JP3840620B2 - 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置 - Google Patents

蓄養装置における軸流ポンプの安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3840620B2
JP3840620B2 JP35959996A JP35959996A JP3840620B2 JP 3840620 B2 JP3840620 B2 JP 3840620B2 JP 35959996 A JP35959996 A JP 35959996A JP 35959996 A JP35959996 A JP 35959996A JP 3840620 B2 JP3840620 B2 JP 3840620B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
axial flow
flow pump
pump
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35959996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10176692A (ja
Inventor
教雄 吉原
Original Assignee
株式会社マリンリバー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マリンリバー filed Critical 株式会社マリンリバー
Priority to JP35959996A priority Critical patent/JP3840620B2/ja
Publication of JPH10176692A publication Critical patent/JPH10176692A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3840620B2 publication Critical patent/JP3840620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、各種の活魚を飼育する蓄養装置に使用する軸流ポンプの故障等による水流の循環が不能状態になつた時に自動的に切り換えて、循環水を正常にして蓄養できるようにした蓄養装置における軸流ポンプの安全装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の蓄養装置に使用する軸流ポンプとしては、一台の軸流ポンプを使用するか、又は軸流ポンプをもう一台予備として二台並設して使用するもの等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記で述べたもののうち前者においては、一台の軸流ポンプで埃物等よる詰まりや故障等が生じて循環水が蓄養槽に送水できなくなつた時には、蓄養水槽内の活魚類等が簡単に死別する等の問題点がる。
また、後者における二台の軸流ポンプを設置した場合には、一台が故障等した場合、二台目の軸流ポンプを作動させれば何等障害は生じないが、夜間等に故障が生じた場合や故障を知ることができない場合等、二台目への切り換えができない時があると云う不便な問題点がある。
本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたもので、その主たる目的とする所は、軸流ポンプの揚水管に隣接して連通する安全筒を立設する。この安全筒の内部に浮体昇降レベルスイツチを収納し、揚水管が故障等で揚水しない場合は揚水管内の水位が下がると共に、該安全筒内の浮体昇降レベルスイツチも降下して近接スイツチが作動し、制御器に通電して自動的に二台目の軸流ポンプを作動させることによつて、活魚類等を死別から保護する蓄養装置における軸流ポンプの安全装置を提供しようとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明における軸流ポンプの安全装置は、上部のモーター部と内部にインペラを設けた回転軸を収納した揚水管と、その揚水管の略下方位置に連通管を介在して縦方向に安全筒を縦設する。そして、この安全筒の内部に通電の役目をする通電軸を立設し、この通電軸に案内される浮体昇降レベルスイツチを装設する。この浮体昇降レベルスイツチは、昇降によつて切り換えすると共に、電源コードを介した制御器によつて、他の正常な軸流ポンプに接続するものである。
【0005】
【作用】
本発明は上記の如き構成からなり、今この発明の作動状態を説明すると、図3に示す如く、蓄養装置(A)における軸流ポンプ(1)は、蓄養装置(A)が正常に作動している場合は、循環水は槽内の揚水管(3)内をインペラ(12)より吸い上げて吐出口(14)より蓄養水槽(16)に送り出される。この時、連通している安全筒(5)内の水位も上昇し、内部の浮体昇降レベルスイツチ(7)も上昇して一台目の軸流ポンプ(1)に正常な通電をしている。
次に、軸流ポンプ(1)が故障等により揚水力がなくなり、水位が下がつて循環水が蓄養水槽(16)に流入しなくなると同時に、下方より連通している安全筒(5)内の位置も下がり、それと共に浮体昇降レベルスイツチ(7)も水圧等の変化のために下降し、通電筒(6)より電源コード(22)を通じて浮体昇降レベルスイツチ(7)がONとなつて異常記号を出し、制御器(10)の作動によつて二台目の軸流ポンプを作動して循環を正常に操作し、活魚等を安全に蓄養するものである。
【0006】
【実施例】
次に、本発明の実施例を図面について説明すると、蓄養装置(1)は各種の活魚等を飼育できる適宜な大きさで、合成樹脂及びコンクリート等の構成材料を以て各種方形状等に形成される。この蓄養装置(1)には一応、蓄養水槽(16)、フイルター槽(17)、濾過槽(18)及び循環槽(19)等を以て一体的に構成される。該循環槽(19)には、軸流ポンプ(1)と第2補助ポンプ(20)を立設配置してある。
【0007】
前記軸流ポンプ(1)には、図2、図3に示す如く、上部にモーター部(2)と該モーター部(2)の下部の内部にインペラ(12)を設けた回転軸(11)を収納した揚水管(3)を立設してある。該揚水管(3)には外周の略下方に連通管(8)を接続し、この連通管(8)には先端に縦設した安全筒(5)の下端を立設接続する。
【0008】
該安全筒(5)には、内部にスイツチの役目をする案内用の非磁性体よりなる通電筒(6)を立設してある。該通電筒(6)には、所定位置に間隔を設けて上下にストツパー(9)(9)を装設してある。そして、該ストツパー(9)(9)の間で案内用の該通電筒(6)の外周を昇降作動する浮体昇降レベルスイツチ(7)を装設してある。該浮体昇降レベルスイツチ(7)は、例えば図4、図5に示す如く、内部に磁石を有し、該通電筒(6)の内部には近接スイツチ(24)が位置し、軸流ポンプ(1)の内部を流通水が通過している時には、図4の如く該磁石(23)と該通電筒(6)の内部の近接スイツチ(24)が上昇して離れているため、接点は作動せずにOFF状態を維持して流水している。
次に、流通水が故障等で軸流ポンプ(1)内を通過しない場合は、浮体昇降レベルスイツチ(7)が図5の如く下降状態となり、内部の磁石(23)が図5に示すように該通電筒(6)の内部の近接スイツチ(24)と接近、又は通過する際に近接スイツチ(24)が作動して接点をONにし、電源コード(22)による制御器(10)によつて二台目の第2補助ポンプ(20)を操作するものである、符号(13)は該揚水管(31の下端の吸入口を示し、(14)は軸流ポンプ(1)の吐出筒の先端の吐出口を示したものである。また、(21)は揚水管(3)に安全筒(5)を固定するための接続体を示したものである。
【0009】
【発明の効果】
本発明は以上説明したように、蓄養装置における軸流ポンプの安全装置によれば、従来の循環用軸流ポンプの如く、故障又は災害等によつてポンプが作動しない場合でも、自動的に補助ポンプを常時作動して蓄養水槽内の循環濾過をするため、活魚等の死亡を完全に防止することができる便利で優れた効果がある、そして、揚水管に隣接して安全筒を一体的に装設して小型化され、現場での設置が大変に容易となる効果がある。また、安全筒には内部に通電筒を立設し、この通電筒に案内されて昇降する浮体昇降レベルスイツチを装設しているので、軸流ポンプが事故等で水揚げしない場合には、揚水管の水位の低下と共に浮体昇降レベルスイツチも確実に下降して浮体昇降レベルスイツチを作動し、補助ポンプに切り換えて作動するため、流水を確実に循環して活魚等を安全に保護できると云う優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の安全装置を使用している例の蓄養装置の平面図である。
【図2】同じく本発明の一部欠除した要部の縦断側面図である。
【図3】同じく本発明の要部の拡大縦断側面図である。
【図4】本発明に使用する一例の浮体昇降レベルスイツチの一部欠除した縦断側面図である。
【図5】同じく図4の状態より浮体昇降レベルスイツチがONになつた瞬間の状態を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
A 蓄養装置
1 軸流ポンプ
2 モーター部
3 揚水管
5 安全筒
6 通電筒
7 浮体昇降レベルスイツチ
8 連通管
9 ストツパー
10 制御器
11 回転軸
12 インペラ
14 吐出口
16 蓄養水槽
20 第2補助ポンプ
23 磁石
24 近接スイツチ

Claims (1)

  1. 蓄養装置(A)には、蓄養水槽(16)、フイルター(17)、濾過槽(18)及び循環槽(19)を以って一体的に構成し、該循環槽(19)には、軸流ポンプ(1)と併設して第2補助ポンプ(20)を立設し、該軸流ポンプ(1)には、上部にモーター部(2)と、下部の内部にインペラ(12)を設けた回転軸(11)を収納した揚水管(3)を立設し、該揚水管(3)には、外周の略下方に連通管(8)を接続し、該連通管(8)には、先端に縦設する安全筒(5)の下端を接続し、該安全筒(5)には、内部に通電筒(6)を立設すると共に、該通電筒(6)の所定位置に間隔を設けて上下にストツパー(9)(9)を装設し、且つ該ストツパー(9)(9)の間に浮体昇降レベルスイツチ(7)を装設し、該浮体昇降レベルスイツチ(7)は、該通電筒(6)を下降すると近接スイツチ(24)が作動し、電源コード(22)による制御器(10)によって第2補助ポンプ(20)を操作することを特徴とする蓄養装置における軸流ポンプの安全装置。
JP35959996A 1996-12-18 1996-12-18 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置 Expired - Fee Related JP3840620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35959996A JP3840620B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35959996A JP3840620B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10176692A JPH10176692A (ja) 1998-06-30
JP3840620B2 true JP3840620B2 (ja) 2006-11-01

Family

ID=18465329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35959996A Expired - Fee Related JP3840620B2 (ja) 1996-12-18 1996-12-18 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3840620B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8430156B2 (en) 2004-04-29 2013-04-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Liquid loop with multiple pump assembly
CN104813979B (zh) * 2015-03-10 2017-06-16 中国水产科学研究院渔业机械仪器研究所 一种养殖水循环低扬程大流量提水装置
CN113693013B (zh) * 2021-08-19 2023-07-25 安徽中池新材料有限公司 一种市政用湖泊生态控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10176692A (ja) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8209794B1 (en) Automatic pool level
US6473927B1 (en) Swimming bath cleaning device
US3739405A (en) Water level maintenance device for swimming pools
JP3840620B2 (ja) 蓄養装置における軸流ポンプの安全装置
US4183721A (en) Apparatus for automatically water charging a centrifugal fire pump
CN107387428A (zh) 潜水泵
JPH07275618A (ja) 水槽用濾過装置
US9353766B2 (en) Containment structure for an actuation unit for immersion pumps, particularly for compact immersion pumps to be immersed in wells
CA2963781C (en) Multiple switch float switch apparatus having a magnetic coupling
KR101574751B1 (ko) 가압펌프를 이용한 집수정 물 자동배수장치
CN211006446U (zh) 一种升降柱
EP3617425B1 (en) Buried swimming pool
KR101733109B1 (ko) 제어기 보호용 리프터를 구비한 배수펌프
JP5004463B2 (ja) 油タンクからの油の抜き取り方法
US20030118451A1 (en) Device for monitoring fluid flow in a pump outlet
JP3778858B2 (ja) 浮きステージ構造
JPH0227193A (ja) フロート付き水中ポンプの起動装置
ES2276759T3 (es) Dispositivo para el aprovechamiento domestico del agua de lluvia.
JPH05118084A (ja) 汚水移送ポンプユニツト
CN219953615U (zh) 排水泵自动启停装置
JP3183602U (ja) 入浴介護用リフト装置
US4029920A (en) Float type electric circuit breaker for swimming pools
EP0964157A1 (en) Well pump with integrated pressure switch
KR102277910B1 (ko) 우산탈수장치
JPH0676664U (ja) 水中電動ポンプの自動運転制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100818

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110818

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120818

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130818

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees