JP3926374B2 - バッファ管理方法およびバッファ管理装置 - Google Patents
バッファ管理方法およびバッファ管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3926374B2 JP3926374B2 JP2005235580A JP2005235580A JP3926374B2 JP 3926374 B2 JP3926374 B2 JP 3926374B2 JP 2005235580 A JP2005235580 A JP 2005235580A JP 2005235580 A JP2005235580 A JP 2005235580A JP 3926374 B2 JP3926374 B2 JP 3926374B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- pointer
- tracking
- writing
- reading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F5/00—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled
- G06F5/06—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor
- G06F5/10—Methods or arrangements for data conversion without changing the order or content of the data handled for changing the speed of data flow, i.e. speed regularising or timing, e.g. delay lines, FIFO buffers; over- or underrun control therefor having a sequence of storage locations each being individually accessible for both enqueue and dequeue operations, e.g. using random access memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/544—Buffers; Shared memory; Pipes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multi Processors (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
Claims (25)
- 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序でブロック単位で循環使用されるバッファを管理する方法であって、
前記プロデューサによる書込中、書込完了、前記コンシューマによる読出中、読出完了のいずれの状態にあるかを各ブロックに対応づけて示すブロック状態情報を更新しながら保持し、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す先行ポインタと追尾ポインタを設け、
2つのポインタが同じ方向に進行し、かつ互いに追い抜かない制約の下で、
先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、次のブロックが読出完了状態にある場合に限り、先行ポインタを次のブロックに進め、
追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、次のブロックが書込完了状態にある場合に限り、追尾ポインタを次のブロックに進め、
前記プロデューサは前記先行ポインタに基づきデータの書込を行うブロックを決定し、前記コンシューマは前記追尾ポインタに基づきデータの読出を行うブロックを決定することを特徴とするバッファ管理方法。 - 前記プロデューサは必要に応じて前記先行ポインタを参照して、前記バッファに含まれ他のプロデューサが書込み中のブロックと異なるブロックに書込みを行い、前記コンシューマは必要に応じて前記追尾ポインタを参照して、前記バッファに含まれ他のコンシューマが読出し中のブロックと異なるブロックから読出しを行うことを特徴とする請求項1に記載のバッファ管理方法。
- 前記先行ポインタおよび前記追尾ポインタを、前記プロデューサおよび前記コンシューマがアクセス可能な共有メモリに保持せしめることを特徴とする請求項1または2に記載のバッファ管理方法。
- 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理する方法であって、
書込完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す書込完否情報と、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す読出完否情報とを含むブロック状態情報を更新しながら保持し、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設け、 すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
ブロックに対する書込の開始後、該ブロックを示す第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
第2の先行ポインタにより示されるブロックの書込の完了後、第2の先行ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ書込完了状態にあるブロックのうち、第2の先行ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の先行ポインタを進め、
ブロックに対する読出の開始後、該ブロックを示す第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
第2の追尾ポインタにより示されるブロックの読出の完了後、第2の追尾ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ読出完了状態にあるブロックのうち、第2の追尾ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の追尾ポインタを進めることを特徴とするバッファ管理方法。 - 書込完否情報を、バッファに同時にアクセス可能なプロデューサの分の、第2の先行ポインタにより示されるブロックを起点として連続したブロックのみに対して持ち、
読出完否情報を、バッファに同時にアクセス可能なコンシューマの分の、第2の追尾ポインタにより示されるブロックを起点として連続したブロックのみに対して持つことを特徴とする請求項4記載のバッファ管理方法。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理する方法であって、
書込完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す書込完否情報と、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す読出完否情報とを含むブロック状態情報を更新しながら保持し、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設け、 すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
前記第1の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、前記第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の完了後、前記第2の先行ポインタを先のブロックに進め、
前記第1の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、前記第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の完了後、前記第2の追尾ポインタを先のブロックに進めることを特徴とするバッファ管理方法。 - 前記処理主体は、プロセッサであり、
ブロック状態情報の更新および/またはポインタの進行は、書込または読出を行うプロセッサ、あるいは書込または読出を行ったプロセッサにより行われることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載のバッファ管理方法。 - ブロック状態情報を、各ブロックについて2ビットを割り当てたビットマップとして保持し、
不可分操作によってビットマップの更新を行うことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項記載のバッファ管理方法。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序でブロック単位で循環使用されるバッファを管理する装置であって、
前記プロデューサによる書込中、書込完了、前記コンシューマによる読出中、読出完了のいずれの状態にあるかを各ブロックに対応づけて示すブロック状態情報を保持するブロック状態情報保持部と、
ブロック状態情報を、書込と読出の進行に伴って更新するブロック状態更新部と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す先行ポインタと追尾ポインタを設けるポインタ設置部と、
2つのポインタが同じ方向に進行し、かつ互いに追い抜かない制約の下で、
先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、次のブロックが読出完了状態にある場合に限り、先行ポインタを次のブロックに進め、
追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、次のブロックが書込完了状態にある場合に限り、追尾ポインタを次のブロックに進めるポインタ進行部と、
前記先行ポインタに基づき前記プロデューサによってデータの書込が行われるブロックを決定し、前記追尾ポインタに基づき前記コンシューマによってデータの読出が行われるブロックを決定するブロック決定部と、を有することを特徴とするバッファ管理装置。 - 前記ブロック決定部は、前記バッファに含まれ他のプロデューサが書込中のブロックと異なるブロックを、書込を行うブロックとして決定し、前記バッファに含まれ他のコンシューマが読出し中のブロックと異なるブロックを、読出を行うブロックとして決定することを特徴とする請求項9に記載のバッファ管理装置。
- 前記先行ポインタおよび前記追尾ポインタは前記プロデューサおよび前記コンシューマがアクセス可能な共有メモリに保持されることを特徴とする請求項9または10に記載のバッファ管理装置。
- 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理する装置であって、
書込完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す書込完否情報と、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す読出完否情報とを含むブロック状態情報を保持するブロック状態情報保持部と、
ブロック状態情報を更新するブロック状態情報更新部と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設けるポインタ設置部と、
すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
ブロックに対する書込の開始後、該ブロックを示す第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
第2の先行ポインタにより示されるブロックの書込の完了後、第2の先行ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ書込完了状態にあるブロックのうち、第2の先行ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の先行ポインタを進め、
ブロックに対する読出の開始後、該ブロックを示す第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
第2の追尾ポインタにより示されるブロックの読出の完了後、第2の追尾ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ読出完了状態にあるブロックのうち、第2の追尾ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の追尾ポインタを進めるポインタ進行部とを有することを特徴とするバッファ管理装置。 - 前記ブロック状態情報保持部は、バッファに同時にアクセス可能なプロデューサの分の、第2の先行ポインタにより示されるブロックを起点として連続したブロックのみに対して書込完否情報を保持し、
バッファに同時にアクセス可能なコンシューマの分の、第2の追尾ポインタにより示されるブロックを起点として連続したブロックのみに対して読出完否情報を保持することを特徴とする請求項12に記載のバッファ管理装置。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理する装置であって、
書込完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す書込完否情報と、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけて示す読出完否情報とを含むブロック状態情報を保持するブロック状態情報保持部と、
ブロック状態情報を更新するブロック状態情報更新部と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設けるポインタ設置部と、
すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
前記第1の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、前記第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の完了後、前記第2の先行ポインタを先のブロックに進め、
前記第1の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、前記第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の完了後、前記第2の追尾ポインタを先のブロックに進めるポインタ進行部と、を有することを特徴とするバッファ管理装置。 - 前記処理主体は、プロセッサであり、
前記ブロック状態情報更新部および/または前記ポインタ進行部は、書込または読出を行うプロセッサ、あるいは書込または読出を行ったプロセッサにより構成されることを特徴とする請求項9から14のいずれか1項記載のバッファ管理装置。 - 前記ブロック状態情報保持部は、ブロック状態情報として、各ブロックについて2ビットを割り当てたビットマップ保持し、
前記ブロック状態更新部は、不可分操作によってビットマップの更新を行うことを特徴とする請求項9から15のいずれか1項記載のバッファ管理装置。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序でブロック単位で循環使用されるバッファを管理するためのプログラムであって、
前記プロデューサによる書込中、書込完了、前記コンシューマによる読出中、読出完了のいずれの状態にあるかを各ブロックに対応づけてなり、書込と読出の進行に伴って更新されるブロック状態情報を保持する機能と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す先行ポインタと追尾ポインタを設ける機能と、
2つのポインタが同じ方向に進行し、かつ互いに追い抜かない制約の下で、
先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、次のブロックが読出完了状態にある場合に限り、先行ポインタを次のブロックに進め、
追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、次のブロックが書込完了状態にある場合に限り、追尾ポインタを次のブロックに進める機能と、
前記先行ポインタに基づき前記プロデューサによってデータの書込が行われるブロックを決定し、前記追尾ポインタに基づき前記コンシューマによってデータの読出が行われるブロックを決定する機能と、
をコンピュータに実行せしめることを特徴とするプログラム。 - 前記決定する機能は、前記バッファに含まれ他のプロデューサが書込中のブロックと異なるブロックを、書込を行うブロックとして決定し、前記バッファに含まれ他のコンシューマが読出し中のブロックと異なるブロックを、読出を行うブロックとして決定することを特徴とする請求項17に記載のプログラム。
- 前記先行ポインタおよび前記追尾ポインタを保持するメモリへの、前記プロデューサおよび前記コンシューマからのアクセスを受け付ける機能をさらにコンピュータに実行せしめることを特徴とする請求項17または18に記載のプログラム。
- 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理するためのプログラムであって、
書込完了かそれ以外か、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけてなり、書込と読出の進行に伴って更新されるブロック状態情報を保持する機能と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設ける機能と、
すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
ブロックに対する書込の開始後、該ブロックを示す第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
第2の先行ポインタにより示されるブロックの書込の完了後、第2の先行ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ書込完了状態にあるブロックのうち、第2の先行ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の先行ポインタを進め、
ブロックに対する読出の開始後、該ブロックを示す第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
第2の追尾ポインタにより示されるブロックの読出の完了後、第2の追尾ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ読出完了状態にあるブロックのうち、第2の追尾ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の追尾ポインタを進める機能とをコンピュータ実行せしめることを特徴とするプログラム。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理するためのプログラムであって、
書込完了かそれ以外か、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけてなり、書込と読出の進行に伴って更新されるブロック状態情報を保持する機能と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設ける機能と、
すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
前記第1の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、前記第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の完了後、前記第2の先行ポインタを先のブロックに進め、
前記第1の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、前記第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
前記第2の追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の完了後、前記第2の追尾ポインタを先のブロックに進める機能とをコンピュータ実行せしめることを特徴とするプログラム。 - 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序でブロック単位で循環使用されるバッファを管理するためのプログラムを記憶した記憶媒体であって、
前記プログラムは、
前記プロデューサによる書込中、書込完了、前記コンシューマによる読出中、読出完了のいずれの状態にあるかを各ブロックに対応づけてなり、書込と読出の進行に伴って更新されるブロック状態情報を保持する機能と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す先行ポインタと追尾ポインタを設ける機能と、
2つのポインタが同じ方向に進行し、かつ互いに追い抜かない制約の下で、
先行ポインタにより示されるブロックに対する書込の開始後、次のブロックが読出完了状態にある場合に限り、先行ポインタを次のブロックに進め、
追尾ポインタにより示されるブロックに対する読出の開始後、次のブロックが書込完了状態にある場合に限り、追尾ポインタを次のブロックに進める機能と、
前記先行ポインタに基づき前記プロデューサによってデータの書込が行われるブロックを決定し、前記追尾ポインタに基づき前記コンシューマによってデータの読出が行われるブロックを決定する機能と、をコンピュータに実行せしめることを特徴とする記憶媒体。 - 前記決定する機能は、前記バッファに含まれ他のプロデューサが書込中のブロックと異なるブロックを、書込を行うブロックとして決定し、前記バッファに含まれ他のコンシューマが読出し中のブロックと異なるブロックを、読出を行うブロックとして決定することを特徴とする請求項22に記載の記憶媒体。
- 前記先行ポインタおよび前記追尾ポインタを保持するメモリへの、前記プロデューサおよび前記コンシューマからのアクセスを受け付ける機能をさらにコンピュータに実行せしめることを特徴とする請求項22または23に記載の記憶媒体。
- 複数のブロックに分けられ、それぞれのブロックが各処理主体間で転送されるデータの一時的な格納場所として、データを書き込む側の処理主体であるプロデューサと、プロデューサにより書き込まれたデータを読み出す側の処理主体であるコンシューマとによって所定の順序で循環使用されるバッファを管理するためのプログラムを記憶した記憶媒体であって、
前記プログラムは、
書込完了かそれ以外か、読出完了かそれ以外かをブロックに対応づけてなり、書込と読出の進行に伴って更新されるブロック状態情報を保持する機能と、
前記所定の順序で最も先に書込がなされるブロックに対して、該ブロックを示す第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタを設ける機能と、
すべてのポインタの進行方向が同じであり、かつ第1の先行ポインタ、第2の先行ポインタ、第1の追尾ポインタ、第2の追尾ポインタの順で互いに追い抜かない制約の下で、
ブロックに対する書込の開始後、該ブロックを示す第1の先行ポインタを次のブロックに進め、
第2の先行ポインタにより示されるブロックの書込の完了後、第2の先行ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ書込完了状態にあるブロックのうち、第2の先行ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の先行ポインタを進め、
ブロックに対する読出の開始後、該ブロックを示す第1の追尾ポインタを次のブロックに進め、
第2の追尾ポインタにより示されるブロックの読出の完了後、第2の追尾ポインタにより示されるブロックから連続し、かつ読出完了状態にあるブロックのうち、第2の追尾ポインタから最も離れたブロックの次のブロックに第2の追尾ポインタを進める機能とをコンピュータ実行せしめることを特徴とする記憶媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005235580A JP3926374B2 (ja) | 2005-08-15 | 2005-08-15 | バッファ管理方法およびバッファ管理装置 |
PCT/JP2006/310908 WO2007020740A1 (ja) | 2005-08-15 | 2006-05-31 | バッファ管理方法およびバッファ管理装置 |
EP06756828.7A EP1936501B1 (en) | 2005-08-15 | 2006-05-31 | Buffer management method and buffer management device |
US11/996,359 US7904618B2 (en) | 2005-08-15 | 2006-05-31 | Buffer managing method and buffer managing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005235580A JP3926374B2 (ja) | 2005-08-15 | 2005-08-15 | バッファ管理方法およびバッファ管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007052510A JP2007052510A (ja) | 2007-03-01 |
JP3926374B2 true JP3926374B2 (ja) | 2007-06-06 |
Family
ID=37757409
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005235580A Active JP3926374B2 (ja) | 2005-08-15 | 2005-08-15 | バッファ管理方法およびバッファ管理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7904618B2 (ja) |
EP (1) | EP1936501B1 (ja) |
JP (1) | JP3926374B2 (ja) |
WO (1) | WO2007020740A1 (ja) |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5132612B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2013-01-30 | 日本電信電話株式会社 | データ転送方法および装置 |
US20110296437A1 (en) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | Devendra Raut | Method and apparatus for lockless communication between cores in a multi-core processor |
JP5738618B2 (ja) * | 2011-02-08 | 2015-06-24 | オリンパス株式会社 | データ処理装置 |
CN107078788B (zh) * | 2014-11-06 | 2020-06-30 | 康普技术有限责任公司 | 电信系统中下行链路数据的高速捕获和分析 |
US10223301B2 (en) * | 2016-11-29 | 2019-03-05 | International Business Machines Corporation | Pre-allocating memory buffers by physical processor and using a bitmap metadata in a control program |
US10235310B2 (en) | 2016-11-29 | 2019-03-19 | International Business Machines Corporation | Deallocation of memory buffer in multiprocessor systems |
CN111465919A (zh) * | 2017-12-28 | 2020-07-28 | 深圳市大疆创新科技有限公司 | 用于支持可移动平台环境中的低延迟的系统和方法 |
US10691374B2 (en) * | 2018-07-24 | 2020-06-23 | Salesforce.Com, Inc. | Repeatable stream access by multiple components |
CN110874273B (zh) * | 2018-08-31 | 2023-06-13 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种数据处理方法及装置 |
JP2020154805A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | キオクシア株式会社 | マルチプロセッサシステム及び共有メモリの制御方法 |
EP3742748B1 (en) | 2019-05-21 | 2021-07-21 | Siemens Gamesa Renewable Energy A/S | Method and transfer device for transferring data blocks |
CN115437798A (zh) * | 2021-06-23 | 2022-12-06 | 北京车和家信息技术有限公司 | 共享内存的数据处理方法、装置、设备和介质 |
JP2023087414A (ja) * | 2021-12-13 | 2023-06-23 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 車載制御装置、制御方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69230204T2 (de) * | 1991-08-16 | 2000-02-10 | Fujitsu Ltd., Kawasaki | Pufferspeicher und Verwaltungsverfahren dafür |
JP3406983B2 (ja) * | 1994-09-16 | 2003-05-19 | 日本電信電話株式会社 | プロセス間メッセージ通信方法 |
US5867734A (en) * | 1994-11-21 | 1999-02-02 | Intel Corporation | Multiple-reader multiple-writer queue for a computer system |
JPH08241186A (ja) * | 1995-03-07 | 1996-09-17 | Fujitsu Ltd | バッファメモリ管理ユニット及びバッファメモリ管理方法 |
US6073190A (en) * | 1997-07-18 | 2000-06-06 | Micron Electronics, Inc. | System for dynamic buffer allocation comprising control logic for controlling a first address buffer and a first data buffer as a matched pair |
US6173307B1 (en) * | 1998-08-20 | 2001-01-09 | Intel Corporation | Multiple-reader multiple-writer queue for a computer system |
US6381659B2 (en) * | 1999-01-19 | 2002-04-30 | Maxtor Corporation | Method and circuit for controlling a first-in-first-out (FIFO) buffer using a bank of FIFO address registers capturing and saving beginning and ending write-pointer addresses |
US6304924B1 (en) * | 1999-02-02 | 2001-10-16 | International Business Machines Corporation | Two lock-free, constant-space, multiple-(impure)-reader, single-writer structures |
US6874062B1 (en) * | 2000-02-22 | 2005-03-29 | Unisys Corporation | System and method for utilizing a hierarchical bitmap structure for locating a set of contiguous ordered search items having a common attribute |
JP2001251375A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-09-14 | Sony Corp | 伝送方法、伝送システム、入力装置、出力装置及び伝送制御装置 |
US6925506B1 (en) * | 2000-09-29 | 2005-08-02 | Cypress Semiconductor Corp. | Architecture for implementing virtual multiqueue fifos |
KR100358178B1 (ko) * | 2000-12-27 | 2002-10-25 | 한국전자통신연구원 | 공유메모리 스위치에서의 멀티캐스팅 장치 및 그 방법 |
US7457894B2 (en) | 2001-08-29 | 2008-11-25 | Nxp B.V. | Synchronization of non-sequential moving pointers |
US7689623B1 (en) * | 2002-04-08 | 2010-03-30 | Syncsort Incorporated | Method for performing an external (disk-based) sort of a large data file which takes advantage of “presorted” data already present in the input |
US7170628B2 (en) * | 2002-12-20 | 2007-01-30 | Texas Instruments Incorporated | Efficient processing of images in printers |
US7302457B2 (en) * | 2003-11-12 | 2007-11-27 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method and apparatus for providing random bits |
US7386688B2 (en) * | 2004-07-29 | 2008-06-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Communication among partitioned devices |
US7650386B2 (en) * | 2004-07-29 | 2010-01-19 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Communication among partitioned devices |
-
2005
- 2005-08-15 JP JP2005235580A patent/JP3926374B2/ja active Active
-
2006
- 2006-05-31 US US11/996,359 patent/US7904618B2/en active Active
- 2006-05-31 WO PCT/JP2006/310908 patent/WO2007020740A1/ja active Application Filing
- 2006-05-31 EP EP06756828.7A patent/EP1936501B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1936501A4 (en) | 2009-11-11 |
US7904618B2 (en) | 2011-03-08 |
EP1936501B1 (en) | 2018-08-08 |
WO2007020740A1 (ja) | 2007-02-22 |
JP2007052510A (ja) | 2007-03-01 |
EP1936501A1 (en) | 2008-06-25 |
US20090043927A1 (en) | 2009-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3926374B2 (ja) | バッファ管理方法およびバッファ管理装置 | |
JP6549663B2 (ja) | ミドルウェアマシン環境においてマルチノードアプリケーションのためのメッセージキューを提供および管理するためのシステムおよび方法 | |
TWI639118B (zh) | 有不同執行優先程度的計算任務的排程和管理 | |
US8028284B2 (en) | Data processing system and program for transferring data | |
US7630388B2 (en) | Software defined FIFO memory for storing a set of data from a stream of source data | |
TWI503750B (zh) | 運算任務狀態的封裝 | |
TW201351290A (zh) | 處理任務的工作分配控制 | |
KR100895536B1 (ko) | 데이터 전송 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독가능 매체 | |
JP2006309512A (ja) | マルチプロセッサシステム、及びマルチプロセッサシステムのメッセージ伝達方法 | |
US20050182748A1 (en) | File system control apparatus | |
KR20210133257A (ko) | 링 버퍼 업데이트들의 핸들링 | |
US20120185672A1 (en) | Local-only synchronizing operations | |
JPH11312141A (ja) | バス・ブリッジ | |
KR102332523B1 (ko) | 연산 처리 장치 및 방법 | |
JP2009217721A (ja) | マルチプロセッサシステムにおけるデータ同期方法及びマルチプロセッサシステム | |
JP2003271574A (ja) | 共有メモリ型マルチプロセッサシステムにおけるデータ通信方法 | |
CN104142802A (zh) | 存储器控制设备和方法 | |
EP0797803B1 (en) | Chunk chaining for a vector processor | |
JP2006079463A (ja) | 時系列データ記録用バッファ管理方法、装置、システムおよびプログラム | |
JP4170330B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP2010182199A (ja) | ジョブスケジューリングシステム、方法、及びプログラム | |
JP7080698B2 (ja) | 情報処理装置 | |
JP4599438B2 (ja) | パイプライン処理装置、パイプライン処理方法及びパイプライン制御プログラム | |
JP2010026575A (ja) | スケジューリング方法およびスケジューリング装置並びにマルチプロセッサシステム | |
US11782615B2 (en) | Information processing system, non-transitory computer-readable recording medium having stored therein storage controlling program, and storage controller |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3926374 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |