JP3818940B2 - 暖房モードと冷房モードとを有する機器を制御するための方法および装置 - Google Patents

暖房モードと冷房モードとを有する機器を制御するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3818940B2
JP3818940B2 JP2002134409A JP2002134409A JP3818940B2 JP 3818940 B2 JP3818940 B2 JP 3818940B2 JP 2002134409 A JP2002134409 A JP 2002134409A JP 2002134409 A JP2002134409 A JP 2002134409A JP 3818940 B2 JP3818940 B2 JP 3818940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
mode
cooling
heating
time period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002134409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002372279A (ja
Inventor
フィリップ・ライアン・ワグナー
ジョン・ギルマン・チャップマン・ジュニア
Original Assignee
ランコ インコーポレイテッド オブ デラウェア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ランコ インコーポレイテッド オブ デラウェア filed Critical ランコ インコーポレイテッド オブ デラウェア
Publication of JP2002372279A publication Critical patent/JP2002372279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3818940B2 publication Critical patent/JP3818940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/30Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • F24F11/61Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication using timers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • F24F11/67Switching between heating and cooling modes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1919Control of temperature characterised by the use of electric means characterised by the type of controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/50Control or safety arrangements characterised by user interfaces or communication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/62Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
    • F24F11/63Electronic processing
    • F24F11/65Electronic processing for selecting an operating mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F2110/00Control inputs relating to air properties
    • F24F2110/10Temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Fuzzy Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
この発明は、空間の温度調節を行なうための機器に関し、より特定的には、動作の暖房モードおよび冷房モードの両方を含むそのような機器に関する。
【0002】
【背景技術】
部屋または他の空間の温度を調整または調節するために用いられる暖房、換気および空調(HVAC)機器は、典型的には、暖房炉などの別個の暖房源およびエアコンなどの冷房源を含む。通常は、機器の各タイプのための別個の制御を設けて、それぞれの機器をオンまたはオフにすることや各機器の動作パラメータを設定することを制御する。統合された制御インターフェイスが設けられてもよいが(たとえば、壁サーモスタットユニット)、通常は、機器の2つのタイプ間の手動の切換と、各機器タイプのための動作パラメータを別個に設定することとが必要である。
【0003】
他のHVAC機器は、単一の機器に暖房モードおよび冷房モードの両方を含む環境において使用される。そのような機器においては、暖房要素または冷房要素のいずれかが、空気調節された空間が所望するよりも暑いかまたは寒いかに依存して、動作のために選択される。このタイプのHVAC機器のための制御インターフェイスは、上述した別個のHVAC機器のものと同じぐらい分かりにくく煩雑である。特に、部屋にいる人は、典型的には、所望により冷房と暖房との間で動作モードを手動で切換える必要がある。さらに、異なった動作モードの各々について、部屋にいる人は、サーモスタット制御を設定して機器の動作パラメータを設定することもしなければならない。
【0004】
特に、室内または室外の温度変動が穏やかな時期であって、HVAC機器がモード間で切換えられ空気調節された空間を一貫して調整するようにしばしば適合される必要のある時期には、HVAC機器を制御するためのそのようなインターフェイスは非常に煩雑である。たとえば、そのような温度変動の時期は、日中には冷房が夕方には暖房が望まれる季節の移り変わる時期や、比較的暖かい時期に寒冷前線が通過することや、装置(たとえば、オーブン、ストーブなど)の作動が室温を快適ゾーン外にしてしまうことを含み得る。
【0005】
したがって、動作の暖房モードまたは冷房モードの1つを選択することにより室温を調整することのできるHVAC機器において、簡単な制御インターフェイスが暖房/冷房モード切換および温度調整を実現することが必要とされている。
【0006】
【発明の開示】
この発明は、ハードウェアおよびソフトウェアを組合せて、モード切換アルゴリズム、暖房アルゴリズムおよび冷房アルゴリズムを備え、部屋にいる人が物理的空間を空気調節する機器を制御するために設定点温度を入力することだけを必要とするHVAC機器を提供することによって、これらおよび他の必要を満たす。特に、この発明のある局面は、動作の暖房モードおよび動作の冷房モードを有する機器を制御して物理的空間を空気調節するための方法に関する。この局面に従えば、設定点温度が空間のために獲得され、空間のための温度が感知され、機器のモードが最後に変更してからの時間の長さが維持される。感知された温度が少なくとも第1の時間期間の間第1のしきい値温度の上に留まり、かつ、機器のモードが第2の時間期間内で変化しなかったならば、機器は冷房モードに切換えられる。代替的に、感知された温度が少なくとも第1の時間期間の間第2のしきい値温度より下に留まり、かつ、機器が第2の時間期間内で動作のモードを変更しなかったならば、機器は暖房モードに切換えられる。
【0007】
この発明の別の局面は、動作の暖房モードおよび動作の冷房モードを有する機器を制御して物理的空間を空気調節するための装置に関する。この発明のこの局面に従えば、当該装置は、マイクロコントローラと、設定点温度および空間の感知された温度を受ける入力と、機器が最後に動作モードを変更してからの時間の長さを示すタイマとを含む。当該装置は、機器が暖房モードであるならば感知温度を第1のしきい値と比較し、または、機器が冷房モードにあるならば感知温度を第2のしきい値と比較する比較器も含む。装置出力は、ある基準に依存して動作のモードを切換えるよう機器にそれぞれ信号を与える。感知温度が少なくとも第1の時間期間の間第1のしきい値より上に留まり、かつ、タイマが最後のモード切換から適切な時間の長さが過ぎたことを示すならば、機器には、暖房モードから冷房モードに切換わるよう信号が与えられる。感知温度が少なくとも第1の時間期間の間第2のしきい値より下に留まり、かつ、タイマが最後のモード切換から適切な時間の長さが過ぎたことを示すならば、機器には、冷房モードから暖房モードに切換わるよう信号が与えられる。
【0008】
この発明のさらなる局面は、動作の冷房モードおよび暖房モードを有する機器を利用して室温をほぼ設定点に維持するための方法に関する。この発明のこの局面に従えば、室温が感知され、装置が最後に動作モードを変更したときを示す値が維持される。機器が暖房モードにある場合、(a)室温が十分な時間の長さの間第1の値より上に留まり、かつ、(b)機器が最後の動作モードを変更してから適切な長さの時間期間があったならば、機器は冷房モードに切換えられる。機器が冷房モードにある場合、(a)室温が十分な時間の長さの間第2の値より下に留まり、かつ、(b)機器が最後に動作モードを変更してから適切な長さの時間期間があったならば、機器は暖房モードに切換えられる。
【0009】
この発明のさらに他の目的および利点は、この発明を実施する企図された最良の態様を単に例として、以下の詳細な説明から容易に明らかとなるであろう。すべてこの発明から逸脱することなしに、この発明は他のおよび異なった実施例が可能であり、そのいくつかの詳細はさまざまな自明の点において変形が可能であることが認められる。したがって、図面および説明は、本質的に例示として見なされ、制限的なものと見なされるべきでない。
【0010】
この発明は、添付の図面の図において制限するためではなく例として示され、同様の参照番号は同様の要素を参照する。
【0011】
【発明を実施するための最良の態様および産業上適用可能性】
この発明を理解しやすくするために、例示の実施例が、単一の空気調節された部屋に対してマイクロコントローラベースのHVAC機器を含む特定の環境内で提示される。しかしながら、一般的には、この発明は、複数の部屋の空間など他の環境の機器、マイクロプロセッサおよびマイクロコントローラに適用可能である。他の場合には、この発明を不必要に不明瞭にすることを回避するために、ここでは、周知の構造、装置およびプロセスがブロック図の形で示される。
【0012】
図1は、この発明のある実施例のための例示の環境を示す。図1において、建物内の部屋などの空気調節された空間102が表わされる。動作の暖房モードおよび冷房モードの両方を提供するために、部屋102内の一部には、暖房要素および冷房要素(たとえば暖気源および冷気源)の両方を有するHVAC機器104がある。そのような機器の一例は、多くのモーテルの部屋に一般的であるような、パッケージ・ターミナル・エアーコンディショナおよびヒートポンプ(PTAC/PTHP)ユニットである。この発明は、暖房モードおよび冷房モードの両方を含む他の同様のHVAC機器をその範囲内に企図する。
【0013】
機器104は、その動作を制御するためにマイクロコントローラまたはマイクロプロセッサ106を含む。マイクロコントローラ106は、典型的には、組込型または搭載型のいずれかのメモリ122と、タイマおよび/またはクロック回路120と、コントローラ回路126と、アナログデジタル変換器124と、入力/出力回路128とを含む。メモリ122は、機器104の動作を制御するために通常クロックまたはタイマ120と同期して動作する、コントローラ回路126によって実行されるシステムアプリケーションを中に格納する。コントローラ回路126は、典型的には、A/D変換器124を介してI/O回路128の少なくとも一部とインターフェイスする。I/O回路128は、キーパッド110データエントリなどの入力データ値および温度センサ108からのデータを受けるための入力を含む。I/O回路128は、機器104の別個の暖房要素および冷房要素を制御するスイッチ130などの外部装置に信号およびデータを伝送するための出力も含む。
【0014】
空気調節された部屋102は、単一の部屋として表わされるが、他の実施例は、複数の部屋環境を含む。そのような代替の実施例では、空気調節された空間全体の暖房および冷房を行なうために付加的な送風機および通風孔が必要かもしれない。
【0015】
この発明のある実施例に従えば、キーパッド110を用いて、空気調節された空間102のための所望の温度を入力する。マイクロコントローラのメモリ122内に記憶されるのは、所望の温度に対して、機器104の動作モード(すなわち、冷房モードまたは暖房モード)を判断するしきい値である。マイクロコントローラ106は、その動作全体の一部として、センサ108からの感知温度と、キーパッド110により入力された所望温度と、格納されたしきい値温度とを用いて機器の動作を制御して空間102の空気調節を制御し、空間102内の温度が許容域内に維持されるようにするモード選択アプリケーションを実行する。これを行なう際、マイクロコントローラは、暖房モードと冷房モードとの間の、部屋にいる人による手動の切換を必要とせず、また異なったモードのための別個の温度の設定を必要とすることもない。
【0016】
好ましい実施例では、しきい値温度は、空間102の寸法ならびに機器104の暖房要素および冷房要素の動作能力に基づいて、機器104およびマイクロコントローラ106の設置、保守または製造の際に技術者によって設定または更新される。代替の実施例では、これらのしきい値温度は(所望の温度とともに)、キーパッド110を用いて部屋にいる人によって入力可能である。さらなる実施例では、マイクロコントローラは、当業者には公知のように、機器104の過去の動作を追跡し特定の空気調節された空間102のための最適な動作範囲を学習する適応的プログラミング特徴を含んでもよい。
【0017】
マイクロコントローラ106上で実行するさまざまなソフトウェアアプリケーションは、マイクロコントローラ106の動作を指定するために使用される多数の変数を含む。これらの変数は以下を含む:
設定点温度(SP):空間102が調節される所望のまたは目標温度である。
【0018】
周囲温度(AT):温度センサ108によって感知される空間102の温度である。
【0019】
温度差(DIFF):(SP−AT)の差である。
switch:機器が暖房モードから冷房モードに変わる温度差である。
【0020】
switch:機器が冷房モードから暖房モードに変わる温度差である。
engage:機器104の冷房要素が空間102の冷房を開始するよう動作する温度差である。
【0021】
engage:機器104の暖房要素が空間102の暖房を開始するよう動作する温度差である。
【0022】
disengage:機器104の冷房要素が空間102の冷房を終了するようオフにされる温度差である。
【0023】
disengage:機器104の暖房要素が空間102の暖房を終了するようオフにされる温度差である。
【0024】
上記3対のアナログしきい値温度は、正の差が設定点より下の周囲温度に対応し、負の差が設定点より上の周囲温度に対応するように、設定点に対して計算される。当業者は、これらの値を用いるその後の比較も同様に逆にされるかまたは尺度決めされる限り、この規則を逆にするかまたはおそらく尺度決めすることが可能であることを認めるであろう。差のすべてに対する尺度の単位は、設定点温度のものと同じである。
【0025】
好ましくは、これらのしきい値は、機器104の暖房および冷房能力、空間102の寸法、および温度センサ108の分解能(resolution)に基づいて、技術者によって選択されマイクロコントローラ106にプログラムされる。特定の環境のための適切な値の選択は、熟練した冷暖房技術者の能力内にある。
【0026】
そのような値を選択する詳細は、この発明を理解するために重大ではなく、したがってここには含まれない。しかしながら、異なったしきい値を選択するとき以下の関係が維持される:Hswitch>Cswitch、Hswitchの大きさはHdisengageの大きさの約2倍であり、Cswitchの大きさはCdisengageの大きさの約2倍である。これらの関係に従うことにより、本質的に暖房モードと冷房モードとを間違って切換える可能性がなくなる。さらに、Cengage>CdisengageおよびHdisengage<Hengageであって、これはDIFFが上に定義された態様から直接得られる。
【0027】
異なった変数を理解しやすくするために以下に簡単な例が提示される。この例は、説明の目的のためにのみ特定の設定点およびしきい値温度を含む。この発明は、例示のデータ値に限られるものでなく、代わりに広範な温度範囲内で動作可能である。
【0028】
たとえば、空間102のための所望の温度は68度Fに設定されてもよい。この空間102内の機器104の能力に基づいて、機器104は、センサ108によって感知された温度が74度以上に上昇すると冷房モードに切換えられ、感知された温度が64度より下に下がると暖房モードに切換えられる必要がある。したがって、Cswitch=−6度(すなわち68−74)でありかつHswitch=4度(すなわち68−64)である。第2に、機器104の暖房要素は、能力を考慮するために、たとえば、感知温度が設定点より少なくとも2度下である(すなわちHengage=2度)場合作動し、感知温度が設定点の少なくとも2度上である(すなわちHdisengage=−2度)場合解除することが必要とされ得る。すなわち、感知温度が66度以下であり、かつ機器104が暖房モードにあるとき、機器104は熱源をオンにして空間102を暖め、感知温度が70度に達するとき熱源を切断する。また、機器104の冷房要素は、能力を考慮するために、たとえば、空間102の感知温度が設定点の少なくとも3度上である(すなわちCengage=−3度)場合作動し、感知温度が設定点の少なくとも3度下である(すなわちCdisengage=3度)場合解除することが必要とされ得る。すなわち、感知温度が71度以上であり、かつ機器104が冷房モードにあるとき、機器104は冷房源をオンにして空間102を冷やし、温度が65度に達するとき冷房源を切断する。
【0029】
例示の値からわかるように、Hswitch>Cswitchであり、Cdisengage>Cengageであり、Hdisengage<Hengageである。また、HswitchおよびCswitchの大きさは、それぞれ、HdisengageおよびCdisengageの大きさの約2倍である。
【0030】
機器104の動作モードを判断するための暖房および冷房切換アルゴリズム200のある実施例のフローチャートが図2に示される。図2の論理フローは、マイクロコントローラ106に記憶されたソフトウェアによって実現可能である。データエントリステップの動作に関する詳細は切換アルゴリズムまたはルーチン200の動作にとって重大ではないので、図2のフローチャートは、ユーザまたは技術者が機器104のためのさまざまな動作点を入力または設定する入力ステップを明示的に表わさない。ルーチン200は、マイクロコントローラ106上で連続的に実行するシステムアプリケーションループの一部でありそこから呼出され得る。そのようなシステムアプリケーションソフトウェアは、機器104の全動作のすべての局面を制御する。
【0031】
電力が投入されるかまたはリセットされると、ルーチン200はステップ202において初期化ルーチンを行なう。初期化ステップ202は、所望の温度設定点(SP)と空間102内の感知された周囲温度(AT)との温度差(DIFF)を計算することを含み得る。タイマもステップ202において起動される。たとえば、カウントダウンタイマを用いて、タイマが0に達すると予め定められた期間の満了が表示されるように、予め定められた時間期間を測定することができる。このタイマの目的は、機器104の動作モードが変更不可能である時間期間を設けることである。そのような時間期間を設けることにより、機器104は、予め定められた時間期間よりも短い速度で動作モード間を振動することから防がれる。
【0032】
この目的のために、このタイマを9分に設定することができる。というのも、9分は、機器104の損耗を最小にし、過渡的条件が整定することを可能にするためには十分に長い時間期間であるが、ほとんどの状況において空間102が設定点温度から大きくずれることを防ぐためには十分に短いからである。他のタイマ期間が、この発明の範囲から逸脱することなしに選択可能である。
【0033】
ルーチン200の動作の間、設定点SPが変更されるならば(ステップ250)、タイマはステップ252においてクリアされる(すなわち、タイマが切れっぱなしにされた場合と同様の値に設定される)。したがって、新しい設定点を受取ることにより、機器104はタイマが切れるのを待つ代わりに即座にモードを変更することができる。
【0034】
ステップ204において、初期化は、DIFFを計算し調べることにより続く。DIFFが正であるならば、室温ATは設定点SPより下であり、暖房モードが選択され、暖房アルゴリズムがステップ206において起動され実行可能となる。この暖房アルゴリズムは、図3に関して詳細に説明される。しかし、DIFFが負であるならば、冷房モードが選択され、冷房アルゴリズムがステップ208において起動され実行可能となる。動作モード選択は、機器104のどちらの動作モードが現在のところ活性であるかを判断し、実際の暖房要素が作動されるべきかまたは冷房要素が作動されるべきかは判断しない。
【0035】
ルーチン200の初期実行の間以外は、モード切換ルーチン200へのエントリポイントはステップ210である。DIFFがステップ210において計算され、論理フローがステップ214またはステップ218に続く。ステップ214において、動作の現在のモードをチェックして、それが「暖房」であるかどうかを確かめる。もしそうであれば、DIFFをしきい値Cswitchと比較して、少なくとも過去10秒間、DIFFがCswitch以下であったかどうかを判断する。換言すれば、感知温度を調べて、過去10秒間にチェックするごとにそれが予め定められた温度範囲より下にあったかどうかを判断する。マイクロコントローラ106などの典型的なマイクロコントローラはクロックおよびタイマ120を含むので、DIFFとCswitchとの適切な関係が10秒以上の間維持されたかどうかを判断することは、熟練したプログラマーの通常の能力内のことである。
【0036】
10秒という長さは、本質的に例示のものであり、それより長いまたは短い時間期間であってもよい。この時間期間が長ければ長いほど、動作モードが「冷房」に切換えられ得る前に周囲温度差DIFFがCswitchより下でなければならない長さが長くなり、動作モードの切換への過渡的温度変化の影響をフィルタリングまたは平滑化する。
【0037】
ステップ214の条件が満たされるならば、タイマ(ステップ202から)をチェックして、ステップ212においてそれが切れたかどうかを確かめる。さもなくば、ステップ214の条件が満たされなければ、その次の実行までルーチン200はステップ230で終わる。
【0038】
ステップ212に従って、タイマが切れたならば、フローはステップ216に続く。さもなくば、ルーチン200は、その次の実行までステップ230で終わる。ステップ214のDIFFとCswitchとの関係が満足され、タイマが切れたとき、ステップ216に到達し、動作モードは「冷房」に変えられ、暖房アルゴリズムが終了され、冷房アルゴリズムが起動され、9分間のタイマが再開される。したがって、ステップ216には、両方のフィルタリングレベル(すなわち、9分のタイマおよび10秒の時間期間)が満足された場合のみ到達する。したがって、ルーチン200は、機器104の動作モードの保証されない振動を防ぎ、過渡的温度条件から守られるようにする。機器104の「冷房」モードへの実際の変更は、機器104の適切なスイッチ130の開閉により行なうことができる。
【0039】
動作モードが「冷房」である場合、実行は、DIFFが少なくとも10秒(または何らかの他の時間期間)の間Hswitch以上であったかどうかを判断するステップ218に続く。換言すれば、空間102の暖房が潜在的に必要であるかどうかを判断するために、感知された周囲温度を調べてそれが少なくとも10秒の間特定の温度範囲より下にあったかどうかを確かめる。
【0040】
ステップ218の条件が満たされるならば、タイマ(ステップ202から)をチェックして、ステップ220において、それが切れたかどうかを確かめる。さもなくば、ステップ218の条件が満たされなければ、ルーチン200は、その次の実行までステップ230で終わる。
【0041】
ステップ220に従って、タイマが切れたならば、フローはステップ222に続く。さもなくば、ルーチン200は、その次の実行までステップ230で終わる。ステップ218のDIFFとHswitchとの関係が満足され、かつタイマが切れたとき、ステップ222に到達し、動作モードが「暖房」に変更され、冷房アルゴリズムが終了され、暖房アルゴリズムが起動され、9分間のタイマが再開される。したがって、ステップ222には、両方のフィルタリングレベル(すなわち9分のタイマおよび10秒の時間期間)が満足される場合にのみ到達する。したがって、ルーチン200は、機器104の動作モードの保証されない振動を防ぎ、過渡的温度条件から守られるようにする。機器104の「暖房」モードへの実際の変更は、機器104内の適切なスイッチ130の開閉により行なうことができる。
【0042】
先のモード切換アルゴリズムは、機器104の動作モードが「暖房」モードと「冷房」モードとの間で変わるべきときを判断するこの発明の実施例を提供する。しかしながら、これらのモードの各々の中には、そのモード内で動作するための適切なアルゴリズムがある。前に言及された、暖房および冷房アルゴリズムの例示の実施例はそれぞれ図3および図4に表わされる。これらのアルゴリズムは、動作モードが選択されると機器104の動作を制御するようにマイクロコントローラ106によって実行されるソフトウェアにおいて具現化することができる。
【0043】
ステップ206または216のいずれかにおいて言及された、暖房アルゴリズムの実施例は、図3のフローチャートとして示される。暖房アルゴリズム300は、機器104が暖房モードで動作している間にマイクロコントローラ106によって実行されるソフトウェアルーチンにおいて実現可能である。暖房アルゴリズム300は、典型的には、機器が暖房モードにあるときマイクロコントローラ104上での主システムソフトウェアの実行の各ループの間に少なくとも1回実行される。図2に関して記載されたように、暖房アルゴリズム300は、切換アルゴリズム200の初期化(ステップ206)の間およびステップ222の実行中にも起動可能である。暖房アルゴリズム300が起動される態様にかかわりなく、アルゴリズム300はステップ302で開始し、ステップ304でその実行を続ける。ステップ304において、空気調節された空間102からの感知温度が獲得される。この温度は、周囲温度を感知する何らかの前の機能の実行中にメモリ122に記憶された値から獲得されてもよく、または、この温度は、現在の値に対して温度センサ108をポーリングすることにより獲得可能である。感知温度値および記憶された設定点温度から、差DIFFがステップ306において計算される。換言すれば、暖房アルゴリズム300は、感知温度を設定点温度と比較して、空気調節された空間が設定点温度よりも暖かいかまたは涼しいかを確かめる。
【0044】
感知温度が設定点よりも予め定められたしきい値Hengageより大きい分だけ涼しければ、ステップ308において、機器104の暖房源が作動され(まだ作動されていない場合)、空気調節された空間102の暖房を始める。しきい値Hengageの設定は、機器104の暖房能力、空間102の寸法、および温度センサ108の分解能に依存する。
【0045】
代替的に、感知温度が設定点よりも予め定められたしきい値Hdisengageより大きい分だけ暖かければ、ステップ310において、機器104の暖房源が、既に作動されていれば、解除される。しきい値Hdisengageの設定は、機器104の暖房能力、空間102の寸法、および温度センサ108の分解能に依存する。
【0046】
engageおよびHdisengageの値の選択は、当業者の能力内にあり、空気調節された空間102の温度範囲が設定点の付近の小さな温度ゾーン付近で変動するとき、熱源の作動および解除が不必要に振動することを防ぐよう選択される。
【0047】
暖房アルゴリズム300はステップ312で終わる。
ステップ208またはステップ222のいずれかにおいて言及された、冷房アルゴリズムの実施例は図4のフローチャートとして示される。冷房アルゴリズム400は、機器104が冷房モードで動作している間マイクロコントローラ106によって実行されるソフトウェアルーチンにおいて実現可能である。冷房アルゴリズム400は、典型的には、機器が冷房モードにあるときマイクロコントローラ104上で主システムソフトウェアが実行する各ループの間に少なくとも1回実行される。図2に関して記載されたように、冷房アルゴリズム400は、切換アルゴリズム200の初期化(ステップ208)の間におよびステップ216の実行においても起動される。冷房アルゴリズム400が起動される態様にかかわりなく、アルゴリズム400はステップ402で開始し、ステップ404でその実行を続ける。ステップ404において、空気調節された空間102からの感知温度が獲得される。この温度は、周囲温度を感知する前の機能の実行中にメモリ122に記憶された値から獲得されてもよく、または、この温度は、現在の値に対して温度センサ108をポーリングすることによって獲得可能である。温度値および記憶された設定点温度から、差DIFFがステップ406において計算される。換言すれば、冷房アルゴリズム400は、感知温度を設定点温度と比較して、空気調節された空間が設定点温度よりも暖かいかまたは涼しいかを確かめる。
【0048】
感知温度が設定点よりも予め定められたしきい値Cengageより大きい分だけ暖かければ、ステップ408において、機器104の冷房源が作動され(まだ作動されていなければ)、空気調節された空間102の冷房を始める。しきい値Cengageの設定は、機器104の冷房能力、空間102の寸法、および温度センサ108の分解能に依存する。
【0049】
代替的に、感知温度が設定点よりも予め定められたしきい値Cdisengageより大きい分だけ涼しければ、ステップ410において、機器104の冷房源は、既に作動されていれば、解除される。しきい値Cdisengageの設定は、機器104の冷房能力、空間102の寸法、および温度センサ108の分解能に依存する。
【0050】
engageおよびCdisengageの値の選択は、当業者の能力内にあり、空気調節された空間102の温度範囲が設定点付近の小さな温度ゾーン付近で変動するとき、冷房源の作動および解除が不必要に振動することを防ぐよう選択される。
【0051】
冷房アルゴリズム400はステップ412で終わる。
よって、動作の暖房モードおよび冷房モードの両方を含むマイクロコントローラベースのHVAC機器の動作を制御するための1組のアルゴリズムが提示された。これらのアルゴリズムは、設定点温度からの、空気調節された空間の許容変動量を判断するしきい値温度差CswitchおよびHswitchの特定に依拠し、その後にHVAC機器の動作モードが暖房モードと冷房モードとの間で変更される。切換アルゴリズムによって判断された動作のモードに依存して、暖房または冷房アルゴリズムのいずれかが実行され、差/限界法を用いて空間の空気調節を制御する。これらのアルゴリズムの各々は、空気調節された空間が設定点からどれだけ変動し得るかを判断する「作動」および「解除」しきい値の特定に依拠し、その後に冷房(または暖房)機器が適切に作動または解除される。好ましくは、予め定められたしきい値は、機器の設置中に設置者によってまたは設置中にマイクロコントローラによって特定の空気調節された空間に対して修正または調整可能であるように、プログラマブル不揮発性メモリに記憶される。その結果、部屋にいる人は、空気調節された空間の温度が所望どおりに維持されるように機器の動作パラメータを簡単に設定するために、簡素なインターフェイスを介してHVAC機器に単一の設定点温度を供給するだけでよい。
【0052】
この発明は、最も実際的かつ好ましい実施例と現在のところみなされるものと関連して記載されたが、この発明は開示された実施例に限られるものでなく、反対に、前掲の特許請求の範囲の精神および範囲内に含まれるさまざまな変形および等価の構成を含むことが意図されることが理解される。この発明は、すべてこの発明から逸脱することなしに、他のおよび異なった実施例が可能であり、そのいくつかの詳細はさまざまな自明の点で変形が可能である。したがって、図面および説明は、本質的に例示としてみなされ、制限的なものとしてみなされるべきでない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施例が利益を受ける例示的環境の図である。
【図2】 この発明の実施例に従う例示のモード切換ソフトウェアの高次機能図である。
【図3】 この発明の例示の実施例に従う暖房アルゴリズムの流れ図である。
【図4】 この発明の例示の実施例に従う冷房アルゴリズムの流れ図である。

Claims (25)

  1. 物理的空間(102)を空気調節するための動作の暖房モードおよび冷房モードを有する機器(104)を制御するための方法であって、前記方法は、
    物理的空間のための設定点温度を獲得するステップと、
    物理的空間の温度を感知する(108)ステップと、
    機器の動作モードが切換えられてからの時間の長さに対応するモード切換時間期間を判断する(212および220)ステップと、
    温度が第1の時間期間を超える間第1のしきい値温度より上に留まる場合(214)、モード切換時間期間が予め定められた時間期間よりも長ければ機器を動作の冷房モードに切換える(216)ステップとを含み、第1のしきい値温度は設定点温度よりも大きく、前記方法はさらに、
    温度が第1の時間期間を超える間第2のしきい値温度より下に留まる場合(218)、モード切換時間期間が予め定められた時間期間よりも長ければ機器を動作の暖房モードに切換える(222)ステップを含み、第2のしきい値温度は設定点温度よりも低い、方法。
  2. 冷房モードに切換えるステップは、機器がまだ冷房モードにない場合のみ行なわれ、
    暖房モードに切換えるステップは、機器がまだ暖房モードにない場合のみ行なわれる、請求項1に記載の方法。
  3. 設定温度と異なる新しい設定点温度を獲得する(250)ステップと、
    新しい設定点温度に基づいて新しい第1および第2のしきい値温度を判断するステップとをさらに含み、
    冷房モードに切換えるステップは、モード切換時間期間が予め定められた時間期間よりも短くても(252)行なわれる、請求項1に記載の方法。
  4. 設定点温度と異なる新しい設定点温度を獲得する(250)ステップをさらに含み、
    暖房モードに切換えるステップは、モード切換時間期間が予め定められた時間期間よりも短くても(252)行なわれる、請求項1に記載の方法。
  5. 第1の温度差しきい値Cswitchを獲得することと、
    設定点温度から温度を周期的に減じて一連の第1の差を発生することと、
    周期的に発生された第1の差が第1の時間期間の間Cswitch以下に留まるかを判断することとにより、温度が第1の時間期間を超える間第1のしきい値温度より上に留まるかを判断するステップと、
    第2の温度差しきい値Hswitchを獲得することと、
    設定点温度から温度を周期的に減じて一連の第2の差を発生することと、
    周期的に発生された第2の差が第1の時間期間の間Hswitch以上に留まるかを判断することとにより、温度が第1の時間期間を超える間第2のしきい値温度より下に留まるかを判断するステップとをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 冷房モードに切換える(216)ステップは、
    暖房アルゴリズムを終了させるステップを含み、前記暖房アルゴリズムは、動作の暖房モードにあるとき機器の動作を制御し、さらに、
    冷房アルゴリズムを起動するステップを含み、前記冷房アルゴリズムは、動作の冷房モードにあるとき機器の動作を制御し、さらに、
    モード切換時間期間をリセットするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 冷房アルゴリズムは、
    温度が第3のしきい値温度以上である場合、冷房源がまだ作動されていなければ機器の冷房源を作動させる(408)ステップと、
    温度が第4のしきい値温度以下である場合、冷房源が既に作動していれば冷房源を解除する(410)ステップとを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 第1のしきい値温度差Cengageを獲得することと、
    設定点から温度を減じて第3の差を発生することと、
    第3の差がCengage以下であるかを判断することとにより、温度が第3のしきい値温度以上であるかを判断するステップと、
    第2のしきい値温度差Cdisengageを獲得することと、
    設定点から温度を減じて第4の差を発生することと、
    第4の差がCdisengage以上であるかを判断することとにより、温度が第4のしきい値温度以下であるかを判断するステップとをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  9. 暖房モードに切換える(222)ステップは、
    冷房アルゴリズムを終了させるステップを含み、前記冷房アルゴリズムは動作の冷房モードにあるとき機器の動作を制御し、さらに、
    暖房アルゴリズムを起動するステップを含み、前記暖房アルゴリズムは、動作の暖房モードにあるとき機器の動作を制御し、さらに、
    モード切換時間期間をリセットするステップを含む、請求項1に記載の方法。
  10. 暖房アルゴリズムは、
    温度が第3のしきい値温度以下である場合、暖房源がまだ作動されていなければ、機器の暖房源を作動させる(308)ステップと、
    温度が第4のしきい値温度以上である場合、暖房源が既に作動されていれば暖房源を解除する(310)ステップとを含む、請求項9に記載の方法。
  11. 第1のしきい値温度差Hengageを獲得することと、
    設定点から温度を減じて第3の差を発生することと、
    第3の差がHengage以上であるかを判断することとにより、温度が第3のしきい値温度以下であるかを判断するステップと、
    第2のしきい値温度差Hdisengageを獲得することと、
    設定点から温度を減じて第4の差を発生することと、
    第4の差がHdisengage以下であるかを判断することとにより、温度が第4のしきい値温度以上であるかを判断するステップとをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 物理的空間(102)を空気調節するための動作の暖房モードおよび冷房モードを有する機器(104)を制御するための装置であって、機器(104)の動作を制御するよう構成されるマイクロコントローラ(106)と、
    設定点温度を受けるよう構成される第1の入力(110)と、
    物理的空間の温度を受けるよう構成される第2の入力(124)と、
    機器の動作モードが切換えられてからの時間の長さと関連付けられる第1の時間期間を測定するよう構成される第1のタイマ(120)と、
    機器が暖房モードにある場合、温度を第1のしきい値温度と比較し、かつ、
    機器が冷房モードにある場合、温度を第2のしきい値温度と比較するよう構成される、比較器と、
    温度が少なくとも第2の時間期間の間第1のしきい値温度より上に留まり、かつ第1の時間期間が予め定められた時間期間を超えるかまたは等しい場合、暖房モードから冷房モードに切換わるよう機器(104)に信号を与え、
    温度が少なくとも第3の時間期間の間第2のしきい値温度より下に留まり、かつ第1の時間期間が予め定められた時間期間を超えるかまたは等しい場合、冷房モードから暖房モードに切換わるよう機器(104)に信号を与えるよう構成される、第1の出力(128)とを含む、装置。
  13. 第1の入力(110)は、新しい設定点温度を受けるようさらに構成され、
    第1のタイマ(120)は、新しい設定点温度に応答してリセットするようさらに構成される、請求項12に記載の装置。
  14. 第1のタイマは、
    第1の時間期間と等しい初期値を有し、機器が動作モードを切換えるとき動作を始めるよう構成されるカウントダウンタイマをさらに含む、請求項12に記載の装置。
  15. 第1の温度差しきい値Cswitchを記憶するよう構成されるメモリ(122)と、
    設定点温度から温度を周期的に減じて一連の第1の差を発生するよう構成される減算回路と、
    周期的に発生される第1の差が少なくとも第2の時間期間の間Cswitch以下に留まるかを判断するよう構成される比較回路とをさらに含み、
    比較回路による判断は、温度が少なくとも第2の時間期間の間第1のしきい値温度よりも上にあったかどうかを示す、請求項12に記載の装置。
  16. 第1の温度差しきい値Hswitchを記憶するよう構成されるメモリ(122)と、
    設定点温度から温度を周期的に減じて一連の第1の差を発生するよう構成される減算回路と、
    周期的に発生される第1の差が少なくとも第3の時間期間の間Hswitch以上に留まるかを判断するよう構成される比較回路とをさらに含み、
    比較回路による判断は、温度が少なくとも第3の時間期間の間第2のしきい値温度より下にあったかどうかを示す、請求項12に記載の装置。
  17. 動作の冷房モードにあるとき機器の動作を制御する冷房アルゴリズム(400)と、
    動作の暖房モードにあるとき機器の動作を制御する暖房アルゴリズム(300)とを記憶するよう構成される第1のメモリ(122)をさらに含む、請求項12に記載の装置。
  18. 機器(104)が暖房モードから冷房モードに切換えられるとき冷房アルゴリズム(400)の実行を起動するようマイクロコントローラ(106)に信号を与え、かつ、
    リセットするよう第1のタイマ(120)に信号を与えるよう構成される第2の出力(128)をさらに含む、請求項17に記載の装置。
  19. 機器(104)が冷房モードから暖房モードに切換えられるとき暖房アルゴリズム(300)の実行を起動するようマイクロコントローラ(106)に信号を与え、かつ、
    リセットするよう第1のタイマ(120)に信号を与えるように構成される第2の出力(128)をさらに含む、請求項17に記載の装置。
  20. 設定点温度付近の許容域内に室温を維持するための方法であって、前記方法は、
    室温を感知する(108)ステップと、
    空気調節機器(104)の動作モードが変更してからの第1の時間期間に関連するモード切換時間値を維持する(202)ステップとを含み、空気調節機器(104)は、部屋の温度に影響を与えるための動作の冷房モードおよび暖房モードを有し、前記方法はさらに、
    機器が動作の暖房モードにある場合、
    室温が第1の予め定められた時間の長さの間第1のしきい値温度より上に留まり、モード切換時間値が、第1の時間期間が第2の予め定められた時間の長さ以上であることを示すならば、機器を冷房モードに切換え(216)、第1のしきい値温度は設定点温度よりも大きく、かつ、
    冷房アルゴリズム(400)を起動するステップを含み、前記冷房アルゴリズムは冷房モードにあるとき機器の動作を制御し、前記方法はさらに、
    機器が動作の冷房モードにある場合、
    室温が第1の予め定められた時間の長さの間第2のしきい値温度以下に留まり、モード切換時間値が、第1の時間期間が第2の予め定められた時間の長さ以上であることを示すならば、機器を暖房モードに切換え(222)、第2のしきい値温度は設定点温度よりも小さく、かつ、
    暖房アルゴリズム(300)を起動するステップを含み、前記暖房アルゴリズムは、暖房モードにあるとき機器の動作を制御する、方法。
  21. 冷房アルゴリズム(400)は、
    温度が第3のしきい値温度以上である場合、冷房源がまだ作動されていなければ機器の冷房源を作動させるステップと、
    温度が第4のしきい値温度以下である場合、冷房源が既に作動されていれば冷房源を解除するステップとを含む、請求項20に記載の方法。
  22. 暖房アルゴリズム(300)は、
    温度が第3のしきい値温度以下である場合、暖房源がまだ作動されていなければ機器の暖房源を作動させるステップと、
    温度が第4のしきい値温度以上である場合、暖房源が既に作動されていれば暖房源を解除するステップとを含む、請求項20に記載の方法。
  23. 部屋の温度を調節するために動作の暖房モードおよび冷房モードを含む機器を制御するための方法であって、前記方法は、
    (a) 部屋から設定点温度を獲得するステップと、
    (b) 部屋の周囲温度を周期的に感知するステップとを含み、一連の周囲温度が感知され、前記方法はさらに、
    (c) 感知された周囲温度の各々から設定点温度を減じることにより一連の差を決定するステップと、
    (d) 差のサブセットの実質的にすべてが
    (d.1) 機器が暖房モードにある場合、第1の予め定められたしきい値以上であるか、または、
    (d.2) 機器が冷房モードにある場合、第2の予め定められたしきい値以下であるかを判断するステップとを含み、
    サブセットは、差のうち、第1の時間期間の間感知される周囲温度に関連する差を含み、前記方法はさらに、
    (e) 機器が動作のモード間で変更してから第2の時間期間が経過したかを判断するステップと、
    (f) 第2の時間期間が経過し、かつ、差のサブセットの実質的にすべてが、第1の予め定められたしきい値以上であると判断された場合、機器を冷房モードに切換えるための第1の制御信号を生成するステップと、
    (g) 第2の時間期間が経過し、かつ、差のサブセットの実質的にすべてが、第2の予め定められたしきい値以下であると判断された場合、機器を暖房モードに切換えるための第2の制御信号を生成するステップとを含む、方法。
  24. 第1の予め定められたしきい値は、機器の冷房能力に基づく、請求項23に記載の方法。
  25. 第2の予め定められたしきい値は、機器の暖房能力に基づく、請求項23に記載の方法。
JP2002134409A 2001-05-10 2002-05-09 暖房モードと冷房モードとを有する機器を制御するための方法および装置 Expired - Fee Related JP3818940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28978801P 2001-05-10 2001-05-10
US09/983,651 US6769482B2 (en) 2001-05-10 2001-10-25 System and method for switching-over between heating and cooling modes
US60/289788 2001-10-25
US09/983651 2001-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002372279A JP2002372279A (ja) 2002-12-26
JP3818940B2 true JP3818940B2 (ja) 2006-09-06

Family

ID=26965844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002134409A Expired - Fee Related JP3818940B2 (ja) 2001-05-10 2002-05-09 暖房モードと冷房モードとを有する機器を制御するための方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6769482B2 (ja)
EP (1) EP1258688B1 (ja)
JP (1) JP3818940B2 (ja)
AT (1) ATE310930T1 (ja)
BR (1) BR0201689A (ja)
CA (1) CA2382747C (ja)
DE (1) DE60207483T2 (ja)
ES (1) ES2252349T3 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7319277B2 (en) * 2003-05-08 2008-01-15 Megica Corporation Chip structure with redistribution traces
US7243004B2 (en) * 2004-01-07 2007-07-10 Carrier Corporation Self-configuring controls for heating, ventilating and air conditioning systems
US7623028B2 (en) 2004-05-27 2009-11-24 Lawrence Kates System and method for high-sensitivity sensor
US8033479B2 (en) 2004-10-06 2011-10-11 Lawrence Kates Electronically-controlled register vent for zone heating and cooling
WO2007058419A2 (en) * 2005-11-17 2007-05-24 Lg Electronics, Inc. Air conditioning system and controlling method thereof
DE102005057454B4 (de) * 2005-12-01 2007-09-13 Black Box Gmbh & Co.Kg Luftdichtevergleichsregelung
CA2574566C (en) * 2006-01-19 2015-04-07 Clive Alan Webb Control system and method for heating and cooling devices
US7784704B2 (en) 2007-02-09 2010-08-31 Harter Robert J Self-programmable thermostat
US8160752B2 (en) 2008-09-30 2012-04-17 Zome Networks, Inc. Managing energy usage
US20090314484A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-24 Akz Technologies Llc Standalone flow rate controller for controlling flow rate of cooling or heating fluid through a heat exchanger
WO2010051326A1 (en) * 2008-10-28 2010-05-06 Earth Aid Enterprises Llc Methods and systems for determining the environmental impact of a consumer's actual resource consumption
US20100114382A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Computime, Ltd. Determination of the Type of Heaving, Ventilating, and Air Conditioning (HVAC) System
US8754775B2 (en) 2009-03-20 2014-06-17 Nest Labs, Inc. Use of optical reflectance proximity detector for nuisance mitigation in smoke alarms
CN102762928B (zh) * 2010-02-17 2015-09-09 三菱电机株式会社 空气调和系统
JP2011174816A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Sony Corp 電子機器及び電子機器の制御方法
US9104211B2 (en) 2010-11-19 2015-08-11 Google Inc. Temperature controller with model-based time to target calculation and display
US8727611B2 (en) 2010-11-19 2014-05-20 Nest Labs, Inc. System and method for integrating sensors in thermostats
US8606374B2 (en) 2010-09-14 2013-12-10 Nest Labs, Inc. Thermodynamic modeling for enclosures
US8918219B2 (en) 2010-11-19 2014-12-23 Google Inc. User friendly interface for control unit
US8950686B2 (en) 2010-11-19 2015-02-10 Google Inc. Control unit with automatic setback capability
US8510255B2 (en) 2010-09-14 2013-08-13 Nest Labs, Inc. Occupancy pattern detection, estimation and prediction
US8950687B2 (en) 2010-09-21 2015-02-10 Honeywell International Inc. Remote control of an HVAC system that uses a common temperature setpoint for both heat and cool modes
US9714772B2 (en) 2010-11-19 2017-07-25 Google Inc. HVAC controller configurations that compensate for heating caused by direct sunlight
US9453655B2 (en) 2011-10-07 2016-09-27 Google Inc. Methods and graphical user interfaces for reporting performance information for an HVAC system controlled by a self-programming network-connected thermostat
US9046898B2 (en) 2011-02-24 2015-06-02 Google Inc. Power-preserving communications architecture with long-polling persistent cloud channel for wireless network-connected thermostat
US9268344B2 (en) 2010-11-19 2016-02-23 Google Inc. Installation of thermostat powered by rechargeable battery
US11334034B2 (en) 2010-11-19 2022-05-17 Google Llc Energy efficiency promoting schedule learning algorithms for intelligent thermostat
US9256230B2 (en) 2010-11-19 2016-02-09 Google Inc. HVAC schedule establishment in an intelligent, network-connected thermostat
US9459018B2 (en) 2010-11-19 2016-10-04 Google Inc. Systems and methods for energy-efficient control of an energy-consuming system
US9448567B2 (en) 2010-11-19 2016-09-20 Google Inc. Power management in single circuit HVAC systems and in multiple circuit HVAC systems
US8850348B2 (en) 2010-12-31 2014-09-30 Google Inc. Dynamic device-associated feedback indicative of responsible device usage
US10346275B2 (en) 2010-11-19 2019-07-09 Google Llc Attributing causation for energy usage and setpoint changes with a network-connected thermostat
US9075419B2 (en) 2010-11-19 2015-07-07 Google Inc. Systems and methods for a graphical user interface of a controller for an energy-consuming system having spatially related discrete display elements
US8195313B1 (en) 2010-11-19 2012-06-05 Nest Labs, Inc. Thermostat user interface
US9342082B2 (en) 2010-12-31 2016-05-17 Google Inc. Methods for encouraging energy-efficient behaviors based on a network connected thermostat-centric energy efficiency platform
US9417637B2 (en) 2010-12-31 2016-08-16 Google Inc. Background schedule simulations in an intelligent, network-connected thermostat
WO2012092622A2 (en) 2010-12-31 2012-07-05 Nest Labs, Inc. Inhibiting deleterious control coupling in an enclosure having multiple hvac regions
US8560127B2 (en) 2011-01-13 2013-10-15 Honeywell International Inc. HVAC control with comfort/economy management
US8511577B2 (en) 2011-02-24 2013-08-20 Nest Labs, Inc. Thermostat with power stealing delay interval at transitions between power stealing states
US8944338B2 (en) 2011-02-24 2015-02-03 Google Inc. Thermostat with self-configuring connections to facilitate do-it-yourself installation
US9285140B2 (en) * 2011-06-20 2016-03-15 Melink Corporation Ground loop bypass for ground source heating or cooling
US9115908B2 (en) 2011-07-27 2015-08-25 Honeywell International Inc. Systems and methods for managing a programmable thermostat
US9690266B2 (en) * 2011-09-19 2017-06-27 Siemens Industry, Inc. Building automation system control with motion sensing
US8893032B2 (en) 2012-03-29 2014-11-18 Google Inc. User interfaces for HVAC schedule display and modification on smartphone or other space-limited touchscreen device
CN106440187A (zh) 2011-10-21 2017-02-22 谷歌公司 用于智能恒温器的能效促进时间表学习算法
US8622314B2 (en) 2011-10-21 2014-01-07 Nest Labs, Inc. Smart-home device that self-qualifies for away-state functionality
WO2013058966A1 (en) 2011-10-21 2013-04-25 Nest Labs, Inc. Intelligent controller providing time to target state
CA2853033C (en) 2011-10-21 2019-07-16 Nest Labs, Inc. User-friendly, network connected learning thermostat and related systems and methods
US9091453B2 (en) 2012-03-29 2015-07-28 Google Inc. Enclosure cooling using early compressor turn-off with extended fan operation
EP2831687B1 (en) 2012-03-29 2020-01-01 Google LLC Processing and reporting usage information for an hvac system controlled by a network-connected thermostat
US9494953B2 (en) * 2012-03-30 2016-11-15 Emerson Climate Technologies Retail Solutions, Inc. Control system and method for multi-stage heating and cooling system with minimum on time and off time
US8620841B1 (en) 2012-08-31 2013-12-31 Nest Labs, Inc. Dynamic distributed-sensor thermostat network for forecasting external events
US8994540B2 (en) 2012-09-21 2015-03-31 Google Inc. Cover plate for a hazard detector having improved air flow and other characteristics
US8600561B1 (en) 2012-09-30 2013-12-03 Nest Labs, Inc. Radiant heating controls and methods for an environmental control system
US8630741B1 (en) 2012-09-30 2014-01-14 Nest Labs, Inc. Automated presence detection and presence-related control within an intelligent controller
US8554376B1 (en) 2012-09-30 2013-10-08 Nest Labs, Inc Intelligent controller for an environmental control system
US8630742B1 (en) 2012-09-30 2014-01-14 Nest Labs, Inc. Preconditioning controls and methods for an environmental control system
JP6139097B2 (ja) * 2012-10-26 2017-05-31 シャープ株式会社 空気調和機
US9810442B2 (en) 2013-03-15 2017-11-07 Google Inc. Controlling an HVAC system in association with a demand-response event with an intelligent network-connected thermostat
US9807099B2 (en) 2013-03-15 2017-10-31 Google Inc. Utility portals for managing demand-response events
US9595070B2 (en) 2013-03-15 2017-03-14 Google Inc. Systems, apparatus and methods for managing demand-response programs and events
US10775814B2 (en) 2013-04-17 2020-09-15 Google Llc Selective carrying out of scheduled control operations by an intelligent controller
US9298197B2 (en) 2013-04-19 2016-03-29 Google Inc. Automated adjustment of an HVAC schedule for resource conservation
US9910449B2 (en) 2013-04-19 2018-03-06 Google Llc Generating and implementing thermodynamic models of a structure
US9696735B2 (en) 2013-04-26 2017-07-04 Google Inc. Context adaptive cool-to-dry feature for HVAC controller
US9360229B2 (en) 2013-04-26 2016-06-07 Google Inc. Facilitating ambient temperature measurement accuracy in an HVAC controller having internal heat-generating components
JP5963092B2 (ja) * 2013-11-07 2016-08-03 Smc株式会社 温調装置
CN105813505B (zh) * 2013-12-05 2019-07-09 金瑟姆股份公司 针对受气候控制座椅的系统和方法
US9625169B2 (en) * 2014-01-21 2017-04-18 Lennox Industries Inc. HVAC controller and method for operating an HVAC system based on a difference in temperature between return air and supply air and an HVAC system employing the controller or method
WO2015123585A1 (en) 2014-02-14 2015-08-20 Gentherm Incorporated Conductive convective climate controlled seat
US9857238B2 (en) 2014-04-18 2018-01-02 Google Inc. Thermodynamic model generation and implementation using observed HVAC and/or enclosure characteristics
US11857004B2 (en) 2014-11-14 2024-01-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US11639816B2 (en) 2014-11-14 2023-05-02 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies including temperature regulating pad wrap and technologies with liquid system
US11033058B2 (en) 2014-11-14 2021-06-15 Gentherm Incorporated Heating and cooling technologies
US10496057B2 (en) * 2015-01-19 2019-12-03 Lennox Industries Inc. HVAC system, a method for operating the HVAC system and a HVAC controller configured for the same
US10802459B2 (en) 2015-04-27 2020-10-13 Ademco Inc. Geo-fencing with advanced intelligent recovery
US9702582B2 (en) 2015-10-12 2017-07-11 Ikorongo Technology, LLC Connected thermostat for controlling a climate system based on a desired usage profile in comparison to other connected thermostats controlling other climate systems
US9568923B1 (en) * 2015-10-27 2017-02-14 International Business Machines Corporation Determining a time for corrective action in a data center
CN105299845B (zh) * 2015-11-20 2018-03-13 广东美的制冷设备有限公司 空调系统运行参数虚拟检测方法及装置
US10101050B2 (en) 2015-12-09 2018-10-16 Google Llc Dispatch engine for optimizing demand-response thermostat events
CN105605745B (zh) * 2016-02-29 2018-07-24 雅讯东方(山东)科技有限公司 一种中央空调智能温控系统
JP6723799B2 (ja) * 2016-04-08 2020-07-15 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 空調吹き出し温度推定装置及びプログラム
CA3115446C (en) * 2017-10-11 2021-12-21 Bechara Philippe Assouad An automatic switchover thermostat system based on apparent temperature and method for determining and automatically controlling the apparent temperature of a conditioned space
CA3111552A1 (en) * 2020-03-10 2021-09-10 Wolf Steel Ltd. Heating and cooling appliance
US11885838B2 (en) 2020-08-28 2024-01-30 Google Llc Measuring dissipated electrical power on a power rail
US11761823B2 (en) * 2020-08-28 2023-09-19 Google Llc Temperature sensor isolation in smart-home devices
US11726507B2 (en) 2020-08-28 2023-08-15 Google Llc Compensation for internal power dissipation in ambient room temperature estimation
CN114489187B (zh) * 2021-12-30 2023-06-16 中航华东光电有限公司 快速温变试验箱温度控制方法及系统
US11808467B2 (en) 2022-01-19 2023-11-07 Google Llc Customized instantiation of provider-defined energy saving setpoint adjustments

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920011085B1 (ko) 1987-03-05 1992-12-26 산요덴끼 가부시끼가이샤 공기조화기의 냉난방 모드의 자동전환 방법 및 그 장치
JPS63286642A (ja) 1987-05-19 1988-11-24 Toshiba Corp 空気調和機
US5819845A (en) * 1990-11-24 1998-10-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Temperature control method for a heating/cooling system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2252349T3 (es) 2006-05-16
US20020166659A1 (en) 2002-11-14
JP2002372279A (ja) 2002-12-26
US6769482B2 (en) 2004-08-03
EP1258688B1 (en) 2005-11-23
BR0201689A (pt) 2003-03-11
DE60207483D1 (de) 2005-12-29
CA2382747C (en) 2006-07-04
DE60207483T2 (de) 2006-08-10
CA2382747A1 (en) 2002-11-10
ATE310930T1 (de) 2005-12-15
EP1258688A1 (en) 2002-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3818940B2 (ja) 暖房モードと冷房モードとを有する機器を制御するための方法および装置
US6474084B2 (en) Method and apparatus for energy recovery in an environmental control system
US8770492B2 (en) Air conditioner and controlling method thereof
US8321058B2 (en) HVAC control system having integrated CPH cycling control and deadband staging
TW554154B (en) Integrated temperature and humidity controller with priority for humidity temperature control
US5038851A (en) Electronic programmable thermostat for a heating and cooling system with an oscillation control mechanism
CA1230656A (en) Apparatus and method for controlling the temperature of a space
US6540017B2 (en) Air conditioner and method for controlling the same
US5911747A (en) HVAC system control incorporating humidity and carbon monoxide measurement
CN111336657B (zh) 空调器的控制方法、空调器及可读存储介质
US10496057B2 (en) HVAC system, a method for operating the HVAC system and a HVAC controller configured for the same
US11852367B2 (en) Control device for air conditioning apparatus, air conditioning system, control method for air conditioning apparatus, and program
JP2016188759A (ja) 空気調和機
JP6838592B2 (ja) 空気調和機
JP7188106B2 (ja) 空気調和機
JPS62194161A (ja) 燃焼器具の温度制御装置
JP2017089996A (ja) 空調制御システム、空調制御方法及び制御プログラム
US20040220700A1 (en) Comfort thermostat
JP4003543B2 (ja) 空気調和機
JPS6025695B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP3985750B2 (ja) 多室形空気調和装置
JPS5826937A (ja) 温度制御装置
JPH0823428B2 (ja) 空気調和機
CN117267901A (zh) 一种空调设定温度调节装置及其控制方法
JP2873762B2 (ja) 暖房器の室温制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees