JP3894079B2 - 熱交換器のヘッダと配管との接続構造 - Google Patents

熱交換器のヘッダと配管との接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3894079B2
JP3894079B2 JP2002270365A JP2002270365A JP3894079B2 JP 3894079 B2 JP3894079 B2 JP 3894079B2 JP 2002270365 A JP2002270365 A JP 2002270365A JP 2002270365 A JP2002270365 A JP 2002270365A JP 3894079 B2 JP3894079 B2 JP 3894079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
hole
connector
heat exchanger
connection structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002270365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004108638A (ja
Inventor
吉治 梶川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002270365A priority Critical patent/JP3894079B2/ja
Priority to DE2003142809 priority patent/DE10342809A1/de
Publication of JP2004108638A publication Critical patent/JP2004108638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894079B2 publication Critical patent/JP3894079B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0251Massive connectors, e.g. blocks; Plate-like connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0084Condensers

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンデンサ、エバポレータ、ヒータコア、ラジエータ等の熱交換器のヘッダと熱交換流体の導入・排出に用いられる配管との接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に積層型熱交換器は、複数のチューブとフィンとが交互に積層され、これらの積層されたチューブの一端側に入口側ヘッダが、他端側に出口側ヘッダが連通接続されている。これらの各ヘッダの上下(又は左右)の開口は、盲キャップにより閉塞され、一方の入口側ヘッダの適所には熱交換流体を導入する流入口が、他方の出口側ヘッダの適所には熱交換流体を排出する流出口が設けられ、必要に応じてこれら流出入口の間で、熱交換流体が複数回蛇行して流れるように、両ヘッダの所要個所にヘッダ内を区切る仕切板が配設されている。また、両ヘッダに設けられた流出入口には、一般にコネクタを介して熱交換流体を導入もしくは排出する配管が取り付けられている。
【0003】
このような積層型熱交換器においては、加工が容易で生産性の向上を図ることができる分割タイプのヘッダを使用する場合がある。この分割タイプのヘッダ1は、図4に示されるようにチューブ2に結合する側の断面略半円形状のプレートヘッダ1Aとチューブ2に結合しない側の断面略半円形状のタンクヘッダ1Bとを組み合わせて略筒状に形成される。このような分割タイプのヘッダ1において、配管3との接続に前方取り出し(図4の縦断面図の左右方向)接続構造を採用したい場合、従来においては図4に示されるように、取り付け易さとろう付性を考慮してヘッダ1の配管3と連通する開口11の周辺部を少し潰して平面を出し、そこに同じ大きさの開口41が設けられたコネクタ4の平面とろう付け固定していた。
【0004】
しかしながら、この従来の分割タイプのヘッダの配管との接続構造においては、図4に示されるようにコネクタ4の高さがヘッダ1の面より突出し、デッドスペースLが生じるという問題があった。
【0005】
この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては次のものがある。
【特許文献1】
特開平9−264697号公報(第3頁、図2,3,4)
【特許文献2】
特開平11−118385号公報(第3〜5頁、図3〜6)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は、分割タイプのヘッダにおいて、デッドスペース無しに配管の前方取り出し接続構造が実現でき、かつ仮止め性、ろう付性及び耐圧強度を向上させることができる熱交換器のヘッダと配管との接続構造を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前記課題を解決するための手段として、特許請求の範囲の各請求項に記載の熱交換器のヘッダと配管との接続構造を提供する。
請求項1に記載の熱交換器のヘッダと配管との接続構造は、熱交換器のヘッダがプレートヘッダとタンクヘッダとの組み合わせによって筒状に形成され、このヘッダの組み合わせ部分に形成された矩形状の穴に、ヘッダの外周面と同じ曲率の円弧面を有するフランジ部と、外形が穴と略同じ大きさの矩形状の挿入部とを有する配管接続用のコネクタの挿入部を挿入して、ろう付けしたものであり、これにより、分割タイプのヘッダにおいて配管との接続に前方取り出し接続構造を採用したい場合であっても、デッドスペースLを生じることなく熱交換器のヘッドに配管を接続できるようになる。
【0008】
また、上記構成の該接続構造は、コネクタにヘッダの外周面と同じ曲率の円弧曲面を有するフランジ部が形成されているので、ヘッダとコネクタのろう付け面が確保でき、両者の接合強度、耐圧強度を向上させることができる。
更に、上記構成の該接続構造は、ヘッダの穴矩形状、この穴に挿入されるコネクタの挿入部の外形も、穴と略同じ大きさの矩形状に形成されているので、これにより、コネクタがヘッダに対して確実に位置決めできる。
【0009】
請求項の該接続構造は、コネクタの挿入部に形成される透孔の断面を矩形状にしたものであり、これにより、透孔の左右を容易に拡げることができ、ヘッダの穴の内面に密着させることができる。
請求項の該接続構造は、ろう付け前に、コネクタの挿入部の透孔の左右の壁面を拡げてヘッダの穴にコネクタを仮固定したものである。透孔が断面矩形状であるために、透孔を拡大し易く、コネクタのヘッダへの仮固定が容易に行える。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づいて本発明の実施の形態の熱交換器のヘッダと配管との接続構造について説明する。図1は、本発明の熱交換器のヘッダと配管との接続構造の分解図である。図2は、この接続構造の縦断面図とII−II線断面図である。本発明の熱交換器は、複数の扁平状のチューブ2と波状のフィン(コルゲートフィン)4とが交互に積層され、これらの積層されたチューブ2の両端側にはヘッダ1(図面においては、片側のヘッダ1のみが示されている)が連通接続され、各ヘッダの両端の開口がキャップ(図示せず)により閉塞されて、これらが一体ろう付けされている。なお、チューブ2とフィン4との積層体の両側面には、チューブ2とフィン4とを補強するために、断面コ字状のサイドプレート5(片側のみ図示)が両ヘッダ1間にわたって配設されている。
【0011】
扁平状のチューブ2は、アルミニウム材を押出成形したものや、インナーフィンをチューブ2内に挿入して、各々を一体にろう付けしたものが使用され、いずれも内部に複数の流体流路が形成されている。フィン4は、薄いアルミニウム板を波状に加工したローラ成形品であり、その表面には、例えば熱交換効率を高めるためのルーバ(図示せず)が形成されている。
【0012】
ヘッダ1は、その長手方向に2分割され、その内側を成すプレートヘッダ1Aと外側を成すタンクヘッダ1Bとを組み合わせて、筒状に形成されている。これらのプレートヘッダ1Aとタンクヘッダ1Bとは、一般にろう材がクラッドされたアルミニウムのプレス成型品である。プレートヘッダ1Aは、断面略半円形状又は略コ字状である桶状に形成され、その長手方向に間隔をあけて各チューブ2の端部が挿入されて、接続される長孔がバーリング加工により形成されている。タンクヘッダ1Bも、断面略半円形状又は略コ字状の桶状に形成され、その周方向の両端部には、プレートヘッダ1Aの端部を包み込む段差部11が形成されている。これにより、プレートヘッダ1Aとタンクヘッダ1Bとを組み合わせて、ろう付けする際のろう付け面が確保される。
【0013】
ヘッダ1のプレートヘッダ1Aとタンクヘッダ1Bとの組み合わせ部分には、段差部11を部分的に切除するようにして、後述するコネクタ6を接続するための矩形状の穴12が形成されている。即ち、この矩形状の穴12は、ヘッダ1の開口端から同位置に形成された、プレートヘッダ1Aの端部に形成されたコ字状切欠き12Aとタンクヘッダ1Bの端部に形成されるコ字状切欠き12Bとを組み合わせることによって形成される。なお、この穴12の形状は、円形又は長円形にすることも可能である。
【0014】
ヘッダ1と熱交換流体の導入又は排出用の配管3との間に介在するコネクタ6は、配管取付側部分61とヘッダ取付側部分62とが一体形成されている。ヘッダ取付側部分62には、ヘッダ1の矩形状の穴12と略同じ外形形状をしていて、この穴12に挿入される挿入部分63と、この挿入部分63の基部から外方に(図面の上方向及び下方向)突出し、ヘッダ1の外周面と同じ曲率の円弧面64aをもつフランジ部64とが形成されている。また、このヘッダ取付側部分62には、断面略矩形状の透孔65が穿設されている。配管取付側部分61は、ヘッダ取付側部分64よりも大きめに形成されていて、その略中央部に配管3を取り付けるための凹部66が形成されている。この凹部66は、透孔65と連通している。したがって、コネクタ6には、配管3とヘッダ1とを連通する凹部66と透孔65とで構成される貫通孔が形成されている。
【0015】
なお、コネクタ6の挿入部分63の外形形状は、矩形以外の形状も採用可能であるが、いずれにしてもヘッダ1の穴12の形状に合わせる必要がある。同様にして、透孔65の断面形状も矩形以外に円形、長円形等を採用可能である。また、凹部66の形状も配管3が挿入されるように、配管3の外形形状に合わせて形成されている。
【0016】
このコネクタ6は、ヘッダ1の穴12に挿入部分63を挿入して、フランジ部64の円弧面64aをヘッダ1の外周面に当接した後に、ヘッダ1にろう付けされる。なお、ろう付け前に挿入部分63の矩形状断面の透孔65を左右の壁面を拡げることにより、コネクタ6をヘッダ1にしっかりと仮固定できるのでろう付け作業が容易に行える。この場合、フランジ部64の円弧面64aがろう付け面として確保できるので、コネクタ6をヘッダ1に強固に固着することができる。また、穴12と挿入部分63の外形が矩形状に形成されている場合は、ヘッダ1の穴12に対してコネクタ6が回動することがなく、コネクタ6の位置決めが容易である。
【0017】
図3は、別の実施形態を示すヘッダの斜視図である。この別の実施形態では、コネクタ6を接続するための、ヘッダ1に形成される矩形状の穴12は、タンクヘッダ1Bの端部に形成されるコ字状の切欠き12Bのみによって形成され、プレートヘッダ1A側には何の加工を施す必要もない。したがって、矩形状の穴12の一辺は、プレートヘッダ1Aの端部に相当する。この場合においては、先の実施形態のようにタンクヘッダ1B側の切欠き12Bの位置をプレートヘッダ1A側の切欠き12Aの位置とを合わせる必要がないため、加工が容易である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の熱交換器のヘッダと配管との接続構造の分解斜視図である。
【図2】本発明の熱交換器のヘッダと配管との接続構造の縦断面図とII−II線断面図である。
【図3】本発明の別の実施形態を示すヘッダの斜視図である。
【図4】従来の熱交換器のヘッダと配管との接続構造の縦断面図とIV−IV線断面図である。
【符号の説明】
1…ヘッダ
1A…プレートヘッダ
1B…タンクヘッダ
11…段差部
12…穴
2…チューブ
3…配管
4…フィン
6…コネクタ
61…配管取付側部分
62…ヘッダ取付側部分
63…挿入部分
64…フランジ部
64a…円弧面
65…透孔
66…凹部

Claims (3)

  1. 複数のチューブとフィンとが交互に積層され、これら積層されたチューブの両端にヘッダが連通接続される熱交換器の前記ヘッダに、熱交換流体の導入・排出用の配管を接続する熱交換器のヘッダと配管との接続構造において、
    前記ヘッダが、前記チューブに接続されるプレートヘッダと前記チューブに接続されないタンクヘッダとを組み合わせて、筒状に形成されていると共に、前記プレートヘッダと前記タンクヘッダとの組み合わせ部分に矩形状の穴が形成されており、また
    前記ヘッダと前記配管とを連通接続するコネクタには、前記ヘッダの外周面と同じ曲率の円弧面を有するフランジ部と、前記ヘッダの前記穴に挿入される挿入部とが形成されていて、前記挿入部の外形が前記穴と略同じ大きさの矩形状に形成されており、
    前記ヘッダの前記穴に前記コネクタの前記挿入部が挿入され、前記ヘッダに前記コネクタがろう付けされることを特徴とする熱交換器のヘッダと配管との接続構造。
  2. 前記コネクタの前記挿入部に形成される透孔が、断面矩形状であることを特徴とする請求項に記載の熱交換器のヘッダと配管との接続構造。
  3. 前記コネクタのろう付け前に、前記挿入部の矩形状透孔の左右の壁面を拡げることで前記ヘッダの穴に前記コネクタを仮固定することを特徴とする請求項に記載の熱交換器のヘッダと配管との接続構造。
JP2002270365A 2002-09-17 2002-09-17 熱交換器のヘッダと配管との接続構造 Expired - Fee Related JP3894079B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002270365A JP3894079B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 熱交換器のヘッダと配管との接続構造
DE2003142809 DE10342809A1 (de) 2002-09-17 2003-09-16 Kopplungsstruktur zur Kopplung eines Sammelbehälters eines Wärmetauschers mit einem Kanal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002270365A JP3894079B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 熱交換器のヘッダと配管との接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004108638A JP2004108638A (ja) 2004-04-08
JP3894079B2 true JP3894079B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=31973201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002270365A Expired - Fee Related JP3894079B2 (ja) 2002-09-17 2002-09-17 熱交換器のヘッダと配管との接続構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3894079B2 (ja)
DE (1) DE10342809A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6994382B2 (en) 2004-07-01 2006-02-07 Visteon Global Technologies, Inc. Retaining feature for corrugated acoustic duct
DE102004038079B4 (de) * 2004-07-29 2006-04-27 Visteon Global Technologies, Inc., Dearborn Steckpassverbinder für Behälter von Wärmeübertragern
FR2875897A1 (fr) * 2004-09-28 2006-03-31 Valeo Thermique Moteur Sas Echangeur de chaleur comportant au moins une bride pour un collecteur de cet echangeur
US20080106095A1 (en) * 2006-11-08 2008-05-08 Harris Richard K Heater core connector tube
EP2325593B1 (de) * 2009-11-19 2019-05-08 MAHLE Behr France Hambach S.A.S Wärmeübertrager

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004108638A (ja) 2004-04-08
DE10342809A1 (de) 2004-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1319565C (en) Production of brazeable pipes
US20100025028A1 (en) Heat exchanger with receiver tank
JPH1114288A (ja) 熱交換器
JPH10197190A (ja) 熱交換器のヘッダパイプ
JP2004225961A (ja) マルチフロー型熱交換器
JP2003139482A (ja) 熱交換器
US4967834A (en) Heat exchangers
US6739386B2 (en) Heat exchanger with cut tubes
JP3894079B2 (ja) 熱交換器のヘッダと配管との接続構造
JPH11142087A (ja) 熱交換器
JP2001289589A (ja) 熱交換器の配管接続構造
JP3212038B2 (ja) アルミニウム製熱交換器
JP2002181488A (ja) 複合型熱交換器
JPH09280778A (ja) 積層型熱交換器
JP2002086232A (ja) 熱交換器用ヘッダーパイプの製造方法
JP2558472Y2 (ja) 熱交換器
JP2634982B2 (ja) 熱交換器
JPH054600B2 (ja)
JP2995412B2 (ja) 熱交換器
JPH0810764Y2 (ja) 積層型熱交換器
JPH05203387A (ja) 熱交換器
JP2523238B2 (ja) 熱交換器
JPH08219680A (ja) 熱交換器
JP2603148Y2 (ja) 熱交換器
JPH02247498A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees