JP3822735B2 - 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法 - Google Patents

給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3822735B2
JP3822735B2 JP31294297A JP31294297A JP3822735B2 JP 3822735 B2 JP3822735 B2 JP 3822735B2 JP 31294297 A JP31294297 A JP 31294297A JP 31294297 A JP31294297 A JP 31294297A JP 3822735 B2 JP3822735 B2 JP 3822735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
burner
flame
hot water
water heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31294297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11141982A (ja
Inventor
幸伸 野口
Original Assignee
株式会社ガスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガスター filed Critical 株式会社ガスター
Priority to JP31294297A priority Critical patent/JP3822735B2/ja
Publication of JPH11141982A publication Critical patent/JPH11141982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3822735B2 publication Critical patent/JP3822735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Feeding And Controlling Fuel (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通水の無い状態でバーナーを燃焼させて熱交換器内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器、燃焼装置および給湯器の燃焼状態表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から使用されている給湯器では、その快適性をより一層向上させるため、出湯当初からほぼ設定温度の湯を出すべく、通水の無い状態で熱交換器内の湯を所定温度範囲内に保温する機能を備えたものがある。このような給湯器では、熱交換器内の湯温を温度センサーで監視し、湯温が許容下限温度を下回ったとき、開栓されない状態のままでバーナーを、たとえば2秒程度の短時間燃焼させる等の保温動作を行い、熱交換器内の湯を目標温度範囲内に保温している。
【0003】
また、給湯器では、通常、バーナーから出る炎をフレームロッド電極によって検知し、バーナーが燃焼中か否かを燃焼ランプを点灯させる等して表示するようになっている。
【0004】
ところで、上述の保温動作による燃焼は、給湯器自身が熱交換器内の湯温を基にして自律的に行い、出湯する場合のように水栓を開くなどの操作を何ら伴わないので、燃焼ランプを点灯させると却って使用者の混乱を招き不安感を与えてしまうことになる。そこで、従来は、バーナーの燃焼が保温動作によるものか否かを判別し、保温動作に基づく燃焼については、燃焼ランプを点灯させないように制御していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の技術では、バーナーの燃焼が保温動作に基づくものか否かを判別しなければならず、燃焼ランプの点灯を制御するための回路構成が複雑になってしまうという問題があった。
【0006】
また、フレームロッド電極による炎の検知には、ある程度の時間遅れがあるので、実際にバーナーが燃焼している期間とフレームロッド電極によって炎が検知される期間に若干のずれが生じる。このため、保温動作に基づく燃焼でなくても、短時間の給湯動作を短い時間間隔で繰り返し行うと、実際にはバーナーが燃焼していない期間に燃焼ランプが点灯してしまう等の誤動作が生じていた。
【0007】
本発明は、このような従来の技術が有する問題点に着目してなされたもので、簡単な回路構成によって燃焼ランプが保温動作中に点灯することを防止でき、かつ短時間の燃焼動作の繰り返しによって非燃焼中に燃焼ランプが点灯してしまう誤動作を防止できる給湯器、燃焼装置および給湯器の燃焼状態制御方法を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
[1]通水の無い状態でバーナー(22)を燃焼させて熱交換器(23)内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器において、
前記給湯器は、保温動作制御手段(51)と、前記バーナー(22)から出る炎を検知する炎検知手段(32、54)と、前記バーナー(22)が燃焼中か否を表示するための燃焼状態表示手段(53、15)とを備え、
前記保温動作制御手段(51)は、通水の無い状態で前記バーナー(22)を間欠的に燃焼させて前記熱交換器(23)内の湯を所定温度範囲内に保温し、
前記燃焼状態表示手段(53、15)は、前記炎検知手段(32、54)が所定時間以上継続して炎を検知しているときのみ前記バーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器。
【0009】
[2]通水の無い状態でバーナー(22)を燃焼させて熱交換器(23)内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器において、
前記給湯器は、保温動作制御手段(51)と、前記バーナー(22)から出る炎を検知する炎検知手段(32、54)と、前記バーナー(22)が燃焼中か否かを表示するための燃焼状態表示手段(53、15)とを備え、
前記保温動作制御手段(51)は、通水の無い状態で前記バーナー(22)を間欠的に燃焼させて前記熱交換器(23)内の湯を所定温度範囲内に保温し、
前記燃焼状態表示手段(53、15)は、前記炎検知手段(32、54)が所定時間以上継続して炎を検知したときから当該炎を検知しなくなるまでの間前記バーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器。
【0010】
[3]バーナー(22)が燃焼中か否かを表示する機能を備えた燃焼装置において、
前記バーナー(22)から出る炎を検知する炎検知手段(32、54)と、前記バーナー(22)が燃焼中か否かを表示するための燃焼状態表示手段(53、15)とを備え、
前記燃焼状態表示手段(53、15)は、前記炎検知手段(32、54)が所定時間以上継続して炎を検知したときのみ前記バーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする燃焼装置。
【0011】
[4]通水の無い状態でバーナー(22)を燃焼させて熱交換器(23)内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器の燃焼状態表示方法において、
前記バーナー(22)が所定時間以上継続して燃焼しているときのみ前記バーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器の燃焼状態表示方法。
【0012】
前記本発明は次のように作用する。
保温動作制御手段(51)は、通水の無い状態でバーナー(22)を間欠的に燃焼させて熱交換器(23)内の湯を所定温度範囲内に保温し、炎検知手段(32、54)は、保温動作中か否かにかかわらず、バーナー(22)から出る炎を検知する。燃焼状態表示手段(53、15)は、炎検知手段(32、54)が所定時間以上継続して炎を検知しているときのみバーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行う。すなわち、炎検知手段(32、54)が所定時間以上継続して炎を検知したときから当該炎を検知しなくなるまでの間、バーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行う。
【0013】
このように、所定時間以上継続して燃焼した場合にのみバーナー(22)が燃焼中である旨の表示を行うので、通常、2秒程度の燃焼を数分間隔で繰り返す保温動作によって燃焼ランプ等が点灯してしまうことを防止することができる。また、炎を検知してからの経過時間に基づいて燃焼中である旨の表示を行うか否かを判定するので、今回の燃焼が保温動作に基づくものであるか否かを判定する場合に比べて、回路構成の簡略化を図ることができる。
【0014】
さらに、燃焼が所定時間以上続く場合だけ燃焼中である旨の表示を行うので、保温動作とは別に短時間の給湯動作が繰り返し行われても、実際にバーナー(22)が燃焼していない期間に燃焼ランプが点灯してしまう等の誤動作を防ぐことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図面に基づき本発明の一実施の形態を説明する。
各図は本発明の一実施の形態を示している。
図2に示すように、本発明に係る給湯器10は、室内に設置され、当該室内の空気を器具内に取り入れてバーナー22に給気し、排気を排気筒を通じて屋外へ排出する、強制排気(FE)式を採用している。
【0016】
ハウジング11内の略中央部分には燃焼室21が設けられ、その下部にはバーナー22が、また上部には、給気口12からの熱によって給水を加熱するための熱交換器23が配置されている。バーナー22の燃焼面近傍には、点火装置として機能するイグナイター電極31と、炎を検知するためのフレームロッド電極32が配置されている。
【0017】
燃焼室21の下部左端には、給気口12から取り入れた空気をバーナー22へ送り込むための燃焼ファン24が、また燃焼室21の上面中央部には排気口25が設けられている。排気口25には図示しない屋外に連通する排気筒が接続される。
【0018】
バーナー22に通じるガス供給路26には 元ガス電磁27、ガス電磁弁28、ガス比例弁29、ガス能力切替弁30など各種の弁が取り付けられている。熱交換器23の入側に通じる給水パイプ33の途中には、給水温度を検知する入水サーミスタ34や通水の有無を検知するための水量センサー35等が設けられている。
【0019】
熱交換器23の出側から延びる給湯パイプ36には、出湯される湯の総流量制御を行うための水制御部37が、また給水パイプ33と給湯パイプ36とを熱交換器23をバイパスして結ぶバイパス通路38の途中には、バイパス比を制御するための水電磁弁39がそれぞれ設けられている。また熱交換器23の出口部近傍には、熱交換器23内の湯温を検知するための熱交サーミスタ40が配置されている。
【0020】
ハウジング11の正面下部には、保温機能のオンオフや出湯温度の設定など各種の操作を受け付けるための操作スイッチおよび小型の液晶ディスプレイ等を有する操作部13が設けられている。このほか操作部13は、バーナー22が燃焼中であることを表示するための燃焼ランプ15を備えている。なお、給湯器10は、操作部13と同等の機能を有し、台所や浴室に設置される図示しないメインリモコン、風呂リモコンを備えている。
【0021】
ハウジング11内の上部右端には、給湯器10における各種の制御を司る制御基板50が配置されている。制御基板50は、図示しないCPU(中央処理装置)と、プログラムや各種の固定的データを記憶するROMと、プログラムを実行する上で一時的に必要になるデータを記憶するためのRAM等を主要部とする回路により構成されている。
【0022】
図1は、給湯器10の有する制御基板50の機能構成を表している。制御基板50は、給湯動作制御部51と、保温動作制御部52と、燃焼状態表示制御部53と、炎検知部54とを備えている。給湯動作制御部51は、設定温度の湯を出湯する際におけるバーナー22、ガス比例弁29、燃焼ファン24、水制御部37等の動作を制御する回路部分である。
【0023】
保温動作制御部52は、通水の無い状態でバーナー22を間欠的に燃焼させて熱交換器23内の湯を次回の出湯に備えて所定温度範囲に保温する際の動作を制御する回路部分である。具体的には、熱交換器23内の湯温を熱交サーミスタ40で監視し、湯温が許容下限温度を下回ったとき、通水の無い状態のままでバーナー22を2秒程度の短時間燃焼させて、熱交換器内の湯を目標温度範囲内に保温するようになっている。
【0024】
炎検知部54は、バーナー22が燃焼しているか否かをフレームロッド電極32を通じて検知する回路部分である。燃焼状態表示制御部53は、操作部13に設けた燃焼ランプ15の点灯制御を行う回路部分である。燃焼状態表示制御部53は、炎検知部54が炎を検知した時点からの経過時間を計測する計時部55を備えており、炎検知部54が炎を検知した時点から5秒が経過してもなお炎が継続燃焼しているとき、燃焼ランプ15を点灯させるようになっている。
【0025】
次に作用を説明する。
給湯動作制御部51は、水量センサー35が通水を検知すると、燃焼ファン24を作動させて燃焼室21をプリパージした後、ガス電磁弁28、ガス比例弁29を開き、燃焼ガスをバーナー22へ送り込み、イグナイター電極31によって点火する。その後、通水が停止するまで、設定温度の湯が出るように、ガス比例弁29によって燃焼ガスの供給量を、また水制御部37によって出湯される湯の総流量を制御する。
【0026】
保温動作制御部52は、通水の無い状態において、熱交換器23内の湯温を熱交サーミスタ40によって監視し、湯温が許容下限温度を下回ったとき、バーナー22を2秒程度の短時間燃焼させて、熱交換器22内の湯を目標温度範囲内に保温する。その結果、通水の無い状態では、通常、2秒程度の短時間燃焼が数分間隔で繰り返し行われる。
【0027】
炎検知部54は、フレームロッド電極32によってバーナー22が燃焼しているか否かを常時検知する。燃焼状態表示制御部53の計時部55は、炎検知部54がバーナー22からの炎を検知した時点から当該炎が継続して燃焼している時間を計測する。なお、計時部55は、炎が消えた時点で計時動作を中止し、計測値を「0」にリセットする。燃焼状態表示制御部53は、計時部55の計測値が5秒を越えた時点から燃焼ランプ15を点灯し、炎検知部54が炎を検知しなくなった時点で燃焼ランプ15を消灯する。
【0028】
図3は、バーナー22の燃焼状態61とフレームロッド電極32による炎の検知状態62と燃焼ランプ15の点灯状態63との対応関係を示している。それぞれ矩形状の期間がバーナー22の燃焼期間61a、61b、炎の検知期間62a、62b、燃焼ランプ15の点灯期間63aを表している。バーナー22が時刻T1に点火し燃焼を開始すると、その後所定時間の経過後の時刻T2にフレームロッド電極32は炎を検知し、計時部55は当該時刻T2から計時動作を開始する。
【0029】
炎が検知されてから5秒経過後の時刻T3を経過しても、継続して炎が検知されているので、燃焼状態表示制御部53は、時刻T3に燃焼ランプ15を点灯する。その後、バーナー22が消火し、時刻T4にフレームロッド電極32が炎を検知しなくなると、燃焼状態表示制御部53は燃焼ランプ15を消灯する。このようにバーナー22の燃焼が一定時間以上継続する場合には、点火後7〜8秒後に、燃焼ランプ15が点灯して燃焼状態の表示が行われる。
【0030】
通水の無い状態で、熱交換器23内の湯温が許容下限温度まで低下すると、給湯動作制御部51は、時刻T5にバーナー22を点火し、その後所定時間経過後の時刻T6にフレームロッド電極32によって炎が検知される。計時部55は炎の検知と同時に経過時間の計時動作を開始するが、保温のための燃焼は約2秒で終了するので、時刻T6から約2秒後の時刻T7に炎が検知されなくなり、計時部55は計時動作を中止し計測値を「0」にリセットする。その結果、今回の燃焼では燃焼状態表示制御部53は燃焼ランプ15を点灯しない。
【0031】
このように炎が5秒以上継続して検知された場合にのみ、燃焼ランプ15を点灯するので、熱交換器23内の湯を保温する際に間欠的に行われる短時間の燃焼では、燃焼ランプ15は点灯しない。また、短時間の給湯動作が繰り返し行われた場合も、燃焼ランプ15は点灯しないので、実際にバーナー22が燃焼していない期間に燃焼ランプ15が点灯してしまう誤動作を防ぐことができる。
【0032】
以上説明した実施の形態では、5秒以上継続して炎を検知したときのみ燃焼ランプ15を点灯させるようにしたが、当該時間は5秒に限られない。すなわち、フレームロッド電極32が炎を検知するまでの時間遅れの長さや、保温機能によってバーナー22の燃焼する時間等に応じて、燃焼ランプ15の点灯を抑制する時間を設定すればよい。
【0033】
また実施の形態では、燃焼ランプ15を点灯させてバーナー22の燃焼状態を表示するようにしたが、たとえば、液晶ディスプレイ上に、炎を模した図柄等を表示することで、バーナー22の燃焼状態を表示してもよい。
【0034】
【発明の効果】
本発明にかかる給湯器、燃焼装置、給湯器の制御方法によれば、所定時間以上継続して燃焼した場合にのみバーナーが燃焼中である旨の表示を行うので、通常、2秒程度の燃焼を数分間隔で繰り返し行う保温動作によって燃焼ランプが点灯することを防止できる。
【0035】
また、炎を検知してからの経過時間に基づいて燃焼中である旨の表示を行うか否かを判定するので、今回の燃焼が保温動作に基づくものであるか否かを判定する場合に比べて回路構成の簡略化を図ることができる。
【0036】
さらに、燃焼が所定時間以上続く場合だけ燃焼中である旨の表示を行うので、保温動作とは別に、短時間の給湯動作が繰り返し行われたような場合でも、実際にバーナーが燃焼していない期間に燃焼ランプが点灯してしまう誤動作を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る給湯器の構成を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る給湯器の有する制御基板の構成を示すブロック図である。
【図3】バーナーの燃焼状態とフレームロッド電極による炎の検知状態と燃焼ランプの点灯状態との対応関係を示す説明図である。
【符号の説明】
10…給湯器
13…操作部
15…燃焼ランプ
22…バーナー
23…熱交換器
32…フレームロッド電極
35…水量センサー
40…熱交サーミスタ
50…制御基板
51…給湯動作制御部
52…保温動作制御部
53…燃焼状態表示制御部
54…炎検知部
55…計時部

Claims (4)

  1. 通水の無い状態でバーナーを燃焼させて熱交換器内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器において、
    前記給湯器は、保温動作制御手段と、前記バーナーから出る炎を検知する炎検知手段と、前記バーナーが燃焼中か否かを表示するための燃焼状態表示手段とを備え、
    前記保温動作制御手段は、通水の無い状態で前記バーナーを間欠的に燃焼させて前記熱交換器内の湯を所定温度範囲内に保温し、
    前記燃焼状態表示手段は、前記炎検知手段が所定時間以上継続して炎を検知しているときのみ前記バーナーが燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器。
  2. 通水の無い状態でバーナーを燃焼させて熱交換器内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器において、
    前記給湯器は、保温動作制御手段と、前記バーナーから出る炎を検知する炎検知手段と、前記バーナーが燃焼中か否かを表示するための燃焼状態表示手段とを備え、
    前記保温動作制御手段は、通水の無い状態で前記バーナーを間欠的に燃焼させて前記熱交換器内の湯を所定温度範囲内に保温し、
    前記燃焼状態表示手段は、前記炎検知手段が所定時間以上継続して炎を検知したときから当該炎を検知しなくなるまでの間前記バーナーが燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器。
  3. バーナーが燃焼中か否かを表示する機能を備えた燃焼装置において、
    前記バーナーから出る炎を検知する炎検知手段と、前記バーナーが燃焼中か否かを表示するための燃焼状態表示手段とを備え、
    前記燃焼状態表示手段は、前記炎検知手段が所定時間以上継続して炎を検知したときのみ前記バーナーが燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする燃焼装置。
  4. 通水の無い状態でバーナーを燃焼させて熱交換器内の湯を次回の出湯に備えて保温する機能を備えた給湯器の燃焼状態表示方法において、
    前記バーナーが所定時間以上継続して燃焼しているときのみ前記バーナーが燃焼中である旨の表示を行うことを特徴とする給湯器の燃焼状態表示方法。
JP31294297A 1997-11-14 1997-11-14 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法 Expired - Fee Related JP3822735B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31294297A JP3822735B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31294297A JP3822735B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11141982A JPH11141982A (ja) 1999-05-28
JP3822735B2 true JP3822735B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=18035339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31294297A Expired - Fee Related JP3822735B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3822735B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6919893B2 (ja) * 2017-08-24 2021-08-18 株式会社パロマ ガスコンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11141982A (ja) 1999-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2359395A1 (en) Fuel-fired heating appliance with combustion chamber temperature-sensing combustion air shutoff system
KR100240934B1 (ko) 가스히터
JP3822735B2 (ja) 給湯器、燃焼装置、および給湯器の燃焼状態表示方法
TW200815711A (en) Gas stove
JP4181674B2 (ja) 燃焼装置
JPH06317323A (ja) 屋内設置型燃焼器の安全装置の制御方法
JP4048929B2 (ja) ガス温風暖房機
JP3763944B2 (ja) ガス燃焼装置および点火制御方法
JP2618105B2 (ja) 燃焼機器の点火制御装置
KR0148767B1 (ko) 가스 컨백션 오븐렌지의 자동요리 조절장치
JPS6035443Y2 (ja) 揚物製造機
JP2558797B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP2001153355A (ja) ガス燃焼装置用監視装置
JP2591820B2 (ja) 燃焼装置
JP2665136B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
KR20000055039A (ko) 가스보일러의 비례밸브 제어방법 및 장치
JP3579454B2 (ja) 給湯器
JP2567503B2 (ja) 流体加熱装置
JPH08170826A (ja) ガス湯沸器
JP2000337637A (ja) ガス加熱調理機器の安全装置
KR960000677B1 (ko) 엘피지(lpg) 가스보일러에서의 가스량부족시 연소제어방법 및 그 장치
JPH0474612B2 (ja)
JPH0577937B2 (ja)
JP2000189318A (ja) 炊飯器
JPH07103468A (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees