JP3920326B2 - 血液ポンプ装置 - Google Patents

血液ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3920326B2
JP3920326B2 JP52710095A JP52710095A JP3920326B2 JP 3920326 B2 JP3920326 B2 JP 3920326B2 JP 52710095 A JP52710095 A JP 52710095A JP 52710095 A JP52710095 A JP 52710095A JP 3920326 B2 JP3920326 B2 JP 3920326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
stator
blood
rotor
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52710095A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09502375A (ja
Inventor
ジェイ. パセラ,ジョン
エイチ. ゴールドスタイン,アンドルー
アール. トランブル,デニス
イー. クラーク,リチャード
ダブリュ. モエラー,フレッド
ジェイ. マゴバーン,ジョージ
Original Assignee
アレゲーニー・シンガー リサーチ インスティチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレゲーニー・シンガー リサーチ インスティチュート filed Critical アレゲーニー・シンガー リサーチ インスティチュート
Publication of JPH09502375A publication Critical patent/JPH09502375A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3920326B2 publication Critical patent/JP3920326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/827Sealings between moving parts
    • A61M60/829Sealings between moving parts having a purge fluid supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/126Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel
    • A61M60/148Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable via, into, inside, in line, branching on, or around a blood vessel in line with a blood vessel using resection or like techniques, e.g. permanent endovascular heart assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/122Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body
    • A61M60/165Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart
    • A61M60/178Implantable pumps or pumping devices, i.e. the blood being pumped inside the patient's body implantable in, on, or around the heart drawing blood from a ventricle and returning the blood to the arterial system via a cannula external to the ventricle, e.g. left or right ventricular assist devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/226Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly radial components
    • A61M60/232Centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/403Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/408Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable
    • A61M60/411Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable generated by an electromotor
    • A61M60/416Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being mechanical, e.g. transmitted by a shaft or cable generated by an electromotor transmitted directly by the motor rotor drive shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • A61M60/508Electronic control means, e.g. for feedback regulation
    • A61M60/538Regulation using real-time blood pump operational parameter data, e.g. motor current
    • A61M60/546Regulation using real-time blood pump operational parameter data, e.g. motor current of blood flow, e.g. by adapting rotor speed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/827Sealings between moving parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/833Occluders for preventing backflow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/857Implantable blood tubes
    • A61M60/859Connections therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3334Measuring or controlling the flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/855Constructional details other than related to driving of implantable pumps or pumping devices
    • A61M60/857Implantable blood tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、一般には、医療装置に関する。より具体的には、本発明は、心臓補助のための血液ポンプ装置に関する。
発明の背景
心室補助装置は、毎年、400,000人のアメリカ人が、心不全と診断される我々の社会において、ますます注目を集めている[Rutan,P.M.,Galvin,E.A.:Adult and pediatric ventricular heart failure,in Quall,S.H.(ed),Cardiac Mechanical Assistance Beyond Balloon Pumping,St.Louis,Mosby,1993,pp.3-24]。その結果、医療専門家の間での共同研究の努力は、麻痺した心臓を補助する様々なシステムの開発に集中している。これらは、体外の及び移植可能な、拍動する心室補助装置(VAD)両方を含み、同様に、拍動のない補助ポンプも含む。
体外のシステムは、ピアース−ドナチィ(Pierce-Donachy)VAD及びエイバイオムト(Abiomed)BVS-5000 VADを含む。ピアース−ドナチィVADは、患者の腹部上に配置され、圧縮空気で作動するダイアフラム(diaphragm)により血液を押し出す。移植への橋渡しとしてそれを使用することは、よく文書に記載されている[Pae,W.E.,Rosenberg,G.,Donachy,J.H.,et al.:Mechanical circulatory assistance for postoperative cardiogenic shock:A three-year experience.ASAIO Trans 26:256-260,1980;Pennington,D.G.,Kanter,K.R.,McBride,L.R.,et al.:Seven years' experience with the Pierce-Donachy ventricular assist device.J Thorac Cardiovasc Surg 96:901-911,1988]。また、エイバイオムトBVS-5000も、体外の装置であり、患者のベッド横に直立して固定され、肋骨の縁の下から患者の胸を出る経皮カニューレ(percutaneous cannulae)により心臓へ取り付けられる[Champsaur,G.,Ninet,J.,Vigneron,M.,et al.:Use of the Abiomed BVS System 5000 as a bridge to cardiac transplantation.J Thorac Cardiovasc Surg 100:122-128,1990]。
臨床への応用に関して、最も頻繁に使用される移植可能なシステムは、ノバコー(Novacor)VAD(ノバコー デビジョン(division)、バクスター(Baxter)ヘルス ケア コーポレーション)及びハートメイト(Heartmate)(サーモカーディオシステムズ(thermocardiosystems)を含む[Rowles,J.R.,Mortimer,B.J.,Olsen,D.B.:Ventricular Assist and Total Artificial Heart Devices for Clinical Use in 1993.ASAIO J 39:840-855,1993]。ノバコーは、ソレノイドにより駆動されるバネ(solenoid-driven spring)を使用して2重の押し板(pusher plate)を作動する。該押し板は、ポリウレタンで裏打ちされたチェンバ(chamber)を圧縮し、それにより血液を送り出す[Portner,P.M.,Jassawalla,J.S.,Chen,H.,et al:A new dual pusher-plate left heart assist blood pump.Artif Organs(Suppl)3:361-365,1979]。同様に、ハートメイトは、ポリウレタンで裏打ちされ、押し板部品で取り囲まれるチェンバを具えるが、押し板を作動するために、圧縮空気システムが使用される[Dasse,K.A.,Chipman,S.D.,Sherman,C.N.,et al.:Clinical experience with textured blood contacting surfaces in ventricular assist devices.ASAIO Trans 33:418-425,1987]。
体外の及び移植可能な拍動システム両方の有効性が示された[Rowles,J.R.,Mortimer,B.J.,Olsen,D.B.:Ventricular Assist and Total Artificial Heart Devices for Clinical Use in 1993.ASAIO J 39:840-855,1993]。しかしながら、体外システムの使用に関連して、あるやっかいな問題が存在し、それは、外科的な移植処置にかかる時間が比較的長いこと、及び患者の移動範囲が限定されることを含む。全体が移植可能なシステムを使用すれば、例えば、装置の費用が高い、装置の形状が複雑、さらにその上、挿入技術が比較的困難であるという懸念を生じる。
遠心ポンプVADは、前記のような拍動するものよりも幾つかの利点を有する。該ポンプは、はるかに低コストである;それほど複雑な動作原理に依存することがない;且つ、幾つかの適用において、心肺バイパス(CPB)を必要としないから、通常、それほど入組んだ外科的な移植処置を必要としない。その結果、移植可能な遠心ポンプは、短期または中期(1−6ヵ月)の補助に関する現在利用可能な体外VADにより良く代わり得る。さらに、中期(1−6ヵ月)の適用に遠心ポンプを使用する場合、より複雑かつ高価なVAD、すなわちノバコー及びハートメイトが、長期の適用に使用され得る。そこでは、より高いコスト、増大する装置の複雑さ及び入組んだ外科的処置は、妥当とされる。
遠心血液ポンプに関する従来技術は、ライヒ(Reich)へのカナダ国特許第1078255号;ドーマン(Dorman)への米国特許第4,927,407号;ドーマンへの米国特許第3,608,088号;ライヒへの米国特許第4,135,253号;「血液循環を支援するための浄化システムを伴うベイロー−ニッキソ(Baylor-Nikkiso)遠心ポンプの発展」、ナイホ(Naifo),K.、ミヤゾエ,Y.、アイザワ,T.、ミズグチ,K.、タサイ,K.、オハラ,Y.、オリメ,Y.、グルーク(Glueck),J.、タカタニ,S.、ヌーン(Noon),G.P.、及びノセ’(Nose'),Y.、人工臓器(Artif Organs)、1993;17:614-618;「心肺バイパスに関するコンパクトな遠心ポンプ」、ササキ,T.、ジクヤ,T.、アイザワ,T.、シオノ,M.、サクマ,I.、タカタニ,S.、グルーク,J.、ヌーン,G.P.、ノセ’,Y.、及びデバキー(Debakey),M.E.、人工臓器、1992;16:592-598;「血液循環を支援するための浄化システムを伴うコンパクトな遠心ポンプの発展;移植された遠心心室補助装置による4ヵ月の生存」、A.H.ゴールドシュタイン、MD;「移植可能な遠心心臓補助ポンプに関する径方向の駆動」という題名の米国特許出願、ミネソタ大学;「短期乃至長期の使用に関するベイロー多目的循環支援システム」、シオノ等、ASAIOジャーナル1992、M301である。
現在、遠心ポンプは、移植可能ではなく、CPBに関してのみ臨床に使用される。実例としては、バイオメディカス(Biomedicus)及びサーンス(Sarns)の遠心ポンプがある。バイオメディカスのポンプは、平行に積重なった円錐体からなるインペラ(impeller)を具える。該インペラの回転に基づいて、拘束された渦が、ポンプの回転スピードに比例する流量の出力血液と共に生成される[Lynch,M.F.,Paterson,D.,Baxter,V.:Centrifugal blood pumping for open-heart surgery.Minn Med 61:536,1978]。サーンスのポンプは、翼の付いたインペラを具える。該インペラの回転は、ポンプの吸込口ポート(inlet port)を通じて引き寄せられ、ポンプの吐出口ポート(outlet port)を経て放出される流れを引き起こす[Joyce,L.D.,Kiser,J.C.,Eales,F.,et al.:Experience with the Sarns centrifugal pump as a ventricular assist device.ASAIO Trans 36:M619-M623,1990]。回転するインペラシャフトと血液シール間の接点のために、幾つかの問題は、これら両方のポンプで存在し、前記接点での過度の摩耗、血栓の形成、及び、モータ内へ血液が滲出し、その結果、ポンプの故障をひき起こす[Sharp,M.K.:An orbiting scroll blood pump without valves or rotating seals.ASAIO J 40:41-48,1994;Ohara,Y.,Makihiko,K.,Orime,Y.,et al.:An ultimate,compact,seal-less centrifugal ventricular assist device:baylor C-Gyro pump.Artif Organs 18:17-24、1994]。
AB-180は、別の型の遠心血液ポンプであり、心不全を患う患者に、血液の循環を補助するために設計される。図1に示されるように、該ポンプは、7つの基本的な構成要素:下部ハウジング(1)、ステータ(2)、ロータ(3)、ジャーナル(4)、シール(5)、インペラ(6)及び上部ハウジング(7)を具える。該構成要素は、多数のベンダー(vendor)によって製造される。組立ては、ペンシルバニア州ピッツバーグにあるアレゲーニー−シンガー(Allegheny-Singer)研究所で行なわれる。
ロータ(3)は、下部ハウジング(1)内にあり、該ロータ(3)の柱部は、突出して、ジャーナル(4)の孔を貫通する。インペラ(6)は、上部ハウジング(7)内の血液を吸い出し、ロータ(3)に螺着されて、ロータ(3)と共に回転する。インペラシャフトは、上部ハウジング(7)及びジャーナル(4)間に配備されたラバーシール(5)、ロータ並びにステータを貫通する。上部ハウジング(7)は、下部ハウジング(1)内へ螺着されて、ラバーシール(5)の外縁を圧縮して、血液と接触するチェンバを形成する。この方法において、血液は、ロータ(3)、ジャーナル(4)または下部ハウジング(1)と接触しない。上部ハウジング(7)は、カニューレと呼ばれる流入口及び流出口チューブ(inlet and outlet flow tubes)(8)(9)に接続され、該チューブは、患者の循環系へ、例えば、左心房LA及び下行胸部大動脈DTAの間に、それぞれ接続される。前記接続を通じて、血液は、ポンプを介して左心房LAから引き寄せられ、大動脈DTAへ放出される。
インペラ(6)は、DCブラシレス(brushless)モータを形成するロータ(3)及びステータ(2)により回転する。ロータ(3)の基部は、4個の磁石を有し、該磁石は、90度離れて配置され、N極−S極の対を2つ形成する。ステータ(2)は、下部ハウジング(1)の表面で、ロータ(3)の周りに配置される。ステータ(2)は、3つの位相(phase)を具える。ステータ(2)に電圧を印加すると、ステータ(2)は、磁力を形成し、該磁力がロータ(3)の磁石と反発し、それにより、ロータ(3)及びインペラ(6)が回転する。ブラシレスDCモータに関しては、公知である。
ペリスタポンプ(a peristaltic pump)は、ロータを滑らかに回転するために、下部ハウジングのポートへ潤滑性流体を注ぐ。該流体は、ポンプの稼働中に、任意の固体のポンプ内構成要素の間での接触を防止する。流体は、ロータ及びインペラシャフトの周りに、略0.001inchの層を形成する。前記流体ベアリングにより、必然的に、摩耗のないポンプ動作が可能である。流体は、ロータの周りを通過して、ロータ柱部に沿って上方へ流れる。その結果、流体は、ラバーシール(5)を通過して、インペラシャフト/シール接点から上部ハウジング(7)内へ通る。流体は、ハウジングシールの外側周辺へは、抜け出さない。というのは、上部ハウジングは、下方へ固く締められ、ラバーO−リングで密封されて、漏れを防止するからである。
上部ハウジング(7)内で回転するインペラ(6)により、流体は、流入口チューブ(8)からインペラの入口へ、引き寄せられる。次に、インペラ(6)は、上部ハウジング(7)の縁へ、流体を押し出す。この時点で、流体は、遠心力によって、流出口チューブ(9)を通して押される。ポンプは、通常、3-5ワットの入力電力を消費して、十分な生理的利益を得るのに必要な流体作業を実行する。
従来のAB-180ポンプには、欠点があり、それが心臓補助装置としての効能を制約している。本発明は、前記ポンプの動作を広範に改良する幾つかの発見並びに新規な構成及び方法を記載する。
発明の要旨
本発明は、血液ポンプ装置に関する。血液ポンプ装置は、血液ポンプを具え、該ポンプは、血液輸送ポートと、核ポートに接続されるカニューレを有する。また、血液ポンプ装置は、ポートの内面及びカニューレの内面間の接合部を覆うコーティング材を具える。これは、滑らかな変わり目を形成し、その結果、血液は、そこでは妨げられることなく流れることができ、血液のための堆積用凹部が無くされる。また、本発明は、滑らかなコーティングを生成する方法に関する。
本発明は、ステータ機構と、該ステータ機構に隣接して配備され、且つ該機構によって駆動されるロータ機構とを有する第2部分を具える血液ポンプ装置である。該第2部分は、ロータ機構の辺りに配備されたジャーナルを有し、それにより支持される。第2部分は、チェンバ内に配備されるインペラと、該インペラのシャフトの辺りを密封するワンピース(one-piece)のシール部材とを有する。該シール部材は、ジャーナルによって支持されるように、ジャーナルにしっかりと取り付けられる。
ロータは、インペラシャフトに接続されるロータ柱部と、シール部材に隣接する端部とを有することが望ましい。該端部は、シール部材及びジャーナル間に配備される任意の粘着性材料に対する接合点を防止するために、縁が丸められる。
また、本発明は、ロータの辺りに潤滑性の材料を提供する注入ポートを有する血液ポンプ装置であり、該注入ポートは、血液ポンプ内へ潤滑性材料を導入するために必要とされる圧力を最小限にするために、内径が0.05inchより大きい。
また、本発明は、血液がカニューレを通じて出され得るように、血液ポンプへのパワー提供手段に関する。該提供手段は、コントローラを含み、該コントローラは、ポンプの故障を検知する手段と、ポンプが故障した場合に安全オクルーダ(occluder)を作動する出力端末とを有する。カニューレの辺りに配備され、出力端末と通信している安全オクルーダ装置が存在することが望ましい。血液ポンプは、ステータ機構と、該ステータ機構によって駆動されるロータ機構を有するモータを具えることが望ましい。検知する手段は、ステータ機構内の電磁力を測定する手段を具える。制御する手段は、ステータの電流及びロータのスピードを示す信号を、それぞれ提供する手段を有することが望ましい。該提供する手段は、ステータ機構における電磁力を測定する手段と通信している。
【図面の簡単な説明】
添付の図面には、本発明の望ましい実施例及び本発明を実施する望ましい方法が示される。
図1は、従来の遠心血液ポンプ装置を示す概要図である。
図2は、本発明の血液ポンプ装置及び関連するシステムを示す概要図である。
図3a及び図3bは、それぞれ、ポート及びカニューレ間の接合部での血液堆積する凹部と、ポート及びカニューレ間の接合部上をおおうコーティング材とを示す概要図である。
図4a及び図4bは、それぞれ、従来のシール構成及び本発明のシール構成を示す概要図である。
図5a及び図5bは、それぞれ、従来のロータ柱部及び本発明のロータ柱部を示す概要図である。
図6a及び図6bは、それぞれ、従来の注入ポート及び本発明の注入ポートを示す概要図である。
図7a及び図7bは、熱伝導性エポキシからステータを成形する型を示す概要図である。
図8は、カニューレをコーティングする装置のハウジング取付具を示す概要図である。
図9は、カニューレをコーティングする装置を示す概要図である。
図10aは、14日研究からのインペラ上及びシャフト/シール接点での、大量の固まりを示す写真である。
図10bは、10日研究における固まりのないポンプシールを示す写真である。
図10cは、28日研究におけるシャフト/シール接点での2mmの固まりを示す写真である。
図10dは、154日研究における固まりのないポンプシールを示す写真である。
図11a及び図11bは、それぞれ14日研究におけるロータ上の錆を示す写真と、154日研究において錆がなかったことを示す写真である。
図12a及び図12bは、それぞれ従来のステータ及び本発明のステータを示す。
図13は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、パーソナルコンピュータ、BLDCモータ(血液ポンプ装置)、オクルーダ、予備電池電力源、電力源、及び注入圧力の入力への外部接続を示すブロック図である。
図14は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、該コントローラの動作を制御し、調節し、且つ監視する構成要素を示すブロック図である。
図15は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、内部電力源、外部電力源、バッテリ・バックアップ、及びバッテリ充電器回路を示すブロック図である。
図16は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、パワー分布を示すブロック図である。
図17は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、制御エントリ用マイクロコンピュータ及び制御用コンピュータで使用されるような、制御エントリ装置(Control Entry Device)を示すブロック図である。
図18は、モータ、ポンプパラメータの測定、ポンプパラメータの表示、及びポンプパラメータのIBM(登録商標)パーソナルコンピュータへのダウンロードのための開始手順を示すフローチャートである。
図19は、本発明における、センサのない血液ポンプのコントローラの1実施例で、制御用マイクロコンピュータへの信号の調節装置の入力、逆流を補償する出力、注入圧力の低下に対して作動するアラーム、バッテリ低下表示装置、オクルーダ出力、英数字のLCDディスプレイ、及び、外部IBM(登録商標)コンピュータへの接続を示すブロック図である。
図20は、血液ポンプの不調、逆流及び注入圧力の低下を含み、結果として補正動作またはアラームが生じるエラーチェックのフローチャートである。
望ましい実施例の説明
図を参照すると、図中の同じ参照数字は、幾つかの図を通じて、特に図2に対して、同様または一致した部分を示し、図には血液ポンプ装置(10)が示されている。血液ポンプ装置(10)は、血液ポンプ(12)を具え、該ポンプ(12)は、血液輸送ポート(14)と、該ポート(14)に接続されるカニューレ(16)を有する。また、図3bにて最も良く示されるように、血液ポンプ装置(10)は、コーティング材(18)を具え、コーティング材(18)は、ポート(14)の内面及びカニューレ(16)の内面間の接合部を覆い、その結果、滑らかな移行面(20)が形成され、血液がそこからスムーズに流れることができ、血液堆積用凹部が無くされる。
吸込口のカニューレ(16)は、患者(22)の左心房へ挿入され、2重巾着縫合にて固定され得る。吐出口のカニューレ(15)は、患者(22)の大動脈へ縫合され得る。カニューレ(15)(16)の内側接合部は、例えばエシコン,インコーポレイティッド(Ethicon,Inc.)によって製造されたバイオマー(Biomer)のような、ポリウレタンのコーティング材(18)で覆われる。コーティング材(18)は、血液が流れる表面を滑らかな移行面(20)にする。この一様な移行は、固まりの形成を減少するのに必要不可欠である。
前記コーティング材(18)を塗付するために使用される技術は、新規である。該技術は、カニューレ/ポート内部接点での堆積凹部(93)へ、ポリウレタン材(18)を針及び注射器にて印加することを伴う。ポリウレタン(18)が配備されてから、ハウジングを手動回転することにより、均一に分布する。
次に、図9及び図10にて示されるように、上部ハウジング(26)は、モータで駆動されるコーティングチェンバ(a motor driven coating chamber)(92)内において、各カニューレ(15)(16)に関して軸対称に、24時間回転する。これは、ポリウレタン(18)の更に一様な分布を促し、十分に硬化することが可能となる。また、それは、ポリウレタンコーティング(18)が、該ハウジングのポートとカニューレの間段差(step-off)満たすことを確実にする。コーティングチェンバ(92)は、モータシャフト(94)を具え、該シャフト(94)は、プレキシガラス(plexiglass)製の箱(96)によって囲まれる。シャフト(94)は、可変速モータ(95)に接続され、該モータ(95)は、箱の後部を貫通して突出している。モータ(95)に固定され、ポンプハウジング(26)及びカニューレ(15)(16)を保持している取付具(jig)(97)を、窒素が貫通している。取付具(97)は、容器からの窒素を導いて、被覆されている接合部を通過させる。窒素は、ポリウレタン(18)から溶剤気体を運び去る。さもなくば、溶剤気体は、ポンプハウジング(26)の他の領域を襲い、劣化させるであろう。カスタム取付具(97)は、両方の形状、すなわち、一方が流入口カニューレ(16)を覆う形状で、他方が流出口カニューレ(15)を覆う形状に、上部ハウジング(26)を保つために機能する。一ポリウレタン(18)が硬化され、均一に分布すると、ハウジング(26)は、取り外され、前記処理が他のカニューレに関して繰り返される。
図3aにて示されるように、従来のコーティング技術を利用しないポンプは、堆積凹部(93)を形成する。従来の血液ポンプは、1988年12月から1990年10月までの実験において、14匹の羊に移植された[Modified Fabrication Techniques Lead to Improved Centrifugal Blood Pump Performance,John J.Pacella et al.,presented at the 40th Anniversary Meeting of the American Society for Artificial Internal Organs,San Francisco,California,April 1994]。この引用を以て本願への記載加入とする。該ポンプは、下行胸部カニューレスキーム(cannulation scheme)へ左心房において体外的に配置され、該動物は、移植された従来装置で13日間まで生存した。これらの実験は、従来ポンプの主要な問題が、カニューレ/ハウジング接点で堆積凹部(93)内に血栓が形成されることであることを示した。
これとは対照的に、コーティング材(18)による前述の抗血栓コーティング技術を使用して、44匹の羊に、1992年から1993年まで、1日乃至154日の期間、血液ポンプ装置を移植したが、該接点に何の血栓も見つからなかった。このことは、現在まで成功率が100%であることを示す。
図2にて示されるように、血液ポンプ装置(10)は、チェンバ(30)と、該チェンバ(30)に流体を通す吸込口及び吐出口ポート(13)(14)とを有する第1部分(28)を具える。また、血液ポンプ装置(10)は、ステータ機構(34)と、該ステータ機構(34)に隣接して配備され、ステータ機構(34)によって駆動されるロータ機構(36)とを有する第2部分(32)を具える。ステータ機構(34)及びロータ機構(36)が、全体として、モータ(888)を形成する。該モータ(888)は、ブラシレスDCモータ(BLDC)(888)であることが望ましい。該第2部分(32)は、ロータ機構(36)の周囲に配備されて、そこで支持を行なうジャーナル(38)を有する。また、第2部分(32)は、チェンバ(30)に配備されるインペラ(40)と、該インペラ(40)のシャフト辺りを密封するワンピースのシール部材(42)とを有する。該シール部材(42)は、例えば接着剤で、ジャーナル(38)にしっかりと接着され、その結果、シール部材(42)は、ジャーナル(38)によって支持される。シール部材(42)は、その外側表面を取巻いて密封するコーティングを具えることが望ましい。さらに、ロータ機構(36)は、低摩擦動作を高めるために、表面仕上げが2.54μmより小さくなるまで滑らかにされた表面(44)を有することが望ましい。滑らかにする過程の間に、ロータ機構(36)から取除かれる材料の量は、0.0001inch(2.54μm)よりも小さい。
図4a及び図4bにて示されるように、硬質プラスチック製ジャーナル(38)及びシール部材(42)は、例えばロックタイト(登録商標)(Loctite)401接着剤で、互いに固定されて、以前は、従来のシール(43)金属製挿入物(45)を鋳込むことによって得ていたシール堅さと同等にする。また、シール部材(42)は、抗血栓性を高めるために、バイオマー(Biomer)(エシコン,インコーポレイティッド(Ethicon,Inc.))ポリウレタンで覆われることができる。
ポンプ特性における2つの改良が、この新しいシール(42)を通じてなされている。まず第1に、シール部材(42)の製品コストが、著しく減少されている。従来のシール(43)は、軟らかく可撓性のあるゴムによってつくられるから、シール堅さを維持するために要求される金属製挿入物(45)を有した。本発明が開示した構成は、挿入の必要性がなくなり、該鋳造過程が簡略化される。シール部材(42)は、硬質プラスチックから作られるジャーナル(38)に直接接着されて、全体的にシール堅さを達成している。これら2つの構成要素を接着する過程は、簡単であり、且つ高価でない接着剤による。第2に、前記挿入物(45)は、ラバーシール(43)と別々に、寸法通りに仕上げられて、該シール(43)に配備されなければならなかった。その結果、挿入物(45)の金属部分を残した侭でシールを製作する過程により、流体汚染に曝され、それにより、錆びる傾向にある。本発明のシール部材(42)は、該挿入物が省かれるので、鉄酸化物になる可能性のある鉄鋼が存在しない。
さらに、ジャーナル/シール部品の全体の高さEは、略0.928inchから0.944inchへ増やされている。これは、シール部材(42)の外縁(49)と上部ハウジング(26)の間の接合部で、結果的に、より強く固定されるシールとなって、血行停止及び固まりの形成の機会が減少する。上部ハウジング(26)は、下部ハウジング(24)上に螺合接続によって締結されるので、該シール(42)の外縁(49)を圧縮する。ジャーナル/シールの高さが増加することにより、前記圧縮が、螺合の開始部分に一層近い位置で起こり得る。言いかえればもしジャーナル/シールの高さEの増加がなかった場合に上ハウジングを回さねばならなかった程には、同じシール堅ささを達成するのに、上ハウジングを回す必要はない。このため、より固く締結されたシールに到達するためのより多くの空間が存在する。
以下は、図4a及び図4bにて示されるシール構成の望ましい寸法である:
A=0.273in.
B=0.208in.
C=0.06in.
D=0.192in.
E=0.944in.
図4bにて示されるような、ジャーナル/シールの形状は、開示される羊への移植研究にて使用されており、すばらしく機能している。研究の結果は、少しの事例では、上部ハウジング(26)の周辺部の周りに、取るに足りない量の血栓を示したものがあったが、研究の大半においては、血栓がないことを示している。
図5bにて最もよく示されるように、ロータの柱部(46)の上縁部(50)は、丸みを帯びて、シール部材(42)とよりよく適合し得ることが望ましい。該ロータ柱部(46)は、ジャーナル(38)内へ挿入されて、シール部材(42)の下部にちょうど適合する。ジャーナル(38)及びロータ柱部(46)間の接合部は、前記の地点で起こり、該2つの構成要素は、接着剤(例えば、ロックタイト(登録商標)401)によって貼り付けられる。ロータ柱部(46)上の縁部(50)の丸みにより、ロータ(36)が、シール部材(42)及びジャーナル(38)が互いにしっかり留められた後に存在し得る余分な接着剤に当って擦れることを防止する。
ロータ(36)の表面は、2.54μmまで研磨され、且つさび止めコーティング(58)を与えることが望ましい。羊による研究からの結果は、錆びの形跡が少しもないこと及び表面を研磨することによって、ロータ(36)及びジャーナル(38)の間、並びにロータ(56)及び下部ハウジング(60)の間での耐久性が大きく増加することが示されていることを表している。
図6a及び図6bにて最もよく示されるように、注入ポート(62)は、0.03inchから0.062inchまで拡大されることが望ましい。また、ハウジング(24)及びポート(62)は、極低温でデバリングされ得る。さらに、1/4 28 UNFメイル・ルアーねじ(male luer lock)(66)が、従来の1/4 28 UNFスレッディド・ヘックス・バーブ(threaded hex barb)(68)に代わって使用されて、この地点でのオス−メス接合部(64)が無くされる。
ポート(62)は、例えば、水または生理用食塩水のような、ポンプの潤滑剤のための通路として働き、該潤滑剤は、ポンプへ送られ、ラバーシール部材(42)を通じて血流内へ出て行く。ポート(62)は、ポンプ潤滑剤より低い圧力するために、拡大され、該より低い圧力は、潤滑系の全構成要素上の応力を減少する。また、ポートが小さければ、破片(debris)(例えば、潤滑用の生理用食塩水から析出される塩)で閉塞されるようになり、それにより、潤滑剤の圧力が増加する傾向にある。
従来の形状(図6a)におけるオス−メス接合部(64)は省略されているから、胸の凹部における異物の破片が潤滑系内へ浸透する機会を減少する。ネジの掛り(threaded barb)(66)の使用は、接合部が少ないために、この問題を解決する助けとなる。ネジの端部は、下部ハウジング(60)内へ螺着され、且つ化学的に密封され、引っ掛けの端部は、潤滑剤用チューブ部材(69)内へ、直接挿入されて、メカニカルシールを形成する。
ハウジング(60)をデバリングすることは、耐久性を増大し、ポンプの性能を改良し、且つ内部潤滑剤の温度をより低くする結果となる。内部潤滑剤温度は、ポンプのバッフル・シール(baffle seal)を直接通じてのオメガ社(Omega,Inc)の33ゲージ皮下針熱電対を、潤滑剤が通過するシールの縁(lip)の直下に挿入することによって測定された。従来ポンプの構成要素の粗い(デバリングされない)表面により、内部潤滑剤温度が50℃である結果を生じることが分かった。
磨かれ、デバリングされた構成要素の潤滑剤温度は、42−43℃であり、これは、著しく低いことが分かった。熱は、血栓の形成に寄与しうるものであると考えられることから、これは、その耐久性の増加と同様に、ポンプの抗血栓性を増大していると思われる。
図7a及び図7bにて示されるように、新しい型(70)が、ステータの構成のために、設計された。新しい、熱伝導性エポキシ材料は、ステータ(34)を構成するために使用される。新しい型(70)は、2つの半体(72)(74)と、着脱可能な中央ステム(stem)(76)と、半体(72)(74)を素早く離すハンドル(78)とを有する。固定用ボルト(80)は、半体(72)(74)及び中央ステム(76)を互いに保持する。該型(70)は、開示される血液ポンプの移植研究における、羊の生存時間の漸進的な増加によって示されように、ステータ(34)の質を著しく高めている。年代順に、10日間よりも長い5つの研究の存続期間は、14、10、28、35、及び154日間であった。新しい型(70)は、35及び154日の研究において、使用された。
熱伝導性エポキシ材料は、ステータ部品に関して、ステータ(34)から熱を運び去り、且つ熱が周りの組織に容易に伝導するために、使用された。その結果、熱伝導性エポキシを使った本発明のステータ(34)は、14日及び10日の研究において、表面温度が、周囲の温度よりも、5-7℃に対して、まれに2.5℃を越えるのみである。図2を参照にすると、周囲が密封されたコネクタ(72)は、コントローラ/ステータの電気接続のために使用される古い型のコネクタに取って代わる。さらに、ステータ(34)は、容器に入れる前に、ポリウレタンに漬けてコーティングしてもよい
周囲が密封された市販のコネクタ(72)(LEMO USA,Inc.)、流体と接触した際に、電気的な接続が損なわれることを防止するために、使用ることが望ましい。従来のコネクタは、防水性ではなかった。ステータ(34)を密封するために、組立て過程の間に何回もポリウレタンにて浸され得る。図12a及び図12bは、従来のステータと、本発明のポンプ装置(10)のステータ(34)を示す。
本発明の制御手段(80)は、モータの故障の場合に、安全オクルーダ装置(83)を作動するための出力(82)を有することが望ましい。また、電流(84)、スピード(86)、及び潤滑系の圧力(88)に関する標準化された出力(0-1ボルト)が存在する。該コントローラ(80)は、ステータの整流によるノイズを遮断するために、絶縁された電子回路を使用する。表示手段(81)の3つのメータ(90)は、デジタル及び棒グラフ出力を有し、前記出力を示す。
自動化されたオクルーダ開始出力(82)は、血液ポンプの生体内での使用のための安全性を大いに高める。モータ故障の場合に、EMFセンサ手段(92)によって検知され、コントローラ(80)は、安全オクルーダ装置(83)を作動して、カニューレ(16)を通じてのポンプの逆流を防止するだろう。もし、ポンプの電流がゼロになれば、コントローラ(80)は、ポンプを5回再開しようとして、もしそれが不成功であれば、出力(82)を通じて、オクルーダ装置(83)を作動する信号を送信するだろう。信頼性が増大するから、介入及び修理するまでの時間をより長くできる。電流(84)、スピード(86)、及び灌流の圧力(88)に関する標準化されたアナログ出力(82)(0−1ボルト)は、強化され且つ理解しやすいデータ収集を提供する。該出力(84)(86)(88)は、1日1回の直接測定とは別に、ストリップ・チャート・レコーダ(strip chart recorder)(94)上に傾向を記録するために、使用されることができる。さらに、絶縁された電子回路と、全ての読取りに関して±1%の精度をもつデジタル及び棒グラフ出力を有する3つのメータ(90)による表示手段(89)とは、ステータの整流子(commutation)によって起こされるノイズを防止し、信頼できるデータ収集を提供する。
より詳細なコントローラは、図13に示される。
センサレス(sensorless)血液ポンプコントローラ(80)は、モータ(888)を制御するために使用されることが望ましい。センサがポンプ(12)自身に配備されないから、それは、センサレスと呼ばれる。図14を参照にすると、センサレス血液ポンプコントローラ(80)の多数の可能な実施例の中の望ましい実施例のブロック図が提供される。
例えば、カリフォルニア州サンホセ(San Jose)のマイクロリニア(Microlinear)から入手できるML4411のような、高度に集積された制御用I.C.(170)は、バック(Back)−Emfサンプラ(sampler)(230)と、ロジック及び制御(140)とに接続される電圧制御発振器(VCO)(130)を具える。また、該制御用I.C.(170)は、パワードライバ(260)への接続のためのゲートドライバ(240)と、パワードライバ(260)、Iリミット(110)、積分器(integrator)(101)及びRセンス(270)に接続されるリニア制御(901)とを含む。さらに、制御用I.C.(170)は、パワー故障検知(power fail detect)(160)を含む。ML4411 I.C.(170)は、センサレス技術を使って、位相ロックグループに適切な位相角を決め、BLDCモータ(888)に整流(commutation)を加える。制御用I.C.(170)自身の特徴及び要素の機能及び動作は、公知である。モータの流は、バック−EMFサンプラ(230)によって、検知される。
閉ループ制御(closed loop control)に関して、ループフィルタ(900)は、電圧制御発振器(130)及び増幅器(290)に接続され、遅い流で充電し、速い流で放電し、インバートしない(non-inverting)増幅器(290)、すなわち、カリフォルニア州サンタ・クララ(Santa Clara)のナショナル・セミコンダクタ(National Semiconductor)から入手できるモデルLM324によってバッファ(buffer)される。該バッファされた出力は、積分器(101)へのフィードバックを提供し、該積分器(l01)は、インバートする増幅器、すなわちモデルLM324を含む。インバートしない増幅器(290)及びインバートする増幅器を有する積分器(101)は、ワンチップ上に配備されることが望ましい。スピード制御(120)は、20Kオームのデイルポット(dailpot)、すなわち、カリフォルニア州リバーサイド(Riverside)のBOURNSから入手できるモデル3600S-001-203を使用する。該スピード制御(120)は、積算器(summer)(700)と接続し、積分器(101)のためのセット・ポイント(set point)を提供する。積分器(101)からの出力は、Rセンス(270)、すなわち、カリフォルニア州リバーサイドのカドック・エレクトロニクス(Caddock Electronics)から入手できる0.05オーム、パーツ番号MP821-.05からの入力と一緒になって、リニア制御(901)へ接続され、ゲートドライバ(gate driver)(240)を調整する。パワードライバ(260)は、6個のN−チャンネル電界効果型トランジスタ、すなわち、フロリダ州(Fl.)メルボルン(Melbourne)のハリス・セミコンダクタ(Harris Semiconductor)から入手できるパーツ番号RFP70N02を具える。パワードライバ(260)は、ゲートドライバ(240)に接続され、BLDCモータ(888)を駆動する。
積分器(101)は、スピード制御(120)から所望のスピード制御を受信し、また、BLDCモータ(888)におけるロータ(36)のスピードを伝達するバック−EMFサンプラ(23)を介して、制御用I.C.(170)からのフィードバック信号を受信する。積分器(101)からの出力信号は、本質的に、スピード制御セットポイント信号と、BLDCモータ(888)のロータ機構(36)の探知された速度との差に対応する誤差補正信号であり、リニア制御(901)へ提供される。該リニア制御(901)は、積分器(101)からの誤差補正電圧信号と、Rセンス(270)からの電圧信号を有し、ゲートドライバ(240)を調整して、最終的にDCモータ(888)のステータ機構(34)への電流を制御する。該Rセンス(270)からの電圧信号は、ステータ機構(34)の電流に対応する。Rセンス(270)は、パワードライバ(260)と直列をなしており、パワードライバ(260)を通じて、BLDCモータ(888)のステータ機構(34)の巻線へ流れる電流を検知する。
パワー故障検知(160)、すなわち、ML4411制御用I.C.(170)からのオープンコレクタ出力(open collector output)は、電力源(180)からの+12VDCまたは+5VDCが過小電圧(under-voltage)であるときに、アクティブ(active)である。パワー故障検知(160)は、欠陥条件が存在することを、マイクロコンピュータ(880)に警告する。
図15を参照すると、外部電力源(144)は、センサレスコントローラ(80)のために、12VDCを提供する。外部電力源(144)をスイッチオンまたはオフにすることは、オン/オフ制御エントリーマイクロコンピュータ(800)によってわれる。論理「1」は、外部電力源1をゲートでオフに制御し、その逆もまた、同様である。バッテリバックアップは、ソリッドステートリレー(solid state relay)(777)、すなわち、ニュージャージー州ニュープロビデンス(New Providence)のAROMATから入手できるP.N.AQV210によってわれる。外部パワーが損なわれると、内部電力源(180)、すなわちマサチューセッツ州アンドーバー(Andover)のVicorから入手できるP.N Vl-J01-CYが利用可能となる。マサチューセッツ州アンドーバーのVicorから入手できるP.N Vl-J01-CYのバッテリ(490)からパワーを得る内部電力源(180)が、利用可能にる。内部電力源(180)は、フィラデルフィア州ゲインスビル(Gainsville)のGATEから入手できるP.N.642-78002-003のバッテリ(490)からパワーを得る。チャージリレー(charge relay)(333)、すなわち、インディアナ州(IN)プリンストン(princeton)のポッター(Potter)及びブラムフィールド(Brumfield)から入手できるP.N.81H5D312-12は、制御エントリマイクロコンピュータ(800)が「オン」であるときに、外部バッテリ充電器(214)のスイッチを切る。ショットキーダイオード(shotky diode)(134)、すなわち、カリフォルニア州セグンド(Segundo)のインターナショナル・レクティフィア(International Rectifier)から入手できるP.N.MBR1545は、外部パワー(144)または内部電力源(180)上の論理的「OR」を12Vバス(250)へ実行する。
図16を参照すると、パワーは、12Vバス(250)から得られ、DCコンバータ(410)、すなわち、マサチューセッツ州アッシュランド(Ashland)のインターナショナル・パワー・ソーシズ(International Power Sources)から入手できるP.N.NME1212Sへ、DCを供給し、アナログ回路のために、+12、−12Vを提供する。DC/DCコンバータ(820)、すなわち、イリノイ州バタビア(Batavia)のパワー・トレンズ(Power Trends)から入手できるP.N.78SR105は、DVM及び制御用I.C.(170)のために+5VDCパワーを提供する。DC/DCコンバータ(122)、すなわち、イリノイ州プロスペクト(Prospect)のトーコー・アメリカ(Toko America)から入手できるP.N.11450は、マイクロコンピュータ(880)へ、+5VDCを提供する。
図17を参照すると、「オン」スイッチの押下げ、すなわち、コネチカット州(CT)ハートフォード(Hartford)のSolico/MECから入手できるP.N.15.502の制御エントリ装置(190)のスイッチ部分のp/oは、キャパシタ(RC)p/o外部リセット回路(660)を放電して、制御エントリマイクロコンピュータ(800)、すなわち、カリフォルニア州サンホセのマイクロチップ(Microchip)から入手できるP.N.PIC16C54へ、リセット信号を開始する。該制御エントリコンピュータ(800)は、I/Oラインにトグルを取り付けて、外部電力源(144)にパワーを上昇するように合図し、且つ、ステータスインジケータ(status indicator)(222)をオンにする。(190)からのSTART、RESET、及びMUTEラインは、ニュージャージー州(N.J.)セケイカス(Secacus)のパナソニック(Panasonic)から入手できるP.N.R-9103-10Kのレジスタパック(480)に接続される。制御エントリマイクロコンピュータ(800)は、制御マイクロコンピュータ(880)、すなわち、カリフォルニア州サンホセのマイクロチップから入手できるP.N.PIC16C71、コネチカット州ハートフォードのSolic/MECから入手できるP.N.16.921-08へ、START、RESET、及びMUTEを含む制御ラインを送る。制御エントリ装置(190)上のSTARTを押下げることにより、制御エントリマイクロコンピュータ(800)は、制御マイクロコンピュータ(880)へ、START信号を表明(assert)する。制御マイクロコンピュータ(880)は、モータ(888)を始動する順番を開始する。図18を参照。STARTルーチンが成功のうちに完了すると、図19を参照して、制御マイクロコンピュータ(880)は、モータ(888)に接続される電流コンディショナー(conditioner)(460)、注入圧力コンディショナー(280)及び内部バッテリ電圧(490)を含む3つのアナログ入力を、デジタル化する。制御用I.C.(170)は、RPMコンディショナー(380)に接続される。制御マイクロコンピュータ(880)は、RPMコンディショナー(380)に接続される。図18を参照にすると、制御マイクロコンピュータ(880)は、RPM入力の周期を測定して、該RPMを計算する。図19を参照にすると、制御マイクロコンピュータ(880)は、LCDディスプレイ(603)、すなわち、カリフォルニア州テランス(Terrance)のEPSONから入手できるP.N.97-20947-0を更新し、SBPCをIBM(登録商標)プリンタポート(604)へ接続する外部接続へ、RPMN電流、注入圧力、及びバッテリ電圧を含むデータをダウンロードする。制御マイクロコンピュータ(880)は、アラーム(602)、すなわち、ニュージャージー州セカウカス(Secaucus)のパナソニックから入手できるP.N.P9923に接続され、注入圧力が低いときに、作動させる。図2Dを参照。逆流によりエラーが検知されると、図19の制御マイクロコンピュータ(880)は、デジタルをアナログへのコンバータ(500)、すなわち、カリフォルニア州サニーベイル(Sunnyvale)のマキシム(Maxim)から入手できるP.N.MAX531へ、ランプ電圧(ramped voltage)を出力する。該D/Aコンバータ(500)は、アナログ積算器(700)に接続される。スピード制御(120)は、該アナログ積算器(700)に接続され、アナログ積算器(700)は、カリフォルニア州サンタクララ(Santa Clara)のナショナル・セミコンダクタ(national semiconductor)から入手できるP.N.LM324のパッケージ内の4個の増幅器の一部である。該積算器(700)は、積分器(101)に接続される。該積分器(101)は、制御用I.C.(170)に接続される。
図20を参照すると、制御マイクロコンピュータ(880)は、RPMが2000よりも小さい、またはモータ電流がゼロであるというエラーを検知すると同時に、モータ(888)を5回再開しようとする。5回後に、もしモータ(888)が開始しなければ、SBPCは、外部オクルーダを作動する。
短期及び中期(1−6ヵ月)用左心室補助のための移植可能な遠心血液ポンプは、「修正された組立て技術が、改良された遠心血液ポンプの性能を導く」、ジョン J.パセラ等、米国人工内部臓器学会(the American Society for Artificial Internal Organs)の第40回記念会議での発表、サンランシスコ、カリフォルニア、1994年4月、に開示される。例えば、固まりの形成に対する耐久性及び抵抗のような、ポンプの動作が研究された。ポンプ(10)の抗血栓特性は、カニューレーハウジング接点及びバッフル・シールでのコーティング(18)により、従来のポンプより優れている。また、インペラの刃の材料は、ポリスルホンから熱分解性カーボン(pyrolytic carbon)へ変えられている。ポンプの電気的構成要素は、一寸浸すこと(dipping)、容器に入れること(potting)及び紫外線で補助されて(ultravioket-assisted)密封すること(sealing)を通じての、移植可能な使用のために、密封されている。内部のポンプ構成要素の表面は、摩擦を最小にするために、処理される。これらの処理は、研磨、イオンの付着、及び極低温でのデバリングを含む。ポンプ装置(10)は、5匹の羊に対する、10、14、28、35及び113+日間の長期移植研究における効能を例示している。14日の実験の中のポスト−モーテム(post-mortem)の発見は、インペラのシャフト及び刃の周囲にからまる安定なファイブリン(fibrin)を示した。改良されたコーティング技術及び進歩したインペラ材料によるポンプの修正の後で、10日研究の検死による発見は、固まりの形跡がないことを示した。さらに、28日の実験の結果は、シャフト−シール接点で、ほんの小さい(2.0mm)ファイブリンのリングを示した。しかしながら、この研究において、ポンプは、28日にステータエポキシの腐食により、故障した。
35及び113+日間の実験において、ステータは、再設計されて、両実験の結果は、モータ故障の形跡がないことを示した。さらに、35日研究は、シールの縁で、0.5mm幅のファイブリンの小さな堆積を明らかにした。これらの研究に基づいて、新しいポンプの構成は、耐久性及び固まりの形成に対する抵抗における改良に著しく寄与している、ということを確かめることができる。この研究において、ポンプ装置(10)は、最短で10日間、5匹の羊に移植された。外科手術の前に、羊は、24時間固定されたが、水を自由に飲めるようにした。ポンプ装置(10)は、左の開胸術を介して移植され、左心房対下行大動脈のカニューレ挿入構成に配置された。2つの経皮的なチューブが、ポンプの動作のために要求された:一方は、ステータ(34)にパワーを供給する導体を被覆するために使用され、他方は、ポンプに潤滑剤を注入するための導管を提供した。該動物に、0.9%の生理用食塩水または無菌水の何れかを、ポンプ潤滑剤として、一定の割合で注入した。ポンプスピード、電流、電圧、流れ、動物の体温、及びステータの表面温度の毎日の測定値が得られた。動物は、6フィートと4フィートの囲いの中を動き回ることができ、米国特許第5,305,712号にて開示されるような、特注の回り継手のつなぎなわ装置へ繋がれた。毎週の採血(blood draw)は、血球数計算(blood count)、電解質(electrolyte)、凝固プロファイル(cagulation profile)、肝臓及び腎臓の機能、並びに溶血(hemolysis)からなる。血液の培養(blood cultures)は、必要に応じて得られる。検死は、完全な組織病理学的研究及びポンプ(10)の微視的な解析を含んだ。
連続の5つの研究を通じてのポンプ形状における多数の修正が、ポンプの抗血栓性、腐食抵抗(corrosion resistance)、及び耐久性を改良するためになされた。抗血栓性は、カニューレハウジング接点及びシールへポリウレタンコーティングを添加し、且つインペラの刃の材料としてポリスルホンの代りに熱分解性カーボンを用いることによって、取り組まれる。さらに、潤滑剤の注入率及び抗凝固性のスキームにおける変更が、組み込まれた。ロータ表面(46)は、研磨と不動態化処理によって調整され、ポンプ耐久性の向上を目指した。また、下部ハウジングのロータベアリング表面は、同じ目的のために、極低温でデバリングされる。最終的に、ポンプステータ(34)は、ポリウレタンに浸されて覆われ(dip-coated)、より大きな寸法の型に入れられて、ステータのより物質的な覆いを提供して、ポンプの流体腐食に対する抵抗を増加した。
ポンプの修正は、5つの研究中、継続的になされて、表1にて示されるように、前述の各研究の結果に依存する:
Figure 0003920326
14日の研究は、従来のロータ及び下部ハウジング、ポリスルホン・インペラを組み込み、カニューレ/ハウジングの接続部へポリウレタンコーティングを適用した。潤滑剤の流入率は、2ml/hrであり、抗凝固剤は使用されなかった。検死による見は、図10aにて示されるように、大量の固まりがインペラの刃内に絡まり、且つシャフト/シール接合部で、インペラシャフトに固着していることを明らかにした。カニューレ/ハウジング接続部は、密封する材料(18)により、凝固はなかった。錆びは、図11aにて示されるように、ロータ上に存在した。
10日間の2番目の研究は、シール(42)に添加されるポリウレタンコーティング(バイオマー、エチコン社)、熱分解性カーボンインペラ(40)、流速が4ml/hrである0.9%の生理用食塩水潤滑剤、及び生理用食塩水潤滑剤内にヘパリン(heparin)の使用からなるポンプの改造を含む。ストレプトキナーゼは、3日毎に潤滑剤と共に投与された。図10bにて示されるように、生体から分離したポンプは、血栓の完全な回避を見出した。
28日間の3番目の研究において、ポンプは10日の研究と同様に調整された。しかしながら、潤滑剤の流速が10ml/hrに増加され、325mgのアスピリン及び5-20mgのクーマジン(coumadin)が、抗凝固性の摂生を広げるために毎日経口投与される。2mmのリング状の血栓が、図10cにて示されるように、インペラのシャフト/シール接合部で見出され、モータは、選択ステータのウインディングの化学的腐食によって示されるように、胸の凹部の流体によって、汚染されることが見出された。
35日の4番目の研究は、ポンプの新しい構成要素の幾つかを使用した。これらは、多数のポリウレタンコーティングと、図12bにて示されるように、流体腐食を防止するために増加したエポキシ容器の厚さとを有するステータ(34)を具える。また、チタンイオン−コーティングの薄い層は、ロータ表面(46)を不動態化し、錆びが形成する機会を減少するために、使用される。さらに、下部ハウジングのベアリング表面は、ロータ(36)上の摩耗を減少するために、デバリングされる。注入流体の速度及び抗凝固概要は、この研究において変更しないままであった。生体から分離したポンプは、インペラのシャフト/シール接点の周りに、その最も広い地点で0.5mmの小さい不規則なリング状の固まりを有した。ポンプの潤滑系は、生理用食塩水溶液からの塩の沈澱により、完全に閉塞されるようになった。その結果、シールの下に血液生成物が多数漏出することにより、ロータ(36)と、そのベアリング表面の間の摩擦が増加し、結果として、ポンプが停止した。しかしながら、検死において、塞栓は、存在しなかった。
154日間の最後の研究は、以前の研究変化を含めた。例えば、クロムイオン−コーティングの薄い層は、利用可能で、且つより安いことから、ロータ(36)を不動態化するために、チタンコーティングに代って使用された。潤滑剤は、塩の沈澱による潤滑系が閉塞する機会を減じるために、手術後の日(POD)86、0.9%の生理用食塩水から、無菌水に変えられた。次に、出版されたレポート及び羊における様々な抗血栓剤の予備研究に基づいて、ウロキナーゼは、その素晴らしい血栓溶解の効果のために、ストレプトキナーゼの代替物として、POD130から使用を始めた。この研究は、図10dにて示されるように、血栓が回避され、光微視的解析及び寸法解析に基づく測定可能な摩耗から自由なポンプを明らかにした。さらに、図11bにて示されるように、錆びの形跡がロータ表面上に見出されなかった。しかしながら、ポンプステータ(34)は、流体の腐食により、完全に故障した。
潤滑剤のレートは、5つの研究のコース中、2乃至10ml/hrに増加された。その意図は、シール/インペラシャフトの接続部を洗い流す流体を増加して、血液の停滞及び血栓の形成を防止することであった。沈澱した塩は、35日研究における潤滑の潜在的な妨害源として特定された。その結果、154日研究は、潤滑剤において、0.9%生理用食塩水から無菌水への変化を行なった。ヘマクリット及び血清のないヘモグロビンの測定は、この変化によって、影響されなかった。
各研究では、効率は、水力性能の実験室データに改変技術を適用し、ポンプの入力パワーを電圧と電流の積として使用することによって計算された。以下に示される表2は、各実験に関して、ステータの温度、動物の体温、及びそれらの差を示す。ステータの表面温度及び動物のコア(core)温度間の平均の差は、14及び10日研究における5.5-7℃から、28、35、及び154日研究における略1-3℃に減少した:
Figure 0003920326
ポンプ装置(10)の新規構成は、以前のポンプ装置と比べて、全体が改良されたポンプ性能に寄与した。ロータ(36)及び下部ハウジングの表面の両方のコンディショニングは、研磨、不動態化、及び極低温でのデバリングを含んでいる。これらの技術は、移動する構成要素の潤滑剤の均一な分布、潤滑系の故障の際の直接接触のためのより滑らかな表面、及び鉄の酸化に対する抵抗を与える。これらの研究は、14日研究において使用された従来のロータ(図11a)と、154日研究において使用されたクロム被覆されたロータとの比較によって明らかなように、ロータ表面の不動態化により、ロータの錆びは消滅することを示す。ステータとその周囲の間の温度差における減少は、潤滑剤の流速における2から10ml/hrへの増加に関係し得る(表2)。これら5つの研究に基づくと、ステータ表面とその周囲の間の温度差は、潤滑剤のより大きい注入速度を通じて、増大した対流熱の損失によって減少した、という関係が存在する。
また、このポンプは、ロータとそれに隣接する表面の間の流体ベアリングに依存することから、効率とポンプ表面の修正の間の相関性は、必ずしも期待されるべきではない。すなわち、ロータ及びジャーナル間、またはロータ及び下部ハウジング間の静的及び動的摩擦係数に関係なく、潤滑剤に関するスリップしないという条件は、固体表面で保たれ、且つ摩擦損失は、事実上、粘性である。
ポリウレタンコーティングは、ポンプの抗血栓性に、重大に寄与する。具体的には、ポリウレタン材料(18)をカニューレ/ハウジング接続部に添加することにより、著しい結果が生じている:どんな固まりも、この接合部で、5つの研究のどれにおいても見出されず、また、39の他の蓄積された移植研究においても見出されなかった。これは、以前の研究[Goldstein,A.H.,Pacella,J.J.,Trumble,D.R.,et al.:Development of an implantable centrifugal blood pump.ASAIO Trans 38:M362-M365,1992]に基づく、本発明のポンプ装置(10)の主な改良点である。さらに、シールのポリウレタンコーティングと、熱分解性カーボンのインペラの刃の使用とは、14日間の1番目の研究と、後に続く4つ全ての研究(10、28、35、及び154日の長さ)との比較にて示されるように、血栓の形成を減少することに関連している。
胸の凹部の流体がポンプステータ(34)の電気的構成要素内へ漏出することを、周囲を密封する多数の技術を通じて防止することは、最も重要である。発展した方法では、ステータウィンデイングをポリウレタンにて覆うことと、より厚いエポキシカバーを可能にするために、ステータの型の寸法を大きくすることが行われる。その結果、流体に基づく腐食の発生は、著しく減少している。モータ故障のどんな形跡も、35日研究において見出されなかった;しかしながら、154日研究は、胸の流体によるステータの腐食のため終了した。この研究において、腐食の次に、壊滅的なモータの故障の回数は、28日研究から著しく増加された。
1番目の14日研究に続く全ての実験において投与された抗凝固剤の使用は、ポンプ血栓の著しい減少に寄与したことを表す。しかしながら、羊における抗血栓の作用剤としての所定の抗凝固性剤の役割は、別々に取り組まれるであろう。
154日研究において、POD86に、0.9%の生理用食塩水潤滑剤から、無菌水への変更は、35日実験の知見に基づいて行われた。この変更は、注入システムでの圧力と流連の変動が減少したこと、及びポンプへの潤滑剤の供給が一層確実になったことに示されるように、閉塞システム内での塩析出の発生が減ったように見える
その結果、本発明のポンプ装置を使って、血液の表面材料、血液の表面コーティング、及び電子的要素の構成及びその周囲の密封における修正は、増加した生存時間、減少したポンプの固まりの形成、より少ないポンプ構成要素の摩耗、より低いポンプステータの表面温度、及び流体腐食抵抗における増加によって示されるように、ポンプ性能上の正のインパクトを有している。さらに、これらの長期の移植研究と関連する費用及び学習曲線は、1つの研究から次の研究への変化を促している。例えば、35日研究において、塩は、潤滑剤の低い流速により生理用食塩水から析出すること、潤滑剤の導管を遮蔽すること、及び潤滑剤が、ポンプに達することを妨害すると考えられたことである。この知識は、次の154日の研究において、生理用食塩水に無菌水を代用することによって、応用された。その結果は、ポンプ潤滑剤の供給の信頼性が増し、流れを妨害する出来事消滅したことであった。
これらの研究における、装置を中心とした無数の変形は、より長い生存時間に到達すること、ポンプの信頼性を増大すること、及び装置のVADとしての実現可能性を提供すること、という目標と共になされる。その結果、遠心ポンプは、多数の中間の形状を経て、性能改善を増大し、発展してきた。
本発明は、例示の目的のために上記実施例にて詳細に記載されたが、その細部は、単に前記例示目的のためであり、以下の請求の範囲に記載されるようなもの以外にも、本発明の精神及び範囲から離れることなく、従来技術に熟練する人々により、変形を成し得ると、理解されるべきである。

Claims (7)

  1. 血液ポンプと、
    血液がカニューレを通して送出されるように、該血液ポンプに動力を提供する手段と、
    カニューレの周りに配備され、ポンプが故障のときカニューレを通じてポンプへの逆向き流れを防止する安全オクルーダ装置と、
    を具え、前記動力を提供する手段は、ポンプの故障を探知する手段と、ポンプの故障の場合に、安全オクルーダを作動するための出力端末とを有するコントローラを具える、血液ポンプ装置。
  2. 血液ポンプは、ステータ機構と、該ステータ機構によって駆動されるロータ機構とを有するモータを具え、前記探知する手段は、ステータ機構内の電磁力を測定する手段を具える、請求項1に記載の装置。
  3. 制御する手段は、ステータの電流及びロータのスピードをそれぞれ示す信号を提供する手段を有し、前記提供する手段は、ステータ機構における電磁力を測定する手段と連絡している、請求項2に記載の装置。
  4. モータに潤滑剤を供給する手段を含み、前記供給する手段は、血液ポンプと流体が通じており、制御する手段は、潤滑剤の圧力を測定する手段を有する、請求項3に記載の装置。
  5. 動力を提供する手段は、前記ポンプから離れ、且つポンプと連絡しているモジューラ・ドライバ・ユニットを具える、請求項4に記載の装置。
  6. 制御する手段は、5%よりも高い精度で、モータ機構のスピードを調節する手段を具える、請求項5に記載の装置。
  7. 制御する手段は、ステータの電流、ロータのスピード及び潤滑剤の圧力の値を提供する表示機構を具える、請求項6に記載の装置。
JP52710095A 1994-04-15 1995-04-13 血液ポンプ装置 Expired - Fee Related JP3920326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US22843394A 1994-04-15 1994-04-15
US08/228,433 1994-04-15
PCT/US1995/004597 WO1995028185A1 (en) 1994-04-15 1995-04-13 Blood pump device and method of producing

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006328961A Division JP2007111544A (ja) 1994-04-15 2006-12-06 血液ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09502375A JPH09502375A (ja) 1997-03-11
JP3920326B2 true JP3920326B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=22857152

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52710095A Expired - Fee Related JP3920326B2 (ja) 1994-04-15 1995-04-13 血液ポンプ装置
JP2006328961A Pending JP2007111544A (ja) 1994-04-15 2006-12-06 血液ポンプ装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006328961A Pending JP2007111544A (ja) 1994-04-15 2006-12-06 血液ポンプ装置

Country Status (8)

Country Link
US (2) US5711753A (ja)
EP (2) EP0708664B1 (ja)
JP (2) JP3920326B2 (ja)
AU (2) AU699959B2 (ja)
CA (2) CA2165166C (ja)
DE (1) DE69532372T2 (ja)
ES (1) ES2213752T3 (ja)
WO (1) WO1995028185A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6129660A (en) * 1995-08-23 2000-10-10 Ntn Corporation Method of controlling blood pump
EP2058017A3 (en) * 1996-10-04 2011-02-23 Tyco Healthcare Group LP Circulatory support system
CA2274906A1 (en) * 1996-12-13 1998-06-18 Gregory J. Delmain Biocompatible medical devices with polyurethane surface
EP0928613A4 (en) * 1997-07-25 2001-01-17 Sun Medical Technology Res Cor PORTABLE CONTROL SYSTEM FOR ARTIFICIAL HEART
DE69836495T3 (de) * 1997-10-02 2015-08-06 Micromed Technology, Inc. Steuermodul für implantierbares Pumpsystem
US6889082B2 (en) 1997-10-09 2005-05-03 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
US7138776B1 (en) * 1999-07-08 2006-11-21 Heartware, Inc. Method and apparatus for controlling brushless DC motors in implantable medical devices
WO2001008719A2 (en) * 1999-07-29 2001-02-08 Sysflow Medical, Inc. Blood treatment system providing pulsatile flow and method of use
US7022100B1 (en) 1999-09-03 2006-04-04 A-Med Systems, Inc. Guidable intravascular blood pump and related methods
US6306116B1 (en) * 1999-09-30 2001-10-23 Origin Medsystems, Inc. Method and apparatus for pressurizing the right atrium or right ventricle to assist cardiac function during beating heart surgery
WO2001072352A2 (en) * 2000-03-27 2001-10-04 The Cleveland Clinic Foundation Chronic performance control system for rotodynamic blood pumps
US6530876B1 (en) 2000-04-25 2003-03-11 Paul A. Spence Supplemental heart pump methods and systems for supplementing blood through the heart
US6808508B1 (en) 2000-09-13 2004-10-26 Cardiacassist, Inc. Method and system for closed chest blood flow support
EP1369788A3 (en) * 2002-06-04 2007-07-04 Bayer HealthCare LLC RS232C interface system
US7488448B2 (en) * 2004-03-01 2009-02-10 Indian Wells Medical, Inc. Method and apparatus for removal of gas bubbles from blood
US7273446B2 (en) * 2003-10-31 2007-09-25 Spence Paul A Methods, devices and systems for counterpulsation of blood flow to and from the circulatory system
EP1954945B1 (en) 2005-12-01 2010-04-14 Michigan Critical Care Consultants, Inc. Pulsatile rotary ventricular pump
US8550973B2 (en) 2006-01-09 2013-10-08 Cardiacassist, Inc. Percutaneous right ventricular assist apparatus and method
US8672611B2 (en) 2006-01-13 2014-03-18 Heartware, Inc. Stabilizing drive for contactless rotary blood pump impeller
EP1977110B8 (en) 2006-01-13 2018-12-26 HeartWare, Inc. Rotary blood pump
US8157720B2 (en) * 2006-01-27 2012-04-17 Circulite, Inc. Heart assist system
US7883451B2 (en) * 2006-04-14 2011-02-08 Treadwell Corporation Methods of applying treadle stimulus
ES2528902T3 (es) 2006-08-30 2015-02-13 Circulite, Inc. Dispositivos y sistemas para establecer el flujo sanguíneo complementario en el sistema circulatorio
US7905823B2 (en) * 2006-08-30 2011-03-15 Circulite, Inc. Devices, methods and systems for establishing supplemental blood flow in the circulatory system
US8333686B2 (en) * 2006-08-30 2012-12-18 Circulite, Inc. Cannula insertion devices, systems, and methods including a compressible member
WO2008034068A2 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 Circulite, Inc. Intravascular blood pump and catheter
JP5629576B2 (ja) * 2007-07-19 2014-11-19 サーキュライト・インコーポレーテッド 心房内に埋め込むためのカニューレ、およびそれに関連したシステム、ならびにその方法
US8343029B2 (en) * 2007-10-24 2013-01-01 Circulite, Inc. Transseptal cannula, tip, delivery system, and method
ATE556729T1 (de) * 2008-08-05 2012-05-15 Michigan Critical Care Consultants Inc Gerät und verfahren zur überwachung und kontrolle des extrakorporalen blutflusses relativ zum flüssigkeitsstatus eines patienten
US8460168B2 (en) * 2009-03-27 2013-06-11 Circulite, Inc. Transseptal cannula device, coaxial balloon delivery device, and methods of using the same
US20100249491A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Circulite, Inc. Two-piece transseptal cannula, delivery system, and method of delivery
US9782527B2 (en) 2009-05-27 2017-10-10 Tc1 Llc Monitoring of redundant conductors
US20110112353A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Circulite, Inc. Bifurcated outflow cannulae
US8562519B2 (en) * 2009-12-31 2013-10-22 Cardiacassist, Inc. Pumping system and method for assisting a patient's heart
CA2802215A1 (en) 2010-06-22 2011-12-29 Thoratec Corporation Apparatus and method for modifying pressure-flow characteristics of a pump
US8905910B2 (en) 2010-06-22 2014-12-09 Thoratec Corporation Fluid delivery system and method for monitoring fluid delivery system
USD669585S1 (en) 2010-08-20 2012-10-23 Thoratec Corporation Implantable blood pump
WO2012033847A1 (en) 2010-09-07 2012-03-15 Spence Paul A Cannula systems and methods
EP2785391B1 (en) 2011-11-28 2015-09-23 Mi-vad, Inc. Ventricular assist device and method
US9585991B2 (en) 2012-10-16 2017-03-07 Heartware, Inc. Devices, systems, and methods for facilitating flow from the heart to a blood pump
WO2015085094A1 (en) 2013-12-04 2015-06-11 Heartware, Inc. Apparatus and methods for cutting an atrial wall
EP3110468B1 (en) 2014-02-25 2021-11-03 Kushwaha, Sudhir Ventricular assist device and method
US11529171B2 (en) 2014-03-14 2022-12-20 Cardiacassist, Inc. Image-guided transseptal puncture device
CN108367107B (zh) * 2015-12-14 2020-09-29 心脏器械股份有限公司 具有重启锁定的血泵
US10732583B2 (en) * 2015-12-28 2020-08-04 HeartWave, Inc. Pump motor control with adaptive startup
WO2018017716A1 (en) * 2016-07-21 2018-01-25 Tc1 Llc Rotary seal for cantilevered rotor pump and methods for axial flow blood pumping
US10660998B2 (en) 2016-08-12 2020-05-26 Tci Llc Devices and methods for monitoring bearing and seal performance
US10744246B2 (en) * 2017-08-18 2020-08-18 Heartware, Inc. Therapeutic UV blood treatment in a blood pump
US20230166096A1 (en) * 2020-04-28 2023-06-01 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps and control thereof
US20220062514A1 (en) * 2020-09-01 2022-03-03 Medtronic, Inc. Method for pump start in a fully implanted lvad system when multiple power sources may be present
CN115227964B (zh) * 2022-09-21 2022-12-27 深圳核心医疗科技有限公司 流速控制方法及装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3457909A (en) * 1966-07-20 1969-07-29 Avco Corp Heart augmentation system provided with means for measuring intra-arterial pressure
US3736930A (en) * 1970-04-14 1973-06-05 Ivac Corp Parenteral administration fluid flow control system
US3731679A (en) * 1970-10-19 1973-05-08 Sherwood Medical Ind Inc Infusion system
US3791773A (en) * 1972-06-09 1974-02-12 Little Giant Corp Submersible pump
DE2535650C2 (de) * 1975-08-09 1982-05-27 Dr. Eduard Fresenius, Chemisch-pharmazeutische Industrie KG Apparatebau KG, 6380 Bad Homburg Rollen - Schlauchpumpe mit einem elektrischen Antriebsmotor
US4024864A (en) * 1975-09-05 1977-05-24 Cordis Corporation Injector with overspeed protector
US4222127A (en) * 1978-06-02 1980-09-16 Donachy And Pierce Blood pump and method of pumping blood
EP0060569B1 (en) * 1981-03-18 1990-12-19 Günther Walter Otto Bramm Magnetically suspended and rotated impellor pump apparatus
JPS58500793A (ja) * 1981-05-19 1983-05-19 フオツクスクロフト アソシエイツ 液圧で作動される心臓の人工補欠装置
US5078741A (en) * 1986-10-12 1992-01-07 Life Extenders Corporation Magnetically suspended and rotated rotor
JPH0411715Y2 (ja) * 1985-08-30 1992-03-24
US4808167A (en) * 1987-01-16 1989-02-28 Pacesetter Infusion, Ltd. Medication infusion system with disposable pump/battery cassette
US5089014A (en) * 1987-05-18 1992-02-18 Holfert John W Tubular interconnect device for use within the circulatory system
US4927407A (en) * 1989-06-19 1990-05-22 Regents Of The University Of Minnesota Cardiac assist pump with steady rate supply of fluid lubricant
US5188604A (en) * 1989-09-29 1993-02-23 Rocky Mountain Research, Inc. Extra corporeal support system
US5267940A (en) * 1989-11-29 1993-12-07 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Cardiovascular flow enhancer and method of operation
US5118264A (en) * 1990-01-11 1992-06-02 The Cleveland Clinic Foundation Purge flow control in rotary blood pumps
CA2075472A1 (fr) * 1990-02-09 1991-08-10 Bernard Candelon Procede et dispositif de regulation de debit d'une prothese cardiaque a debit periodique
DE69212074T2 (de) * 1991-05-10 1996-11-07 Terumo Corp Flüssigkeitspumpe
JPH0669492B2 (ja) * 1992-08-20 1994-09-07 日機装株式会社 血液ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2165166A1 (en) 1995-10-26
CA2374746A1 (en) 1995-10-26
AU6599798A (en) 1998-07-02
DE69532372T2 (de) 2004-12-30
ES2213752T3 (es) 2004-09-01
AU718838B2 (en) 2000-04-20
EP0708664A1 (en) 1996-05-01
JPH09502375A (ja) 1997-03-11
EP0708664A4 (en) 1999-01-20
DE69532372D1 (de) 2004-02-05
WO1995028185A1 (en) 1995-10-26
CA2165166C (en) 2002-12-17
US5711753A (en) 1998-01-27
EP1402908A2 (en) 2004-03-31
EP1402908A3 (en) 2005-04-27
AU3513495A (en) 1995-11-10
AU699959B2 (en) 1998-12-17
US6162167A (en) 2000-12-19
EP0708664B1 (en) 2004-01-02
CA2374746C (en) 2004-03-02
JP2007111544A (ja) 2007-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3920326B2 (ja) 血液ポンプ装置
US6808482B1 (en) Blood pump device and method of producing
US12017057B2 (en) Blood pump system for causing persistent increase in the overall diameter of a target vessel
Yamazaki et al. EVAHEART™: An implantable centrifugal blood pump for long-term circulatory support
Reul et al. Blood pumps for circulatory support
US9616157B2 (en) Blood pump
US7238151B2 (en) Permanent heart assist system
JP2000512191A (ja) 心内血液ポンプ
WO1998053864A1 (en) Ventricular assist device comprising an enclosed-impeller axial flow blood pump
Abe et al. Animal experiments of the helical flow total artificial heart
Savage et al. The AB-180 circulatory support system: summary of development and plans for phase I clinical trial
IL114515A (en) Blood pump device and method of producing it
Siegnethaler et al. Mechanical circulatory assistance for acute and chronic heart failure: a review of current technology and clinical practice.
US11944804B2 (en) Systems and methods for pump-assisted blood circulation
Minato et al. A Seal‐less Centrifugal Pump (Baylor Gyro Pump) for Application to Long‐Term Circulatory Support
Bacak et al. DEVELOPMENT OF THE NASA/BAYLOR VAD
Vaca et al. Current status and future trends of mechanical circulatory support
Wnek et al. Cardiac Assist Devices/Keefe B. Manning, Conrad M. Zapanta, John M. Tarbell

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060913

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061030

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100223

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees