JP3875905B2 - 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構 - Google Patents

光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構 Download PDF

Info

Publication number
JP3875905B2
JP3875905B2 JP2002084789A JP2002084789A JP3875905B2 JP 3875905 B2 JP3875905 B2 JP 3875905B2 JP 2002084789 A JP2002084789 A JP 2002084789A JP 2002084789 A JP2002084789 A JP 2002084789A JP 3875905 B2 JP3875905 B2 JP 3875905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
signal converter
light receiving
adjustment
receiving element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002084789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003284193A (ja
Inventor
崇博 今井
良雄 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2002084789A priority Critical patent/JP3875905B2/ja
Publication of JP2003284193A publication Critical patent/JP2003284193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3875905B2 publication Critical patent/JP3875905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は光学式音響電気信号変換装置に係わり、特に、その振動板と光源および受光素子の相対的位置調整機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の光学式音響電気信号変換装置の構成を図5に示す。図に示す光源12から放射された光は振動板11で反射されレンズ13で基板14aに固定された受光素子14に集光される。図6に示すように、光源12、振動板11、レンズ13および基板14aはフレーム15に支持されており、光源12は治具によりZ軸方向位置が調整され、基板14aは治具によりX軸およびX軸と直交するY軸方向の位置が調整されて夫々フレームに対して固定させる。
【0003】
これらの調整において、振動板11の取り付け位置に嵌まる治具プリズム8を備えた画像認識装置16により集光位置および受光素子の位置関係が測定される。位置調整後、画像認識装置16を取り外し治具プリズム8のあった場所に振動板11が取り付けられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来の光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構では、X軸、Y軸およびZ軸の夫々の位置調整工程において、専用の調整装置が必要であり、調整工程が増加し、また、調整のための構造も複雑となり、小型化が困難であり、部品点数が増えてコストアップの要因となっていた。
【0005】
さらに、光学式音響電気信号変換装置を小型化するために調整機構を治具側に持たせると、画像認識により調整するためにセンサーの設備が大掛かりとなるという欠点があった。
【0006】
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、調整機構が簡単であり、調整の工程が少く量産性に適した光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明の光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構は、光源から放射された光を周囲の平坦部の内に前記平坦部に対して傾斜した反射面を有する振動板の前記反射面で反射させて2分割受光素子に入射させ前記振動板が受けた音響を電気信号に変える光学式音響電気信号変換装置において、前記振動板の周囲に調整タブを形成し調整治具のピンで前記調整タブを押すことにより前記振動板の平坦部の平面方向の位置を調整し、前記光源および受光素子の固定されたパッケージと前記振動板との間に介装された緩衝材を圧縮することにより前記振動板の平坦部に対する垂直方向位置を調整し、前記分割された夫々の受光素子の出力を比較することにより前記振動板に対する前記光源および受光素子の相対位置を設定するものである。
【0009】
さらに、前記光学式音響電気信号変換装置において、前記位置調整を行った後、前記振動板の上に配置されたカバーを前記パッケージに接着またはかしめにより固定するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
この発明の実施例である光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を図面に基づいて説明する。図1はこの発明の実施例である光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す平面図、図2は同光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す断面図、図3は同光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す斜視図である。
【0011】
図に示すベース1には4本のガイド軸1a、1a…が立設され、パッケージ2が固着されている。パッケージ2には半導体レーザ素子である光源4とフォトダイオードである受光素子5が固定されている。受光素子5は図4(a)に示すように素子Aおよび素子Bに2分割された2分割受光素子である。
【0012】
パッケージ2の上には図2に示すように緩衝材6、振動板3およびカバー7が順次載置されている。振動板3は周囲が平面状に形成され、その両側にカバー7の切り欠きから突出する調整タブ3b、3bが設けられている。振動板3の中央には球面状の反射面3aが形成されている。カバー7の4隅に設けられた穴はガイド軸1a、1a…を挿通させ、カバー7の位置決めがなされる。また、パッケージ2には開口部2a、2aが形成され、振動板3とパッケージ2が囲まれた空間を外部に連通させる。
【0013】
また、カバー7にも多数の穴が設けられており、振動板3の上部の空間を外部に連通させる。外部からの音はカバー7の穴から振動板に伝えられ振動板3を振動させる。このとき振動板3内部の空間は外部に連通させているため、内部の空気が振動板3の振動を妨げることはない。光源4からの光は反射面3aで反射されて受光素子5で受光される。このようにして音響が受光素子5の出力である電気信号に変換される。
【0014】
振動板3と光源4および受光素子5の位置はY治具ピン9、9およびZ治具リング10により調整される。なお、図3ではカバー7を除いて示している。Y治具ピン9、9を振動板3の調整タブ3b、3bを両側から交互に押すことにより振動板3のY軸方向位置が調整される。
【0015】
図4(a)に示すように振動板3がY軸方向に移動することにより受光素子5上の光のスポットがY軸方向に移動して素子AおよびBの出力は図4(b)に示すように変化する。また、Z治具リング10により緩衝材6を圧縮して振動板3のZ軸方向位置を調整することにより光のスポットのY軸方向位置および大きさが変化する。
【0016】
このようにして素子AおよびBの出力を測定しながら振動板3の位置を調整し、カバー7をパッケージ2に接着剤で固定して振動板3の位置を調整することができる。接着剤としては紫外線硬化系接着剤が好ましい。なお、カバー7をパッケージ2にかしめにより固定してもよい。なお、Y軸と直交方向の位置は素子AおよびBの出力に大きい影響を及ぼさないので調整しなくてもよい。
【0017】
【発明の効果】
この発明の光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構によれば、調整機構が簡単であり、調整の工程が少く量産性を高め、製造コストを削減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す平面図である。
【図2】同光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す断面図である。
【図3】同光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す斜視図である。
【図4】図4(a)は同光学式音響電気信号変換装置の受光素子の部分を示す平面図、図4(b)は同受光素子の出力を示すグラフである。
【図5】従来の光学式音響電気信号変換装置の構成を示す斜視図である。
【図6】同光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ベース、1a ガイド軸
2 パッケージ、2a 開口部
3 振動板、3a 反射面、3b 調整タブ
4 光源
5 受光素子
6 緩衝材
7 カバー
8 治具プリズム
9 Y治具ピン
10 Z治具リング
11 振動板
12 光源
13 レンズ
14 受光素子、14a 基板
15 フレーム
16 画像認識装置

Claims (2)

  1. 光源から放射された光を周囲の平坦部の内に前記平坦部に対して傾斜した反射面を有する振動板の前記反射面で反射させて2分割受光素子に入射させ前記振動板が受けた音響を電気信号に変える光学式音響電気信号変換装置において、前記振動板の周囲に調整タブを形成し調整治具のピンで前記調整タブを押すことにより前記振動板の平坦部の平面方向の位置を調整し、前記光源および受光素子の固定されたパッケージと前記振動板との間に介装された緩衝材を圧縮することにより前記振動板の平坦部に対する垂直方向位置を調整し、前記分割された夫々の受光素子の出力を比較することにより前記振動板に対する前記光源および受光素子の相対位置を設定することを特徴とする光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構。
  2. 前記位置調整を行った後、前記振動板の上に配置されたカバーを前記パッケージに接着またはかしめにより固定することを特徴する請求項1の光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構。
JP2002084789A 2002-03-26 2002-03-26 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構 Expired - Fee Related JP3875905B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002084789A JP3875905B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002084789A JP3875905B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003284193A JP2003284193A (ja) 2003-10-03
JP3875905B2 true JP3875905B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=29231984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002084789A Expired - Fee Related JP3875905B2 (ja) 2002-03-26 2002-03-26 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3875905B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003284193A (ja) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6154556A (en) Dome speaker
JP4398863B2 (ja) カメラモジュールを組み立てる方法
CN100553293C (zh) 可容易进行透镜和摄像元件的定位的相机模块
US7277642B2 (en) Fine displacement detection device by sound or the like
WO2004003618A1 (ja) イメージセンサモジュール
JPH0936339A (ja) イメージセンサアセンブリ及びそのパッケージング方法
JP5464502B2 (ja) レンズユニット、撮像装置及びレンズユニットの製造方法
US20220167096A1 (en) Optical microphone assembly
JP3951613B2 (ja) マイクロホン
JPH1144834A (ja) 光学要素移動装置
JP3875905B2 (ja) 光学式音響電気信号変換装置の位置調整機構
JP3639483B2 (ja) 音響電気変換装置
US6804363B2 (en) Electroacoustic transducer
JPH08235627A (ja) 光学ピックアップ装置
US9266203B2 (en) Part being centered during assembly process, wafer level parts assembly, and apparatus and method to manufacture wafer level parts assembly
JP2002341217A (ja) 撮像装置およびその製造方法
JP2010219080A (ja) 光学装置、ステージ装置、光学系及び露光装置
JP3084092U (ja) 固体撮像装置
JP3669165B2 (ja) 光センサ調整装置およびその調整方法
WO2024066102A1 (zh) 一种 mems 光学麦克风
JP3093472U (ja) 発光素子と受光素子との間の仕切片構造
JPH0440199A (ja) スピーカ装置
JP2002258188A (ja) レーザ走査装置
JPH05164946A (ja) 光モジュール用レンズ調整方法
JP2010003947A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060811

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees