JP3841989B2 - 液晶表示装置およびその制御方法 - Google Patents

液晶表示装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3841989B2
JP3841989B2 JP30330299A JP30330299A JP3841989B2 JP 3841989 B2 JP3841989 B2 JP 3841989B2 JP 30330299 A JP30330299 A JP 30330299A JP 30330299 A JP30330299 A JP 30330299A JP 3841989 B2 JP3841989 B2 JP 3841989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
backlight
display panel
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30330299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001125063A (ja
Inventor
守 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP30330299A priority Critical patent/JP3841989B2/ja
Priority to US09/695,917 priority patent/US6906693B1/en
Publication of JP2001125063A publication Critical patent/JP2001125063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3841989B2 publication Critical patent/JP3841989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3607Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals for displaying colours or for displaying grey scales with a specific pixel layout, e.g. using sub-pixels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133618Illuminating devices for ambient light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133626Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0673Adjustment of display parameters for control of gamma adjustment, e.g. selecting another gamma curve

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
この発明は,外光を採り入れる採光窓が筐体に形成されている液晶表示装置およびその制御方法に関する。
【0002】
【発明の背景】
ディジタル・スチル・カメラには,撮像した画像を表示する液晶表示装置の表示画面が背面に設けられている。表示画面に被写体像を表示しながら,撮影アングルを決めることができる。
【0003】
液晶表示装置には,通常バックライト装置が設けられている。バックライト装置により液晶表示装置を構成する液晶表示パネルの裏面が照らされる。ディジタル・スチル・カメラの電源には,その携帯性を考慮して電池を使用することができる。この電池を電源としてバックライト装置が駆動させられる。
【0004】
省電力化の要求から,外光を採り入れることができるようにディジタル・スチル・カメラに採光窓が形成されているものもある。屋外でディジタル・スチル・カメラを使用する場合には,採光窓を開けて採り入れられた外光を液晶表示パネルの裏面に導く。バックライト装置をオフにすることにより,省電力化を図ることができる。
【0005】
しかしながら,採光窓から外光を採り入れ,採り入れた外光を液晶表示パネルの裏面に導いても,液晶表示装置に表示されている画像が見やすいとは言い切れない。
【0006】
【発明の開示】
この発明は,液晶表示装置に表示されている画像を見やすくすることを目的とする。
【0007】
この発明は,与えられる画像信号によって表される画像を表示する液晶表示パネルが筐体内に収納されており,上記液晶表示パネルの表示画面は,上記筐体から外部に露出され,上記筐体には外光を採り入れる採光窓が開閉自在に形成され,上記採光窓が開かれたことにより採り入れられた外光を上記液晶表示パネルの裏面に導く導光路が形成されている液晶表示装置において,上記液晶表示パネルの裏面にバックライトを照射するバックライト装置,上記採光窓から外光を採り入れるか上記バックライト装置によりバックライトを照射するかを設定する設定手段,上記設定手段による上記外光を採り入れることの設定に応じて,与えられた画像信号を屋外表示用に補正する信号補正手段,および上記設定手段による上記バックライトの照射の設定に応じて,上記バックライト装置をオンするバックライト制御手段を備えていることを特徴とする。
【0008】
この発明は,上記装置の制御方法も提供している。すなわち,この方法は,与えられる画像信号によって表される画像を表示する液晶表示パネルが筐体内に収納されており,上記液晶表示パネルの表示画面は,上記筐体から外部に露出され,上記筐体には外光を採り入れる採光窓が開閉自在に形成され,上記採光窓が開かれたことにより採り入れられた外光を上記液晶表示パネルの裏面に導く導光路が形成され,かつ上記液晶表示パネルの裏面にバックライトを照射するバックライト装置を備えた液晶表示装置において,上記採光窓から外光を採り入れるか上記バックライト装置によりバックライトを照射するかを設定可能とし,上記外光を採り入れることの設定に応じて,与えられた画像信号を屋外表示用に補正し,上記バックライトの照射の設定に応じて,上記バックライト装置をオンするものである。
【0009】
この発明によると,上記採光窓からの外光の採り入れが設定されると,上記採光窓が開けられ,外光が上記液晶表示パネルの裏面に導かれる。与えられた画像信号(アナログ映像信号,ディジタル画像データのいずれでもよい)が屋外表示用に補正される。補正された画像信号が上記液晶表示装置に与えられ,画像信号によって表される画像が表示される。
【0010】
上記バックライトの照射が設定されると,上記採光窓は,閉じられる。上記バックライト装置により上記液晶表示パネルの裏面が照射される。屋内においては,上記バックライト装置により上記液晶表示パネルの裏面が照射されるので,見やすい画像が表示されることとなる。
【0011】
上記採光窓から外光が採り入れられるときには,画像信号が屋外表示用に補正されるので,屋外において見やすい画像が表示されることとなる。たとえば,ガンマ補正,輝度補正,輪郭補正,色相補正,色飽和度補正などが行われる。屋外などにより上記採光窓からの外光の採り入れが設定されるときには,上記バックライト装置がオフとされるので,電力の消費を抑えることができる。
【0012】
上記液晶表示装置に,与えられた画像信号によって表される画像を表示し,かつ液晶表示装置と着脱自在な外部表示装置を接続するための出力回路が設けられていることがある。このような場合には,上記設定手段による上記外光を採り入れることの設定に応じて,上記出力回路をオフすることが好ましい。
【0013】
上記外光を採り入れる場合には,屋外であることが多い。屋外においては,上記外部表示装置を接続することが比較的少ない。したがって,上記外部表示装置を接続するための出力装置をオフすることにより,無駄な電力の消費を未然に防止することができるようになる。
【0014】
【実施例の説明】
図1は,この発明の実施例を示すもので,ディジタル・スチル・カメラを背面から見た斜視図である。
【0015】
ディジタル・スチル・カメラ1の筺体の背面には,そのほぼ中央部分に,液晶表示パネル7が形成されている。液晶表示パネル7に,撮影によって得られた被写体像,メモリ・カードに記録されている画像データによって表される画像が表示される。この液晶表示パネル7は,後述するようにバックライト装置から出射する光によって裏面が照射されることができる。
【0016】
液晶表示パネル7の左上には,光学的ビューファインダ6が形成されている。液晶表示パネル7に表示されている被写体像を見ながら,カメラ・アングルを定めることもできるし,光学的ビューファインダ6から被写体を覗くことにより,カメラ・アングルを定めることもできる。液晶表示パネル7の右下には,撮影モード,再生モードなどの種々のモードを設定するためのモード設定ボタン5が形成されている。
【0017】
液晶表示パネル7の右上には,液晶表示パネル7の採光スイッチ4が設けられている。採光スイッチ4がオフされることにより,バックライト装置がオンし,液晶表示パネル7の裏面に光が照射される。
【0018】
ディジタル・スチル・カメラ1の上面には,背面側(この背面側の部分を符号10で示す)に,採光カバー8が設けられている。採光スイッチ4がオンされることにより,採光カバー8が開く。開いている採光カバー8を手で押すことにより,採光カバー8が閉じる。採光カバー8が開けられると,採光窓が露出する。採光窓が露出すると,後述するように採光窓から外光が採り入れられ,液晶表示パネル7の裏面に外光が導かれる。
【0019】
ディジタル・スチル・カメラ1の上面の右側において,背面側には,電源スイッチ3が設けられている。また,ディジタル・スチル・カメラ1の上面の右側において,前面側には,シャッタ・レリーズ・ボタン2が設けられている。
【0020】
ディジタル・スチル・カメラ1の左側面(図1において手前の面)には,開閉自在なカード・カバー9が形成されている。このカード・カバー9を開けると,メモリ・カード収納部が現れる。メモリ・カードがそのメモリ・カード収納部に着脱自在に収納される。
【0021】
また,ディジタル・スチル・カメラ1の右側面(図1において奥側の面)には,外部のテレビジョン装置と接続するための出力端子が形成されている。
【0022】
図2は,図1のI−I線に沿う断面図である。
【0023】
表示パネル7の裏面には,アクリル板12が設けられている。このアクリル板12の裏面(液晶表示パネル7の反対側の面)には,反射シート13が貼られている。アクリル板12の下には,バックライト14が配置されている。
【0024】
バックライト14から出射した光BLが液晶表示パネル7の裏面を照射する。また,採光カバー8が開けられると,外光OLが採光窓Wから採り入れられる。採り入れられた外光OLは,アクリル板12内を通り,反射シート13に導かれる。反射シート13により外光が反射し,液晶表示パネル7の裏面を照射する。
【0025】
ディジタル・スチル・カメラ1には,後述する回路が形成されている回路基板15も含まれている。撮像レンズ・ユニット16により被写体像を表す光像が回路基板15上に配置されている撮像素子の受光面上に結合し,被写体像を表す画像データが得られることとなる。
【0026】
図3は,ディジタル・スチル・カメラ1の電気的構成を示すブロック図である。
【0027】
この実施例によるディジタル・スチル・カメラ1は,採光スイッチ4がオフされると,屋内での使用と考えられ,バックライト14がオンする。バックライト14により,上述したように液晶表示パネル7の裏面が照射される。屋内であっても明るい画像が液晶表示パネル7に表示される。採光スイッチ4がオンされると,屋外での使用と考えられ,採光カバー8が開く。すると,上述したように採光窓から外光が導かれ,液晶表示パネル7の裏面を照射する。また,バックライト14は,オフとなる。バックライト14をオフしても,外光を利用して比較的明るい画像が液晶表示パネル7上に表示される。
【0028】
さらにこの実施例によるディジタル・スチル・カメラ1においては,採光スイッチ4がオンとなると,被写体像を表す画像データが屋外の表示に適するように補正される。屋外では,画像を見づらいことがあるが,画像データの補正により比較的見やすい画像が液晶表示パネル7上に表示されることとなる。この処理について詳しくは,後述する。
【0029】
採光スイッチ4のオンまたはオフを示す信号は,エンコーダ23,LCDドライバ25およびバックライト14に与えられる。また,採光スイッチ4がオフすることにより採光カバー8が開く。
【0030】
モード設定ボタン5により撮影モードが設定されると,撮像素子21により被写体が撮影される。撮像素子21から被写体像を表す映像信号が出力し,信号処理回路22に入力する。
【0031】
信号処理回路22は,アナログ/ディジタル変換回路,ガンマ補正回路ならびに輝度データおよび色差データ生成回路を含むもので,所定の信号処理が行われる。信号処理回路22から画像データが出力され,エンコーダ23およびLCD(Liquid Clistal Device )ドライバ25に与えられる。
【0032】
画像データは,LCDドライバ25から液晶表示パネル7に与えられることにより,液晶表示パネル7上に被写体像が表示される。
【0033】
エンコーダ23に入力した画像データは,テレビジョン装置に表示可能なように所定のエンコーディング処理が行われる。エンコーダ23から出力した画像データが出力端子24を介してテレビジョン装置30に与えられる。テレビジョン装置30の表示画面上に被写体像が表示されることとなる。エンコーダ23はオンオフ制御可能である。採光スイッチ4がオンされるとエンコーダ23はオフされる。採光スイッチ4がオンされると屋外での使用と考えられる。屋外では,カメラ1にテレビジョン装置30を接続することが少ないと考えられるからである。
【0034】
シャッタ・レリーズ・ボタン2が押されると,信号処理回路22から出力される画像データは,画像記録再生回路26に入力する。画像記録再生回路26において,データ圧縮処理その他の記録処理が行われる。画像記録再生回路26から出力された画像データがメモリ・カード27に与えられ,記録される。
【0035】
この実施例によるディジタル・スチル・カメラ1は,再生機能も有している。
【0036】
モード設定ボタン5により再生モードが設定されると,メモリ・カード27に記録されている画像データが読み出され,画像記録再生回路26に与えられる。画像記録再生回路26において,圧縮画像データの伸長処理その他の再生処理が行われ,信号処理回路22に入力する。
【0037】
信号処理回路22から出力した画像データがLCDドライバ25およびエンコーダ23に与えられる。その後は,被写体の撮影時と同様にして,液晶表示パネル7およびテレビジョン装置30の表示画面上に再生画像が表示される。
【0038】
図4は,LCDドライバ25の電気的構成を示すブロック図である。
【0039】
信号処理回路22から出力された画像データのうち,R−YおよびB−Yの色差データは,カラー・バランス回路31に入力し,輝度データYは,輪郭補正回路36に入力する。
【0040】
カラー・バランス回路31において,入力した色差データについて色相補正処理(色差データのレベルを補正する処理)および色飽和度補正(青または赤よりにする補正)が行われて出力される。カラー・バランス回路31から出力された色差データは,マトリクス回路32に入力する。
【0041】
輪郭補正回路36において,入力した輝度データについて輪郭補正処理が行われて出力される。輪郭補正回路36から出力した輝度データもマトリクス回路32に入力する。
【0042】
マトリクス回路32において,入力した色差データおよび輝度データからR,G,Bの三原色画像データが生成される。生成された画像データは,コントラスト調整回路33に入力し,コントラスト調整される。コントラスト調整回路33から出力された画像データは,ガンマ補正回路34に入力し,液晶表示パネル7のガンマ特性に応じたガンマ補正が行われる。ガンマ補正された画像データは,ブライト調整回路35に入力し,輝度レベルが調整される。具体的には,G(緑)のデータが輝度レベルと等価と見なされるので,Gデータのレベルが調整されることとなろう。ブライト調整回路35から出力される画像データが上述したように液晶表示パネル7に与えられる。
【0043】
図5は,上述したように屋外と屋内との間で画像データの補正量を変更する様子を示している。
【0044】
この実施例においては,ガンマ補正(ガンマ補正回路34),輝度レベル補正(ブライト回路35),輪郭補正(輪郭補正回路36),色相補正(カラー・バランス回路31)および色飽和度補正(カラー・バランス回路31)の補正量が変更される。これらの補正量は,屋内においては,いずれもあらかじめ定められた標準の補正量に設定されている。これに対して,屋外においては,ガンマ補正,輝度レベル補正および色飽和度補正はいずれも標準よりも増加するように補正される。また,輪郭補正は,標準よりも強調されるように補正され,色相は,青よりとなるように補正される(R−Yの色差データのレベルが増加させられる)。
【0045】
屋外においては,このように補正量を変化させることにより,屋外であっても液晶表示パネル7に表示される画像が見やすくなる。
【0046】
図6は,画像データの特性およびガンマ補正曲線を示している。
【0047】
撮像素子21によって得られた画像データの特性は,図6(A)に実線aで示すように線形性を有している。テレビジョン装置のガンマ特性は,ガンマ=2.2であり,撮像素子21によって得られた画像データそのものをテレビジョン装置に与えても適正な画像を表示することができない。このためにディジタル・スチル・カメラ1に内蔵されている信号処理回路22の中のガンマ補正回路において,ガンマ=0.45のガンマ補正曲線を用いてガンマ補正が行われる(図6(B))。ガンマ=0.45のガンマ補正曲線を用いてガンマ補正された画像データがテレビジョン装置に与えられることにより,図6(C)の実線aに示すように線形性の画像データが得られることとなる。
【0048】
この実施例によるディジタル・スチル・カメラ1においては,上述したようにLCDドライバ25においてもガンマ補正が行われる(ガンマ補正回路34)。LCDドライバ25におけるガンマ補正において,図6(D)に示すように信号処理回路22においてガンマ補正された画像データ(破線bで示す)が実線cまたはdで示すようにガンマ補正される。上述したように屋内のときよりも屋外のときの方がガンマ補正量が多くなるようにガンマ補正される。したがって,屋内のときのガンマ補正後の画像データは,実線cとなり,屋外のときのガンマ補正後の画像データは,実線dとなる。
【0049】
図6(E)は,液晶表示パネル7のガンマ特性を示している。LCDドライバ25において,液晶パネル7に適したガンマ補正が行われることにより,画像データが液晶表示表示パネル7に与えられると,図6(F)の実線fで示すように線形特性をもつ画像データが得られる(屋内の場合)。屋外の場合には,実線gで示すように屋内の場合に比べ,下のレベルが強調される。したがって,屋外であっても見やすい画像が得られる。
【0050】
図7は,ディジタル・スチル・カメラ1の処理手順を示すフローチャートである。この処理は,再生についての処理であるが,撮影時においても同様に処理されるのはいうまでもない。
【0051】
ディジタル・スチル・カメラ1にメモリ・カードが装着され,メモリ・カードから画像データが読み出される。読み出された画像データは,上述したように画像記録再生装置26に入力し,データ伸長を含む再生処理が行われる(ステップ41)。画像データは,画像記録再生回路26から出力し,上述したように信号処理回路22およびLCDドライバ25を介して液晶表示パネル7に入力する。液晶表示パネル7にメモリ・カードに記録されている画像データによって表される画像が表示される。
【0052】
ユーザによって採光スイッチ4が操作される(ステップ42)。採光スイッチ4がオンとされると(ステップ43),上述したようにLCDドライバ25における補正量が屋外用に設定される(ステップ44)。また,採光カバー8が開きエンコーダ23がオフとされる(ステップ45)。採光カバー8によって外光が採り入れられ,液晶表示パネル7の裏面を照射することとなる。設定された補正量で補正された画像データが液晶表示パネル7に入力する。液晶表示パネル7の表示画面上に表示された画像は,屋外表示用に補正されているので,屋外で見る場合であっても見やすいものとなる。
【0053】
採光スイッチ4がオフとされると(ステップ43),屋内用に補正量が設定される(ステップ46)。設定された補正量に応じて画像データが補正される(ステップ46)。また,バックライト14がオンされ(ステップ47),バックライト14により液晶表示パネル7が裏面から照射される(ステップ47)。したがって,屋内であっても液晶表示パネル7に表示された画像は見やすいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディジタル・スチル・カメラを背面から見た斜視図である。
【図2】図1のI−I線に沿う断面図である。
【図3】ディジタル・スチル・カメラの電気的構成を示すブロック図である。
【図4】LCDドライバの電気的構成を示すブロック図である。
【図5】屋外と屋内での補正量の相違を示している。
【図6】(A)から(F)は,ガンマ補正曲線と画像データのレベルを示している。
【図7】ディジタル・スチル・カメラの処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ディジタル・スチル・カメラ
4 採光スイッチ
7 液晶表示パネル
8 採光カバー
12 アクリル板
13 反射シート
14 バックライト
21 撮像素子
22 信号処理回路
25 LCDドライバ
26 画像記録再生回路
27 メモリ・カード
31 カラー・バランス回路
34 ガンマ補正回路
35 ブライト回路
36 輪郭補正回路
W 採光窓

Claims (3)

  1. 与えられる画像信号によって表される画像を表示する液晶表示パネルが筐体内に収納されており,上記液晶表示パネルの表示画面は,上記筐体から外部に露出され,上記筐体には外光を採り入れる採光窓が開閉自在に形成され,上記採光窓が開かれたことにより採り入れられた外光を上記液晶表示パネルの裏面に導く導光路が形成されている液晶表示装置において,
    上記液晶表示パネルの裏面にバックライトを照射するバックライト装置,
    上記採光窓から外光を採り入れるか上記バックライト装置によりバックライトを照射するかを設定する設定手段,
    上記設定手段による上記外光を採り入れることの設定に応じて,与えられた画像信号を屋外表示用に補正する信号補正手段
    上記設定手段による上記バックライトの照射の設定に応じて,上記バックライト装置をオンするバックライト制御手段,
    上記与えられる画像信号によって表される画像を表示し,かつ液晶表示装置と着脱自在な外部表示装置を接続するための出力回路,および
    上記設定手段による上記外光を採り入れることの設定に応じて,上記出力回路をオフする出力回路制御手段,
    を備えた液晶表示装置。
  2. 上記信号補正手段は,与えられた画像信号のガンマ補正,輝度補正,輪郭補正,色相補正および色飽和度補正の少なくとも1つの補正を行うものである,請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 与えられる画像信号によって表される画像を表示する液晶表示パネルが筐体内に収納されており,上記液晶表示パネルの表示画面は,上記筐体から外部に露出され,上記筐体には外光を採り入れる採光窓が開閉自在に形成され,上記採光窓が開かれたことにより採り入れられた外光を上記液晶表示パネルの裏面に導く導光路が形成され,かつ上記液晶表示パネルの裏面にバックライトを照射するバックライト装置を備えた液晶表示装置において,
    上記採光窓から外光を採り入れるか上記バックライト装置によりバックライトを照射するかを設定可能とし,
    上記外光を採り入れることの設定に応じて,与えられた画像信号を屋外表示用に補正し,
    上記バックライトの照射の設定に応じて,上記バックライト装置をオンし,
    与えられる画像信号によって表される画像を表示し,かつ液晶表示装置と着脱自在な外部表示装置を接続するための出力回路を設け,
    上記外光を採り入れることの設定に応じて,上記出力回路をオフする,
    液晶表示装置の制御方法。
JP30330299A 1999-10-26 1999-10-26 液晶表示装置およびその制御方法 Expired - Fee Related JP3841989B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30330299A JP3841989B2 (ja) 1999-10-26 1999-10-26 液晶表示装置およびその制御方法
US09/695,917 US6906693B1 (en) 1999-10-26 2000-10-26 Liquid crystal display device utilizing a light-admission window

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30330299A JP3841989B2 (ja) 1999-10-26 1999-10-26 液晶表示装置およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001125063A JP2001125063A (ja) 2001-05-11
JP3841989B2 true JP3841989B2 (ja) 2006-11-08

Family

ID=17919330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30330299A Expired - Fee Related JP3841989B2 (ja) 1999-10-26 1999-10-26 液晶表示装置およびその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6906693B1 (ja)
JP (1) JP3841989B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7317439B2 (en) 2000-10-30 2008-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic apparatus and recording medium therefor
JP2002366112A (ja) 2001-06-07 2002-12-20 Hitachi Ltd 液晶駆動装置及び液晶表示装置
JP2006058808A (ja) * 2004-08-24 2006-03-02 Pentax Corp 液晶表示装置の照明装置
JP2006197524A (ja) * 2005-01-17 2006-07-27 Ricoh Co Ltd 撮像装置
US7916218B2 (en) 2006-01-27 2011-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Image display apparatus and method
KR100827239B1 (ko) * 2006-10-17 2008-05-07 삼성전자주식회사 영상의 시인성을 향상시키는 장치 및 방법
WO2008059627A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Fujitsu Limited Dispositif de commande d'éclairage, procédé de commande d'éclairage et appareil d'imagerie
KR101279224B1 (ko) * 2007-02-28 2013-06-26 엘지디스플레이 주식회사 표시 장치
WO2018223338A1 (zh) * 2017-06-08 2018-12-13 深圳市澳柯瑞科技有限公司 一种户外显示方法、装置及系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2841301B2 (ja) * 1989-04-28 1998-12-24 池上通信機株式会社 カラーテレビカメラの色補正装置
EP0586204B1 (en) * 1992-09-02 1997-11-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image signal processing device
JPH07177398A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Sony Corp ビデオカメラのビューファインダ装置
JPH08125890A (ja) * 1994-10-21 1996-05-17 Sony Corp ビデオカメラ
JPH08139980A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Canon Inc 撮像装置および表示装置
JPH09219818A (ja) * 1996-02-09 1997-08-19 Nikon Corp フィルム画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6906693B1 (en) 2005-06-14
JP2001125063A (ja) 2001-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5258844A (en) Video camera apparatus having an image projection function
US8908077B2 (en) Projection device with display monitor
US7762671B2 (en) Projector apparatus, display output method and display output program
JP3841989B2 (ja) 液晶表示装置およびその制御方法
JP2004180245A (ja) 携帯端末機器、撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP2010091596A (ja) 表示装置、撮像装置およびプロジェクタ
JP3832291B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JP2005165116A (ja) 撮影装置
JP4269705B2 (ja) 撮像装置
JP5084777B2 (ja) 表示制御装置、撮像装置、表示制御装置の制御方法、及びプログラム
JPH08242398A (ja) 撮像装置
JPH11355784A (ja) 電子カメラ
JP2000162576A (ja) 液晶表示装置およびそれを用いたデジタルカメラ
KR100706947B1 (ko) 영상 기록 방법, 영상 기록 장치, 영상 기록 매체, 영상표시 방법, 및 영상 표시 장치
JP2005130325A (ja) 撮影装置
JPH0543569Y2 (ja)
JP3296792B2 (ja) デジタルカメラ
JP4470909B2 (ja) カメラ装置及びカメラ装置における発光制御方法
JPH09214814A (ja) ビデオカメラ
JP2000039656A (ja) デジタルカメラ
JPH08340479A (ja) 撮像装置
JP2006229548A (ja) 撮像装置
JPH11341503A (ja) ビデオカメラ
JPH0426831A (ja) カメラ
JP2014078957A (ja) 表示装置および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees