
(8)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記プリフェッチ・ロジックを使用して、前記プリフェッチ・バッファにメモリ・データをロードするステップを含む、上記(7)に記載のメモリ・コントローラ。
(9)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記メモリから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(8)に記載のメモリ・コントローラ。
(10)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(8)に記載のメモリ・コントローラ。
(11)メモリの電力使用を低減し、メモリ性能を向上させる方法であって、
メモリに論理的に接続されたメモリ・コントローラでメモリ要求を受け取るステップと、
前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できるかどうかを判断するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できると判断したことに応答して、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答して、
前記メモリがまだアクティブな電力状態になっていない場合は、前記メモリの電力モードを前記アクティブな電力状態に変更し、
前記メモリ要求を満足させた後のある時点で、前記メモリの電力モードを非アクティブな電力状態に変更するステップを含む方法。
(12)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
プリフェッチ・アルゴリズムを実行して、前記プリフェッチ・バッファにメモリ・データをロードするステップを含む、上記(11)に記載の方法。
(13)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記メモリから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(11)に記載の方法。
(14)前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答するステップがさらに、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップを含む、上記(12)に記載の方法。
102 プロセッサ
104 L1命令キャッシュ
106 L1データ・キャッシュ
108 L2キャッシュ
110 システム・バス
112 システム・メモリ
114 I/Oバス・ブリッジ
116 グラフィックス・アダプタ
118 I/Oバス
120 ネットワーク・アダプタ
122 不揮発性記憶装置
124 ディスプレイ
126 入力装置
200 メモリ・コントローラ
202 プリフェッチ・ロジック
204 プリフェッチ・バッファ
206 システム・バス
208 メモリ
210 バス装置
212 電力モード・ロジック
Claims (6)
- 複数の電力モードを有するメモリに論理的に接続され、電力消費が低減され、性能が改良されたメモリ・コントローラであって、
予測されたメモリ要求を格納するための、前記メモリ・コントローラに関連づけられたプリフェッチ・バッファと、
受取ったメモリ要求が、書込み要求か読出し要求かを判断する手段と、
メモリ要求が読出し要求であると判断された場合には、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できるかどうかを判断する手段と、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できると判断したことに応答して、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得する手段と、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答して、前記メモリがまだアクティブな電力状態になっていない場合は、前記メモリの電力モードをアクティブな電力状態に変更する、電力モード・ロジックと、
メモリの電力モードがアクティブな電力状態に変更された後に、前記メモリ要求を満足させるデータを読出す手段と、
前記メモリ要求を満足させるデータを取得するのと並行して、前記プリフェッチ・バッファに将来要求される可能性のあるメモリ・アドレスをロードするプリフェッチ・ロジックと、
メモリ要求が書込み要求であると判断された場合には、書込みデータを前記プリフェッチ・バッファにバッファする手段と、
前記書込み要求の次の読出し要求に応答してメモリの電力モードがアクティブな電力状態に変更された後に、前記プリフェッチ・バッファにバッファされた書込みデータを書込む手段と、
を備えることを特徴とするメモリ・コントローラ。 - 前記電力モード・ロジックが、
前記メモリ要求を満足させるデータの読出しの完了時点から一定時間電力モードをアクティブな電力状態に維持する手段と、
前記一定時間経過後に、メモリを低減された電力状態に戻す手段と、
をさらに備える、請求項1記載のメモリ・コントローラ。 - メモリ要求が書込み要求であると判断された場合に、前記プリフェッチ・バッファに書込みデータのための十分な空領域が存在しているかどうかを判断する手段をさらに備える、請求項1または2記載のメモリ・コントローラ。
- 請求項1〜3のいずれか1項記載のメモリ・コントローラを含むコンピュータ・システム。
- メモリの電力使用を低減し、メモリ性能を向上させる方法であって、
メモリに論理的に接続されたメモリ・コントローラに下記ステップを実行させる方法、
メモリ要求を受け取るステップ、
前記メモリ要求が、書込み要求か読出し要求かを判断するステップ
メモリ要求が読出し要求であると判断した場合には該メモリ内のプリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できるかどうかを判断するステップと、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できると判断したことに応答して、前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得するステップ、
前記プリフェッチ・バッファから前記メモリ要求を満足させるデータを取得できないと判断したことに応答して、前記メモリがまだアクティブな電力状態になっていない場合は、前記メモリの電力モードを前記アクティブな電力状態に変更するステップ、及び
前記メモリ要求を満足させるデータを取得し、該取得動作と並行して、将来要求される可能性のあるメモリ・アドレスを前記プリフェッチ・バッファにロードするステップ、
メモリ要求が書込み要求であると判断された場合には、書込みデータを前記プリフェッチ・バッファにバッファするステップと、
前記書込み要求の次の読出し要求に応答してメモリの電力モードがアクティブな電力状態に変更された後に、前記プリフェッチ・バッファにバッファされた書込みデータを書込むステップ。 - 前記メモリ要求を満足させた後、所定の時間、前記メモリの電力モードをアクティブな電力状態に維持するステップ、及び
前記所定の時間経過後に、前記メモリの電力モードを低減された電力状態に変更するステップ、
をメモリ・コントローラにさらに行わせる、請求項5記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/324,512 US6938146B2 (en) | 2002-12-19 | 2002-12-19 | Memory power management using prefetch buffers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004199684A JP2004199684A (ja) | 2004-07-15 |
JP3935873B2 true JP3935873B2 (ja) | 2007-06-27 |
Family
ID=32593456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003417332A Expired - Lifetime JP3935873B2 (ja) | 2002-12-19 | 2003-12-15 | プリフェッチ・バッファを用いたメモリ電力管理 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6938146B2 (ja) |
JP (1) | JP3935873B2 (ja) |
CN (1) | CN1255732C (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7343502B2 (en) * | 2004-07-26 | 2008-03-11 | Intel Corporation | Method and apparatus for dynamic DLL powerdown and memory self-refresh |
US8028143B2 (en) * | 2004-08-27 | 2011-09-27 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for transmitting memory pre-fetch commands on a bus |
US8010764B2 (en) * | 2005-07-07 | 2011-08-30 | International Business Machines Corporation | Method and system for decreasing power consumption in memory arrays having usage-driven power management |
US7664918B2 (en) * | 2006-07-24 | 2010-02-16 | Sun Microsystems, Inc. | Handling fetch requests that return out-of-order at an instruction fetch unit |
US8473688B2 (en) | 2010-03-26 | 2013-06-25 | Microsoft Corporation | Anticipatory response pre-caching |
US9720859B1 (en) | 2010-04-30 | 2017-08-01 | Mentor Graphics Corporation | System, method, and computer program product for conditionally eliminating a memory read request |
JP5674611B2 (ja) * | 2011-09-22 | 2015-02-25 | 株式会社東芝 | 制御システム、制御方法およびプログラム |
US9311228B2 (en) | 2012-04-04 | 2016-04-12 | International Business Machines Corporation | Power reduction in server memory system |
JP5714169B2 (ja) * | 2014-11-04 | 2015-05-07 | 株式会社東芝 | 制御装置および情報処理装置 |
TW202340943A (zh) * | 2022-04-06 | 2023-10-16 | 聯發科技股份有限公司 | 用於執行包括多個運算元的程式的裝置及方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5719800A (en) * | 1995-06-30 | 1998-02-17 | Intel Corporation | Performance throttling to reduce IC power consumption |
US5901103A (en) * | 1997-04-07 | 1999-05-04 | Motorola, Inc. | Integrated circuit having standby control for memory and method thereof |
US6014751A (en) * | 1997-05-05 | 2000-01-11 | Intel Corporation | Method and apparatus for maintaining cache coherency in an integrated circuit operating in a low power state |
-
2002
- 2002-12-19 US US10/324,512 patent/US6938146B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-11-10 CN CNB2003101035705A patent/CN1255732C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-15 JP JP2003417332A patent/JP3935873B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1255732C (zh) | 2006-05-10 |
JP2004199684A (ja) | 2004-07-15 |
US20040123042A1 (en) | 2004-06-24 |
CN1508694A (zh) | 2004-06-30 |
US6938146B2 (en) | 2005-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4621540B2 (ja) | 主及び補助プロセッサを備えた低電力コンピュータ | |
JP4969804B2 (ja) | 適応記憶システム | |
US7945737B2 (en) | Memory hub with internal cache and/or memory access prediction | |
US5835435A (en) | Method and apparatus for dynamically placing portions of a memory in a reduced power consumtion state | |
US6141283A (en) | Method and apparatus for dynamically placing portions of a memory in a reduced power consumption state | |
US6948033B2 (en) | Control method of the cache hierarchy | |
JP5624583B2 (ja) | プログラム、計算処理装置、メモリ管理方法および計算機 | |
JP4866646B2 (ja) | メモリーに送るコマンドの選択方法、メモリーコントローラー、コンピュータシステム | |
US20060075185A1 (en) | Method for caching data and power conservation in an information handling system | |
EP1189132A2 (en) | Shared peripheral architecture | |
JPH1055307A (ja) | コンピュータ・システム | |
US20200301857A1 (en) | Multi-port storage device multi-socket memory access system | |
US8140825B2 (en) | Systems and methods for selectively closing pages in a memory | |
US7392353B2 (en) | Prioritization of out-of-order data transfers on shared data bus | |
KR101472967B1 (ko) | 라이트 백 동작을 수행하는 캐시 메모리, 이의 동작 방법, 및 이를 포함하는 시스템 | |
JP3935873B2 (ja) | プリフェッチ・バッファを用いたメモリ電力管理 | |
JPH06222992A (ja) | キャッシュシステムおよびキャッシュコントローラを制御するための方法 | |
CN117377943A (zh) | 存算一体化并行处理系统和方法 | |
JP4364878B2 (ja) | 演算処理装置 | |
US20060026363A1 (en) | Memory control device, move-in buffer control method | |
US10180904B2 (en) | Cache memory and operation method thereof | |
US7020745B1 (en) | AMBA-based secondary cache controller and method of operating the same | |
US20240345774A1 (en) | Information processing system | |
JPH11338774A (ja) | 情報処理装置及びそのシステムバス最適化方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体 | |
JPH10105466A (ja) | ディスク装置のキャッシュメモリ制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051212 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060310 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060310 |
|
RD12 | Notification of acceptance of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432 Effective date: 20060310 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060310 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061108 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061108 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20061214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070130 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20070309 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20070309 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070320 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3935873 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |