JP3916439B2 - ノッキングの位置を特定する方法 - Google Patents

ノッキングの位置を特定する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3916439B2
JP3916439B2 JP2001332895A JP2001332895A JP3916439B2 JP 3916439 B2 JP3916439 B2 JP 3916439B2 JP 2001332895 A JP2001332895 A JP 2001332895A JP 2001332895 A JP2001332895 A JP 2001332895A JP 3916439 B2 JP3916439 B2 JP 3916439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detectors
sensors
combustion chamber
ignition
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001332895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002180893A (ja
Inventor
ミシェル カスタニュ
ステファン エンリオ
ガエタン モンニィエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2002180893A publication Critical patent/JP2002180893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3916439B2 publication Critical patent/JP3916439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L23/00Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid
    • G01L23/22Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines
    • G01L23/221Devices or apparatus for measuring or indicating or recording rapid changes, such as oscillations, in the pressure of steam, gas, or liquid; Indicators for determining work or energy of steam, internal-combustion, or other fluid-pressure engines from the condition of the working fluid for detecting or indicating knocks in internal-combustion engines; Units comprising pressure-sensitive members combined with ignitors for firing internal-combustion engines for detecting or indicating knocks in internal combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃焼エンジン、一般的には火花点火エンジンにおけるノッキングの発生源を解析する方法に関する。この方法の目的は、各エンジンサイクル中の各シリンダにおけるノッキングの開始箇所を、燃焼室内の圧力などの、燃焼に関するパラメータの測定値から特定することを可能にすることである。そのため、本発明は、予め定められたエンジンの構成および燃焼パラメータについて、ノッキングが最もよく現れる箇所を統計的に評価することが可能である。
【0002】
【従来の技術】
「ノッキング」という用語が、プラグを点火させた結果として生じる炎の前面が到達する前に、給気された空燃混合気の一部が多かれ少なかれ突然に自己点火することを表すことを思い起こされたい。火花点火エンジンの場合、この望ましくない自己点火は局部的な圧力増加を招き、その結果、燃焼室の固有振動数でのガス塊の振動を生じる。そのような現象が激しく、かつ繰り返される場合には、破壊作用を生じる可能性がある。
【0003】
本明細書で用いる「ノッキング」という用語は、一般に、火花点火エンジンの場合のように望ましくない自己点火を表すこともあるし、あるいは、ディーゼルエンジン、すなわち放電無しで制御される自己点火燃焼段階を有するエンジンの場合のように望ましい自己点火を表すこともある。
【0004】
加速度測定またはイオン化測定の原理によって作動する、周知のノッキング検出装置がある。しかしながら、これらの装置では、正確なノッキング発生箇所を特定することができない。
【0005】
アメリカ自動車技術者協会(SAE)の出版物であるSAE950,681およびSAE2000−01−0252には、光センサーによってノッキングの位置を特定する種々の方法が記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
エンジンの研究および調整を行うためには、特に火花点火エンジンの場合、影響力の大きい幾何学的な要因、およびこれらの要因と燃焼調節パラメータとの結び付きを検討するためにノッキングの発生領域を求める必要がある。これにより、燃焼室の構造を最適化することができ、また、ノッキングの発生をできるだけ遅らせるために調節パラメータを用いることができ、また、ノッキングが発生しうる、すなわち主として高負荷である動作段階の空燃混合気の燃焼によってもたらされるエネルギーの大部分を得ることが可能になる。ノッキングに関してエンジンを最適化することにより、例えば、より高い燃焼効率を実現する、より高い圧縮比を用いることを可能にすることによって、低負荷時にも良好な結果を得ることができる。
【0007】
ディーゼルで、かつ制御式の自己点火式のエンジンの場合、点火箇所を特定することにより、燃焼およびエンジンの動作をより最適化させることができる。
【0008】
したがって、本発明は、エンジンの燃焼室内に発生する、圧力勾配が大きい自己点火、主にノッキングの発生源の位置を特定する方法に関する。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本方法によれば、
いくつかの圧力検出器を燃焼室内に配置する段階と、
各検出器が受けた圧力波を記録する段階と、
燃焼室内における圧力波の伝播速度を求める段階と、
個々の検出器間の圧力波の到着時間差を測定する段階と、
ノッキングの発生源と個々の検出器との間の距離の差を求め、それから燃焼室内のノッキングの発生源の空間的な位置を推定する段階とが実行される。
【0010】
圧力検出器は、シリンダヘッドの接続面に配置できる。
【0011】
いくつかの検出器のうちの少なくとも1つを、他の検出器によって形成される面の外側に配置してもよい。
【0012】
ノッキングの発生が既知の面内で起こる場合には3つの検出器を用いることができる。
【0013】
少なくとも4つの検出器を用いることができることが好ましい。
【0014】
本発明による方法は、給気圧縮によるディーゼル型の、均質または不均質の燃焼、すなわち、例えば直前のサイクルの既燃ガスが制御されて高比率で燃焼室内に存在することによる、制御された自己点火燃焼のような、他の燃焼タイプの場合にも、燃焼箇所を特定することに適用できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
【0016】
提案した、ノッキングの発生位置の特定原理は、角度測定法に基づいている。この特定原理は、燃焼室のさまざまな箇所に分散配置されたいくつか(燃焼室の空間内における満足のいく位置特定精度が得られるように少なくとも4つ、または、位置特定が所定の平面に限定されている場合には少なくとも3つ)の検出器によって、燃焼室内の燃焼に関するパラメータのうちの1つ、例えば圧力、の測定に基づいている。
【0017】
図1のグラフは、圧力検出器の1つに記録された信号1を示している(横座標はミリセカンド単位の時間を示し、縦座標はパスカル単位の圧力を示している)。
【0018】
ノッキングによって生じた圧力波が各検出器に到着する時点2は、高周波数で同時に得られたこれらの圧力波の測定値から、例えば圧力信号閾値法によって求められる。この信号は、例えば、例えば3kHz未満の低周波数成分と例えば50kHzよりも大きい高周波数成分を取り除き、ノッキング波(図2に示されている)に対応する周波数帯域だけを残すことによって、濾波されることが好ましい。
【0019】
燃焼室における圧力波の平均伝播速度(位相速度C)は、例えば基準の検出器上にノッキングが現れる時の圧力の測定値から、簡易な計算によって同時に求められる。
【0020】
【数1】
C=γ × .r × T,
T=圧力×容積/許容量/rであり、ここで、γは温度T.の関数に関する簡単な法則によって求められる。
【0021】
位相速度は、基準の検出器に記録された信号をFET(高速フーリエ変換)により解析することによって得られるノッキング信号の固有周波数から求めることもできる。
【0022】
【数2】
C=Fn × D / αn
ここで、Fnは固有振動モードと一致する、測定された周波数であり、Dはシリンダの直径であり、αnはこの振動モードに対応する、算出された係数である。燃焼室が円筒形の回転体に近い単純な形状の場合、係数αnはベッセル係数に基づくことができる。
【0023】
図3は、記録された信号1に対してFET処理を施した結果を示しており、F1およびF2は、最初の2つのモードの固有周波数である。
【0024】
図4は、燃焼室10に4つの圧力検出器11,12,13,14を設置する方法を示している。これらの4つの検出器は、同一の平面、例えばシリンダヘッドの接続面に配置することができる。他の変形例では、これらの検出器のうちの少なくとも1つが、他の3つの検出器によって形成される平面の外側に配置される。さらに他の変形例では、この装置は少なくとも5つの検出器を含む。
【0025】
放出源−受信器(ノッキングの発生源−検出器)の間の距離Dの差、すなわちe1=D1−D2,e2=D1−D3,e3=Dl−D4が、個々の検出器について、これらの検出器間の圧力波の到着時間差と位相速度とから推定される。これにより、検出器(Dl,D2;D1,D3;D1,D4)を焦点として、距離差e1,e2,およびe3をパラメータとしてそれぞれ有する3つの双曲面の交点を求めることから成る三角測量法によって、燃焼室内のノッキングの発生源を求めることが可能である。
【0026】
再現精度は、検出器の正確な応答時間を求め、取得値の時間分解能を向上させることにより、検出器の個数を乗じた分だけ著しく向上する。
【0027】
本発明は、位置が特定されるべき燃焼の始まりが比較的高い圧力勾配を生じる場合に適用されるので、本方法の有効性と精度がますます高くなることに注目することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】測定された圧力波の記録段階を示すグラフである。
【図2】測定された圧力波の記録段階を示すグラフである。
【図3】測定された圧力波の処理段階を示すグラフである。
【図4】燃焼室内における検出器の位置を概略的に示す図である。
【符号の説明】
1 信号
2 時点
10 燃焼室
11,12,13,14 圧力検出器

Claims (8)

  1. エンジンの燃焼室内のノッキング型の自己点火の発生源の位置を特定する方法において、
    いくつかの圧力検出器を前記燃焼室内に配置する段階と、
    前記各検出器が受けた圧力波を記録する段階と、
    前記燃焼室内における前記圧力波の伝播速度を求める段階と、
    前記各検出器間の前記圧力波の到着時間差を測定する段階と、
    前記ノッキングの発生源と個々の前記検出器との間の距離の差を求め、それから前記燃焼室内の前記ノッキングの発生源の空間的な位置を推定する段階と、
    が実行されることを特徴とする、エンジンの燃焼室内のノッキング型の自己点火の発生源の位置を特定する方法。
  2. 前記各圧力検出器はシリンダヘッドの接続面に配置されている、請求項1に記載の方法。
  3. 前記いくつかの検出器のうちの少なくとも1つが、他の検出器によって形成された平面の外側に位置している、請求項1または2に記載の方法。
  4. ノッキングの発生が既知の平面において起こる場合には3つの検出器が用いられる、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 少なくとも4つの検出器が用いられる、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 請求項1から5のいずれか1項に記載の方法を火花点火燃焼エンジンに適用する方法。
  7. 自己点火箇所の位置を特定するために、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法を、均質または不均質のディーゼル型の給気圧縮燃焼エンジンに適用する方法。
  8. 自己点火箇所の位置を特定するために、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法を、制御式の自己点火燃焼エンジンに適用する方法。
JP2001332895A 2000-10-31 2001-10-30 ノッキングの位置を特定する方法 Expired - Fee Related JP3916439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/14085 2000-10-31
FR0014085A FR2816052B1 (fr) 2000-10-31 2000-10-31 Methode de localisation d'un cliquetis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002180893A JP2002180893A (ja) 2002-06-26
JP3916439B2 true JP3916439B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=8856021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001332895A Expired - Fee Related JP3916439B2 (ja) 2000-10-31 2001-10-30 ノッキングの位置を特定する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020050162A1 (ja)
EP (1) EP1202036B1 (ja)
JP (1) JP3916439B2 (ja)
AT (1) ATE428910T1 (ja)
DE (1) DE60138353D1 (ja)
ES (1) ES2324642T3 (ja)
FR (1) FR2816052B1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2838825B1 (fr) 2002-04-18 2004-09-17 Inst Francais Du Petrole Dispositif de mesure de pression, notamment dans une chambre de combustion d'un moteur a combustion interne
US7448254B2 (en) * 2006-02-14 2008-11-11 Kulite Semiconductor Products, Inc. Method and apparatus for measuring knocking in internal combustion engines
GB2445761A (en) * 2007-01-22 2008-07-23 Lotus Car An internal combustion engine with in-cylinder pressure measurement system
JP4905834B2 (ja) * 2007-04-03 2012-03-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の吸気制御方法およびその装置
DE102011012101A1 (de) 2011-02-23 2012-08-23 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zur Bestimmung des Entstehungsortes einer irregulären Verbrennung in dem Zylinder einer Verbrennungskraftmaschine
DE102012021053B4 (de) 2012-10-25 2014-12-04 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Klopfortbestimmungsverfahren und Klopfortbestimmungsvorrichtung für Brennkraftmaschinen
US9752949B2 (en) 2014-12-31 2017-09-05 General Electric Company System and method for locating engine noise
US20160265453A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-15 General Electric Company Joint time-frequency and wavelet analysis of knock sensor signal
JP6769211B2 (ja) * 2016-09-27 2020-10-14 株式会社デンソー ノッキング検出装置
JP7350445B2 (ja) 2019-11-29 2023-09-26 ダイハツ工業株式会社 分析方法及び分析装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1098049B (it) * 1978-08-11 1985-08-31 Alfa Romeo Spa Dispositivo di individuazione del fenomeno di detonazione nei motori a combustione interna ad accensione comandata basato sull'impiego di sensori di temperatura
DE3046603A1 (de) * 1980-12-11 1982-07-22 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg "anordnung zur anzeige des klopfens bei verbrennungsmotoren

Also Published As

Publication number Publication date
FR2816052B1 (fr) 2002-12-06
EP1202036A1 (fr) 2002-05-02
US20020050162A1 (en) 2002-05-02
FR2816052A1 (fr) 2002-05-03
DE60138353D1 (de) 2009-05-28
ES2324642T3 (es) 2009-08-12
EP1202036B1 (fr) 2009-04-15
JP2002180893A (ja) 2002-06-26
ATE428910T1 (de) 2009-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4331117A (en) System and method for controlling engine knock
Brunt et al. Gasoline engine knock analysis using cylinder pressure data
US7356404B2 (en) Knock determination apparatus and method for engines
CN102589797B (zh) 内燃机爆震判定设备
Chang et al. Detection of misfire and knock in spark ignition engines by wavelet transform of engine block vibration signals
JP3916439B2 (ja) ノッキングの位置を特定する方法
Elmqvist et al. Optimizing engine concepts by using a simple model for knock prediction
Hickling et al. Knock‐induced cavity resonances in open chamber diesel engines
JP4327582B2 (ja) ノッキング検知装置
JP3997878B2 (ja) 失火検出装置
Anderson et al. Ignitability experiments in a fast burn, lean burn engine
De Bellis et al. Knock and cycle by cycle analysis of a high performance V12 spark ignition engine. Part 1: experimental data and correlations assessment
Töpfer et al. Optical investigation of knocking location on SI-engines with direct-injection
JP3038924B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
Ohashi et al. The application of ionic current detection system for the combustion condition control
GB2100006A (en) Determining angular position of crankshaft
Scholl et al. Spectrogram analysis of accelerometer-based spark knock detection waveforms
JP4802905B2 (ja) 内燃機関の制御装置
Cavina et al. Application of Acoustic and Vibration-Based Knock Detection Techniques to a High Speed Engine
JP2830012B2 (ja) 燃焼状態計測方法
JP4474327B2 (ja) エンジンシステムの設計方法およびその設計方法により設計されたエンジンシステム
JP2830011B2 (ja) 燃焼制御マップ作成方法
Salvat et al. Flame shape determination using an optical-fiber spark plug and a head-gasket ionization probe
JPH0814275B2 (ja) 内燃機関のノッキング検出装置
Witze et al. Determining the location of end-gas autoignition using ionization probes installed in the head gasket

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100216

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees