JP3934466B2 - 着信通知システムおよび着信通知方法 - Google Patents

着信通知システムおよび着信通知方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3934466B2
JP3934466B2 JP2002114868A JP2002114868A JP3934466B2 JP 3934466 B2 JP3934466 B2 JP 3934466B2 JP 2002114868 A JP2002114868 A JP 2002114868A JP 2002114868 A JP2002114868 A JP 2002114868A JP 3934466 B2 JP3934466 B2 JP 3934466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notification
incoming
incoming call
mail
mail address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002114868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003309878A (ja
Inventor
正幸 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Communication Systems Ltd
Original Assignee
NEC Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Communication Systems Ltd filed Critical NEC Communication Systems Ltd
Priority to JP2002114868A priority Critical patent/JP3934466B2/ja
Publication of JP2003309878A publication Critical patent/JP2003309878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3934466B2 publication Critical patent/JP3934466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は着信通知システムおよび着信通知方法に関し、特に携帯無線端末に対する着信不可時の着信通知システムおよび着信通知方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の着信通知方式として例えば特開平6−165247号公報には、移動端末機が圏外に位置するかまたは電源オフされているときにその移動端末機に着信があった場合、交換機は発呼者にこの移動端末機の応答不能を通知すると共に、発呼者の電話番号と着信時刻を記憶しておき、当該の移動端末機が圏内に戻るかあるいは電源投入により、位置登録処理が実行されたとき、交換機は記憶しておいた発呼者の電話番号と着信時刻とを読み出し当該の移動端末機に対しメールにより通知する技術が開示されている。これにより、発呼者および着信対象の移動端末機の双方共に一切の操作を不要とし、確認操作し忘れによる着信情報の非通知を防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の着信通知方式では、着信不可時の通知先が当該の移動端末機(携帯無線端末)に限定され、また着信通知を行う条件も圏外や電源オフとしている。したがって、携帯無線端末を家に忘れたときなど、家に戻るまでその着信を確認することができず、使い勝手が極めて悪いという問題がある。
本発明の目的は、携帯無線端末に対する着信不可時、その状態が圏外や電源オフだけでなく無応答のような場合でも、この端末保有者の指定により当該の携帯無線端末を含め任意の通信機能付き情報端末に、着信通知を行うことが可能な着信通知システムおよび着信通知方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の着信通知システムは、発信側の携帯無線端末と、着信側の携帯無線端末と、これら両端末間を接続制御する移動通信用の交換機と、この交換機に接続され加入者データを保持するホームロケーションレジスタと、前記着信側の携帯無線端末に着信不可の場合前記交換機によって起動され前記ホームロケーションレジスタを参照して予め登録した着信不可時の通知先メールアドレスを抽出しこの通知先に対しこのときの発信番号および着信時刻をメールによって通知するメールサーバとを有する着信通知システムであって、前記交換機は、着信不可時の通知サービスを保有している加入者の情報を保持しておくための呼制御メモリと、着信側の携帯無線端末に着信不可の場合その理由が圏外,電源オフおよび無応答のいずれであるかを判定する着信状態判定部と、着信側の携帯無線端末に対し通知適用区分を示す着信通知条件,着信不可時における通知先メールアドレスの登録ならびに交換機の接続解放処理の際に前記呼制御メモリを参照しこのメモリに読み込まれた前記着信通知条件,前記着信状態判定部の判定結果,当該着信加入者における通知サービス付与の有無を確認し着信通知制御を行う着信通知設定制御部と、前記着信通知設定制御部から発信加入者および着信加入者の番号を受信し、着信側の携帯端末が圏外/電源オフあるいは無応答のときで前記着信通知条件が無条件通知である場合に直ちに前記メールサーバに対し着信通知要求を行う着信通知要求部とを備え、前記ホームロケーションレジスタは、前記交換機を介し加入者の設定操作により通知サービスを保有する加入者ごとに前記着信通知条件および通知先メールアドレスを加入者データとして登録するメールアドレス・通知条件登録部と、発信加入者のダイヤルした着信番号を前記交換機を介して受信し加入者データに登録すると共にメールアドレス変換用に前記メールサーバを介し着信番号を受信する着信番号受信部と、この受信した着信番号から加入者データを検索して通知先メールアドレスに変換する着番/メールアドレス変換部と、前記着番/メールアドレス変換部によって変換された結果を出力する変換結果送信部とを備え、前記メールサーバは、前記交換機を介し着信番号を受信する着信番号受信部と、着信番号をメールアドレスに変換するための要求を行う変換要求部と、前記ホームロケーションレジスタが変換出力した結果を受信する変換結果受信部と、前記変換結果受信部が受信した情報から通知先メールアドレスを抽出するメールアドレス抽出部と、この抽出した通知先メールアドレスと共に着信不可時の発信番号および着信時刻を付加してメール情報を編集するメール編集部と、前記メール編集部が編集したメールを通知先メールアドレスを有する端末装置に送信するメール送信部とを備える。
【0007】
本発明の着信通知方法は、発信側の携帯無線端末と、着信側の携帯無線端末と、これら両端末間を接続制御する移動通信用の交換機と、この交換機に接続され加入者データを保持するホームロケーションレジスタと、前記着信側の携帯無線端末に着信不可の場合前記交換機によって起動され前記ホームロケーションレジスタを参照して予め登録した着信不可時の通知先メールアドレスを抽出しこの通知先に対しこのときの発信番号および着信時刻をメールによって通知するメールサーバとを備えるシステムにおける着信通知方法であって、着信側の携帯端末が圏外/電源オフあるいは無応答のとき、前記交換機の接続解放処理の際に、予め登録された着信側の携帯無線端末に対し通知適用区分を示す着信通知条件を参照し、無条件で通知する場合には直ちに前記メールサーバに対し着信番号および発信番号と共に着信通知要求を送信し、着信加入者の着信状態を判定し、圏外あるいは電源オフの状態である場合に通知サービスが登録してあれば、前記メールサーバに対し着信番号および発信番号と共に着信通知要求を送信し、前記メールサーバでは、前記ホームロケーションレジスタを起動し受信した着信番号から予め登録した通知先メールアドレスの変換を行わせ、その結果を受信し、着信不可時の発信番号および着信時刻を付加してメール情報を編集し、入手した通知先メールアドレスの端末装置宛にメール送信する。着信通知条件として無条件で通知するかおよび着信側の携帯無線端末の状態が圏外、電源オフの場合に通知するかのいずれかに設定する構成であり、着信通知条件の登録は、加入者設定により任意に行う。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0009】
図1を参照すると、発信側の携帯電話機1と、基地局2と、着信側の携帯電話機7と、これら携帯電話機1,7間を接続制御する移動通信用の交換機3と、この交換機3に接続され加入者データを保持するホームロケーションレジスタ(Home Location Register:以降HLRと略称)4と、着信側の携帯電話機7に着信不可の場合交換機3によって起動されHLR4を参照して予め登録した着信不可時の通知先メールアドレスを抽出しこの通知先に対しこのときの発信番号および着信時刻をメールによって通知するメールサーバ5とを有する着信通知システムが示されている。パソコン8は携帯電話機7によって指定されたこの携帯電話機7の着信不可時における通知先の通信機能付き情報端末である。
【0010】
交換機3は、着信不可時の通知サービスを保有している加入者の情報を保持しておくための呼制御メモリ31と、中央制御部(制御手段に相当)32とを備える。中央制御部32は、着信状態判定部321と、着信通知要求部322と、着信通知設定制御部323とを備えて構成される。
【0011】
着信状態判定部321は、着信側の携帯電話機7に着信不可の場合その理由が圏外,電源オフおよび無応答のいずれであるかを判定する。着信通知設定制御部323は、着信側の携帯電話機7に対し通知適用区分を示す着信通知条件,着信不可時における通知先メールアドレスの登録ならびに交換機3の接続解放処理の際に呼制御メモリ31を参照しこのメモリに読み込まれた着信通知条件,着信状態判定部321の判定結果,当該着信加入者における通知サービス付与の有無を確認し着信通知制御を行う。着信通知要求部322は、着信通知設定制御部323から発信加入者および着信加入者の番号を受信しメールサーバ5に対し着信通知要求を行う。
【0012】
HLR4は、メールアドレス・通知条件登録部41と、着信番号受信部42と、着番/メールアドレス変換部43と、変換結果送信部44とを備える。メールアドレス・通知条件登録部41は、交換機3を介し加入者の設定操作により通知サービスを保有する加入者ごとに着信通知条件および通知先メールアドレスを加入者データとして登録する。着信番号受信部42は、発信加入者のダイヤルした着信番号を交換機3を介して受信し加入者データに登録すると共にメールアドレス変換用にメールサーバ5を介し着信番号を受信する。着番/メールアドレス変換部43は、この受信した着信番号から加入者データを検索して通知先メールアドレスに変換する。変換結果送信部44は、着番/メールアドレス変換部43によって変換された結果を出力する。
【0013】
メールサーバ5は、着信番号受信部51と、変換要求部52と、変換結果受信部53と、メールアドレス抽出部54と、メール編集部55と、メール送信部56とを備える。着信番号受信部51は交換機3を介し着信番号を受信する。変換要求部52は着信番号をメールアドレスに変換するための要求を行う。変換結果受信部53はHLR4が変換出力した結果を受信する。メールアドレス抽出部54は変換結果受信部53が受信した情報から通知先メールアドレスを抽出する。メール編集部55は、抽出された通知先メールアドレスと共に着信不可時交換機3が記憶しておいた発信番号および着信時刻を付加してメール情報を編集する。メール送信部56は、メール編集部55が編集したメールを通知先メールアドレスを有する端末装置の一例であるパソコン8にネットワーク6を介して送信する。
【0014】
図2は本発明の着信通知方法の手順を示すフローチャートである。以下に図1および図2を参照して本実施の形態の動作を説明する。
【0015】
図1において、発信側の携帯電話機1の加入者が着信側の携帯電話機7の加入者を呼び出した場合、交換機3はダイヤル番号(着信側の携帯電話機7の番号)を元にHLR4へメール着信通知サービスを持っているか否かを問い合わせる。HLR4ではダイヤル番号を元に加入者データを検索しメール着信通知サービスを保有しているかどうかを交換機3へ報告する。交換機3ではその情報を呼情報メモリ31内に設定し保持する。
【0016】
着信側の携帯電話機7が着信不可状態または、着信加入者の応答なしで発信加入者が切断した場合、交換機3は着信加入者状態によりメールサーバ5へメール着信通知要求を行うとともに、発信側の携帯電話機1に対しアナウンスまたは予め定めたトーンを接続する。着信加入者の応答なしでの発信加入者切断の場合は発信加入者を解放する。
【0017】
次に、図2を参照して動作の詳細を説明する。交換機では、接続過程において着信側の携帯電話機が圏外/電源オフあるいは無応答のときには解放処理を行い(図2のステップ1:S1と呼称、以下同様)、予め登録された着信側の携帯電話機に対し通知適用区分を示す着信通知条件が無条件通知であるか否かを確認する(S2)。無条件通知の場合には直ちにメールサーバへメール着信通知要求を行い(S5)、無条件通知でない場合には着信不可の理由をチェックし圏外、電源オフなどの着信不可状態ならば(S3)、通知サービス付与の有無を確認し(S4)、付与されていればメールサーバへメール着信通知要求を行う(S5)。S4の処理において着信側の携帯電話機7がメール着信通知サービスを保有しているか否かは呼情報メモリ内をチェックすることにより行う。
【0018】
メール着信通知要求では、発信側の携帯電話機1および着信側の携帯電話機7の電話番号をメールサーバへ報告する。このとき、発信側の携帯電話機1に対しアナウンスまたはトーンを接続する。S3の処理で、着信側の携帯電話機の応答なしでの発信側の携帯電話機切断の場合は発信加入者を解放する(S6)。
【0019】
メールサーバでは、メールの送信要求を受信するとその中に含まれる着信加入者の電話番号によりHLRに対し電話番号からメールアドレスへの変換要求を行う。すなわち、メール着信通知要求および着信加入者20の電話番号をもとにHLRへ電話番号からメールアドレスへの変換要求を行い(S11)、変換結果を受信し(S12)、この受信したメールアドレスのチェックを行う(S13)。メールアドレスが登録されていた場合には、交換機から受信した着信不可時の発信番号および着信時刻をメール内容として編集し(S14)、登録されている送信先メールアドレスへメールを送信する(S15)。
【0020】
HLRでは、電話番号からメールアドレスへの変換を行いメールサーバに対しメールアドレスを報告する。すなわち、要求された電話番号より加入者データを検索し登録されているメールアドレスを取り出し(S21)、取り出したメールアドレスをメールサーバへ報告する(S22)。
【0021】
以上により、着信不可時の通知先メールアドレスが着信側の携帯電話機のアドレスの場合は、この携帯電話機が着信不可状態から復旧したとき、加入者がメールをチェックすることによりその間の着信を知ることが可能となる。また、メールアドレスがその他のアドレス、例えば勤務先のオフィスにあるパソコンなどの場合は、携帯電話機がその場になくても着信を知ることが可能となる。着信通知条件として無条件で通知するかおよび着信側の携帯無線端末の状態が圏外,電源オフの場合に通知するかのいずれかに設定する。この着信通知条件の登録は、加入者設定により任意に行う。
【0022】
上述した実施の形態では通知先のメールアドレスはHLRにて管理し、メールサーバはメール送信時HLRへメールアドレスを問い合わせることにより送信先アドレスを知るように構成しているが、携帯電話番号からメールアドレスへの変換データおよび検索機能をメールサーバ側に持たすことにより、メール送信時のメールアドレス変換のためのメールサーバからHLRへのアクセスを行う必要がなくなり、ネットワークの負荷の軽減が期待できる。
【0023】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、例えばオフィスのパソコンのメールアドレスへ着信通知を行うように設定しておけば、家に携帯無線端末を忘れてきたとき、すなわち携帯無線端末をその場に所持せず、あるいはオフィス内が圏外になるような場合でも携帯無線端末への着信をこのパソコンにより知ることができる。また、着信通知条件および通知先メールアドレスは携帯無線端末およびその他の手法で端末の保有者が任意に設定可能なので、無駄な着信通知を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態の動作を説明するための図である。
【符号の説明】
1,7 携帯電話機
2 基地局
3 交換機
4 HLR
5 メールサーバ
6 ネットワーク
8 パソコン
31 呼制御メモリ
32 中央制御部
41 メールアドレス・通知条件登録部
42,51 着信番号受信部
43 着番/メールアドレス変換部
44 変換結果送信部
52 変換要求部
53 変換結果受信部
54 メールアドレス抽出部
55 メール編集部
56 メール送信部
321 着信状態判定部
322 着信通知要求部
323 着信通知設定制御部

Claims (6)

  1. 発信側の携帯無線端末と、着信側の携帯無線端末と、これら両端末間を接続制御する移動通信用の交換機と、この交換機に接続され加入者データを保持するホームロケーションレジスタと、前記着信側の携帯無線端末に着信不可の場合前記交換機によって起動され前記ホームロケーションレジスタを参照して予め登録した着信不可時の通知先メールアドレスを抽出しこの通知先に対しこのときの発信番号および着信時刻をメールによって通知するメールサーバとを有する着信通知システムであって、
    前記交換機は、着信不可時の通知サービスを保有している加入者の情報を保持しておくための呼制御メモリと、着信側の携帯無線端末に着信不可の場合その理由が圏外,電源オフおよび無応答のいずれであるかを判定する着信状態判定部と、着信側の携帯無線端末に対し通知適用区分を示す着信通知条件,着信不可時における通知先メールアドレスの登録ならびに交換機の接続解放処理の際に前記呼制御メモリを参照しこのメモリに読み込まれた前記着信通知条件,前記着信状態判定部の判定結果,当該着信加入者における通知サービス付与の有無を確認し着信通知制御を行う着信通知設定制御部と、前記着信通知設定制御部から発信加入者および着信加入者の番号を受信し、着信側の携帯端末が圏外/電源オフあるいは無応答のときで前記着信通知条件が無条件通知である場合に直ちに前記メールサーバに対し着信通知要求を行う着信通知要求部とを備え、
    前記ホームロケーションレジスタは、前記交換機を介し加入者の設定操作により通知サービスを保有する加入者ごとに前記着信通知条件および通知先メールアドレスを加入者データとして登録するメールアドレス・通知条件登録部と、発信加入者のダイヤルした着信番号を前記交換機を介して受信し加入者データに登録すると共にメールアドレス変換用に前記メールサーバを介し着信番号を受信する着信番号受信部と、この受信した着信番号から加入者データを検索して通知先メールアドレスに変換する着番/メールアドレス変換部と、前記着番/メールアドレス変換部によって変換された結果を出力する変換結果送信部とを備え、
    前記メールサーバは、前記交換機を介し着信番号を受信する着信番号受信部と、着信番号をメールアドレスに変換するための要求を行う変換要求部と、前記ホームロケーションレジスタが変換出力した結果を受信する変換結果受信部と、前記変換結果受信部が受信した情報から通知先メールアドレスを抽出するメールアドレス抽出部と、この抽出した通知先メールアドレスと共に着信不可時の発信番号および着信時刻を付加してメール情報を編集するメール編集部と、前記メール編集部が編集したメールを通知先メールアドレスを有する端末装置に送信するメール送信部とを備えることを特徴とする着信通知システム。
  2. 前記端末装置は、携帯無線端末あるいは通信機能付き情報処理端末であることを特徴とする請求項記載の着信通知システム。
  3. 着信番号からメールアドレスへの変換データの格納手段およびその検索手段を前記メールサーバに備えることを特徴とする請求項記載の着信通知システム。
  4. 発信側の携帯無線端末と、着信側の携帯無線端末と、これら両端末間を接続制御する移動通信用の交換機と、この交換機に接続され加入者データを保持するホームロケーションレジスタと、前記着信側の携帯無線端末に着信不可の場合前記交換機によって起動され前記ホームロケーションレジスタを参照して予め登録した着信不可時の通知先メールアドレスを抽出しこの通知先に対しこのときの発信番号および着信時刻をメールによって通知するメールサーバとを備えるシステムにおける着信通知方法であって、
    着信側の携帯端末が圏外/電源オフあるいは無応答のとき、前記交換機の接続解放処理の際に、予め登録された着信側の携帯無線端末に対し通知適用区分を示す着信通知条件を参照し、無条件で通知する場合には直ちに前記メールサーバに対し着信番号および発信番号と共に着信通知要求を送信し、
    着信加入者の着信状態を判定し、圏外あるいは電源オフの状態である場合に通知サービスが登録してあれば、前記メールサーバに対し着信番号および発信番号と共に着信通知要求を送信し、
    前記メールサーバでは、前記ホームロケーションレジスタを起動し受信した着信番号から予め登録した通知先メールアドレスの変換を行わせ、その結果を受信し、着信不可時の発信番号および着信時刻を付加してメール情報を編集し、入手した通知先メールアドレスの端末装置宛にメール送信することを特徴とする着信通知方法。
  5. 着信通知条件として無条件で通知するかおよび着信側の携帯無線端末の状態が圏外,電源オフの場合に通知するかのいずれかに設定することを特徴とする請求項記載の着信通知方法。
  6. 着信通知条件の登録は、加入者設定により任意に行うことを特徴とする請求項記載の着信通知方法。
JP2002114868A 2002-04-17 2002-04-17 着信通知システムおよび着信通知方法 Expired - Lifetime JP3934466B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114868A JP3934466B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 着信通知システムおよび着信通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002114868A JP3934466B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 着信通知システムおよび着信通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003309878A JP2003309878A (ja) 2003-10-31
JP3934466B2 true JP3934466B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=29396501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002114868A Expired - Lifetime JP3934466B2 (ja) 2002-04-17 2002-04-17 着信通知システムおよび着信通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3934466B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4564560B2 (ja) * 2008-11-21 2010-10-20 株式会社東芝 サーバ装置
JP5801991B2 (ja) * 2008-12-25 2015-10-28 株式会社Nttドコモ 着信制御サーバ、及び、着信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003309878A (ja) 2003-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1235387B1 (en) Method for handling calls received at a wireless mobile terminal comprising a short range interface, and wireless mobile terminal and computer program therefor
US6826397B1 (en) System and method to notify subscribers of call terminating treatment
US8032121B2 (en) System and method for transferring voice messages
EP1708539B1 (en) Repeated dialing in wireless networks to called parties that are powered off
JP3119627B2 (ja) 携帯電話における着信側所在通知方法
US7145999B2 (en) Incoming call forwarding communication system and the method
JP3934466B2 (ja) 着信通知システムおよび着信通知方法
JP2013207724A (ja) 通信サーバおよび応答可能時間通知方法
US8280026B2 (en) Linkage apparatus, linkage system, and computer program
US20060223584A1 (en) Notify me service in wireless networks
JP2003047033A (ja) 位置情報提供装置、回線交換装置、位置情報提供方法、プログラム及び記録媒体
JP2003289376A (ja) 携帯電話機及び受信制限方法
KR101202993B1 (ko) 이동통신망에서의 미수신 통화내역제공 서비스 시스템 및방법, 이를 구현하기 위한 미수신 통화내역제공 서비스서버
JP2003134233A (ja) 留守番電話システムとそのサービス方法、およびその処理プログラム
JPH10322454A (ja) 通信ネットワーク
JP4237087B2 (ja) 着信端末の時刻場所識別方法、および、着信端末の時刻場所通知通信装置
JPH11331240A (ja) 情報伝送システムとその端末装置
KR20070011982A (ko) 발신번호 별 선택적 착신 전환 및 자동 연결 서비스를제공하는 방법 및 시스템
JP2002374556A (ja) 位置情報通知方法及び移動通信システム
KR100827127B1 (ko) 착신 통화 전환 제어 방법
JP2003324771A (ja) 携帯通信システム、網制御装置及び通信端末
KR100598580B1 (ko) 부가 전화번호 서비스 시스템 및 방법
JP4170816B2 (ja) 移動体通信システム
JP3676164B2 (ja) コードレス電話接続装置
JPH0851479A (ja) 電話交換方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3934466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7