JP3849742B2 - ガス浸炭窒化方法 - Google Patents

ガス浸炭窒化方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3849742B2
JP3849742B2 JP18210099A JP18210099A JP3849742B2 JP 3849742 B2 JP3849742 B2 JP 3849742B2 JP 18210099 A JP18210099 A JP 18210099A JP 18210099 A JP18210099 A JP 18210099A JP 3849742 B2 JP3849742 B2 JP 3849742B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitriding
temperature
gas
time
carburizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18210099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001011597A (ja
Inventor
伊孝 中広
慎一 武本
敬二 横瀬
達行 妹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dowa Holdings Co Ltd
Original Assignee
Dowa Holdings Co Ltd
Dowa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dowa Holdings Co Ltd, Dowa Mining Co Ltd filed Critical Dowa Holdings Co Ltd
Priority to JP18210099A priority Critical patent/JP3849742B2/ja
Publication of JP2001011597A publication Critical patent/JP2001011597A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3849742B2 publication Critical patent/JP3849742B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガス浸炭窒化方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ガス浸炭窒化処理においては、900℃以下の処理温度で浸炭と窒化を同時に行う方法、また900℃以上の温度で一次加熱として浸炭処理を行った後、900℃以下の温度、一般的には850℃付近に降温させて二次加熱を設けて、その温度で窒化を行う方法が行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、900℃以下の温度で浸炭と窒化を同時に行う方法では、温度が通常の浸炭温度より低いため、浸炭処理に時間がかかりすぎるので、処理が長時間に及ぶという欠点があった。
【0004】
また、浸炭処理終了後に窒化処理を行う方法は、窒化工程追加分だけ時間がかかるし、一次加熱から二次加熱への降温工程の時間も、長時間処理となる原因となっている。
【0005】
また一方では、窒化処理温度をあまり上昇させると、浸炭処理は行われるものの、炉内で供給されたNHガスの分解が進み、逆に窒化処理が長時間に及ぶため、鋼材料の結晶粒度が粗大化してしまうことが指摘されている。
【0006】
本発明は、こうした事情に鑑みてなされたもので、短時間で大きな窒化深さを得ることができるガス浸炭窒化方法を提供しようとするものである。
【0007】
前記課題を解決するため、本発明に係るガス浸炭窒化方法は、浸炭処理に適する温度の下で行われる浸炭工程と、該浸炭工程後の降温工程と、を備え、熱処理炉内にNHガスを供給して被処理材に窒化処理を施すガス浸炭窒化方法であって、前記熱処理炉の窒化ポテンシャルを算出し、この算出値を基に、目標窒化深さに応じて前記被処理材の窒素濃度を目標値に到達せしめるのに必要な窒化時間を定め、前記被処理材の降温速度と設定降温終了温度とから前記降温工程の終了時点を予測し、該降温工程予測終了時点から前記必要窒化時間を差し引くことにより得られた時点から前記NHガスの供給を開始し、前記降温工程の終了時まで前記NHガスを供給して窒化処理を行うことを特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施の形態を説明する。
【0012】
図1は、本発明に係るガス浸炭窒化方法による処理工程と、従来のガス浸炭窒化方法の一つによる処理工程とを、同一時間軸上に示した比較図である。この図を参照すれば、本発明方法の利点の一つである総処理時間の短縮が視覚的に明らかとなる。
【0013】
図1の上段に示された従来の方法は、一次加熱工程としての浸炭工程と、該浸炭工程に続いて行われる降温工程(降温期)と、該降温工程に続いて行われる二次加熱工程としての窒化工程と、該窒化工程に続いて行われる焼入れ工程と、を備えた周知の方法である。この従来の方法では、一次加熱温度T1の下で浸炭時間t1と拡散時間t2とを経過することにより前記浸炭工程が終了し、該浸炭工程後に降温時間t3を経過して降温工程が終わり、該降温工程後に、二次加熱温度T2の下で窒化時間t4を経過することにより窒化工程が終わり、その後、前記焼入れ工程が行われる。
【0014】
これに対し、図1の下段に示された本発明の一実施の形態に係るガス浸炭窒化方法は、浸炭工程と、該浸炭工程に続いて行われる降温工程(降温期)と、該降温工程に続いて行われる焼入れ工程と、を備えている。本実施の形態では、前記従来方法と同一の一次加熱温度T1の下で浸炭時間t1と拡散時間t2とを経過することにより前記浸炭工程が終了し、該浸炭工程後に降温時間t3を経過して降温工程が終わり、該降温工程後に、前記焼入れ工程が行われる。そして、窒化工程は、前記降温工程で前記熱処理炉内にNHガス(アンモニアガス)を供給することにより行われる。
【0015】
本実施の形態において、前記浸炭工程は、従来から浸炭処理に適するとされている温度、すなわち、例えば、900乃至950℃の下で行われる。
【0016】
本実施の形態の基本原理は、前記従来の一方法における前記降温工程後の二次加熱工程における前記窒化工程を省き、その代わりに、前記降温工程で窒化処理を並行的に行う点にある。このようにすれば、従来、時間的に独立した工程であった窒化工程が他の工程と同時に行われるので、総処理時間を大幅に短縮することができる。また、従来方法より高い温度で窒化処理が行われることになるので、短時間で目標窒化深さを得ることができる。
【0017】
具体的には、例えば、前記降温期の全期間に一致させて前記熱処理炉内に前記NHガスを供給する。ここで、前記熱処理炉内に装入される被処理材の表面積が小さい等の理由で、前記降温期の全期間に渡って窒化処理を行うと窒化深さが深くなりすぎる場合には、前記NHガスの供給開始時点を遅らせて、目標窒化深さを得るのに必要な時間だけ窒化処理を行うようにすれば良い。
【0018】
逆に、前記被処理材の表面積が大きかったり、目標窒化深さが深い等の場合には、前記降温期だけを利用した窒化処理では窒化深さ不足となることも予想される。この場合には、前記NHガスの供給を前記浸炭工程の途中から開始し、該浸炭工程から前記降温期へと時間的にまたがって前記NHガスを供給し続け、前記降温期の終了時点で、前記NHガスの供給を停止すればよい。
【0020】
前記NHガスの供給開始時点は、次のようにして算出することができる。すなわち、前記熱処理炉内の残留NHの濃度とカーボンポテンシャルとを測定し、これから窒化ポテンシャルを算出する。そして、この値を基に、目標窒化深さに応じて、前記被処理材の窒素濃度を目標値に到達せしめるのに必要な窒化時間(以下、「必要窒化時間」という。)が定まる。また、前記被処理材の降温速度と、設定降温終了温度と、から、前記降温期の終了時点を予測することができる。そこで、該降温期の終了時点から前記必要窒化時間を差し引くことにより、前記NHガスの供給開始時点、すなわち、窒化処理の開始時点を算出することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガス浸炭窒化方法による処理工程と、従来のガス浸炭窒化方法の一つによる処理工程とを、同一時間軸上に示した比較図である。

Claims (1)

  1. 浸炭処理に適する温度の下で行われる浸炭工程と、該浸炭工程後の降温工程と、を備え、熱処理炉内にNHガスを供給して被処理材に窒化処理を施すガス浸炭窒化方法であって、前記熱処理炉の窒化ポテンシャルを算出し、この算出値を基に、目標窒化深さに応じて前記被処理材の窒素濃度を目標値に到達せしめるのに必要な窒化時間を定め、前記被処理材の降温速度と設定降温終了温度とから前記降温工程の終了時点を予測し、該降温工程予測終了時点から前記必要窒化時間を差し引くことにより得られた時点から前記NHガスの供給を開始し、前記降温工程の終了時まで前記NHガスを供給して窒化処理を行うことを特徴とする、ガス浸炭窒化方法。
JP18210099A 1999-06-28 1999-06-28 ガス浸炭窒化方法 Expired - Fee Related JP3849742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210099A JP3849742B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 ガス浸炭窒化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18210099A JP3849742B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 ガス浸炭窒化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001011597A JP2001011597A (ja) 2001-01-16
JP3849742B2 true JP3849742B2 (ja) 2006-11-22

Family

ID=16112354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18210099A Expired - Fee Related JP3849742B2 (ja) 1999-06-28 1999-06-28 ガス浸炭窒化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3849742B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200695A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Onex Corp ガス浸炭方法
EP1964940B1 (en) * 2005-12-08 2011-07-27 NTN Corporation Method of carbonitriding, process for producing machine part, and machine part
JP4191745B2 (ja) 2006-04-07 2008-12-03 Ntn株式会社 浸炭窒化方法、機械部品の製造方法および機械部品
CN109252133B (zh) * 2018-11-09 2020-12-08 常州天山重工机械有限公司 一种提高调质钢渗氮件表面质量的工艺方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001011597A (ja) 2001-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
MXPA02007348A (es) Procedimientos modificados de endurecimiento superficial a baja temperatura.
JP4876668B2 (ja) 鋼部材の熱処理方法
JP3849742B2 (ja) ガス浸炭窒化方法
JP2004346412A (ja) 連続式真空浸炭炉
KR101742685B1 (ko) 저온 진공침탄방법
KR20140101751A (ko) 초기 질화 단계에서 확장된 온도 범위를 갖는 저압 침탄질화 방법
JP2005179714A (ja) 浸炭処理方法
JP2001214255A (ja) 金属表面のガス硬化処理方法
JP2004510048A5 (ja)
KR101866754B1 (ko) 저압 범위 내에서의 침탄방법
KR101866752B1 (ko) 저온 진공침탄방법
JP2005272884A (ja) ガス窒化方法
JP3301857B2 (ja) 浸炭処理方法
JPS61117268A (ja) 鋼材部品の真空浸炭方法
JP6812494B2 (ja) 金属製ばねの製造方法及び製造装置
JPH0649621A (ja) 鋼の迅速浸炭法
JP2009270155A (ja) 浸窒焼入れ方法および浸窒焼入れ品
JP2000303160A (ja) 浸炭処理方法
JP4569181B2 (ja) 真空浸炭方法
JP6759842B2 (ja) 鋼材の製造方法
JP6773411B2 (ja) 浸炭システム及び表面硬化鋼材の製造方法
JP3021458B2 (ja) ガス浸炭熱処理方法
JPH0545665B2 (ja)
JP2000054108A (ja) 鍛造用金型
JP4212277B2 (ja) 炉壁にco2を吸収、放出する断熱材を使用したバッチ式焼鈍炉における炉内雰囲気安定化処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050304

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060609

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090908

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100908

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110908

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120908

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130908

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees