JP3867168B2 - 心電計 - Google Patents

心電計 Download PDF

Info

Publication number
JP3867168B2
JP3867168B2 JP2002112790A JP2002112790A JP3867168B2 JP 3867168 B2 JP3867168 B2 JP 3867168B2 JP 2002112790 A JP2002112790 A JP 2002112790A JP 2002112790 A JP2002112790 A JP 2002112790A JP 3867168 B2 JP3867168 B2 JP 3867168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrocardiogram waveform
body case
electrode
chest
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002112790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003305016A (ja
Inventor
秋彦 彌永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ADVANCED MECHICAL INC.
Original Assignee
ADVANCED MECHICAL INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ADVANCED MECHICAL INC. filed Critical ADVANCED MECHICAL INC.
Priority to JP2002112790A priority Critical patent/JP3867168B2/ja
Priority to PCT/JP2003/003674 priority patent/WO2003086186A1/ja
Priority to US10/510,985 priority patent/US20050143666A1/en
Publication of JP2003305016A publication Critical patent/JP2003305016A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3867168B2 publication Critical patent/JP3867168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6822Neck
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/282Holders for multiple electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/332Portable devices specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • A61B5/0006ECG or EEG signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/0245Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate by using sensing means generating electric signals, i.e. ECG signals

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
この発明は、被験者の胸部に吊下等によって保持され、被験者に発作が行った場合に、心電図を検出して、この心電図を表示、送信することのできる心電計に関する。
【0002】
【従来の技術】
心電計は、大分類すると、12誘導心電計と形態可能なホルター心電計に分類される。12誘導心電計は、医療機関の整理検査室等で使用されている大型の心電計で、基本的には安静時の短期間の精密な心電図が測定される。
【0003】
ホルター心電計は、携帯可能であることから、24時間連続して心電図波形を検出することができるため、安静時以外の日常生活における心電図波形をデータとして得ることができる。しかしながら、測定データのほとんどは正常なデータであるために、なかなか異常心電図波形を捉えることができないという問題があった。このため、胸部の圧迫感や痛み等(イベント)の発生時に心電図を測定することのできるイベント式心電計が多く商品化されている。
【0004】
【発明が解決しようする課題】
しかしながら、従来のイベント型心電計は、いずれも単極誘導であり、被験者は一方の電極を手に持ち、他方を胸部を開いて胸部にあてて測定する必要があった。このことは、胸部に圧迫感がある場合や胸部に痛みがある場合には、大変わずらわしい作業であり、特にイベントが発生した被験者が計測するには不可能に近い状態であった。
【0005】
以上のことから、本発明は、被験者のイベント発生時に、容易に心電図波形の測定が可能であると共に、それを表示且つ送信することのできる心電計を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
しかしながら、この発明は、被験者の胸部に保持されると共に電気回路が内設される本体ケースと、該本体ケースの胸部側である裏面に設けられるコモン電極と、該本体ケースから延出する少なくとも一対のアーム部と、該一対のアーム部のそれぞれの先端部位に設けられる心電図波形検出電極と、該心電図波形検出電極からの信号に基づいて被験者の心電図波形を検出する心電図波形検出手段と、該心電図波形検出手段によって検出された心電図波形を表示する表示手段と、該心電図波形検出手段によって検出された心電図波形を送信する送信手段と、前記コモン電極及び心電図検出電極を胸部に接触させるように胸部側に押圧することによって心電図波形の検出、表示及び送信を開始させるスイッチ手段とによって構成されることにある。
【0007】
したがって、この発明によれば、イベント時に被験者が行う自然な動作、例えば胸部を抑える動作と同様の動作によって、心電計を押圧することでスイッチ手段を作動させることができ、また胸部に接触した電極によって心電図波形の検出を行うことができ、さらにその測定結果を表示し送信することができるものである。このため、簡単な動作で、イベント時の心電図波形を検出することができるものである。
【0008】
また、前記スイッチ手段は、前記本体ケース前面に設けられた一対の押下スイッチによって構成され、該押下スイッチの両方が同時に所定時間押下された時に心電図波形の検出、表示及び送信を開始させることが望ましい。さらにまた、前記スイッチ手段は、それぞれの電極に設けられた押下スイッチによって構成され、前記本体ケースが人体側に押圧され、すべての押下スイッチが所定時間押下された時に、心電図波形の検出、表示及び送信を開始させるものであっても良い。
【0009】
また、前記電極は、ノンペースト電極であることが望ましい。このノンペースト電極は、炭素繊維を含有した導電性の合成樹脂からなることが望ましく、これによってペーストを塗布しなくても人体と十分な導電性を確保できるものである。
【0010】
前記本体ケースは、吊下手段によって首から吊下されることが望ましい。この吊下手段は、紐、鎖等からなるストラップである。また、前記吊下手段は、着脱手段によって、前記本体ケースに対して着脱自在であることが望ましい。これによって、吊下手段が被験者の首に絡まることを防止することができる。具体的には、この着脱手段は、前記ストラップの両端に設けられたマグネットと、前記本体ケースの側部の所定の位置に設けられた鉄、ステンレス等の磁性体からなる接着プレートとによって構成されることが望ましい。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面により説明する。
【0012】
図1(a),(b)において、本願発明の実施の形態に係る心電計の一例が示される。この心電計1は、首からストラップ2によって吊下げられ、被験者の胸部に保持される本体ケース3と、この本体ケース3から両側方に延出する一対の電極アーム部4とによって構成される。また、前記本体ケース3の人体側側面3aにはコモン電極5が設けられ、前記電極アーム部4の先端部分には心電図波形検出電極6が設けられる。一般に、心電図波形検出電極6は、一方が+電極で、他方が−電極である。さらに、前記コモン電極5及び心電図波形検出電極6は、通電性を有する合成樹脂、例えば炭素繊維を含有する合成樹脂からなるノンペースト電極である。また、前記本体ケース3の前面3bには、LCDパネルからなる表示画面7と、一対の起動スイッチ8a,8bと、スピーカーが設置される音声表示部9とが設けられる。尚、この実施の形態において、音声表示部9は、ブザーであるが、音声による通知、警報等を行うようにしても良いものである。
【0013】
また、前記ストラップ2は、紐、鎖等からなり、その先端部分には接着用のマグネット40が設けられており、図4(b)で示されるケース本体3の側部の所定の位置に設けられた鉄、ステンレス等の磁性体からなる接着プレート41に前記マグネット40が接着することによって前記ケース本体3を被験者の胸部に保持するようになっている。また、前記ストラップ3にある程度以上の力が加わった場合、前記マグネット40が接着プレート41から離脱するため、被験者の首吊り事故等を防止することができるものである。
【0014】
前記本体ケース3の内部には、前記電極5,6によって検出された信号から心電図波形を検出し、表示し、且つ送信するための電気回路10が設けられる。この電気回路における処理の一例を示したブロック図を図2(a)に示す。
【0015】
このブロック図において、信号検出部12は、前記電極5,6間に生じた電流値の変化、電圧値の変化、インピダンスの変化等に基づいてアナログの心電図波形信号を検出する。AD変換部14は、このアナログの心電図波形信号を、演算部16によって演算可能なようにデジタル信号に変換する。演算部16は、図示しない中央演算処理装置(CPU)、ランダムアクセルメモリ(RAM)、読取専用メモリ(ROM)、入出力ポート(I/O)等から少なくとも構成され、所定のプログラムに沿って入力信号を演算し且つ出力信号に変換すると共に、信号検出部12、AD変換部14、下記する表示部18、送信部20を制御するものである。さらに、この演算部16において、心電図波形から脈拍数を検出するようにしても良いものである。また、正常時に、前記演算部16によって演算されて求められた心電図波形を記憶部24に蓄積し、イベント時に求められた心電図波形と比較して異常の有無、程度を演算できるようにしても良いものである。
【0016】
さらに、スイッチ制御部(SW制御部)22は、前記起動スイッチ8a,8bと接続され、これらの両方が所定時間、例えば5秒間投入されたことを判定して演算部16を起動し、各種制御を実行するものである。
【0017】
さらにまた、表示部18は、前記演算部16において演算された心電図波形を前記表示画面7に表示するもので、心電図波形だけでなく脈拍数等を表示するようにしても良いものである。
【0018】
また、送信部20は、前記演算部16の指示によって心電図波形を送信するものである。この実施の形態では、被験者がペースメーカーを装着している場合もあることから、微弱電波によって図2(b)に示された携帯電話等の送信装置30に装着された受信部32に一旦送信し、腰やバッグ内に保持された送信装置30から、あらためて監視センター、主治医のコンピュータ等に送信される構成となっている。尚、その他の構成として、図示しない電池等の電源がある。
【0019】
以上の構成の電気回路10で実行される制御の一例を図3で示すステップ100から開始されるフローチャートに従って説明すると、まずステップ110において、起動スイッチ8a(SW1)が押下されたか否か(ON?)が判定され、ステップ120において、起動スイッチ8b(SW2)が押下されたか否か(ON?)が判定される。この判定において、両方の起動スイッチ8a,8bが同時に押下された場合のみ、ステップ130に進み、ステップ130において、両方の起動スイッチ8a,8bが押下された状態がt秒間(例えば、5秒間)継続しているか否かの判定が行われる。
【0020】
以上のステップ110,120,130において、両方の起動スイッチ8a,8bがt秒間押下された場合にのみ、被験者が心電図波形の計測を希望していることが確認される。つまり、被験者にイベント(胸部の痛み等)が発生し、被験者が心電計1を胸部に押圧するように、本体ケース3上の起動スイッチ8a,8bを、例えば5秒間押さえる行為を為したと判定できるものである。
【0021】
これによって、次なるステップ140に進んで、計測開始のブザーを鳴動させ、被験者に計測が開始されることを知らしめる。この実施の形態では、ブザー短音を2回鳴動させることで、計測の開始を被験者に知らせる。そして、ステップ150に進んで、所定時間(例えば、30秒から3分)の間の心電図波形、又は心電図波形と脈拍数を検出し、ステップ160に進んで計測終了のブザーを鳴動させる。この場合、ブザー短音を7回鳴動させることで、計測の終了を被験者に知らせる。
【0022】
そして、ステップ170に進んで、表示部18を介して測定波形を表示画面7に所定時間表示する。これによって、測定波形を被験者が確認したい場合、胸部から心電計1を取り出して表示画面7を見ることができる。また、イベント発生時に、看護者が被験者の心電図波形を確認できる等の利点がある。
【0023】
そして、ステップ180に進んで、測定波形を送信部20を介して送信装置30に送信する。これによって、監視センターや、主治医のところで、被験者にイベントが発生したことを確認できると共に、このときの心電図波形を認識できるので、適切な処置が可能となるものである。
【0024】
以下、図4(a),(b)において第2の実施の形態に係る心電計を説明するが、前述した実施の形態と同一の個所又は同一の効果を奏する個所には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0025】
第2の実施の形態に係る心電計1Aは、電極5A,6Aのそれぞれに起動スイッチが一体に装着される。つまり、本体ケース3Aを人体側に押圧することによって電極5A,6Aが人体と接触して押圧され、これによって電極5A,6Aが回路と接触して起動が開始されるようになっているものである。これによって、電極5A,6Aの構造が複雑になるものの、電極5A,6Aが人体と強く接触するように本体ケース3Aを押さえることによって自動的に起動スイッチが入るために、イベント発生時の被験者の動作に制限がなくなるため、計測が容易となるものである。
【0026】
また、この実施の形態では、起動スイッチを前記電極5A,6Aに一体に設けることによって、表示画面7Aを大きくすることができるという効果もある。
【0027】
【発明の効果】
以上説明したように、この発明によれば、心電計をストラップ等によって首から吊下して胸部に保持し、イベント発生時に胸部に保持された心電計を胸部側に押圧することによって心電図波形が計測されて、表示、送信されることから、被験者の自然な動作、言い換えると特別な動作なしに、心電図波形の検出・表示・送信が可能となるため、異常時の被験者の心電図波形を正確に把握することができるものである。
【0028】
また、無駄な計測を省略できるので、電力消費を削減することができ、電源としての電池の寿命を延ばすことができる等の効果も有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本願発明の第1の実施の形態に係る心電計の正面図であり、(b)はその背面図である。
【図2】(a)は本体ケースに収納される電気回路のブロック構成図であり、(b)は送信装置の一例を示したブロック口製図である。
【図3】前記電気回路の制御例を示したフローチャート図である。
【図4】(a)は本願発明の第2の実施の形態に係る心電計の正面図であり、(b)はその側面図である。
【符号の説明】
1、1A 心電計
2 ストラップ
3,3A 本体ケース
4 電極アーム部
5,5A,6,6A 電極
7 表示画面
8a,8b 起動スイッチ
9 音声表示部
10 電気回路
40 マグネット
41 接着プレート

Claims (6)

  1. 被験者の胸部に保持されると共に電気回路が内設される本体ケースと、該本体ケースの胸部側である裏面に設けられるコモン電極と、該本体ケースから両側方に延出する一対のアーム部と、該一対のアーム部のそれぞれ先端部位に設けられる心電図波形検出電極と、該心電図波形検出電極からの信号に基づいて被験者の心電図波形を検出する心電図波形検出手段と、該心電図波形検出手段によって検出された心電図波形を送信する送信手段と、前記コモン電極及び心電図検出電極を胸部に接触させるように胸部側に押圧することによって心電図波形の検出、表示及び送信を開始させるスイッチ手段とによって構成されることを特徴とする心電計。
  2. 前記スイッチ手段は、前記本体ケース前面に設けられた一対の押下スイッチによって構成され、該押下スイッチの両方が同時に所定時間押下された時に心電図波形の検出、表示及び送信を開始させることを特徴とする請求項1記載の心電計。
  3. 前記スイッチ手段は、それぞれの電極に設けられた押下スイッチによって構成され、前記本体ケースが人体側に押圧され、すべての押下スイッチが所定時間押下された時に、心電図波形の検出、表示及び送信を開始させることを特徴とする請求項1記載の心電計。
  4. 前記電極は、ノンペースト電極であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の心電計。
  5. 前記本体ケースは、吊下手段によって首から吊下されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の心電計。
  6. 前記吊下手段は、着脱手段によって前記本体ケースに対して着脱自在であることを特徴とする請求項5記載の心電計。
JP2002112790A 2002-04-16 2002-04-16 心電計 Expired - Fee Related JP3867168B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002112790A JP3867168B2 (ja) 2002-04-16 2002-04-16 心電計
PCT/JP2003/003674 WO2003086186A1 (en) 2002-04-16 2003-03-26 Electrocardiograph
US10/510,985 US20050143666A1 (en) 2002-04-16 2003-03-26 Electrocardiograph

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002112790A JP3867168B2 (ja) 2002-04-16 2002-04-16 心電計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003305016A JP2003305016A (ja) 2003-10-28
JP3867168B2 true JP3867168B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=29243334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002112790A Expired - Fee Related JP3867168B2 (ja) 2002-04-16 2002-04-16 心電計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050143666A1 (ja)
JP (1) JP3867168B2 (ja)
WO (1) WO2003086186A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229092A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Equos Research Co Ltd 携帯情報端末機器
JP2017113141A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 Ami株式会社 心電測定用電極ユニット、電極パッド及び電気ケーブル

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007209608A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Omron Healthcare Co Ltd 携帯型心電計
KR100943660B1 (ko) 2007-06-15 2010-02-25 한국생산기술연구원 생체신호 측정용 장치 및 이를 이용한 체력 측정 방법
US20090054751A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Bruce Babashan Touchless Sensor for Physiological Monitor Device
KR101460119B1 (ko) * 2008-01-10 2014-11-11 삼성전자주식회사 생체 신호 측정을 위한 카드형 휴대 단말기
JP5543380B2 (ja) * 2008-03-10 2014-07-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 連続的な外来患者のecg監視システム
JP5370444B2 (ja) 2011-09-05 2013-12-18 株式会社デンソー 心電計
JP2014188143A (ja) * 2013-03-27 2014-10-06 Tanita Corp 生体電位測定装置
CN108309281A (zh) * 2014-04-17 2018-07-24 周常安 颈戴式心电检测装置
JP6210154B2 (ja) * 2014-04-28 2017-10-11 株式会社村田製作所 生体信号検出装置
US9974959B2 (en) 2014-10-07 2018-05-22 Boston Scientific Neuromodulation Corporation Systems, devices, and methods for electrical stimulation using feedback to adjust stimulation parameters
WO2022239624A1 (ja) * 2021-05-12 2022-11-17 国立大学法人大阪大学 計測装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4434801A (en) * 1980-04-30 1984-03-06 Biotechnology, Inc. Apparatus for testing physical condition of a self-propelled vehicle rider
EP0101870A3 (de) * 1982-08-05 1986-09-17 Kontron-Holding Ag Tragbares Elektrokardiologiegerät
FR2554704B1 (fr) * 1983-11-10 1987-04-24 Ascher Gilles Appareil portatif de surveillance de l'activite cardiaque
JPS62112529A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 株式会社 メデイツク・インタ−ナシヨナル 心電図誘導装置
EP0293068A1 (en) * 1987-05-27 1988-11-30 Teijin Limited An electric therapeutic apparatus
US5191891A (en) * 1991-09-10 1993-03-09 Ralin, Inc. Portable ECG monitor/recorder
US5339823A (en) * 1992-08-07 1994-08-23 Survival Technology, Inc. Twelve-lead portable heart monitor and method
DE59604310D1 (de) * 1995-07-06 2000-03-02 Caditec Ag Rotkreuz Elektronisches stethoskop
JPH1099286A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Kyocera Corp 携帯型心電計
CA2376011C (en) * 1999-07-21 2010-01-19 Daniel David Physiological measuring system comprising a garment in the form of a sleeve or glove and sensing apparatus incorporated in the garment
IL135240A0 (en) * 2000-03-23 2001-05-20 Shl Telemedicine Internat Ltd Portable ecg signaling device
JP2001269322A (ja) * 2000-03-24 2001-10-02 Hiroshi Matsumoto 心電図信号誘導用電極装置及び心電図信号測定装置
EP2324761A3 (en) * 2000-04-17 2014-06-18 Adidas AG Systems and methods for ambulatory monitoring of physiological signals
JP2001340311A (ja) * 2000-06-01 2001-12-11 Advanced Medical Kk 生体電極および装着方法
MXPA03000499A (es) * 2000-07-18 2003-06-24 Motorola Inc Sistema y metodo de electrocardiografia inalambrica.
US20040171464A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Darren Ashby Exercise device with body fat monitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229092A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Equos Research Co Ltd 携帯情報端末機器
JP2017113141A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 Ami株式会社 心電測定用電極ユニット、電極パッド及び電気ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003086186A1 (en) 2003-10-23
JP2003305016A (ja) 2003-10-28
US20050143666A1 (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102067979B1 (ko) 심전도 측정 장치
CN101883518B (zh) 用于检测晕厥的装置
JP3867168B2 (ja) 心電計
US20060030781A1 (en) Emergency heart sensor patch
US20140073979A1 (en) eCard ECG Monitor
US20050277841A1 (en) Disposable fetal monitor patch
WO2016061381A1 (en) Remote physiological monitor
WO2010008923A1 (en) Personal alerting device for use with diagnostic device
JP2007520273A (ja) 適合型生理学的モニタリングシステム及びこのシステムを使用する方法
JP2007520273A5 (ja)
WO2015158220A1 (zh) 颈戴式心电检测装置
JP2016185288A (ja) 携帯型心電計およびコンピュータプログラム
US20110071412A1 (en) Belt Type Bio-Signal Detecting Device
WO2014205546A1 (en) Wireless cardiac event recorder
JP2023099105A (ja) ウエアラブルデバイスを利用する心電図測定方法及びシステム
KR20040072553A (ko) 심전도 측정 목걸이와 휴대용 심전도 측정 시스템
TWI603709B (zh) Dynamic cardiovascular activity monitoring method and apparatus and system using the same
WO2017124946A1 (zh) 动态心血管活动监测方法、系统以及穿戴式监测装置
JP4081755B2 (ja) 心電計
KR102389907B1 (ko) 웨어러블 디바이스를 이용하는 심전도 측정 방법 및 시스템
JPH0414574B2 (ja)
CN205031242U (zh) 一种具有降低血压作用的多功能电子血压计
JP3368255B2 (ja) 携帯型心電図モニター
KR20200000406A (ko) 심전도 측정 장치
KR20050008972A (ko) 생체측정계를 구비하는 휴대기기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees