JP3820711B2 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
JP3820711B2
JP3820711B2 JP31299297A JP31299297A JP3820711B2 JP 3820711 B2 JP3820711 B2 JP 3820711B2 JP 31299297 A JP31299297 A JP 31299297A JP 31299297 A JP31299297 A JP 31299297A JP 3820711 B2 JP3820711 B2 JP 3820711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective case
washing machine
controller
top cover
potting material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31299297A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11137892A (ja
Inventor
正光 三原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP31299297A priority Critical patent/JP3820711B2/ja
Publication of JPH11137892A publication Critical patent/JPH11137892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3820711B2 publication Critical patent/JP3820711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、運転を制御するコントローラーを備えた洗濯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の洗濯機は図11に示すように構成していた。以下、その構成について説明する。
【0003】
図に示すように、コントローラー30は、洗濯機の運転を制御するもので、プリント配線板にチップ部品などの各種制御部品を実装しており、ウレタン樹脂等よりなるポッティング材31にてプリント配線板とチップ部品をコーティングし防湿処理をしている。このコントローラー30は、洗濯機本体32の操作部を構成するトップカバー33の内面にビス34等により直接取り付け、トップカバー33に形成した操作ボタン35を押すことによって、コントローラー30に設けたタクトスイッチ36の押しボタン37を作動させ、洗濯運転の選択をする構成になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このような従来の構成では、洗濯機の運転を制御するコントローラー30は、ウレタン樹脂等よりなるポッティング材31にてプリント配線板と各種制御用チップ部品をコーティングし防湿処理をしているが、洗濯機本体32の操作部を構成するトップカバー33の内面に、コントローラー30を複数のビス34により直接取付けしているため、プリント配線板を支えるための取付穴を多数、プリント配線板に設けなければならず、プリント配線板に必要な配線パターンが複雑になり、プリント配線板そのものが応力に対し非常に弱い形態となり、さらには、製品衝撃により配線パターンにクラックを発生させ、故障をもたらす原因となっていた。
【0005】
また、この構成では、コントローラー取付形態でコスト高となったり、コントローラー30のポッティング工程において、ポッティングのゴム型離型作業による配線パターンの傷つけによる工程不良発生はなくならず、多大な品質管理面での工数と、コスト的にも非常に高価なものになっていた。
【0006】
また、表面にポッティング材31全体が露出していることから、洗濯サイクル工程において、脱水時の飛沫付着によるコントローラー30への絶縁劣化、給湯使用による湯気の上昇結露によるコントローラー30への絶縁劣化等を生じる恐れがあった。
【0007】
本発明は上記課題を解決するもので、保護ケース内に内装したコントローラーをポッティング材により防湿処理し、この保護ケース一体型コントローラーの水付着に対する絶縁性を向上し、ひいてはポッティング材の加水分解による劣化を防止することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記目的を達成するために、洗濯機の運転を制御するコントローラーを舟状の保護ケース内に内装し、保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填し、コントローラーを防湿処理して保護ケース一体型コントローラーを構成し、保護ケース一体型コントローラーを洗濯機本体に前方側を下方向へ傾斜させて取着し、保護ケースの下側側面に前記ポッティング材の表面と連通する水抜き用開口穴部を設けけるとともに、水抜き用開口穴部の下端面より水抜き方向へ延設させた凹形流水ガイドを一体的に形成し、凹形流水ガイドの先端部は、保護ケース内にポッティング材を充填する行程において、水抜き用開口穴部の下端面より上方に位置するように形成され、ポッティング材は、表面が、水抜き用開口穴部の下端面より上方で、かつ凹形流水ガイドの先端部以下になるよう保護ケース内に充填されるようにしたものである。
【0009】
これにより、コントローラーを保護ケース内に内装し、保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填することで、コントローラーを防湿処理することができ、ポッティング材の表面に付着した水は、凹形流水ガイドの先端部より、洗濯機本体の前方下方向へ滴下されるため、コントローラーを防湿処理するポッティング材を充填した保護ケース一体型コントローラーの水付着に対する絶縁性を向上することができ、ひいてはポッティング材の加水分解による劣化を防止することができる。
【0010】
【発明の実態の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、洗濯機本体と、洗濯機の運転を制御するコントローラーと、前記コントローラーを内装する舟状の保護ケースとを備え前記コントローラーを前記保護ケース内に内装した状態で前記保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填することで前記コントローラーを防湿処理して保護ケース一体型コントローラーを構成し、前記保護ケース一体型コントローラーは、前記洗濯機本体に前方側を下方向へ傾斜させて取着され、前記保護ケースには、前記保護ケース一体型コントローラーが傾斜して取着された状態での下側側面に前記ポッティング材の表面と連通する水抜き用開口穴部を設けるとともに、前記水抜き用開口穴部の下端面より水抜き方向へ延設させた凹形流水ガイドを一体的に形成し、前記凹形流水ガイドの先端部は、前記保護ケース内にポッティング材を充填する行程において、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方に位置するように形成され、前記ポッティング材は、表面が、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方で、かつ前記凹形流水ガイドの先端部以下になるよう保護ケース内に充填されるようにしたものであり、コントローラーを保護ケース内に内装し、保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填することで、コントローラーを防湿処理することができ、ポッティング材の表面に付着した水は、凹形流水ガイドの先端部より、洗濯機本体の前方下方向へ滴下されるため、コントローラーを防湿処理するポッティング材を充填した保護ケース一体型コントローラーの水付着に対する絶縁性を向上することができ、ひいてはポッティング材の加水分解による劣化を防止することができ、長寿命をもたらすことができ、ポッティング材の表面が、水抜き用開口穴部の下面より上方でかつ、凹形流水ガイドの先端部以下になるようにポッティング材を保護ケース内に充填する工程だけで、水抜き作用を有する形態を得ることができる
【0011】
請求項に記載の発明は、上記請求項1に記載の発明において、保護ケースは、外表面に水抜き用開口穴部に近接して、上方に延設する蒸気侵入防止リブを両側に設けたものであり、洗濯槽からの湯気や、飛沫が直接水抜き用開口穴部に侵入するのを未然に防止することができ、特に、低温時などの蒸気侵入を防ぎ、保護ケース一体型コントローラー内の水付着に対する絶縁性を向上することができるとともに、ポッティング材の加水分解による劣化を防止することができる。
【0012】
請求項に記載の発明は、上記請求項1または2に記載の発明において、洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、少なくとも衣類投入口側に2本のガイドリブを延設し、保護ケース一体型コントローラーの保護ケースの外周端部を前記2本のガイドリブ内にラビリンス構造にて嵌着させ、前記2本のガイドリブの内、外側のガイドリブを全周エンドレスリブにして前記保護ケースの外周端部を前記外側のガイドリブの内側に嵌着させたものであり、トップカバーに延設した2本のガイドリブ内に、保護ケースの外周端部をラビリンス構造にて嵌着させることにより、洗濯槽からの水飛びや飛沫を確実に遮断することができ、さらに2本のガイドリブの内、外側のリブを全周エンドレスリブにして保護ケースの外周端部を外側リブの内側に嵌着させることにより、保護ケース全体の気密と、トップカバーとの位置決め作業性を向上することができる。
【0013】
請求項に記載の発明は、上記請求項に記載の発明において、保護ケースは、保護ケース内に内装したコントローラーの周辺底部の肉厚を厚くし、外周端部の肉厚をコントローラー周辺底部の肉厚より薄くし、前記外周端部は外方向側に弾性を有し、トップカバーの外側のガイドリブに密着するようにしたものであり、常に保護ケース全体の気密性を維持することができ、また、保護ケースは、保護ケース内に内装したコントローラー周辺底部の肉厚を厚くしているため、コントローラーをしっかりと保持できるとともに、外周端部の肉厚をコントローラー周辺底部の肉厚より薄くしているため、トップカバーと容易に嵌着することができる。
【0014】
請求項に記載の発明は、上記請求項1〜に記載の発明において、洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、保護ケースに設けたリード線処理開口部の衣類投入口側に飛沫よけ遮蔽リブ突出させたものであり、保護ケースのリード線処理開口部には、飛沫よけ遮蔽リブにより洗濯槽からの飛沫が侵入するのを未然に防止することができ、また、飛沫よけ遮蔽リブはトップカバーから一体に形成しているため、簡単でかつ、安価に構成できる。
【0015】
請求項に記載の発明は、上記請求項に記載の発明において、洗濯機本体内に回転自在に配設した洗濯兼脱水槽を備え、前記洗濯槽兼脱水槽の脱水回転時の風方向に相対する位置に、保護ケースのリード線処理開口部を配設したものであり、洗濯槽兼脱水槽の脱水回転時の風を、常に受け風として作用させ、リード線処理開口部側に万一結露水や、飛沫付着が発生した場合には、この受け風にて飛散あるいは乾燥させることができ、リード線処理開口部の水滴付着を最小限に押さえ、絶縁に対する安全性を向上することができる。
【0016】
請求項に記載の発明は、上記請求項1〜に記載の発明において、保護ケースは、内側壁にリード線係止用のU形フックを複数一体に形成したものであり、コントローラーから配線する複数のリード線をU形フックに係止させることで、リード線処理を簡素化し、タクトスイッチなどの可動部に接触するのを防ぐことが可能となり、シンプルな構成で品質の安定したリード線処理をすることができる。
【0017】
請求項に記載の発明は、上記請求項1〜に記載の発明において、保護ケースは、操作部を形成するトップカバーの操作部を覆うように配設し、前記操作部を囲う位置に複数のビス等により固定するとともに、前記保護ケースの長手方向の両サイドを弾性を有する爪ストッパーの係合により前記トップカバーに嵌着したものであり、保護ケースの長手方向の両サイドは弾性を有する爪ストッパーの係合によりトップカバーに嵌着したから、保護ケースの長手方向の環境温度特性による寸法変化に対し、弾性を有する爪ストッパーの係合により常に嵌着された状態が維持され、寒冷時や、温暖時に関わらず、コントローラーの寸法が変化しても、安定して保持することができる。
【0018】
【実施例】
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説明する。
【0019】
(実施例1)
図1に示すように、洗濯機本体1は、上枠を形成するトップカバー2を有しており、このトップカバー2に操作部3を形成するとともに、衣類投入口4を設けている。保護ケース5は、洗濯機の運転を制御するコントローラー6を内装するもので、ポリプロピレン樹脂、ABS樹脂などの熱可塑性樹脂により、上面開口で、底面が略長方形の有底の舟状に形成している。コントローラー6は、配線パターンを形成したプリント配線板にチップ部品などの各種制御部品を実装している。
【0020】
このコントローラー6を保護ケース5内に内装し、保護ケース5内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材7を充填し、コントローラー6を防湿処理して保護ケース一体型コントローラー8を構成している。
【0021】
保護ケース一体型コントローラー8は、トップカバー2に前方側を下方向へ傾斜させてねじ9により取着している。保護ケース5の傾斜させて取着した状態の下側側面10にポッティング材7の表面と連通する水抜き用開口穴部11を設け、水抜き用開口穴部11の下端面より水抜き方向へ凹形流水ガイド12を延設して一体的に形成し、少なくとも凹形流水ガイド12の先端部よりポッティング材7の表面の付着水が流れるように構成している。
【0022】
上記構成において作用を説明すると、コントローラー6を保護ケース5内に内装し、保護ケース5内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材7を充填することで、コントローラー6を防湿処理することができる。また、脱水時の飛沫、または給湯により上昇した湯気の結露により、ポッティング材7の表面に付着した水は、水抜き用開口穴部11を通り、凹形流水ガイド12の先端部より洗濯機本体1の前方下方向へ滴下されるため、水付着に対する絶縁性を向上することができ、ひいてはポッティング材7の加水分解による劣化を防止することができ、長寿命をもたらすことができる。
【0023】
特に、コントローラー6の底面と側面とを保護ケース5により保護することにより、脱水時の飛沫、または給湯により上昇した湯気の結露による水は、ポッティング材7の上面の一面しか付着することかなく、この水も、水抜き用開口穴部11を通り、速やかに洗濯機本体1の前方下方向へ滴下されるため、水付着に対する絶縁性を向上することができるとともに、品質の優れたコントローラーを装備した洗濯機を提供することができる。
【0024】
(実施例2)
図2に示すように、ポッティング材7は、水抜き用開口穴部11の下端面11aより上方で、かつ凹形流水ガイド12の最上面12a以下(Yの範囲)になるよう保護ケース5内に充填している。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0025】
上記構成において作用を説明すると、ポッティング材7を保護ケース5内に流入し、水抜き用開口穴部11の下端面11aより上方で、かつ凹形流水ガイド12の最上面12a以下に充填する工程だけで、水抜き作用を有する形態を得ることができ、水付着に対する絶縁性を向上することができるとともに、ポッティング材の加水分解による劣化を防止することができる。そのため、水抜き用開口穴機部11を後工程にて加工したり、別部品にて水抜き水路を設けずに構成できるため、安価でかつ、製造上合理的なものとなる。
【0026】
(実施例3)
図3に示すように、保護ケース5は、外表面に水抜き用開口穴部11に近接して、上方に延設する蒸気侵入防止リブ13を両側に設けている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0027】
上記構成において作用を説明すると、脱水時の飛沫、または給湯により洗濯槽から上昇した湯気は、蒸気侵入防止リブ13により、矢印Aで示すように迂回して、直接水抜き用開口穴部11に侵入するのを防止することができる。特に、低温時などの蒸気侵入を防ぎ、コントローラー6の水付着に対する絶縁性を向上することができるとともに、ポッティング材7の加水分解による劣化を防止することができる。
【0028】
(実施例4)
図4に示すように、トップカバー2には、衣類投入口4側に2本のガイドリブ14、15を延設し、保護ケース5の外周端部16を2本のガイドリブ14、16内にラビリンス構造にて嵌着させている。2本のガイドリブの内、外側のガイドリブ15を全周エンドレスリブにし、保護ケース5の外周端部16を外側のガイドリブ15の内側に嵌着させている。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0029】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5の外周端部16を2本のガイドリブ14、15内にラビリンス構造にて嵌着させることにより、洗濯槽からの水飛びや飛沫を確実に遮断して、保護ケース5内に入るのを防止することができ、さらに、外側のガイドリブ15を全周エンドレスリブにし、保護ケース5の外周端部16を外側のガイドリブ15の内側に嵌着させることにより、保護ケース5全体の気密を確保することができ、保護ケース5内への蒸気などの侵入を防ぐとともに、トップカバー2との位置決め作業性を向上することができる。
【0030】
(実施例5)
図5に示すように、保護ケース5は、保護ケース5内に内装したコントローラー6の周辺底部17の肉厚t2を厚くし、外周端部16の肉厚t1をコントローラー周辺底部17の肉厚t2より薄く(t1<t2)し、外周端部16は外方向B側に弾性を有し、トップカバー2の外側のガイドリブ15に密着するようにしている。他の構成は上記実施例1または4と同じである。
【0031】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5の外周端部16を外方向B側に弾性を有し、トップカバー2の外側のガイドリブ15に密着させることで、常に保護ケース5全体の気密性を維持することができる。また、保護ケース5は、保護ケース5内に内装したコントローラー6の周辺底部17の肉厚t2を厚くしているため、コントローラー6をしっかりと保持することができ、外周端部16の肉厚t1をコントローラー周辺底部17の肉厚t2より薄くしているため、トップカバー2と容易に嵌着することができる。
【0032】
(実施例6)
図6および図7に示すように、保護ケース5は、リード線処理開口部18を有し、このリード線処理開口部18よりコントローラー6に接続したリード線19を引き出している。リード線処理開口部18の衣類投入口4側に、トップカバー2から飛沫よけ遮蔽リブ20を突出して配設している。他の構成は上記実施例1と同じである。
【0033】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5のリード線処理開口部18の衣類投入口4側に、トップカバー2から飛沫よけ遮蔽リブ20を突出して配設することで、脱水時に飛沫が発生しても、飛沫よけ遮蔽リブ20によりリード線19を通して保護ケース5内に侵入するのを防止することができ、飛沫により絶縁性が低下するのを防止することができる。また、飛沫よけ遮蔽リブ20はトップカバー2から一体に形成しているため、簡単でかつ、安価に構成できる。
【0034】
(実施例7)
図8に示すように、保護ケース5のリード線処理開口部18は、洗濯槽兼脱水槽21の脱水回転時の風方向Cに相対する位置に配設している。他の構成は上記実施例1または6と同じである。
【0035】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5のリード線処理開口部18を洗濯槽兼脱水槽21の脱水回転時の風方向Cに相対する位置に配設することで、洗濯槽兼脱水槽21の脱水回転時の風を常に受け風として作用させることができ、万一、リード線処理開口部18に結露水や、飛沫付着が発生した場合には、この受け風にて飛散あるいは乾燥させることができ、リード線処理開口部18の水滴付着を最小限に押さえ、絶縁に対する安全性を向上することができる。
【0036】
(実施例8)
図9に示すように、保護ケース5は、内側壁22に複数のリード線係止用のU形フック23を一体に形成している。他の構成は上記実施例1〜5と同じである。
【0037】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5の内側壁22に複数のリード線係止用のU形フック23を形成することにより、コントローラー6から引き出して配線する複数のリード線19を係止させ、リード線19の処理を簡素化し、リード線19がタクトスイッチ24などの可動部に接触することがなく、シンプルな構成で品質の安定したリード線処理をすることができる。
【0038】
(実施例9)
図10に示すように、保護ケース5は、操作部を形成するトップカバー2の操作部25を覆うように配設し、操作部25を囲う位置に機械的に複数のビス26等により固定するとともに、保護ケース5の長手方向の両サイドに弾性を有する爪ストッパー27を設け、この爪ストッパー27をトップカバー2に設けたストッパーガイド28に係合嵌着している。他の構成は上記実施例1〜5と同じである。
【0039】
上記構成において作用を説明すると、保護ケース5の長手方向の両サイドには弾性を有する爪ストッパー27の係合によりトップカバー2のストッパーガイド28に係合嵌着することで、保護ケース5の長手方向の環境温度特性による寸法変化に対し、弾性を有する爪ストッパー27の係合により常に嵌着された状態が維持され、寒冷時や、温暖時に関わらず、コントローラー6の寸法が変化しても、安定して保持することができる。
【0040】
【発明の効果】
以上のように本発明の請求項1に記載の発明によれば、洗濯機本体と、洗濯機の運転を制御するコントローラーと、前記コントローラーを内装する舟状の保護ケースとを備え前記コントローラーを前記保護ケース内に内装した状態で前記保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填することで前記コントローラーを防湿処理して保護ケース一体型コントローラーを構成し、前記保護ケース一体型コントローラーは、前記洗濯機本体に前方側を下方向へ傾斜させて取着され、前記保護ケースには、前記保護ケース一体型コントローラーが傾斜して取着された状態での下側側面に前記ポッティング材の表面と連通する水抜き用開口穴部を設けるとともに、前記水抜き用開口穴部の下端面より水抜き方向へ延設させた凹形流水ガイドを一体的に形成し、前記凹形流水ガイドの先端部は、前記保護ケース内にポッティング材を充填する行程において、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方に位置するように形成され、前記ポッティング材は、表面が、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方で、かつ前記凹形流水ガイドの先端部以下になるよう保護ケース内に充填されるようにしたから、保護ケース内に内装したコントローラーをポッティング材により防湿処理することができ、ポッティング材の表面に付着した水は、凹形流水ガイドの先端部より、洗濯機本体の前方下方向へ滴下されるため、コントローラーを防湿処理するポッティング材を充填した保護ケース一体型コントローラーの水付着に対する絶縁性を向上することができ、ひいてはポッティング材の加水分解による劣化を防止することができ、長寿命をもたらすことができ、ポッティング材の表面が、水抜き用開口穴部の下面より上方でかつ、凹形流水ガイドの先端部以下になるようにポッティング材を保護ケース内に充填する工程だけで、水抜き作用を有する形態を得ることができる
【0041】
また、請求項に記載の発明によれば、保護ケースは、外表面に水抜き用開口穴部に近接して、上方に延設する蒸気侵入防止リブを両側に設けたから、洗濯槽からの湯気や、飛沫が直接水抜き用開口穴部に侵入するのを未然に防止することができ、特に、低温時などの蒸気侵入を防ぎ、保護ケース一体型コントローラー内の水付着に対する絶縁性を向上することができるとともに、ポッティング材の加水分解による劣化を防止することができる。
【0042】
また、請求項に記載の発明によれば、洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、少なくとも衣類投入口側に2本のガイドリブを延設し、保護ケース一体型コントローラーの保護ケースの外周端部を前記2本のガイドリブ内にラビリンス構造にて嵌着させ、前記2本のガイドリブの内、外側のガイドリブを全周エンドレスリブにして前記保護ケースの外周端部を前記外側のガイドリブの内側に嵌着させたから、洗濯槽からの水飛びや飛沫を確実に遮断することができ、さらに2本のガイドリブの内、外側のリブを全周エンドレスリブにして保護ケースの外周端部を外側リブの内側に嵌着させることにより、保護ケース全体の気密を確保し、保護ケースへの蒸気侵入を防ぐとともに、前記トップカバーとの位置決め作業性を向上することができる。
【0043】
また、請求項に記載の発明によれば、保護ケースは、保護ケース内に内装したコントローラーの周辺底部の肉厚を厚くし、外周端部の肉厚をコントローラー周辺底部の肉厚より薄くし、前記外周端部は外方向側に弾性を有し、トップカバーの外側のガイドリブに密着するようにしたから、常に保護ケース全体の気密性を維持することができ、また、保護ケースは、保護ケース内に内装したコントローラー周辺底部の肉厚を厚くしているため、コントローラーをしっかりと保持できるとともに、外周端部の肉厚をコントローラー周辺底部の肉厚より薄くしているため、トップカバーと容易に嵌着することができる。
【0044】
また、請求項に記載の発明によれば、洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、保護ケースに設けたリード線処理開口部の衣類投入口側に飛沫よけ遮蔽リブ突出させたから、保護ケースのリード線処理開口部には、飛沫よけ遮蔽リブにより洗濯槽からの飛沫が侵入するのを未然に防止することができ、また、飛沫よけ遮蔽リブはトップカバーから一体に形成しているため、簡単でかつ、安価に構成できる。
【0045】
また、請求項に記載の発明によれば、洗濯機本体内に回転自在に配設した洗濯兼脱水槽を備え、前記洗濯槽兼脱水槽の脱水回転時の風方向に相対する位置に、保護ケースのリード線処理開口部を配設したから、洗濯槽兼脱水槽の脱水回転時の風を、常に受け風として作用させ、リード線処理開口部側に万一結露水や、飛沫付着が発生した場合には、この受け風にて飛散あるいは乾燥させることができ、リード線処理開口部の水滴付着を最小限に押さえ、絶縁に対する安全性を向上することができる。
【0046】
また、請求項に記載の発明によれば、保護ケースは、内側壁にリード線係止用のU形フックを複数一体に形成したから、コントローラーから配線する複数のリード線をU形フックに係止させることで、リード線処理を簡素化し、タクトスイッチなどの可動部に接触するのを防ぐことが可能となり、シンプルな構成で品質の安定したリード線処理をすることができる。
【0047】
また、請求項に記載の発明によれば、保護ケースは、操作部を形成するトップカバーの操作部を覆うように配設し、前記操作部を囲う位置に複数のビス等により固定するとともに、前記保護ケースの長手方向の両サイドを弾性を有する爪ストッパーの係合により前記トップカバーに嵌着したから、保護ケースの長手方向の両サイドは弾性を有する爪ストッパーの係合によりトップカバーに嵌着したから、保護ケースの長手方向の環境温度特性による寸法変化に対し、弾性を有する爪ストッパーの係合により常に嵌着された状態が維持され、寒冷時や、温暖時に関わらず、コントローラーの寸法が変化しても、安定して保持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例の洗濯機の要部縦断面図
【図2】 本発明の第2の実施例の洗濯機の保護ケース一体型コントローラーの縦断面図
【図3】 本発明の第3の実施例の洗濯機の保護ケース一体型コントローラーの一部切欠した斜視図
【図4】 本発明の第4の実施例の洗濯機の一部切欠した斜視図
【図5】 本発明の第5の実施例の洗濯機の要部縦断面図
【図6】 本発明の第6の実施例の洗濯機の要部縦断面図
【図7】 同洗濯機の上方部分の斜視図
【図8】 本発明の第7の実施例の洗濯機の上方部分の斜視図
【図9】 (a)本発明の第8の実施例の洗濯機の保護ケース一体型コントローラーの斜視図
(b)同洗濯機の保護ケース一体型コントローラーの要部断面図
【図10】 本発明の第9の実施例の洗濯機の一部切欠した分解斜視図
【図11】 従来の洗濯機の要部縦断面図
【符号の説明】
1 洗濯機本体
5 保護ケース
6 コントローラー
7 ポッティング材
8 保護ケース一体型コントローラー
10 下側側面
11 水抜き用開口穴部
12 凹形流水ガイド

Claims (8)

  1. 洗濯機本体と、洗濯機の運転を制御するコントローラーと、前記コントローラーを内装する舟状の保護ケースとを備え前記コントローラーを前記保護ケース内に内装した状態で前記保護ケース内にウレタン樹脂等よりなるポッティング材を充填することで前記コントローラーを防湿処理して保護ケース一体型コントローラーを構成し、前記保護ケース一体型コントローラーは、前記洗濯機本体に前方側を下方向へ傾斜させて取着され、前記保護ケースには、前記保護ケース一体型コントローラーが傾斜して取着された状態での下側側面に前記ポッティング材の表面と連通する水抜き用開口穴部を設けるとともに、前記水抜き用開口穴部の下端面より水抜き方向へ延設させた凹形流水ガイドを一体的に形成し、前記凹形流水ガイドの先端部は、前記保護ケース内にポッティング材を充填する行程において、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方に位置するように形成され、前記ポッティング材は、表面が、前記水抜き用開口穴部の下端面より上方で、かつ前記凹形流水ガイドの先端部以下になるよう保護ケース内に充填されるようにした洗濯機。
  2. 保護ケースは、外表面に水抜き用開口穴部に近接して、上方に延設する蒸気侵入防止リブを両側に設けた請求項1記載の洗濯機。
  3. 洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、少なくとも衣類投入口側に2本のガイドリブを延設し、保護ケース一体型コントローラーの保護ケースの外周端部を前記2本のガイドリブ内にラビリンス構造にて嵌着させ、前記2本のガイドリブの内、外側のガイドリブを全周エンドレスリブにして前記保護ケースの外周端部を前記外側のガイドリブの内側に嵌着させた請求項1または2に記載の洗濯機。
  4. 保護ケースは、保護ケース内に内装したコントローラーの周辺底部の肉厚を厚くし、外周端部の肉厚をコントローラー周辺底部の肉厚より薄くし、前記外周端部は外方向側に弾性を有し、トップカバーの外側のガイドリブに密着するようにした請求項記載の洗濯機。
  5. 洗濯機本体の上枠と操作部を形成し衣類投入口を有するトップカバーを備え、前記トップカバーは、保護ケースに設けたリード線処理開口部の衣類投入口側に飛沫よけ遮蔽リブ突出させた請求項1〜のいずれか1項に記載の洗濯機。
  6. 洗濯機本体内に回転自在に配設した洗濯兼脱水槽を備え、前記洗濯槽兼脱水槽の脱水回転時の風方向に相対する位置に、保護ケースのリード線処理開口部を配設した請求項記載の洗濯機。
  7. 保護ケースは、内側壁にリード線係止用のU形フックを複数一体に形成した請求項1〜のいずれか1項に記載の洗濯機。
  8. 保護ケースは、操作部を形成するトップカバーの操作部を覆うように配設し、前記操作部を囲う位置に複数のビス等により固定するとともに、前記保護ケースの長手方向の両サイドを弾性を有する爪ストッパーの係合により前記トップカバーに嵌着した請求項1〜のいずれか1項に記載の洗濯機。
JP31299297A 1997-11-14 1997-11-14 洗濯機 Expired - Fee Related JP3820711B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31299297A JP3820711B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31299297A JP3820711B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 洗濯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11137892A JPH11137892A (ja) 1999-05-25
JP3820711B2 true JP3820711B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=18035942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31299297A Expired - Fee Related JP3820711B2 (ja) 1997-11-14 1997-11-14 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3820711B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8599328B2 (en) 2011-03-15 2013-12-03 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020076571A (ko) * 2001-03-29 2002-10-11 엘지전자주식회사 세탁기의 습기 침투 방지장치
KR101049120B1 (ko) * 2004-06-24 2011-07-18 엘지전자 주식회사 건조기의 pcb 고정 인슐레이터
KR20070040622A (ko) * 2005-10-12 2007-04-17 엘지전자 주식회사 세정장치의 컨트롤 패널
KR100973742B1 (ko) * 2007-09-18 2010-08-04 엘지전자 주식회사 세탁기
JP6983051B2 (ja) * 2017-12-13 2021-12-17 リンナイ株式会社 電子部品
CN110195326B (zh) * 2018-02-27 2023-04-28 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机
KR20200134899A (ko) 2019-05-24 2020-12-02 삼성전자주식회사 세탁기
JP2021029724A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 シャープ株式会社 洗濯機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8599328B2 (en) 2011-03-15 2013-12-03 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11137892A (ja) 1999-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3820711B2 (ja) 洗濯機
JP4415976B2 (ja) 操作表示装置
JP4777070B2 (ja) 洗濯機
WO2013105494A1 (ja) 洗濯機
WO2013105499A1 (ja) 電源装置およびそれを備えた洗濯機
WO2013105498A1 (ja) 洗濯機
JP5938553B2 (ja) 洗濯機
JP5938551B2 (ja) 操作装置
CN112538722B (zh) 旋钮组件和电器设备
CN112538721B (zh) 旋钮组件和电器设备
WO2013105496A1 (ja) 操作装置およびそれを備えた洗濯機
WO2020079846A1 (ja) 浴室乾燥機
CN112064296A (zh) 衣物处理机器及其控制面板组件
JP2004229340A (ja) 防水型筐体
JP2003047125A (ja) 防水ボックスの排水構造
CN216348460U (zh) 一种保护装置及洗车机
CN209846980U (zh) 食物料理机的机头及食物料理机
US11184974B2 (en) Operating device and household appliance having the operating device
JPH0527185Y2 (ja)
JPH11215653A (ja) 電気接続箱の防水構造
JPH0131186Y2 (ja)
JP7113667B2 (ja) 衣類乾燥機
KR200170305Y1 (ko) 세탁기 건조히터의 안전장치
KR200176593Y1 (ko) 자동차용 와이어링 그로메타 구조
JP2023014020A (ja) 排水機能および固定機能のための二重機能機構を備える充電ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050624

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060612

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130630

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees