JP3873219B2 - スピーカ - Google Patents
スピーカ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3873219B2 JP3873219B2 JP2004113929A JP2004113929A JP3873219B2 JP 3873219 B2 JP3873219 B2 JP 3873219B2 JP 2004113929 A JP2004113929 A JP 2004113929A JP 2004113929 A JP2004113929 A JP 2004113929A JP 3873219 B2 JP3873219 B2 JP 3873219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voice coil
- coil bobbin
- wall
- diaphragm
- engagement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Audible-Bandwidth Dynamoelectric Transducers Other Than Pickups (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
Description
中心部に内外二重壁を有する接続部を垂設した振動板と、
前記内外二重壁間に挿入可能な外径を有するボイスコイルボビンとから構成されるものであって、
前記ボイスコイルボビンの先端部を前記接続部の内外二重壁間に挿入した際、ボイスコイルボビンに設けた係合片によって、両者を圧入状態で係合保持するよう構成し、
前記係合片は、
前記ボイスコイルボビンの上部の内外周部に、それぞれ所要間隔を存して、複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とするスピーカである。
中心部に内外二重壁を有する接続部を垂設した振動板と、
前記内外二重壁間に挿入可能な外径を有するボイスコイルボビンとから構成されるものであって、
前記ボイスコイルボビンの先端部を前記接続部の内外二重壁間に挿入した際、前記接続部に設けた係合片によって、両者を圧入状態で係合保持するよう構成し、
前記係合片は、
前記振動板の接続部を構成する内外二重壁の、内壁の外周部および外壁の内周部に、それぞれ所要間隔を存して、複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とするスピーカである。
請求項2に記載のスピーカにおいて、
前記係合片は、
前記振動板の接続部を構成する内外二重壁の、内壁の外周部および外壁の内周部に、円周方向に位置をずらした状態で、それぞれ複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とするものである。
請求項3に記載のスピーカにおいて、
前記係合片は、
外壁の内周部に形成される係合片の頂部同士を結ぶ仮想円の径が、前記ボイスコイルボビンの外径よりも小さく、内壁の外周部に形成される係合片の頂部同士を結ぶ仮想円の径が、前記ボイスコイルボビンの内径よりも大きくなるよう形成されていること
を特徴とするものである。
請求項1〜4のいずれかに記載のスピーカにおいて、
前記係合片は、
断面がV字状であること
を特徴とするものである。
請求項1〜5のいずれかに記載のスピーカにおいて、
前記係合片は、
その先端部の高さが、ボイスコイルより離れるに従って高くなること
を特徴とするものである。
請求項1〜6のいずれかに記載のスピーカにおいて、
前記振動板における接続部は、
外壁の内周部の所要位置に係合突起が形成され、この係合突起が、ボイスコイルの上部壁面の所要部位に形成された係合用透孔と係合するよう構成されていること
を特徴とするものである。
また、図6は振動板とボイスコイルボビンとの他の例を示す一部切欠き正面図、図7は図6に示す振動板の底面図、図8は図7に示す振動板の要部の一部拡大図、図9は図6に示す振動板とボイスコイルボビンとの係合状態を示す拡大断面図、図10は振動板とボイスコイルボビンとの係合状態を示すさらに他の例の拡大断面図である。
2 開口部
3 内筒体
4 外筒体
5 接続部
6 ボイスコイルボビン
7 ボイスコイル
8,9 係合片
10,11 係合片
Claims (7)
- 中心部に内外二重壁を有する接続部を垂設した振動板と、
前記内外二重壁間に挿入可能な外径を有するボイスコイルボビンとから構成されるものであって、
前記ボイスコイルボビンの先端部を前記接続部の内外二重壁間に挿入した際、ボイスコイルボビンに設けた係合片によって、両者を圧入状態で係合保持するよう構成し、
前記係合片は、
前記ボイスコイルボビンの上部の内外周部に、それぞれ所要間隔を存して、複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とするスピーカ。 - 中心部に内外二重壁を有する接続部を垂設した振動板と、
前記内外二重壁間に挿入可能な外径を有するボイスコイルボビンとから構成されるものであって、
前記ボイスコイルボビンの先端部を前記接続部の内外二重壁間に挿入した際、前記接続部に設けた係合片によって、両者を圧入状態で係合保持するよう構成し、
前記係合片は、
前記振動板の接続部を構成する内外二重壁の、内壁の外周部および外壁の内周部に、それぞれ所要間隔を存して、複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とするスピーカ。 - 前記係合片は、
前記振動板の接続部を構成する内外二重壁の、内壁の外周部および外壁の内周部に、円周方向に位置をずらした状態で、それぞれ複数が軸方向に沿って配置されていること
を特徴とする請求項2に記載のスピーカ。 - 前記係合片は、
外壁の内周部に形成される係合片の頂部同士を結ぶ仮想円の径が、前記ボイスコイルボビンの外径よりも小さく、内壁の外周部に形成される係合片の頂部同士を結ぶ仮想円の径が、前記ボイスコイルボビンの内径よりも大きくなるよう形成されていること
を特徴とする請求項3に記載のスピーカ。 - 前記係合片は、
断面がV字状であること
を特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のスピーカ。 - 前記係合片は、
その先端部の高さが、ボイスコイルより離れるに従って高くなること
を特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のスピーカ。 - 前記振動板における接続部は、
外壁の内周部の所要位置に係合突起が形成され、この係合突起が、ボイスコイルの上部壁面の所要部位に形成された係合用透孔と係合するよう構成されていること
を特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のスピーカ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004113929A JP3873219B2 (ja) | 2004-04-08 | 2004-04-08 | スピーカ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004113929A JP3873219B2 (ja) | 2004-04-08 | 2004-04-08 | スピーカ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005303498A JP2005303498A (ja) | 2005-10-27 |
JP3873219B2 true JP3873219B2 (ja) | 2007-01-24 |
Family
ID=35334537
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004113929A Expired - Fee Related JP3873219B2 (ja) | 2004-04-08 | 2004-04-08 | スピーカ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3873219B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9813820B2 (en) | 2014-02-25 | 2017-11-07 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Loudspeaker, electronic apparatus using same, and mobile apparatus |
EP3125571A4 (en) * | 2014-03-27 | 2017-03-29 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Loudspeaker, electronic apparatus using loudspeaker, and mobile equipment using loudspeaker |
EP3576506A1 (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-04 | Apple Inc. | Double shear weld joint for electronic enclosures |
-
2004
- 2004-04-08 JP JP2004113929A patent/JP3873219B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005303498A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1467594B1 (en) | Loudspeaker | |
US8315421B2 (en) | Loudspeaker having an interlocking magnet structure | |
US8879778B2 (en) | Ultra-slim speaker unit capable of improving low-pitched sound characteristic and sound pressure and board equipped with the same | |
CN108307275B (zh) | 高音扬声器及其制造方法和音效再现方法 | |
JP5336304B2 (ja) | プラグ脱離防止構造 | |
JP2002218590A (ja) | マイクロスピーカーの磁気回路 | |
KR101116307B1 (ko) | 슬림형 스피커 | |
KR101804804B1 (ko) | 박형 스피커 | |
JPH09322290A (ja) | スピーカ用ダンパ | |
JP3873219B2 (ja) | スピーカ | |
WO2022209908A1 (ja) | 振動アクチュエータ | |
JP2019208106A (ja) | スピーカ及びスピーカの組み立て方法 | |
JP2733208B2 (ja) | 雑音吸収具 | |
KR101682699B1 (ko) | 스피커유니트가 장착된 슬림화된 박스 | |
CN110620974B (zh) | 高音扬声器及其制造方法 | |
JP2004241373A (ja) | 真空バルブ | |
JP7385069B1 (ja) | 装身具用留具 | |
JPH08322231A (ja) | ステッピングモータのコイルボビン | |
JP4520595B2 (ja) | 二つの部材の連結具 | |
JP3818200B2 (ja) | スピーカ用接続端子およびスピーカ | |
KR101439911B1 (ko) | 링플레이트를 부착한 진동판 및 이를 구비하는 마이크로스피커 | |
JPH10210593A (ja) | スピーカ用振動板とその製造方法 | |
CN117750282A (zh) | 具有机械地联接的磁体的扬声器组件 | |
JP2021136782A (ja) | アクチュエータ | |
KR100455138B1 (ko) | 이동단말기의 스피커 고정장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060606 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060802 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |