JP3879883B2 - 髪結い器具 - Google Patents

髪結い器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3879883B2
JP3879883B2 JP28459897A JP28459897A JP3879883B2 JP 3879883 B2 JP3879883 B2 JP 3879883B2 JP 28459897 A JP28459897 A JP 28459897A JP 28459897 A JP28459897 A JP 28459897A JP 3879883 B2 JP3879883 B2 JP 3879883B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair bundle
annular body
elastic annular
cloth material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28459897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11103928A (ja
Inventor
祐志 松本
Original Assignee
株式会社ライト・アップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ライト・アップ filed Critical 株式会社ライト・アップ
Priority to JP28459897A priority Critical patent/JP3879883B2/ja
Publication of JPH11103928A publication Critical patent/JPH11103928A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3879883B2 publication Critical patent/JP3879883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Cleaning And Drying Hair (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ロングヘアーの髪型を調整する髪結い器具に関し、詳しくはポニーテール等の毛束を転回して結い込む髪結い器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
ロングヘアーの毛束を結い込みながら魅惑的な髪型を調整するための髪結い器具としては、例えば米国特許明細書5036870号に記載されるようなヘアースタイリングツールが用いられてきた。この従来のヘアースタイリングツールは、図6に示すように棒状部材101の一端部に柔軟な材質から成る環状部材102を固着する構成であった。このツールを用いて髪型を調整する場合には、図7のように先ずゴム103等で髪を結束してポニーテールを形作り、その毛束の基部内に棒状部材101の先端部を差し込んで環状部材102を立設する。この環状部材102にポニーテールを毛先側より挿入して引出し(図8)、次いで棒状部材101及び環状部材102を押し下げて毛束の転回を行うものであった(図9)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし従来の髪結い器具は、環状部材102が小さく、又毛束は基部のみが結束された状態で全体がまとまっていなかったため、環状部材102に毛束を挿通することは容易ではなく、毛束の転回にも手間がかかっていた。
【0004】
この発明は上記課題を解決し、毛束の取り扱いが容易で、その転回がスムーズに行える髪結い器具を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、この発明の髪結い器具は、ロングヘアーの毛束を挿通してこれに締着する弾性環状体と、変形容易な金属製線材を被包し弾性環状体に連結する細幅の布材を備える髪結い器具であって、この布材は、毛束基部より毛先側に螺旋状に巻き付けて毛束を保持すると共に、保持された毛束を弾性環状体上方の毛束基部に挿通して転回した後に、螺旋状の毛束保持を解き、あらためて弾性環状体の周囲に巻き付ける布材であることを特徴としている。
【0006】
弾性環状体としては、例えば太い輪ゴムを用い、これにより髪を結束してポニーテールを形作る。布材は袋状に形成し、金属製線材としては柔軟な材質のアルミニウム棒等を用いる。毛束基部は手で二つに分けその輪の中に布材で保持された毛束を入れる。
【0007】
【発明の実施の形態】
次にこの発明の実施形態を添付図面に基づき詳細に説明する。図1はこの発明の髪結い器具の正面図である。髪結い器具1は、太い輪ゴムからなる弾性環状体2と、これに連結する細幅の布材3からなる。布材3は袋状に形成し、内部に変形容易な金属製線材4を被包する。金属製線材としては焼きなましにより柔軟性を持たせたアルミニウム棒等を用いる。
【0008】
この髪結い器具の使用方法を図2乃至図5に基づき説明する。先ず、弾性環状体2で髪を結束してポニーテールを形作る(図2)。次に布材3を毛束基部より毛先側に向かって螺旋状に巻き付けて毛束を保持する(図3)。この時布材3先端はしっかりと巻き付けておく。次に弾性環状体2上方の毛束基部を手で二つに分け(図4)、その輪の中に布材3で保持された毛束を入れ転回する。その後布材3の螺旋状の毛束保持を解き、あらためて弾性環状体2の周囲に巻き付けて装着する(図5)。
【0009】
なお布材3の長さは、毛束保持に必要な長さがあれば足り、毛先先端まで螺旋状に巻き付けなくともよい。又、前述した髪結い器具の使用方法は、最も基本的なものであり、弾性環状体2の締着位置、毛束の挿入方向、転回回数等を変えることにより多種類の髪型を現出することが可能になる。
【0010】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明の髪結い器具は、布材に変形容易な金属製線材を被包するので、毛束基部より毛先側に螺旋状に巻き付けて毛束を保持することができる。従って毛束の取り扱いが容易になり、その転回がスムーズとなる。又、毛束転回後は螺旋状の毛束保持を解き、あらためて弾性環状体の周囲に巻き付けることができるので、髪飾りとして使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】髪結い器具の正面図である。
【図2】髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図3】髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図4】髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図5】髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図6】従来の髪結い器具の正面図である。
【図7】従来の髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図8】従来の髪結い器具の使用方法の説明図である。
【図9】従来の髪結い器具の使用方法の説明図である。
【符号の説明】
1 髪結い器具
2 弾性環状体
3 布材
4 金属製線材

Claims (1)

  1. ロングヘアーの毛束を挿通してこれに締着する弾性環状体と、変形容易な金属製線材を被包し弾性環状体に連結する細幅の布材を備える髪結い器具であって、この布材は、毛束基部より毛先側に螺旋状に巻き付けて毛束を保持すると共に、保持された毛束を弾性環状体上方の毛束基部に挿通して転回した後に、螺旋状の毛束保持を解き、あらためて弾性環状体の周囲に巻き付ける布材であることを特徴とする髪結い器具。
JP28459897A 1997-10-01 1997-10-01 髪結い器具 Expired - Fee Related JP3879883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28459897A JP3879883B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 髪結い器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28459897A JP3879883B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 髪結い器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11103928A JPH11103928A (ja) 1999-04-20
JP3879883B2 true JP3879883B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=17680538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28459897A Expired - Fee Related JP3879883B2 (ja) 1997-10-01 1997-10-01 髪結い器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3879883B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11103928A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806538A (en) Hair styling tool
US6102051A (en) Flossing kit
US20090071497A1 (en) Method and apparatus for volumizing hair
US5832938A (en) Hair style having ponytail strands woven into curls and tool therefor
JPH09501343A (ja) ヘアスタイリング用装具
JPH05192214A (ja) 髪型保持具及び髪型保持方法
US1884305A (en) Hair curling apparatus and method
JP3879883B2 (ja) 髪結い器具
US6591843B1 (en) Hair clip for hairstyling
US20060174908A1 (en) Hair styling apparatus and method of using same
WO2001047390A1 (en) Method and apparatus for hair styling
US4270555A (en) Multi-stage hair curler
US3289680A (en) Hair rolling apparatus
US4622986A (en) Dental floss knot tying device
US6161553A (en) Hair curling method and equipment
JPH07503872A (ja) パーマネントウェーブをかけるときに髪の束を巻付けるための方法およびこの方法で使用される保持帯片と巻付け棒
JPH04503313A (ja) 既に以前にパーマネントウェーブ処理又はコールドウェーブ処理された頭髪の上にパーマネントウェーブ又はコールドウェーブを施す方法並びにこの方法を実施するためのカーラ
JP7284894B2 (ja) 髪留め結束バンド
US5873376A (en) Method and apparatus for hair holding and adornment
JPH0892809A (ja) 増毛方法
JPH04311419A (ja) 結束バンドおよび結束バンドを用いた電線束線方法
JP3000952U (ja) ヘアカール用ロッド
JPH07238409A (ja) ポイント増毛用器具
JP3036455U (ja) 束髪用器具
US2402470A (en) Hair curling device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151117

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees