JP3878872B2 - 表面プラズモン共鳴センサ - Google Patents

表面プラズモン共鳴センサ Download PDF

Info

Publication number
JP3878872B2
JP3878872B2 JP2002083092A JP2002083092A JP3878872B2 JP 3878872 B2 JP3878872 B2 JP 3878872B2 JP 2002083092 A JP2002083092 A JP 2002083092A JP 2002083092 A JP2002083092 A JP 2002083092A JP 3878872 B2 JP3878872 B2 JP 3878872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prism
sample solution
thin film
plasmon resonance
metal thin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002083092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003279475A (ja
Inventor
浩樹 山崎
義介 酒井
高明 松村
鈴木  孝治
一嘉 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Techno Medica Co Ltd
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Agency
Techno Medica Co Ltd
National Institute of Japan Science and Technology Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Agency, Techno Medica Co Ltd, National Institute of Japan Science and Technology Agency filed Critical Japan Science and Technology Agency
Priority to JP2002083092A priority Critical patent/JP3878872B2/ja
Publication of JP2003279475A publication Critical patent/JP2003279475A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3878872B2 publication Critical patent/JP3878872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Optical Measuring Cells (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、表面プラズモン共鳴センサの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
表面プラズモン共鳴センサは、プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、その金属薄膜の表面に試料液を直接接触させ、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、それにより生じる反射光や透過光の屈折率や吸収率を光検出手段で検出して、その検出結果に基づいて試料液内の物質状態を分析するセンサとして知られている。
上記した表面プラズモン共鳴センサを用いて物質状態の分析を行う場合、通常、分析対象物質と特異的に反応する反応物を金属薄膜上に予め固定しておき、その上に、分析対象物質を含む試料液を供給して、分析対象物質と反応物との反応に伴なう屈曲率や吸収率の変化を測定する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の表面プラズモン共鳴センサは、分析対象物質と反応物とが反応する測定領域が一箇所しかない。そのため、例えば、試料液中に、測定したい分析対象物が2種類含まれている場合、始めに、一方の測定対象物と反応する反応物を金属薄膜に固定したセンサで測定した後、次に、他方の測定対象物と反応する反応物を金属薄膜に固定したセンサで測定するという2回の測定作業を強いられることになるという問題があった。このように一つの試料液に対して2回の測定作業を強いられることは、作業効率が悪いという問題だけに止まらず、試料液の量が制限されている場合には、全ての分析対象物を測定することができなくなるという深刻な問題に発展する可能性があるので重大な問題である。
また、例えば、DNAを用いて体質検査を行う場合には、患者の血液や体液等の試料液中に含まれているDNAの中から体質に関連するDNAの一本鎖を生成し、金属薄膜上には、予め体質が分かっているサンプル提供者のDNAの一本鎖を固定しておく。そして、試料液中のDNAの一本鎖が固定されたDNAの一本鎖と結合するか否かを状態変化として測定し、結合すれば、サンプル提供者と同様の体質であり、結合しなければ、サンプル提供者の体質とは異なる体質であると判断する。このような検査の場合、患者のDNA一本鎖を含む試料液を、様々なサンプル提供者のDNA一本鎖と反応させなければならないので、測定作業を何度も行わなければならず、上記した問題と同様の問題が発生する。この問題は、DNAを用いた検査に限らず、RNAを用いた検査や免疫物質である抗原抗体反応を用いた検査においても同様である。
さらにまた、上記センサの測定精度を上げるために、始めに反応物を固定していない状態で測定を行い、次に、反応物を固定させて測定を行い、両者を比較することで不純物による測定誤差を補正することが考えられるが、この場合も、作業が複数回に分かれるので上記した問題と同様の問題が生じる。
さらにまた、上記センサの測定精度を上げるために、同じ測定を複数回繰り返し、その平均をとることも考えられるが、この場合も、作業が複数回に分かれるので上記した問題と同様の問題が生じる。
本発明は、上記した従来の表面プラズモン共鳴センサにおける測定領域が1箇所しかないという問題点を解消し、複数の測定領域を得ることができる表面プラズモン共鳴センサを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本発明に係る表面プラズモン共鳴センサは、プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、該金属薄膜の表面に試料液を直接接触させると共に、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、その反射光に基づいて試料液内の物質状態の分析を行うことができるように構成された表面プラズモン共鳴センサにおいて、前記プリズムの短手方向断面が台形形状であり、前記プリズムが、その対向する一方の平行面に前記金属薄膜が形成され、その一方の斜面から入射した光が内部で全反射を繰り返した後、その他方の斜面から出射するように構成され、前記プリズムの短手方向に沿って伸び、かつ、前記プリズムに形成された金属薄膜の表面と交差する測定領域を、少なくとも2箇所形成するようにジグザグに曲げられた連続する一本の水平な試料液供給通路を備え、前記試料液供給通路が一枚のプレート上に形成され、該試料液供給通路の上流端から試料液を試料液供給通路の内部に導入できるように構成されている
ことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下に添付図面に示した一実施例を参照しながら本発明に係る表面プラズモン共鳴センサの実施の形態について説明していく。
図1は、本発明に係る表面プラズモン共鳴センサの概略展開斜視図、図2は、図1に示した表面プラズモン共鳴センサの概略上面図、そして、図3は図2におけるA−A断面図を各々示している。
図面に示すように、この表面プラズモン共鳴センサは、2枚のハウジング板1及び2を重ね合わせてセンサ本体を構成する。
下側に位置するハウジング板2には、裏面に金属薄膜3が形成された短手方向断面が台形形状(図1及び3参照)のプリズム4が設けられている。
そして、特に図2に示すように、同ハウジング板2には、前記プリズム4の金属薄膜3と6回交差するように、ジグザグに曲げられた試料液供給通路5が形成されており、この内部を通過する試料液は、試料液供給通路5がプリズム4との交差する位置P1〜P6で前記金属薄膜3の表面と直接接触する。以下、この交点を測定領域と称する。
上記したように構成された下側のハウジング板2に上側のハウジング板1を重ね合わせて接着することにより、前記試料液供給通路5の上面は塞がれる。
上側のハウジング板1における試料液供給通路5の上流端に対応する位置には試料液供給口6が形成されており、この試料液供給口6から、例えば、シリンジ等を用いて、試料液が試料液供給通路5の内部に導入される。
また、図3における符号10及び11は、光源及び光検出装置を示しており、試料液供給口6を介して試料液を試料液供給通路5内に供給し、試料液が全ての測定領域P1〜P6)の上面に到達した時点で、光源10からプリズム1に前記金属薄膜2と試料液との界面で全反射する条件で光を入射させる。
入射した光は、図3に点線で示すように、断面台形のプリズム4内で全反射を繰り返しながら全ての測定領域P1〜P6における金属薄膜2と試料液との界面で全反射し、最終的にプリズム4から出て光検出装置11で検出される。
【0006】
上記したように、本実施例にかかる表面プラズモン共鳴センサは、光源1から照射した光が6箇所で全反射するので、同時に6種類の測定結果を得ることができる。
従って、例えば、全ての測定領域P1〜P6に、同じ反応体を固定しておけば、一つの試料液に対する測定を1回の測定で6回分得ることが可能になり、測定精度を高めることが可能になる。
また、例えば、最も上流側にある測定領域P1にだけ反応物を固定しない状態で測定を行えば、反応物が無い状態での測定が可能になり不純物による測定誤差の補正に役立つ。
さらに、例えば、各測定領域に異なる反応物を固定しておけば、6種類の反応物に対する測定を同時に行うことが可能になる。
【0007】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る表面プラズモン共鳴センサは、プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、該金属薄膜の表面に試料液を直接接触させると共に、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、その反射光に基づいて試料液内の物質状態の分析を行うことができるように構成された表面プラズモン共鳴センサにおいて、前記プリズムの短手方向断面が台形形状であり、前記プリズムが、その対向する一方の平行面に前記金属薄膜が形成され、その一方の斜面から入射した光が内部で全反射を繰り返した後、その他方の斜面から出射するように構成され、前記プリズムの短手方向に沿って伸び、かつ、前記プリズムに形成された金属薄膜の表面と交差する測定領域を、少なくとも2箇所形成するようにジグザグに曲げられた連続する一本の水平な試料液供給通路を備え、前記試料液供給通路が一枚のプレート上に形成され、該試料液供給通路の上流端から試料液を試料液供給通路の内部に導入できるように構成されているので、全ての測定領域に同じ反応物を固定しておけば一つの試料液に対する複数回の測定を同時に行うことが可能になり、また、各測定領域に異なる反応物を固定しておけば、異なる反応物に対する反応を同時に測定することが可能になり、さらに、反応物が固定されていない測定領域を確保しておけば、反応物がない状態での測定も同時に行うことができるようになるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る表面プラズモン共鳴センサの概略展開斜視図
【図2】 図1に示した表面プラズモン共鳴センサの概略上面図
【図3】 図2におけるA−A断面図
【符号の説明】
1 ハウジング板(上側)
2 ハウジング板(下側)
3 金属薄膜
4 プリズム
5 試料液供給通路
6 試料液供給口
10 光源
11 光検出装置
P1〜P6 測定領域

Claims (4)

  1. プリズムの裏面に金属薄膜を形成し、該金属薄膜の表面に試料液を直接接触させると共に、前記プリズムに前記金属薄膜と試料液との界面で全反射する条件で光を入射し、その反射光に基づいて試料液内の物質状態の分析を行うことができるように構成された表面プラズモン共鳴センサにおいて、
    前記プリズムの短手方向断面が台形形状であり、前記プリズムが、その対向する一方の平行面に前記金属薄膜が形成され、その一方の斜面から入射した光が内部で全反射を繰り返した後、その他方の斜面から出射するように構成され、
    前記プリズムの短手方向に沿って伸び、かつ、前記プリズムに形成された金属薄膜の表面と交差する測定領域を、少なくとも2箇所形成するようにジグザグに曲げられた連続する一本の水平な試料液供給通路を備え、
    前記試料液供給通路が一枚のプレート上に形成され、該試料液供給通路の上流端から試料液を試料液供給通路の内部に導入できるように構成されている
    ことを特徴とする表面プラズモン共鳴センサ。
  2. 各測定領域に、試料液の測定対象物と特異的に反応する反応物を固定したことを特徴とする請求項1に記載の表面プラズモン共鳴センサ。
  3. 各測定領域に異なる反応物を固定したことを特徴とする請求項2に記載の表面プラズモン共鳴センサ。
  4. 反応物が固定されていない測定領域を少なくとも一つ備えていることを特徴とする請求項2又は3に記載の表面プラズモン共鳴センサ。
JP2002083092A 2002-03-25 2002-03-25 表面プラズモン共鳴センサ Expired - Fee Related JP3878872B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083092A JP3878872B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 表面プラズモン共鳴センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002083092A JP3878872B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 表面プラズモン共鳴センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003279475A JP2003279475A (ja) 2003-10-02
JP3878872B2 true JP3878872B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=29231017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002083092A Expired - Fee Related JP3878872B2 (ja) 2002-03-25 2002-03-25 表面プラズモン共鳴センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3878872B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6458056B2 (ja) * 2015-01-26 2019-01-23 株式会社日立ハイテクノロジーズ 光学的分析装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62254039A (ja) * 1986-04-16 1987-11-05 Daikin Ind Ltd 免疫検査装置
NL8700851A (nl) * 1987-04-10 1988-11-01 Tno Werkwijze en inrichting voor het detecteren van zeer lage concentraties van een in een meetmedium aanwezige chemische component onder toepassing van oppervlakte-plasmonresonantie en elektrochemisch gestimuleerde adsorptie.
SE462408B (sv) * 1988-11-10 1990-06-18 Pharmacia Ab Optiskt biosensorsystem utnyttjande ytplasmonresonans foer detektering av en specific biomolekyl, saett att kalibrera sensoranordningen samt saett att korrigera foer baslinjedrift i systemet
DE19628002C1 (de) * 1996-07-11 1997-12-18 Inst Chemo Biosensorik Vorrichtung und Verfahren zur Durchführung von Fluoreszenzimmunotests
JP2000356585A (ja) * 1999-06-16 2000-12-26 Suzuki Motor Corp Sprセンサセル及びこれを用いた免疫反応測定装置
JP2001074647A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Suzuki Motor Corp センサプレート
JP2001272330A (ja) * 2000-03-27 2001-10-05 Suzuki Motor Corp Sprセンサセル及びこれを用いた免疫反応測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003279475A (ja) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6200814B1 (en) Method and device for laminar flow on a sensing surface
AU725643B2 (en) Method and device for measuring reflected optical radiation
EP0873520B1 (en) Method of determining affinity or kinetic properties in solution
JP4181209B2 (ja) 光バイオセンサーマトリックス
US20100188665A1 (en) Methods and systems for interferometric analysis
US20100151488A1 (en) Rapid Test for Glycated Albumin
US7543481B2 (en) Fluid testing sensor having vents for directing fluid flow
EP2264438A1 (en) A surface plasmon resonance sensing method and sensing system
JP2007010439A (ja) 流路ブロック、センサユニット、及び全反射減衰を利用した測定装置
CA2618305C (en) Multi-layer strip for use in measuring biological material and system for measuring biological material
JP4035016B2 (ja) 表面プラズモン共鳴センサチップ、並びにそれを用いた試料の分析方法及び分析装置
JP2015514960A (ja) 検体モニタ
US20120244637A1 (en) Method and system for interaction analysis
JP3878872B2 (ja) 表面プラズモン共鳴センサ
US20080044842A1 (en) Biological Test Strip
KR101104400B1 (ko) 생체물질을 측정하는 바이오센서
US11221324B2 (en) Portable diagnostic measurement device for determining analytical parameter of body fluid
JP2010107453A (ja) 測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20031031

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Effective date: 20040129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050906

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Effective date: 20060508

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060828

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20061011

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061106

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131110

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees